X



【インテル】Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:39.62ID:X1g3EUjm9
https://gigazine.net/news/20200306-intel-csme-vulnerability/
 Intel製のCPUには、2018年に「Meltdown」や「Spectre」、2019年には「SPOILER」など、ここ数年多くの脆弱性が判明しています。
そうした脆弱性のひとつとして、Intel製CPUのセキュリティシステムである「Intel CSME」に見つかった、「すでに修正パッチを配布済み」の脆弱性が、
実は完全には修正不可能なものであることが判明しました。
この脆弱性を悪用すると、悪意のあるコードを特権レベルで実行できるほか、著作権保護技術のDRMの回避などが可能になります。

Positive Technologies: Unfixable vulnerability in Intel chipsets threatens users and content rightsholders
https://www.ptsecurity.com/ww-en/about/news/unfixable-vulnerability-in-intel-chipsets-threatens-users-and-content-rightsholders/
Positive Technologies - learn and secure : Intel x86 Root of Trust: loss of trust
http://blog.ptsecurity.com/2020/03/intelx86-root-of-trust-loss-of-trust.html
5 years of Intel CPUs and chipsets have a concerning flaw that’s unfixable | Ars Technica
https://arstechnica.com/information-technology/2020/03/5-years-of-intel-cpus-and-chipsets-have-a-concerning-flaw-thats-unfixable/
Intel CSME bug is worse than previously thought | ZDNet
https://www.zdnet.com/article/intel-csme-bug-is-worse-than-previously-thought/

Intel CSMEはコンピューターがブートする初期段階で動作し、UEFIやBIOS、WindowsのBitLockerなど、Intelの製品をベースとした暗号化機能の中枢を担っているほか、
DRMやTPMなど、コンピューターの個体識別にも利用されているセキュリティシステムです。
Intelは2019年5月にIntel CSMEに関する脆弱性「CVE-2019-0090」を修正するファームウェアパッチ「INTEL-SA-00213」をリリース。
当時はCPUに物理的なアクセスができる場合に限り、特権レベルでのコードが実行できる脆弱性だと説明されていました。
このパッチは、外部入力の処理を行うISHを経由したIntel CSMEへの攻撃を防ぐことができるとのこと。

INTEL-SA-00213
https://www.intel.com/content/www/us/en/security-center/advisory/intel-sa-00213.html

しかし、セキュリティ企業のPositive Technologiesの研究者が調査した結果、Intel CSMEが起動時にブートROM上で保護されていないことが判明。
ISHを経由せずとも、ブートROM読み込み時であれば、悪意のあるコードを実行やDRM回避のほか、USBキーボードからの入力を不正に取得することができることがわかりました。

さらに、CPUへの物理的なアクセスは必要なく、コンピューターに忍ばせたマルウェアを実行するなど、CPUへの「ローカルアクセス」だけで攻撃が可能である
影響度の高い脆弱性であり、記録されている内容を書き換えることができないマスクROMに脆弱性が含まれているため、ファームウェアでの
完全な修正は不可能であると報告されています。

今回の脆弱性の影響を受けるのは、2020年から過去5年間に販売された、Intelの第10世代CPU以外のすべてのCPUであるとのこと。
脆弱性を完全に修正するためには、CPUを交換する必要があるとPositive Technologiesの研究者は述べています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:15.32ID:0IVO03GO0
インテルは逝ってる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:04:56.32ID:edEymWv00
まだIntel入ってる?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:35.40ID:iHuLo71V0
アムダーのワイ、高見の見物
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:11.42ID:52BC5N840
やはり自作AMDがコスパ以外でも完全勝利
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:14.33ID:BfFg+zSQ0
インテル返金キャンペーンをやらないとまずいんじゃないwwww
アメ公企業 お金カモーンwwwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:37.32ID:La1BiIg00
山田君>>3に座布団一枚あげて
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:37.92ID:bkQ7vj7n0
ウェハーレベルだと前に専門家が言ってた。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:50.92ID:Zz0DCIJP0
AMDはどうなのさ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:57.95ID:m++UI9Gw0
A・M・D!A・M・D!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:03.47ID:qorvuj8M0
サンデーおじさん大勝利?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:17.42ID:xoqCP66m0
PC買おうと思ってたけど今はRyzenで良いのかな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:08:21.41ID:nwGn1ySq0
>>6
>未だに補償もしないインテルは無敵だろ

欠陥品売ったって弱小販売店訴えてみればいいんじゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:21.76ID:9E177ngz0
これ損害賠償もんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:24.15ID:EbpcoQxm0
ライゼン「だから言ったろ、俺の時代だって」
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:09:50.85ID:8JlAzMm90
サンデーおじさん「負けを知りたい」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:09.05ID:dXvih3LM0
次組む時はRyzenにしようかな…。またパッチ当てられてクッソ遅くされてもつまらんし。

あぁ、でもAMDのCPUってたまに動かないソフトがあったりクラッシュしたりハードウェアアクセラレーションで不具合起きるとか
嫌な噂よく聞くから今まで敬遠してたんだよなぁ…。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:17.57ID:qjMMQlXU0
AMDだって探せば穴は有るだろ今までは使ってるやつが少ないから狙われなかっただけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:10:27.81ID:/SAQbHwH0
気づかないだけで、ひそかに乗っ取られてたりするのだろうか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:14.27ID:8wGHSC8V0
>>1
日本企業みたいに無償でCPUのリーコルしてくれ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:11:42.28ID:bkQ7vj7n0
設計からやり直し。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:18.77ID:DIMs0RC40
>>1
Intel、ダメじゃん。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:12:24.52ID:8wGHSC8V0
日本の車は無償でリコールするのに、アメリカのCPUは無償でリコールしないのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:32.77ID:zdYl9mft0
ライゼン9買ったからもうどうでもいい
それより、お前ら今のうちに買い替えとけよ、近いうちに買えなくなるぞ
在庫はもって4月分までだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:39.92ID:lTFOH7pW0
むしろ著作権法回避できるなら不具合でなくて良品では?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:41.63ID:c7Wonkvf0
結局、新しいCPU載ってるパソコンに買い替えろってことね??
具体的にメーカー別に示してほしいわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:13:51.74ID:ndVHq0vS0
安倍晋三が悪い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:05.94ID:8wGHSC8V0
もし日本企業がCPUを支配していたら、アメリカは絶対にリコールを要求して倒産まで追い詰めるよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:28.98ID:2pcVhm0w0
これ結局対応できないままかよ
ほんともうRyzenの時代だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:19.12ID:1S/RWbGr0
おぉ〜い!山本ぉ〜!タカタ、潰れちゃったよお〜
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:30.82ID:QD2OUCVf0
第6世代使ってるけど
どうなんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:15:33.14ID:dKCEIcPD0
AMD64をそのまま乗せれば良いものを
インテルは面子とズルするために穴だらけのEM64Tを乗せた。
これが全て。
この部分を正さない限り脆弱性は修正不可能。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:10.77ID:J3SomHCQ0
それを解消しないまままだ売ってるんでしょ?
売る方も信じられないけど、買う方もなんでわざわざそれを買うのかが信じられない
まあ情弱なだけなんだろうけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:14.19ID:c7Wonkvf0
今回の脆弱性の影響を受けるのは、2020年から過去5年間に販売された、Intelの第10世代CPU以外のすべてのCPU

って、よく見たら要するに第9世代以下は全滅ってことか??

だとしたら現行の第9世代載ってるPCは全部リコールしろよ。インテルの責任で。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:19.04ID:6igJ313F0
9世代以前って今年組んだ奴以外全滅じゃん
どっちにしろおまえらが使ってるような個人用PCが攻撃されたところで実害はないから心配するな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:27.15ID:Azy9XYDu0
何故ロリコン引きこもりはインテルマイクロソフトをカルト宗教のごとく盲信してしまうんだろうか
しかもブヒッ、ブヒっと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:16:40.36ID:kK6fLbP90
今は性能も価格もADMの方が良いからインテルを選ぶ理由はないね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:11.42ID:2pcVhm0w0
性能価格ともRyzen圧勝だからインテルオワッテル
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:40.35ID:t95kkGyc0
有料エロ動画コピー放題になんの?
RYZEN使いだけどCeleron買ってくるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:18:44.11ID:8wGHSC8V0
>>47
PCオタ以外は、そんな細かいことまで分かるかよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:05.96ID:1A3TzA0W0
インテルが日本の会社だったら、アメリカは嬉々として賠償金をふっかけてきたんだろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:24.58ID:DYnbkBWY0
BIOSアップデートでこの修正入れると処理能力が低下するとか言っていたから、
安全性には目をつぶって修正入れていない。
どの道修正不可能ならアップデート見送って正解だった。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:25.55ID:pi1+jQzR0
これからはIntel 入ってないが重要なファクターになるのかw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:45.40ID:1X2Oxs8X0
デスクトップはRyzen5 3600
ノートPCは3500Uにしたわ
コスパは高いが自分の用途じゃオーバースペック気味だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:19:57.56ID:AdzoeSds0
もし10年後ぐらいにIntelが巻き返してたらまた使うかも
今と次のマシンまではAMDかな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:06.63ID:cea+YvrN0
過去5年間なんだから
むしろ古い第3世代とかは大丈夫なんじゃないの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:54.81ID:KNQeNrTr0
こんなもんは「理論上は可能なはず」ってだけで実際にその脆弱性を突いた攻撃なんぞできやしない
DRM回避エラッタを利用したツールが未だに出ていないのがその証拠
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:01.27ID:tDvu0pau0
これも
アメリカの消費者はインテル訴えてキャッシュバック
日本人の消費者は何もしない
だろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:22:45.99ID:c7Wonkvf0
>>64

そういう意味なの??

Coffee Lakeから何Lakeまでなのかだれかはっきりしてくれ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:23:13.37ID:LbmK2XIa0
>>41
パソコンのCPUは支配してないが、その他含めると世界で一番CPU作ってるの日立やで。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:15.52ID:bp/ApXU80
知ってた速報過ぎるだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:34.63ID:c7Wonkvf0
こうなってくるとやっぱりRyzenマシンを1個は持っておかないといけないかな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:56.38ID:BfFg+zSQ0
インテルも詐欺企業の領域だなwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:05.94ID:GEgT59Zz0
リコールだよね普通は。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:12.24ID:HmDbUhlK0
>DRMの回避
やり方教えろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:40.78ID:I5rLMgr30
Intel
逝ってる

世界の覇者Intelは
なぜここまで地に落ちたんだろう?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:25:56.17ID:+IyzH02H0
>>3
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:35.14ID:ieWTsw9x0
Intel 廃ってる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:56.07ID:bp/ApXU80
AMDを入れていようが、Intelを入れていようが
マスク禁止をニラニラ受け入れて医療用マスクの生産地を中国に渡して
トイレペーパーを買い占めてみたり
PayPayをダウソして使ってるお前らの危機管理は殆どゼロだ

アホは早くしんで気付けよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:26:57.27ID:9lt4xq8F0
実際被害が出た実例ゼロ
AMDにも同様の脆弱性があるけどなぜか探究しない不思議
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:17.01ID:eer2K28x0
Intel (CS)MEの脆弱性診断ツール

マシンで使用している(CS)MEバージョンを検出するツールです。脆弱性の有無を表示してくれます。(Windows用/Linux用)

Intel CSME Firmware 11.x 以降
Intel® Converged Security and Management Engine (Intel® CSME) Detection Tool
https://downloadcenter.intel.com/en/download/28632
Intel ME Firmware 6.x – 10.x
Intel® Converged Security and Management Engine (Intel® CSME) Detection Tool for Legacy Systems
https://downloadcenter.intel.com/en/download/29057
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:35.32ID:StADw7NL0
だいぶ前だけど、ペンティアム100を無償で交換してもらった
例の割り算バグ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:29:01.05ID:E5cGxMFh0
Intelまいってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:02.47ID:vJ98OJl90
「仕様」だったりしないよね(´・ω・`)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:02.75ID:V9Vc/RFW0
数年前からアーキの根本的な問題で修正不可
マイクロコードレベルではどうにもならんって言ってなかったっけ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:07.42ID:/XREh1vf0
>>37
押し寄せる世界恐慌
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:15.10ID:I04oPAKQ0
9900Kから買い換えるほどではなかった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:23.20ID:9lt4xq8F0
>>83
これ自体がマルウェアだったら面白い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:30:23.35ID:04DbvTv30
ヅダかな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:53.38ID:hNqUdl260
>>67
む?蔦橋の俺PCはセーフなのか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:31:55.22ID:j0cz4/qB0
ふむ、もう6、7年使ってるから買い換えようと思ってたんだが
これは考慮した方がいいのかね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:17.99ID:rwafhmMd0
自動車だったらリコール案件だけどな
0097乞う
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:43.65ID:oHZfv7oe0
一般販売:
・Ryzen 9 3900
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:33:53.11ID:eer2K28x0
>>83
だけど人柱さんいないかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 18:34:25.05ID:yGa1MacE0
メインマシンがMC68EC030(25MHz)の俺には関係ないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況