X



マスク品切れ「私たちを責めないで」 ドラッグストア店員、疲弊する日々 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/08(日) 11:55:49.56ID:DYk94w8u9
「私たちを責めないでください」。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINEに、京都市内のドラッグストアに勤める50代の女性から、そんな悲痛なメッセージが寄せられた。マスクの在庫がないのに「本当はあるんじゃないの?」と来店客に疑われたり、トイレットペーパーの購入個数を制限すると「何でだ」と問い詰められたりして、従業員が疲れ切っているという。取材に応じた女性は「店内が殺伐としている」と職場の厳しい実情を語った。

 女性はパート従業員。勤務先の店舗は、常連客と従業員が日常的に会話を交わすアットホームな雰囲気といい、女性は仕事にやりがいを感じていた。
 異変が起きたのは中国での新型コロナウイルスの感染拡大が報じられ始めたころ。マスクの売れ行きが伸びたかと思うと、あっという間に品切れになった。
 女性は「マスクは入荷未定と掲示していても、『まだ入らないのか』と尋ねる客がおり、そのたびに『申し訳ありません』と謝っている。そんな自分の姿を夢に見るくらい。客に『本当はあるのにうそをついているんだろう』と疑われた同僚もいる」と嘆く。
 マスクだけでなく、消毒用ジェルやエタノール、ガーゼなども次々と品不足に。2月末には紙製品がなくなるというデマが広がった影響で、トイレットペーパーやおむつ、ティッシュペーパーの買い占め行動が目立つようになった。ほどなくして、女性の勤める店は「1家族に一つ」という購入制限に踏み切った。
 「商品を多くの人に行き渡らせるためなのに、『何でなんだ』と不満を言われる。既に1個買っておきながら、違うレジに並んで買い増そうとする人もいる」
 政府が要請した臨時休校の影響か、ここ数日は即席麺や冷凍食品などをまとめ買いする人が増えた。そのたびに商品補充のため倉庫と行き来するため、肉体的な負担も増えたという。女性は「新型コロナウイルスの感染がいつ終息するのか。先行きが見えないので不安ばかりが募る」とため息をつく。
 紙製品は在庫があるため店頭の品不足は徐々に解消される見込みだが、同様の買い占め騒動は今後も起こり得る。「自分だけが良ければいいという人が多いと、妊婦やお年寄りなど、切実に商品を必要とする人に物が行き渡らなくなる。根拠不明の情報を簡単に信じてしまうのも問題。一歩立ち止まり、正しい情報かどうか見極めてほしい」。女性は強い口調でそう語った。

2020年3月8日 10:30
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/180148

★1 2020/03/08(日) 11:14:36.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583633676/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:04:54.36ID:K+eFALvB0
供給する使命はあるのだから愚痴を言うのはお門違いだな。

最低限供給元に掛け合うくらいはするべき。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:04:55.44ID:tjZa+JVH0
マスクとアルコールはわかるけど
なんでノンアルコール除菌までないのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:00.27ID:KlQejETU0
>>78
イナゴの様に押し寄せるマスク愚民どもなどマスクは洗濯機で洗わせて使わせれば十分
0106
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:01.16ID:ps2I9R5d0
マスクや咳の問題で喧嘩になったり怒鳴ったりしてる動画を観ると日本人ってこんなに気が小さくて糞意地悪だったっけ?と最近思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:11.50ID:+6/3+KoD0
もう1週間洗って使ってる
自分の飛沫の拡散防止だからこれでいいんだ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:12.63ID:Ovxqi/sr0
昨日も朝鮮語をしゃべりる若い男2人がずっとドラッグストアやスーパーをうろちょろしてたもんな
午前で見かけて午後にも見かけたからしつこすぎるわ。買い物袋も持たずにキモすぎ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:14.33ID:00a0WZrf0
整理券配るなり予約制にするなり売り方はいろいろあるはず
転売屋にでも売らせたほうがマシ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:25.70ID:i4pHrYAa0
>>86
予防効果は無くても拡散抑制になるんだから良いんだよ
ドラッグストアに並んで感染してもアホらしいので布マスクが最良
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:26.70ID:RxfyL9tc0
スダレハゲ「来週には品薄は解消されます!!」

嘘つき以前に簡単な算数もできない池沼でしたw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:35.60ID:syT42P2n0
キャッシュレス5%ののぼりの1本をマスクありませんにしてくれればわざわざ寄る手間がはぶける
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:41.66ID:YP8lvZ3r0
業者によると今は企業が流通段階で大量爆買いしてるから末端の小売りまで流れないと言ってた
イチ卸売の人だけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:42.08ID:t4aLiINB0
>>99
本当の危機を知らないだけだよ
行儀よく並ぶのも助かると信じられてるから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:54.76ID:KlQejETU0
>>107
賢い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:54.98ID:NhV0MZz70
>>30
手洗いは推奨されてるが
うがいは何年か前から効果無いってことになってるよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:05:59.56ID:Vrlte9wF0
コロナって界面活性剤で活動できなくなっちゃうんでしょ?

普通に牛乳石鹸で手洗いでいいよね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:07.15ID:+ONy34VC0
支那の工場ではどんどん作っているが地方政府が出荷させず止めている。
自分達の為に。やる事が中共らしいな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:09.96ID:Dn20WPaY0
掃除してたら10年前に買ってたサージカルマスク一箱見つかったわ
ラッキーw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:11.34ID:h8B2x3fD0
私は客が嫌いです
客は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と無い物ねだり
心変わりと出来心で生きている
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:18.98ID:wwMOMz1Z0
>>87
丁寧ならいいけど
どうしてわからないんだ!どうしてそんなわからないの!?(怒鳴りながらレジに蹴りをかます)
こんな感じだろうしな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:19.52ID:8pEhL+at0
>>60は皮膚呼吸しているのか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:20.09ID:Kt01oyKh0
>>1
客は神様じゃありません、

店員に横柄な態度を取る人には、営業妨害で警察を呼びます

張り紙しとけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:28.02ID:F/yLv5/60
>>113
それのソースにしても
ゴミ官僚が煽ってるもんな
池沼メディアのワイドショーなんかも重なって
低能どもがパニックなって連鎖してるwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:34.10ID:vhujdF/q0
>>112
拡散抑制ならハンカチですむ
マスクじゃないといけないという思い込みをやめさせるためだ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:40.25ID:HR1UFgAY0
>>99
中国人が買ってるんだと
中国人のボスが買うやつにお駄賃渡して買わせてる
ネット販売はボスがやってる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:41.31ID:Te+RF+ju0
いやダメだろ
サービス業なんだし
マスク取り置き出来ないとか言いやがったから今日も怒鳴りつけてやったわ
開店前に並べとかアホか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:49.68ID:xT6TWZ/X0
獣神サンダーライガーのレプリカマスク被って一日過ごしたいんだけど…
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:50.40ID:BLYqWeOb0

0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:59.15ID:H+NlipG70
15分前に東急ハンズでマスク入荷してたぞ。
ひとり一個だけど。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:14.53ID:domV8OYx0
>>1
何を言われても誠実に接客しろ
仕事とはそういうもんだぞ

ついでに言うと、
マスクは普段から多めに買っておかないのがいけない
店や店員に何も罪はない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:15.34ID:S30IdzQI0
うんこを拭く紙も売ってない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:17.22ID:iDHif0fW0
ドラッグストアでバイトしてるけど中国人いなくなってめちゃくちゃ毎日が気持ちいい
こんなに仕事いくのが楽しいとは思わなかった、朝起きて頭の中(どよよ〜ん)ってのが無くなったわ!
不謹慎なのはわかってるけど言わせてくれ!コロナありがとう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:20.05ID:BfK/0qLF0
>>50
なにこれ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:23.17ID:ECvqSaPL0
>>133
頼むからコロナにかかって苦しんで死んでくれ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:30.48ID:MTpyLsFA0
例えばだ
サンドラッグの店舗正面に
ツルハドラッグに売ってるかも。と貼り紙しておけば解決するかも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:41.79ID:wlrchbaL0
嘘かと思ったけど、リアルでドラッグストアで怒号飛ばしてる人がいた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:42.40ID:J0TeALy10
この前ビタミン剤切れたから買いにドラッグストア行ったら
おっちゃんが政府からマスク貰えるとかなんだのって意味不明な事を言いながら詰め寄ってて店員かわいそうだった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:47.79ID:tqp8SN7N0
>>116
まったくないのがおかしいよな
製造から流通まではちゃんとやってる
小売店の前のどこかで消滅する
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:02.51ID:+ljw3h0y0
ドラッグストアに入荷しないところをみると政治的な働きがあって違うところに流れているな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:07.71ID:hNr1YaAO0
棚は勿論だけど入口に貼り紙貼ってる所もあるけどな
入荷予定についても
>>1はどこのドラッグストアよ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:07.53ID:WOwG8dVV0
もうマスコミはマスクは放送禁止にしろ、ほんとメディアて邪魔ばっかりになってきたな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:15.55ID:eCFgd7RC0
そりゃ中国人の転売防止しても梯子して結果買い占めしてる人はいるし、今は製造会社から直接政府が買ってるからな
マスク不足は当分続く
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:14.93ID:syT42P2n0
この機に乗じて嘘臭い次亜塩素酸水を売り延ばしてるキチガイメーカーは滅びればいいと思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:36.65ID:B6tgUjKm0
客を猿だと思い込め
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:08:38.53ID:y6B9WUme0
店頭に並ぶ前に店員が買い占めてる店も多いだろうな
食玩とかもそういうの平気でやってるし
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:03.54ID:FCIRgrTy0
>>30
ヨードの入ったうがい薬は使えない(使わない方が良い)人もいるし。
うがいはぬるま湯で十分じゃないの
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:03.55ID:tbji3hCw0
>>133
誰かを優遇しようとすると別な客が割を食う。よってあなたが特別優遇する価値のある客であることを証明してもらわなきゃならない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:03.76ID:BfK/0qLF0
文句言ってる店長いるけど辞めればいいんだよ
客に文句言うのも違うしけど
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:05.88ID:nWIi7Uk50
そうか、ドラッグストアでバイトすればマスク手に入るな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:05.79ID:zPmgJpI10
品出し配列やポップがわかりづらいから聞かれるだろ
それかついで買い狙いのあえて

店見てわかんなかったら客が売り手に聞いて店員が答える

こんな当たり前のやり取りまでやりたくないとか
コミュ障は甘えすぎ

てっきり恫喝でもされてんのかと思ったらまさかの屁理屈に驚き
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:06.40ID:n/6qyRfM0
早くから調剤薬局で保険証引き換えで配給制にすれば中華に買い占められず済んだのにね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:06.41ID:byMbZbgE0
政治家が共謀してメーカーから直に持ち出して転売してやがったからな
クソみたいな権力者が支配する
カスみたいな後進国になったもんだわ・・・・
 
 
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:15.69ID:KHX2lGHT0
ノイローゼになってる店員より闇堕ちしたイキリ店員のほうが絶対多い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:36.48ID:BfK/0qLF0
>>155
うん
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:38.38ID:TlWEijGJ0
恨む相手は転売屋
刑罰はともくかく、利益部分は遡及効を付けて没収するべき
あべちゃんはそれくらいはするべき

グレーゾーン金利では裁判所が過去の部分を遡って返還しろと命じた
グレーゾーン金利は違法ではなかったのに、そうなったわけだから
不当利得の没収ぐらいできるだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:42.75ID:JPUWSqSS0
いつも行く小さめのドラッグストアーのやさしいおばちゃんが最近悲しい顔をしているからいつも買い物する時はありがとーって言ってる
あの人気が弱くていちいち一生懸命他人に関わろうとするから心配
図太くて横も太いオバチャンはいつもと変わらんがw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:44.20ID:domV8OYx0
>>128
基本的には客は神様だ
暴力なんて論外だけど、
ぶっきらぼうな言い方の客にも優しく対応するのが店員としては当たり前のこと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:57.34ID:qRp64A810
警察に通報したらダメなのか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:09:59.44ID:Qg/cBZ2+0
>>139
マスク入荷は未定です
これで終わるならいいけど団塊閉経爺婆はそっから煽ってくるからなあ
なんだその態度は!とか知らねーよw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:02.80ID:cGl6W82Q0
お客様は神様は嫌いだけど
明らかに接客に向いてない人を雇うのを辞めて欲しいなとは思う
向いてる人を雇ってくれ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:08.82ID:NhV0MZz70
本当は顔もマメに洗った方がいいんだがな
女は化粧してるから難しいけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:13.53ID:MckOZHwU0
台湾みたいなアプリで出来なくても店のポイントカードに紐付けてネットで抽選、身分証明で店舗で受け渡しとかできないもんかね?
行列してコロナうつるリスクもあるやろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:15.96ID:Qo271E/i0
何のための会員制度だよ
それで管理して会員に均等に売れよボケ
ツルハよ
ポイントは要らんから。そのぶんそういう管理コストなやまわせ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:25.68ID:ugDsMD/D0
>>1
ストレス貯めてまでやる仕事じゃないじゃん
従業員全員辞めるかストライキしろ
経営者も客も従業員のことを舐めすぎ
特に経営者は店傾くぐらいの打撃を与えないとダメ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:32.15ID:tqp8SN7N0
まあ一週間後には転売できなくなってるから
少しはマシになるだろう
もう終わった話
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:55.35ID:KSXZ7GWR0
なんで日本人は店の店員を奴隷のような見下した対応するんだろうか
不思議でしょうがない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:10:55.61ID:hNr1YaAO0
>>30
うがい薬も品切れしてたわ
場所によるんだろうけど品薄になってる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:06.62ID:B2iQYloQ0
まず店が従業員を守る気が無いのが一番の問題なんだよね
モンスタークレーマーに詰められたら即従業員を生贄に捧げるからね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:11.24ID:9/yaq06Y0
>>1

ドラッグストア店員はまだマシ。
ラーメン屋とか飲食関係
潰れそうなんだよ
グタグダ言うな
すっとばすぞ
とにかく早めに
ありったけのマスク出せ
さもなければ、
んがんが言わすぞマジで、
切れたら怖いぞ
言っとくけどな、
嘘じゃねーからな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:11.35ID:Vq28Qa7T0
>>146
キミもニュースなんて見てないだろ
マスクを政府が買い上げ、国民に配布計画
とりあえず北海道の一部から
理想は台湾方式だね(保険証を見せて調剤薬局で配布)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:11.33ID:t+Sn+Oq40
そういえばマスクはしててもグーグルしてる人はまだ見たことないな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:17.87ID:7AgNFM180
>>104
これが困る
ノンアルの除菌シートは口ふきにも使えるから
重宝してたのに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:19.64ID:i2f3hmGV0
>>133
取り置きできるんならいつ行っても「品切れです」と言われるだけ。
お前に取り置きする義理はないから。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:25.13ID:Ti7zEExA0
毎日ドラッグストアの前を通る度、行列に並んでるお爺さんお婆さんを見る
もはや日課になっているのだろう
トイレットペーパーもずいぶん溜まったことだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/08(日) 12:11:28.18ID:reTajaj80
>>8
ブラジャーでマスクを手作りした人がいるんで、
店員のブラジャーで作ったマスクを販売して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況