ライブハウスの客などの人数公表

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20200309/2000026227.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大阪府は、集団感染の発生が疑われている大阪市内のライブハウスについて、
これまでに把握できたコンサート当日の客やスタッフの数を明らかにしました。

それによりますと、大阪・都島区の「大阪京橋ライブハウスArc(アーク)」では、
先月15日に観客がおよそ120人訪れ、スタッフや出演者はおよそ30人が参加していました。
16日は観客がおよそ100人、スタッフや出演者がおよそ30人だったということです。

また大阪・北区の「Soap opera classicsーUmedaー(ソープ・オペラ・クラシックス・ウメダ)」では、
先月19日が観客およそ100人、23日が観客およそ80人でした。
スタッフや出演者は、いずれの日も数人だったということです。

さらに大阪・北区の「Live House Rumio(ライブハウス・ルミオ)」は、
先月18日に観客およそ40人が訪れ、スタッフは9人、出演者は数人だったということです。

大阪市・中央区の「americamura FANJ twice(アメリカムラ・ファンジェイ・トワイス)」は、
先月21日に観客およそ60人が訪れ、スタッフが8人、出演者は数人だったということです。

大阪府は、ライブハウスを訪れた人の家族からも感染が確認されていることから、
ライブハウスを訪れた人は症状の有無にかかわらず、保健所などの相談センターに相談するよう呼びかけています。

03/09 06:00