X



【ドライシャンプー】水が要らないシャンプー 忙しい女性に大人気!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/11(水) 06:28:37.80ID:EsjYp7+U9
 仕事や育児が忙しくてゆっくりとお風呂に入れない人たちに人気です。水で流さなくても髪を洗えるシャンプーの売り上げが伸びています。

 ある大手化粧品メーカーの調査によりますと、女性の約3割が「シャンプーをしない時がある」と回答しました。そんななかで売り上げを伸ばしているのが「ドライシャンプー」です。洗い流しのいらないタイプということです。資生堂によりますと、去年発売のドライシャンプーが計画の8割を上回る売り上げになりました。ドライシャンプーはジェル状ですが、すぐにとけるため乾きやすいといいます。

 それにしてもなぜ今、ドライシャンプーが売れているのでしょうか。

 資生堂ジャパンライフスタイルブランド事業本部・久保井一裕ブランドマネージャー:「女性がどんどん社会に進出して、忙しい毎日でお風呂入りたいけど入れないっていうのが背景にあります」

 約400人の女性にアンケートを取ったところ、「疲れを取るために入ったお風呂のあれこれで逆に疲れる」と答えた人が約70%に上りました。かつては水が使えない非常時などで活用されてきたドライシャンプー。しかし、今は忙しい女性のためのアイテムとなっているようです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17944428/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/5/c59ad_1641_c10f23ff_3536532b.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:29:59.63ID:LEBjeyRv0
>>1

▼コロナ感染 世界トップ10 

1 中国・・・・・・・・・・・・80,761人
2 イタリア・・・・・・・・・・10,149人
3 イラン・・・・・・・・・・・8,042人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,513人
5 フランス・・・・・・・・・・1,784人
6 スペイン・・・・・・・・・・1,674人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,437人
8 アメリカ・・・・・・・・・・787人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 日本・・・・・・・・・・・・581人
10 スイス・・・・・・・・・・・497人
 
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:30:58.51ID:qaCLw4v30
>>2
昔からあるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:31:25.60ID:yT0GPInW0
不潔
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:32:25.90ID:DFiHzBXZ0
53才の女子です。

忙しい女子の朝は尋常じゃないから、
これは、便利で楽な女子アイテムだわね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:32:42.68ID:QiwzxULuO
>>1
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じて
いるのですが、ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)
司令官、朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)を
ベトナムに派兵したといい、この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む
数千人のベトナム女性に対し激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が
現在、ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:33:21.13ID:SBa1Q7um0
入院してた時に使ってたわ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:33:26.22ID:ZvLGt6Rt0
総合病院の売店によく売ってる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:33:32.22ID:gFgqjLn50
皮脂の汗臭さとか汚れは洗い流さないと取れないんだから、普通にヘアコロンとかで誤魔化してたほうがよくね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:33:38.05ID:wBKdHiXN0
こういうメディアのせいでドライシャンプーは不潔やない
とかいう風潮なるんやろ
アホや
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:34:36.50ID:uxG2o6FT0
坊主頭の俺でも朝シャンしてるって言うのにwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:35:13.68ID:SEhjwdEK0
入院時買った奴大量に残ってるが、
スッキリしないから使ってない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:35:42.19ID:U8+6lfKi0
>>9
ババアw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:36:01.23ID:z34uCatt0
>>2
そうだよなぁ。
この手はワイも使っている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:36:31.47ID:lhEKxBUD0
ドライシャンプーは介護用品だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:36:31.78ID:nkvSPeWA0
これが発売当時使ってみたけど
頭皮を中途半端に刺激してかえって痒みが増すわ油っぽさはとれないわでわやだったw
やっぱ頭皮はあぶらっぽいんだから熱い湯をぶっかけて油をとらないと
臭さも痒みもとれませーん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:36:59.78ID:uetFRC2i0
妊婦さんとか入院患者がこれ使うらしいな
あと災害の時とか
使い勝手どうなんだろう気になる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:37:06.71ID:+OUg+kQQ0
汚い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:37:14.81ID:z34uCatt0
>>9
自己矛盾表現
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:37:15.28ID:03uFhUfD0
施設で入浴できない人に
ベッドで使ってるよ

頭と体を各清拭剤と
熱めのお湯で濡らしたタオルで清拭
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:37:58.70ID:SBa1Q7um0
>>14
脂を溶かすから良いんだよ。
スプレーしてタオルで拭くの繰り返しだからね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:38:30.01ID:X61m03zn0
これ、香水と同じだよね
欧米ではお風呂入ったとしてもシャワー文化だから、香水が発達したという
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:38:53.88ID:ougUS1ph0
>>22
清潔でいいね 武漢ウイルスに強そう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:38:56.77ID:wkcsA4nC0
毎日洗髪しなくてもいいって聞くけど、一日洗わないと臭うよね?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:38:58.41ID:x3nm650/0
うそくせえ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:06.69ID:n6xNy36Q0
>>32
入院した時に使ったけど気休め程度かな。
ベタつきが多少ましになるぐらいであくまで緊急用だよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:09.42ID:aIagl6eQO
母親が入院したときにドライシャンプーを一応あげたことあるけど
普段使いのイメージなかったわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:15.62ID:MxELtNoH0
昔、親が買ってきて一度使ってみたけど、なんかサッパリしないから、家族の誰もが使わなくなり捨てた記憶がある
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:33.26ID:xqD/v0ig0
これ入院中に使ってたけど綺麗になった実感が無いんだよなぁ
やっぱ脂は湯で流さんと取れないだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:40:21.07ID:cN7vZq2L0
>>1
はい不潔
スマホいじってる時間あるならシャンプーする暇ぐらいあるやろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:40:42.43ID:3OkeZxaS0
ドライシャンプーはパッケージに書いてある使用量を無視して沢山ぶっかけろ
髪がしっとり湿るくらいぶっかけろ
そんでタオルで丁寧に頭皮を拭う
寝込んだときに使ったが、かゆみとベタつき、匂いがだいぶ取れた
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:40:48.45ID:s53IWDgX0
この手の流さないヤツはベタベタする
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:01.65ID:0xzslsSf0
>>2
3.11の時に売れてた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:12.43ID:Cwt7ppnTO
ショートカットにすればいいのに。
一昨年事故にあって半年入院といわれたから十数年ぶりにショートにした。
もうロングに戻れない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:13.56ID:nb3lOWfR0
>>39
違うよ
髪についた脂や汚れは落とせるけど頭皮の方は駄目だってだけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:23.45ID:aCScIVmI0
いい匂いの体臭の若い女性かついい匂いの香水でも付けてたらこれを使えるかもしれないけど
頭の臭いおっさんの俺がこの手の使っても頭皮の脂がシャンプーに溶けて髪全体に伸ばされるだけで
何となく髪の毛全体がベタベタな感じの不快感で無理だったよシャンプーが臭いし

これ使った後にビシャビシャにお湯で濡らしたタオルで何度もガシガシ拭いて
そのベタベタを落とすとまあ丸1日頭洗わなかった髪もそれなりにさっぱりするけど、
手間も考えたらシャワーは浴びれないけど給湯器やら洗面器はある環境で徹夜の時に使うような製品としか思えなかった
こんなん使っても1日洗わない頭で仕事行きたくない仕上がりだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:46.23ID:oQ2oVwVV0
お、こんなところにも醜悪(しこめ)フェミのガーディスがスレ立てたか

あんまりヒスるなよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:41:55.97ID:PmLeMlum0
>>1
シャンプー洗い流さないならコンディショナーはどうすんの?
リンスinシャンプーみたいな感じ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:42:00.57ID:cN7vZq2L0
>>15
てか今のこのウイルス蔓延時に風呂入らんとかキチガイ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:42:35.09ID:MACVIIFe0
>>4
だよな
ただ爽快感と匂いで誤魔化してるような、、

しかし、忙しいから風呂入らんて、男よりずーと
臭くなる部位あるだろうに
な女嫌だ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:42:53.10ID:SBa1Q7um0
俺は石鹸類で皮膚が荒れるので、湯シャン、湯シャワーで生活してるんだけど、全く臭くないよ。
野良犬か、ふれあい動物園の羊の香り。
汗の匂いと皮脂の甘い匂いが混ざった感じ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:07.19ID:CRRbrVRY0
震災の時に友達が使うて「気持ち悪かった」て言うてたな。今のはもっと良くなってるんやろうけど。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:15.74ID:YTdKhOWb0
頭を洗うタイミングは、家で付けてるバンダナの臭いを嗅いで臭かったら頭を洗うから
臭いさえなければ1周間は頭洗いたくないのよね
頭洗いたくない理由はヘアドライが大変だから
だからこういう水を使わないシャンプーはとても魅力的だと思うわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:29.35ID:GBwVeYEz0
きれいに洗えなくてハゲそう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:49.78ID:76NkOZVD0
入院患者にはありがたいのかそうでもないのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:43:58.20ID:03uFhUfD0
頭や体を清拭剤使わず
その都度熱めのお湯で
濡らしたタオルでゴシゴシするだけで
良かったりして
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:44:20.47ID:MC01R+ox0
いや風呂入れよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:44:25.47ID:Hm+BcFG30
ばーちゃんの介護の時に役立ったわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:13.46ID:sz0K9pBL0
>>2
昔からあるが、毛が抜けるのでやめた。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:14.89ID:hZlDZx6h0
電車の中で、キメッキメなのに
臭い頭の女は、これだったんだなw
そんなに風呂入るのが煩わしいかw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:16.31ID:l5/poy420
化学物質残存しまくりでベトつくし臭いがでてくるから嫌い。シャワー3分にした。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:20.86ID:aCScIVmI0
>>41
若い頃は男でも頭は臭わないだろ
若い女性はつっても10代か?はホルモンだかの関係でいい匂いしてるらしいし

でも女性の毛量でこの手の製品使ったら金かかりすぎて普通に髪洗うわってなると思う
徹夜仕事の中年とか災害時用だねこの手のは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:49.21ID:fKa0yXZv0
つーか毎日入浴洗髪せんでもええやろ
実際は入ってない男女のほうが多そうだぞ   
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:45:56.19ID:AtXOZjDB0
昔からあるけど洗い流さないでふけはどこに行くんだろうな。
0086おいあべ!
垢版 |
2020/03/11(水) 06:46:39.10ID:9OUPXzYe0
臭そうだな!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:10.67ID:MxELtNoH0
転売屋は買いだめしてみたら、ブームが来るかもよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:16.50ID:nl9qF2B80
今の時期はコロナあるから面倒でも風呂入れ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:47:22.19ID:HdMloaUy0
ミストタイプのはあったけどいちいち
濡れタオルで拭かないと駄目だった
水が要らないタイプは病人にも良いと思う
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:07.26ID:FSB7e8Ev0
だから女は不潔だって言われるんだよ汚ねぇな

水無しシャンプーとか犬かよ

風呂をめんどくさがりきつい香水でごまかすクソ女
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:18.04ID:yV+3DJCN0
皿を薄めた洗剤で拭いてキッチンペーパーで拭いた感じだろ
なんとなく気持ち悪い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:24.14ID:XZSjzK6G0
頭よりおまんまんの臭いが問題
おまんまんの臭い問題さえなければ風呂入らなくてすむのに
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:42.13ID:bJEI62e70
頭皮の脂が髪に移って
臭くなったりするんだと思うが
髪の毛単体では汚れないよな
塵ホコリは別として

クリーニング仕立ての毛皮とか
放置しても勝手には臭くならない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:48:51.31ID:l5/poy420
この手のシャンプーを虚偽広告と感じたオッサンオバさんが97%てことだろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:49:05.35ID:8iJxcvG90
日本人は頭とか洗いすぎの潔癖症だから
こういう人がいて安心だわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:49:21.36ID:eKo/A6NM0
緊急時以外はお世話になりたくない
アルコール弱い人間には拷問
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:49:41.01ID:d6Hq1lVB0
「本人」が「洗った気になってる」だけ

汚い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 06:51:08.82ID:Wg8q7Jpp0
薬品に汚れが付着する?けど、洗い流さないなら結局汚いじゃん
でも風呂入らないよりはマシだけど。
緊急災害用とかで使えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況