X



【ドライシャンプー】水が要らないシャンプー 忙しい女性に大人気!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/11(水) 06:28:37.80ID:EsjYp7+U9
 仕事や育児が忙しくてゆっくりとお風呂に入れない人たちに人気です。水で流さなくても髪を洗えるシャンプーの売り上げが伸びています。

 ある大手化粧品メーカーの調査によりますと、女性の約3割が「シャンプーをしない時がある」と回答しました。そんななかで売り上げを伸ばしているのが「ドライシャンプー」です。洗い流しのいらないタイプということです。資生堂によりますと、去年発売のドライシャンプーが計画の8割を上回る売り上げになりました。ドライシャンプーはジェル状ですが、すぐにとけるため乾きやすいといいます。

 それにしてもなぜ今、ドライシャンプーが売れているのでしょうか。

 資生堂ジャパンライフスタイルブランド事業本部・久保井一裕ブランドマネージャー:「女性がどんどん社会に進出して、忙しい毎日でお風呂入りたいけど入れないっていうのが背景にあります」

 約400人の女性にアンケートを取ったところ、「疲れを取るために入ったお風呂のあれこれで逆に疲れる」と答えた人が約70%に上りました。かつては水が使えない非常時などで活用されてきたドライシャンプー。しかし、今は忙しい女性のためのアイテムとなっているようです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17944428/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/5/c59ad_1641_c10f23ff_3536532b.jpg
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:40.38ID:L24Zhz+Y0
>>277
頭皮の皮脂とれないの!?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:07:52.35ID:L24Zhz+Y0
>>469
平安時代の十二単の人なんかどうしてたんだろうね
床にまで髪ついてたでしょう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:22.21ID:3O7GfYvN0
種類の数は知らない
ただ一つ言えるのは昔から細長いシュッシュッする水のいらないシャンプー使ってるが臭い誤魔化しは短時間だな
車に置いて昔から夕方辺りに臭い消しとして使ったり、若い女を乗せるときに水の要らないシャンプー使うんだわさ!
シュッシュタイプは液体だから弱いのかなぁ
間違って車のなかで液体消臭剤を頭にシュッシュしたときと効果の差がわからなかった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:32.16ID:Lv4SuvFo0
「疲れを取るために入ったお風呂のあれこれで逆に疲れる」には同意するが、
どう考えてもドライシャンプーより、シャワー浴びてシャンプーした方が簡単

ドライシャンプーは水が使えない場合の防災用だろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:36:12.32ID:J6WqQrY50
泡のフォームが櫛が通るから良いって白内障手術の後に御袋は喜んで使ってた
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:30.64ID:SPl8x5Fi0
直腸洗浄の要らないディルドーきぼん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:05.85ID:2Y7aVQrp0
これ、ただの薄めたエタノールだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:40:17.72ID:2Y7aVQrp0
これ使ってサッパリした気分になったことないわ
薄めたエタノールで頭皮と髪の毛を洗ってタオルで拭きとるだけ
こんなのシャンプーと言えるのか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:46:32.36ID:TxsIqwZo0
>>「女性がどんどん社会に進出して、忙しい毎日でお風呂入りたいけど入れないっていうのが背景にあります」
どんだけ忙しいんだよw
そんなわけないだろw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:51:17.47ID:LmjsUQEl0
髪洗うの面倒やしな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:34.62ID:L24Zhz+Y0
乾かすのが大変なんじゃない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:17.46ID:BS315+iU0
>>6
あるよね
水のいらないシャンプーだったか洗い流さないシャンプーだったか、そのまんまの商品名だった
キャンプのときに持って行ったわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 12:58:12.93ID:pJUsjHc70
災害用に買ってストックしといて、震災の時に使ってみたけど
やっぱり普通のシャンプーの方が良いよね
ずっと洗えなくて痒くなるよりは良かったけど
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:29.83ID:rUcArVFI0
仕事で忙しくてもシャワーや風呂で洗髪するのは身嗜みの内だ
こういうのはそれこそ入院で洗髪すらできない人とか大災害で風呂に入れない人用だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:08.05ID:0rfbe1230
忙しくてもきちんとシャワーを浴びて洗髪・洗顔・それと体をきれいに洗いましょう
そうだよ!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:06:41.12ID:Ob1ia78d0
へえ、こういう物ってエタノールだったのか
頭皮の油は取れそうで良いけど
髪の毛のベタベタも取れるんか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:56.50ID:zVfR6HkX0
去年の台風停電で使ったよ
日帰り手術のあとにも便利だし

標準品なら500円程度だし地震台風の備えに1本買っとくといい
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:40.01ID:LvV6YKUp0
>>64
せめてクエン酸使え
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:26:33.82ID:lxbVue7i0
雑菌ウイルスの温床
こういうのって不潔文化
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:27.72ID:hHoM94hu0
>>53
それが良い。ただ、消費量半端ないし連用すると金額もかさむ。
ジェル状なのは身体が動かせないときには便利。
今は普通に動けるから無香料でメントール配合のヘアトニックを使っている。思いっきり好きな量を使える。しかもスースー感強めだし、アルコールもこの手のよりは強いんじゃないか。つまりヘアトニックのほうが脂を落としてくれそうだと信じて今に至る。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:13.62ID:hHoM94hu0
>>91
ヨーロッパだと水洗い不要の食器用洗剤があるんだろ?
一度お目にかかってみたいものだ。本当に汚れが落ちるのかどうか。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:43:21.97ID:hHoM94hu0
>>140
俺も痒かったよ。美容院理髪店でやるように指の先を意識して縦にシャカシャカと洗ってごらん。
何年も悩んでいたが今年の冬後半これで助かった。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:01.04ID:i0VQBTbi0
嫁が入院するときに自分で買ったのに「何か嫌だ」と言って使わなかった
なら買うなよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:55:19.60ID:zvtkZX920
リンスのいらないシャンプーですら危険なのにこんなもんハゲ促進剤だろ
頭皮に洗剤が残ってる状態のままということだぞ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 13:58:46.24ID:i32njAAI0
台風で風呂使えなくなった時使ってた
毎日がこれはきついけど一日置きとか洗髪してるならいいかも
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:25.94ID:O+aGZxvU0
入院の時使っってみたけど、なんか気持ち悪いよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:21.14ID:17lP1Hmi0
寝たきりとか怪我でとか断水とかなら仕方ないけど、忙しいからって理由でこれで済ませる神経が理解できない
あまりに表に出ないだけで女の人の加齢臭も結構キツイからね
風呂に入らずともシャワーは浴びなよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 14:31:03.79ID:+ey2i2UR0
入院中に使ったが意外とすっきりして髪もサラサラになった。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:59.80ID:/Xz/Ma5M0
家から出ないんならベビーパウダーが最強

外出するなら75%エタノールを頭に吹いて適当にタオルで拭くのが良いが、
そんな事するなら普通にシャンプーした方が良いから本末転倒
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 16:57:49.67ID:p3LfFvH60
>>511
サッパリして気分転換にもなるのにな
この季節だと体も温まって楽になるし
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 18:44:57.33ID:mbbnkXwD0
>>2
30年くらい前に入院した時に親が買ってきたけど
なんかいまいちスッキリしなくてよくわからなかった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 19:18:11.92ID:9d27xfUN0
昔、水がいらないシャンプーってのを使ったことがあるんだけど、
使うとむしろ臭かった
このシャンプーはどんな香りなんだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/11(水) 22:54:38.10ID:3hGzz/jt0

犬が

猫が
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 03:16:13.03ID:J+aGtICn0
風呂に入らないの?
臭いマンコ洗わないの?
それとも、臭いマンコだけは洗うの?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/12(木) 05:23:55.11ID:hGHqXpqP0
どんなに忙しくても風呂に入る女しか知らないw
毎日多忙で0時過ぎに帰宅してる奴でも
むしろ疲れ切ってて湯船に浸かりながらうたた寝して危ないぐらいだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況