X



【北関東最強伝説】コロナウィルス感染者 栃木県2名 群馬県3名 茨城県0人 合計たったの5名★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/12(木) 22:49:19.89ID:9mayq9dB9
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/corona-kokunai.html

https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/chofuku/jigyo/sinngatakorona.html
新型コロナウイルスについて

http://www.pref.tochigi.lg.jp/c05/kouhou/korona.html
栃木県

【栃木県コロナ感染女性】宇都宮インターパーク ロフト勤務 臨時閉店 大阪ライブハウスからの感染?
栃木県コロナ感染女性(#ロフト #宇都宮 #コロナウイルス ) 宇都宮インターパーク ロフト勤務(インターパーク店専門店2F)臨時閉店。感染ルートは大阪のライブハウス。栃木の感染者2人はクルーズ船とライブハウスからの持ち込みと言う意見も

https://www.pref.gunma.jp/07/z87g_00013.html
群馬県

1 概要
 3月7日(土)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。県内で感染が確認されたのは1例目です。
 現在、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行っています。

2 患者情報
(1)年齢・性別
 40代 女性

(2)居住地
 群馬県太田市

(3)職業
 保育士(太田市内の保育所勤務)
 ※勤務先施設名:社会福祉法人 木崎育援会 木崎あおぞら保育園
 所在地:太田市新田中江田町985
 定員:120名

https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/syun/images/20190627_01.jpg
https://tv-tokyo.imgix.net/plus/gourmet/images/natto_20200111_00.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERiGVf2U4AAU4SH.jpg
https://ext.yakei.jp/photo/pc/tsukubayama1.jpg
https://umai-mon.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/user/images/pg/593/593_01.jpg
https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/images/group/8/001.JPG
https://tabi-eng.net/wp-content/uploads/2020/02/-2020-01-20-12-27-13-e1581451432321-768x486.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/55947/640x640_rect_55947834.jpg
https://al-media-manager.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/HuGglJJPhCNsE8DZ2kdbJA7fsI2EjgBGDnIGwHMg.jpeg

前スレ 2020/03/12(木) 18:16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584004594/
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 07:49:01.26ID:GaQxI0GD0
やっぱり納豆が…
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:01:52.31ID:P/GKUJHE0
茨城や岡山がいまだに感染者ゼロというのは不思議な気もするけど
むしろ茨城も岡山も本当に田舎だったんだなぁと深く納得する
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:12:58.98ID:VdR4/r8F0
関西と違って大阪民国が輸出しないからです
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:13:45.84ID:VdR4/r8F0
>>234
岡山出てるんだけど
しかもインフルで隠蔽しようとしているガキ1000人もいる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:23:24.43ID:vNECHJaF0
すげぇ不思議なんだけど、なんで東京ではパニックが起きないんだろうな
毎日、地下鉄で通勤してるけどマスクしてる人なんて少ないし、いつ蔓延してもおかしくないのに
感染というか、重症化する条件が何かあるんかね
東京ではあまり影響を与えないような
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:31:39.89ID:AMTFOr9H0
>>218
しょぼろ(そぼろ)納豆。水戸では普通にスーパーで売ってる。
俺は納豆にネギと鰹節と刻み海苔を入れて市販の納豆たれをちょい足してガッツリ食うが、
しょぼろ納豆素朴感は病みつきだっぺ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:36:59.37ID:q3TOdV0I0
茨城が0なのはおかしいって茨城県民の俺でも思うわ
検査能力0なんじゃねえの
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:37:43.21ID:N1nEZRyv0
>>239
田舎者?
満員電車では喋らないから
みんなマスクで無言で飛沫飛ばない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:43:33.45ID:L2j+cYjY0
茨城は納豆のおかげだな

グンマーととつぐはからっ風のおかげ
特にグンマーの家は藁製らしいから、常に換気全開状態らしい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:45:34.94ID:1JHZh8+u0
ゼロのとこは検査拒否な気がする。
うちの嫁さんが疑いありだが、保健所で病院のことも聞けないわ、
病院片っ端からかけても検査してないって言われるし
こんなんで真っ当な数になるわけないわ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 08:58:55.82ID:VdR4/r8F0
>>239
満員電車ガーは大阪にブーメラン刺さってるって何度言わせる
頭コロナかよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 09:12:14.53ID:IT68Fk1n0
超車社会
観光が弱く、茨城の小さい空港しかないので
国内外から人が来ない 
名物からっ風

あと北関東は人口比に比べて
ドラッグストアが多いような気がする
以外と衛生用品が行き届いてるのでは
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:04:38.59ID:MTxU6Js/0
>>250
栃木県だけどドラッグストアは本当増えた
昔からカワチがそこそこあったところにマツキヨとウェルシアが参入
さらにツルハとアオキまで
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 11:55:50.46ID:96g6rb+A0
>>250
グンマーの民だけど
ここ2、3年でアオキ、カワチ、セイムス、
やたらたくさん出来た。
スーパーより多いくらい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 12:38:37.98ID:aEaqHiw/0
>>241
そう?ひたちなか市民だが、ゼロ件でも不思議じゃないけどな。
店やイベント会場は糞広くて、車社会&人少ないから、そもそも人同士が接触する機会が無い。
電車も乗車率60%くらいだぞ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:00:07.03ID:CAGlmP3f0
頭.が.悪.い.と大変だね

検査数が少ないのを感染者数が少ないと勘違いした模様w
田.舎にPCR検査できるところあまりないもんなw

ピヨピヨは単純である意味幸せだねぇ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:35:07.07ID:/CgyvNBp0
>>229
厚木基地の近くから百里基地の近くに引っ越してきたけど
こっちのパイロットの方が腕がいいぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:38:32.95ID:zjxj+n9v0
>>111
インパの検査は10人だけ
まあ感染してから日数経ってたし、発熱後は本人が進んで休んでたからね
でも従業員何人いるよって話
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:42:11.57ID:JtvcS0cJ0
検査機能が乏しくて検査をしていないだけ
群馬の2人目だって、1人目の同居しているお母さんで濃厚接触者なのに、検査はしてこなかった
熱が出たので検査して陽性と出た。その間に買い物などで動き回っている
実際は感染者はもっといるだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:47:19.50ID:aMPevWWv0
>>59
部族間の抗争でほとんど壊滅したからなー
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 13:51:37.47ID:aMPevWWv0
むしろ群馬で検査できることに驚き
よく医者が部族間の抗争を生き延びたよな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:32:10.53ID:/CgyvNBp0
検査してるの医者じゃなくて祈祷師かもしれん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:53:47.56ID:/CgyvNBp0
翔んで埼玉でのイバラキやグンマーの扱いが証明されたなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 14:59:17.29ID:JqI2leDj0
あくまでも検査して発表された免罪符としての感染者なんだなこれが。
実数はこの100倍はいるだろう。そしてコロナと診断されないじじばばの死亡者が
沢山いるだろう。いや、別にそういうやりかたでパニックを防ぐならそれでいいんだが、
だがしかし、それで日本スゴイとか間違っても思わないで欲しいんだよゴミども
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:03:04.11ID:enwPI+nC0
空っ風がコロナを掃き清めて行き先が、飛んで埼玉。埼玉さん、ごめんねw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:09:28.50ID:2e9/Y5CN0
県東だけど 中国人たくさん住んでるから
春節で来日した親戚や友達と会ってるはず
それでも公式上は感染者0
噂だから本当かは知らないがダイプリに乗ってた人いるらしい 陰性なんだろうか…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:10:22.08ID:DLes1hV30
やっぱりズーズー弁だよ
口を開かずに話すことで
ウイルスの侵入と拡散を防いでる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:12:56.23ID:nKrI7Hap0
インフルの検査は今でもやってるけどさ
そのタイミングで同じように検体をとって抽出検査しろって
医療崩壊が怖いなら結果報告なしでいいからさ
それをしなきゃ未知の感染者がどれくらいいるのか一生分からないよ…
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:20:21.22ID:YOTt9zkT0
>>40
しもつかれ激マズ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:23:00.00ID:6YSYGCv80
シモツカレとか言う人口嘔吐物食べてるから免疫力だけは人間の数倍はありそうだね
ゴキブリもビックリさ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 15:28:00.49ID:87hkwEvm0
モンジャとか言う人口嘔吐物食べてるから免疫力だけは人間の数倍はありそうだね
ゴキブリもビックリさ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:30:53.41ID:Wze1wzx+0
普段の行いの良さが表面化してるだけ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:35:53.98ID:ifiEEfz00
車社会で、通勤はみな自家用車だからか?
職場がつくばなんだが、俺ら電車通勤組は少数派で、肩身が狭い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:38:27.12ID:WBAlJX6K0
>>286
都内に出掛ける人も少なくないし、いないわけないよ
茨城って検査してるって言うが本当にゼロなのか?
留学生って名の奴隷も多いのに
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 17:49:54.19ID:6ktS+icq0
茨城には感染者が1人もいないんだから
感染するわけないわな。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 18:27:42.80ID:b1QJqf5Y0
>>257
カミさんの実家が部田野なんだが、ものすごい広い畑の中にぽつんと家があるよな。
生乾きの干し芋うめぇ('A`)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:34:00.13ID:TvNu1NeJ0
>>282
あー、なんか納得。
全国でみてもグンマを頂点に、栃木・茨城・富山が自家用車普及率四天王
そして茨城・富山がゼロで他が少人数の感染者に止まっている。
茨城は町や都市単位が分散して、富山は住宅単位で分散してるという勝手なイメージ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:41:47.33ID:ARAVsXin0
都内の人間には信じられないだろうけどマジで昼間でも歩いてる人が全然いない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:42:37.32ID:PLctnjb50
北関東←×
東北南←⭕
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 19:45:42.09ID:K0NUA0d90
おれ。つくば市在住だけど
昼間の公園、小中学生楽しそうにしてるぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:08:58.96ID:Qbde+kWD0
>>261
ずっと仕事休んで家にいたのに家族が陰性だもん
感染力低いと判断して検査もやる気ないでしょうね
一応消毒しとくかくらいなもん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:47.69ID:/LqnmJg/0
渋谷区悪質卑劣クズ職員 四ツ倉颯斗の水戸の実家が経済的打撃を喰らって家屋を手離し多額借金で一家心中しろ!
更にサイコパス公務員四ツ倉颯斗は横難横死しろ死んで渋谷区民への迷惑と罪を償え!

https://i.imgur.com/bvECCl3.jpg

https://i.imgur.com/9ByBDh5.jpg
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:37:58.59ID:KhcpRROR0
>>112
取手から品川駅まで乗り換えなしで1時間以内というのが感染率の少なさに繋がるのかも 乗り換えなしってデカいだろ
自分が座るところに次亜塩素酸水シュッシュして手袋してマスクして下向いてれば
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:41:17.39ID:KhcpRROR0
>>199
麻疹や水疱瘡やおたふく風邪もそうだけども、ちびっ子が感染してもどうにかなったりするが、大人がかかると命がけ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:42:50.53ID:KhcpRROR0
>>174
プラス、学園都市に研究所がわんさかとどういうわけだか総合病院が沢山ある。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:44:38.37ID:KhcpRROR0
>>207
風の流れ方がいいんじゃないかね?
海風と筑波おろしと利根川と霞ヶ浦と。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:18.90ID:KhcpRROR0
>>225
自衛隊基地と学園都市と原発と水源があるから、何が何でも茨城にはコロナを持ち込まないようにしてるんだろ、巨大な誰かが。
茨城陥落したらもう日本オワリ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:42.41ID:GX19A6+u0
>>260
ソ連時代に領空侵犯してくるミグを蹴散らしてた連中の後輩だからなぁw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:16:31.40ID:i4DT0wGy0
>>305
江戸取は今年東大合格者、推薦の1名のみと大陥落中だよ。(土浦一高は25名)。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 21:38:43.63ID:As6p+hLU0
群馬栃木に比べ茨城空港なんか東京から遠すぎるけど、春秋航空があるんだよな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/13(金) 22:36:04.88ID:bRFcE4yi0
先月、運送会社から発症者でたってTwitterで情報あるけど
デマなのか隠蔽なのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 04:01:28.79ID:ytWI5oe50
>>317あったよ かと言って営業所を閉鎖出来ないから消毒して続けるしかない
配達が無くなったら恐ろしい事になる
ゴミ収集も無くなったら恐ろしい事になる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 04:07:06.41ID:19nMTUJs0
>>316
茨城空港使う中国人は茨城観光せずに500円バス(廃止決定)に乗って東京に行くからね
あんまり影響なかったんだろうね、中国人観光客経由の感染リスク
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 04:48:37.01ID:a4RbMLxJ0
ポツンと一軒家が最強ってことか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 04:50:12.66ID:yP9229Jg0
北関東と東北は大人は車だし電車バス使う高校生は休みだし発生しにくい環境ではあるね
クルーズ船とかライブハウスみたいなケースさえきちんと追跡できれば変なことにはならんと思う
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 04:54:12.86ID:J1tFpDme0
先月電車で勝手につり革に消毒してる人がいて強めの口調で注意したら口論になって降ろされた
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 05:02:06.84ID:cHWYiHvm0
>>3 空っ風の吹きっさらしでコロナが吹き飛ばされるのと、安普請の家ばかりで、隙間風で常時換気されているから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:01:57.91ID:V5AZ1r8u0
またクルーズ客とライブハウス客か
諸悪の根源はクルーズ船、それに乗ってた女が大阪のライブハウスでばら撒く
クルーズ船は下船後に隔離が必要だったんだよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:04:17.22ID:x8r/HYcT0
風が強く吹いているからな
風の谷みたいに風に守られているのだよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:31:44.16ID:7R9fgSXi0
>>322
注意なんかするほうがが悪いよ
これから自分でさわるつり革にその前
に消毒するんだからな、自分のために消毒するんだから

他人がでしゃばって注意なんかするもんじゃねえだろ

でしゃばられた人は怒るわな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:35:13.02ID:Q4tGib5J0
>>1
おいおい全然ビッグウェーブに乗れてねえじゃん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:41:04.89ID:BJAxl/Wd0
口を大きく開けて喋らない方言の地域は最強だな。
欧米や中国や大阪や名古屋は軒並み全滅だし。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:42:41.78ID:QANod/dZ0
感染者がこんな少ないとは思わないけど、まぁ車社会が影響してるよね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:42:59.26ID:a6RBYjxy0
単に検査してないだけだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:46:49.61ID:6gexJ0nF0
納豆はいいらしい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 06:49:06.63ID:fb1aVpeQ0
>>1 イタリアからの帰国者にGPSつけてくれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています