X



【コロナ不況】人命の「殺傷能力」は、コロナよりも「大不況」の方が圧倒的に高い。★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/14(土) 10:01:01.98ID:UizIenqO9
From 藤井 聡(表現者クライテリオン編集長・京都大学教授)

皆さんこんにちは、表現者クライテリオン編集長、京都大学教授の藤井聡です。
今、日本は、新型コロナ対策の一環で「過剰な自粛」ムードが蔓延し、とてつもない不況に突入し始めています。
折りから消費増税で大変な打撃を受けていた日本経済(なんと、一年で国民所得が一人あたり30万円もなくなる勢いで冷え込んでいます)で、過剰自粛ムードがこれだけ蔓延すれば、さらに途轍もない不況に突入することは必至です。
「マクロ経済」と同時に、「リスクコミュニケーション」「リスクマネジメント」について研究をして参りました当方からしてみると、これは、コロナの蔓延以上に恐ろしい事態であると認識し、次のような記事を配信しました。

過剰自粛という集団ヒステリー 〜「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である〜
https://38news.jp/economy/15456

この記事で当方は、

(1)「過剰自粛」は経済を疲弊させ、恐ろしい帰結を導く。
(2)だから、そのイベントの開催メリットとデメリットを比較衡量しつつ是々非々で開催/キャンセルを判断すべき、
(3)そして、現下の感染状況では、100人以下のイベントの感染確率は「ほぼゼロ」であるから、その点を踏まえて、その必要性に応じて是々非々で開催判断をすることが適当である。

と主張しました。
記事をしっかりと読んでいただいた理性的な方は皆納得いただいたと思いますが、中には筆者の主張を批判・非難される方々が少なからずおられました。
そうした批判・非難は、主として「100人以下でも感染者が出てるのに、そんな主張はおかしい!!」というものでしたが、当方の記事を読んでいただければ一目瞭然ですが、
筆者は100人以下でも感染する確率が「ゼロ」であると言っているのではなく、「ほぼゼロ」だと言っているわけで、当然、100人であろうが、10人であろうが、はたまた2人であろうが、他者と接触すれば感染が広がるリスクは当然存在します。
したがって、当方の記事を批判・非難される方のほとんどが、記事内容をあまり確認しないで、タイトルのイメージだけで批判・非難されている方が大半のようでした。

(他のパターンとしては、「イベントの質を考慮していないじゃないか!閉鎖空間のイベントは危ないだろ!」というのもありましたが、当方の計算は、そのイベントに感染者が含まれている確率を計算しているものです。
言うまでも無く、感染者がイベントに含まれていなければ感染することはありませんから、当方の確率値は感染率の「上限値」を意味しているのです。したがって、当方の確率値はかなり“悲観的”なものになっているのです)
いずれにせよ、当方の「100人以下ならほぼリスクゼロ」という、単なる「客観的事実」の情報提供がこれだけ批判・非難されるのは、世間が今、パニック状態、ヒステリー状態にあることの証左です。

ヒステリーを起こしている人は「それ、ヒステリーだよ」と冷静に指摘されれば、ヒステリーをさらに加熱させる・・・ということがしばしば起こりますが、今回まさに、そういう事態が起こっているわけです。
さて、こうしたコロナについてのヒステリー状況が巻き起こっている理由には、実に様々なものがありますが、その最も根源的な理由の一つが、
「過剰自粛がどれだけ危ないものなのかを、一般の国民はほとんど理解していない」
というもの。

まずは、こちらのグラフをご覧ください。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2350207628413500&;set=a.236228089811475&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2350207628413500&;set=a.236228089811475&type=3&theater

日本は、(97年の消費増税を皮切りとして始まった)98年からとてつもない「デフレ不況」に突入してしまいましたが、ご覧のようにデフレに突入した98年から、自殺者数が一気に年間1万人も増えてしまったのです!

その後、10年以上もその状況が続きました。2010年代に入ってようやくその死者数も減り始めたのですが、この推移から「このデフレ不況に『よって』増えてしまった自殺者数」を推計すると、実に14万人以上という推計値となりました!!
つまり大不況というものは、14万人もの人命を奪い取る程の、すさまじい「殺傷能力」を持っているのです!

https://newscast.jp/attachments/aXxDzCFgBSRfCegh3z9X.jpg

https://newscast.jp/news/804927
2020-03-13 13:00

前スレ 2020/03/14(土) 07:55
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584140135/
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:03:59.30ID:+fD6SGrm0
勝手な事を言うもんだな。こんなもん自己責任だよw
なにがあっても食えるようにしておかなければいけないのに大人になってから勉強・学習しねーのは
日本人ぐらいじゃねーのか?w本当に馬鹿ばっか。人のせいにばかりしていやがってよ。
政府の責任公務員の責任会社の責任w
こんなんじゃなんにもできない幼稚園児レベルの大人ができあがるのもむりはねーわな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:04:55.14ID:UYLAS90o0
なあ、ここまでくると就職キャンセルされる奴ら出てくるんじゃないか?w  コロナ世代
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:56.68ID:EzZTYwjc0
検査を実施して感染を確認してしまうと「持ちこたえることができている」と言えなくなってしまうと思う公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1584043866/

検査の許可は出さない方向でおながいします
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:06:13.80ID:3mNVlE1Z0
天皇崩御とか震災後の自粛とは違う
感染拡大防止のための措置なんだ
これをおろそかにしたら感染が爆発するだけ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:06:19.88ID:l0Wv1H800
>>741
仕事がないのに何を賄うんだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:06:29.48ID:/nd3OCVG0
>>732
だから行き着く先は戦後みたいになるだけだろ?闇市で物々交換したりお金に価値がなくなるだけ
無駄に都会に一極集中してた人口が田舎に戻ってちょうどいい
田舎は休耕地いっぱいあるぞ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:06:38.73ID:DSqEGsizO
武漢コロナウィルス→致死率2〜3%
安倍政権のコロナ対策→致死率??

これから徐々に明らかになるだろうけど安倍がもし武漢コロナより殺傷力高い政策やってたら安倍の方を封じ込めた方がいいな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:06:42.54ID:0u7m4v1G0
でも景気はいいんだよね?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:00.27ID:dMOYzRfi0
外国人労働者が日本から逃げたら、経済回るのかな?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:06.77ID:lH7Lvymz0
なぜ消費税増税したときにこれを言わなかったのか
それにもうすぐコロナの方が殺傷力上になるぞ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:21.12ID:fAxfFM2t0
汚染瓦礫ばら撒いて放射能線量の安全平均値を上げようと工作した国だもんな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:21.34ID:5vPYuly50
>>735
優れた直感の持ち主1人が生き残るのには良いけどね
周りを犠牲にしてそうな感があるな、そういうの

多数が生き残るのに効率いいのは、根拠ある統制だとは思う
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:48.58ID:1tfJzftI0
>>755
コロナ前でGDPマイナス7%やぞ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:49.28ID:07csiueV0
>>738
平成大不況でも正社員職にありつける奴はいたのだから
一律に「職がなくなる」ことはありえないし
なくなったところで誰からも同情もされない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:07:52.32ID:9fjBZGiu0
>>750
人が死なないために感染拡大防止しているつもりでも、過剰な自粛のせいでかえって人が死んじゃうって話だよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:08:42.27ID:OuXIgzxC0
まあでもコロナは特効薬が生まれれば一気に収束するはずなんだよ
はやく特効薬見つけろよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:08:48.25ID:HKe7eEWl0
>>762
> 過剰な自粛のせいでかえって人が死んじゃうって話だよ

どういう数字で以て『過剰』と判断したの?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:08:54.68ID:5vPYuly50
>>744
海外の人間が全部そんなに勤勉なのか?
メディアに可視化される一部の層だけじゃないのか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:09:05.41ID:l0Wv1H800
>>761
平成大不況なんて比較にならないんだが
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:09:19.72ID:lE2RMKOc0
>>707
みんな心の中では思ってるだろなぁ
介護施設内感染とか聞くと、従業員が気の毒でたまらん以外の感情がわかない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:09:23.01ID:A/S03B3N0
消費税なんとかしろよ。
WHOにばら撒く余裕があるなら。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:09:29.22ID:jklGwCFc0
>人命の「殺傷能力」

プロライターの文章表現にしてはお粗末だ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:10:07.00ID:Fn95rm5o0
新卒の一括採用を禁止しろ。

就職の年齢差別だろ。

何歳でも就職できるようにしろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:10:18.38ID:XdWOhHiu0
徐々にコロナウイルスの実態が判明してきて
最初の頃の得体の知れない怖さは薄れてきた感あるな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:10:19.23ID:uO+9Nft60
コロ死と自死の割合はこのまま行くと1:9くらいになるだろうがこれを5:5くらいにする施策を採った場合恐らく総数は5:5の場合のほうが多い
なぜなら政治家も学者も基本アホなので泥沼に嵌まるようなことしか思いつかないからw

はっきり言って現状それほど被害者が出ていないのは単にたまたま偶然なのかわからないが民族的風習が功を奏していたからに過ぎない
運良く得られているコロ死回避を自ら手放すというのはアホのすることである
二兎追うものは一兎も得られないだろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:10:48.77ID:ku9fiPED0
>>742
知らんがなw
5chで流行りのランサーズwたら言うのでもないしな

日本のコロナ対応は、軽い症状なら門前払い
重症っぽいなら他の病気の可能性除去後、保健所かなんかで検査って手順なんだろ?

一般常識のそれ以上の事は知らんよw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:17.80ID:0u7m4v1G0
>コロナ前でGDPマイナス7%やぞ
でも景気はいいんだよね?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:49.50ID:hjfUheHQ0
算数ができるくせに、その局所的な計算だけで大丈夫と言っちゃうのかな?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:52.69ID:l0Wv1H800
>>753
でもモノやカネがないと


健康は維持できませんが?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:55.62ID:aGlXtVwm0
【保育園落ちた】「横浜市では待機児童のことを保留児童という。だから待機児童はゼロ」 横浜市に住む母親から怒りの声
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486195883/

@aidasansan
横浜市から保育園落選の通知と一緒に「横浜市では待機児童のことを保留児童っていうんやで。
だから待機児童はゼロなんやで」という文書が送られてきた。これは喧嘩売られてるんだろうか

http://i2.wp.com/otokitashun.com/wp-content/uploads/0040ceb76228834c4103590c2e1c2d93.png?w=600


「コロナは検査してないから感染を確認できたのは○○人。たったのこれだけしかいないから持ちこたえることができている」
とか言いそう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:11:57.36ID:HKe7eEWl0
>>775
知らないんじゃあ、

>>692
> 検査しないのは軽症者であって、重症者はしてるでしょ?

この意見の根拠は何?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:12:41.20ID:liQc0rZO0
ランサーズ「控えおろう!経済様のお通りじゃ!」
コロナ「ははーっ!」



なるかバーカ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:13:00.72ID:olHof5k+0
日本は都市閉鎖されてないし経済活動してるだけかなりマシだろ
本気で動いてない都市多いし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:13:34.77ID:/BNFfXGH0
昨日、同じビルに入っている旅行会社のおばちゃんたちが、雇用形態の変更を会社からお願いされたとかで、騒いでいた
社長が金策に駆け回っているらしいが、お局様が社長に絶対自殺だけはしないでくださいと言ってたらしい

居酒屋の店長も、必死になって、一年間有効の割引券を売りに来てたんで、思わず買ってしまったわ

これから、本格的に影響が出始めたら、マジで死者はウイルスの死亡者の比じゃないかもしれんな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:13:34.92ID:M9Hn5e5k0
>>735
100人に1人は助かるだろうが大多数の人は助からない考え方
騙す方は大漁になるように騙してきてるのはわかる
日本人に判断能力が欠如してるのは否めないが
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:14:25.52ID:HKe7eEWl0
>>771
新型コロナが、致死率が1%前後、感染力がインフルエンザと同じ程度、
と仮定すると、
インフルエンザは例年1000万人程度が感染してるといわれてるから、
それと同じくらい新型コロナに感染したとすると、
1年で10万人が死ぬわけだが、
98年からの延べでの14万人と、年間で10万人では、比べるまでもないと思うのだが
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:14:56.00ID:liQc0rZO0
>>786
逆に社長の金儲けのために日本や他国の顔も知らない奴がコロナウィルスで苦しむとか想像できないクズ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:14:59.57ID:ASwrvLHg0
強引に経済活動して感染患者が拡大したら経済も死ぬし最悪国が滅ぶわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:16:40.21ID:vV2+URn30
やってる感競争みたいなもんだからな

でもライブハウスは自主閉鎖しとけよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:16:40.60ID:tacxaO5A0
その割には氷河期のときはになんの配慮もなかったじゃねーか、ぇえ?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:16:48.28ID:M9Hn5e5k0
4月の業績見通しは想像以上のものになるなそれを見た外資が今はじめて知ったことのように驚いてまた空売りをかけてくる
これ以上日経平均が下がれば年金も悲惨なことになって政権が持たない
総理はまたゲリピー辞任するはめになるだろう
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:17:01.36ID:ku9fiPED0
>>781
その意見の根拠は、
色んなとこで言われてる、日本の検査のやり方がそうだって事だからだよ

で、勿論見逃されるケースがあるのは否定してないよw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:17:29.74ID:DGKBU2360
これからがコロナの本領発揮、世界中で市中感染が普通になり、年寄り中心にバタバタ逝く。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:17:31.29ID:9fjBZGiu0
>>788

なぜ1000万人感染するって仮定が出てくるのか?

あと、そもそも毎年インフルエンザで10万人死んでるって話も嘘だし…
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:17:58.36ID:1OvfN1q00
100人はセーフで200人ならアウトなのか?
計算したとか言ってるけどすっげー適当にフィーリングで100人を境界にしただけじゃないのか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:18:08.76ID:kQWBwDpB0
確率上の話をするなら、宝くじとかギャンブル的なものはすべてなくなるだろうし。
全体の最適化の為に、「悪いけどあなたはコロナにかかって死ぬからよろしく」なんてのは許されないだろうし。

全体のために個が犠牲になるのはある程度止む無しってのは何にでもあるけど、
だからあなたが不幸になることを恐れずイベントやれよ、なんてのは受け入れられんだろ。

各種イベント自粛による経済的リスクを訴えるのはいいけど、やり方がまずすぎるわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:18:13.30ID:dor+LO7i0
感染拡大しない様に経済活動をある程度犠牲にして一生懸命努力していて
それがある程度は成功していて感染拡大が緩やかに成ってる状況と
お客がこなくて物が売れないとかホテルが倒産とかちらほら話が聞かれるようになたから
イメージ的に新型コロナウィルスより経済停滞の方が影響が大きく見えてしまうのかもしれないが
ウィルスの抑え込みより経済を優先してしまって新型コロナウィルスが世界に蔓延してしまっって
最終的には今より数倍の経済的打撃を受けるだろう。

今の経済活動をある程度犠牲にして新型コロナ抑え込みをしているやり方は間違っていない。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:18:30.97ID:g3rnffeU0
いや車でしょ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:18:56.09ID:LIpKxp7j0
もう安楽死させてくれ
一度仕切り直して
生き残った強者、エリートだけで国を立て直してくれよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:13.58ID:HKe7eEWl0
>>796
> 色んなとこで言われてる、日本の検査のやり方がそうだって事だからだよ

だから、突然死は検査の条件に入っているの?
現状(=742)では、肺炎や濃厚接触がないと中々検査してもらえないと思うが
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:20.10ID:4E2it+Vt0
息子夫婦が孫の迎の外出で、コンビニ置いていってくれたけどサンマをグリルしたら沢山の人がくれたんだ。

何が悪い?名刺交換もしたぞ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:33.83ID:vNADIU680
神   詐欺捏造の日本政治はやめだ

コロナ はい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:37.46ID:l0Wv1H800
>>801
そのある程度犠牲がそのうち全体を殺すことになるよって話なのこれ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:50.40ID:TtC3GTgd0
免疫弱い人は残念でしたねってことで死んでもらうしかないね
街中で人が突然倒れるくらいまでひどくならないと楽観論捨てられない人が大勢いるみたいだから
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:25.93ID:MLE0bTPg0
死ねっ!死にさらせ!力のない者が死ねば日本は良くなる♪アベノミクス
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1506606274/

かかって治った人はコロナじゃないし、
検査せずに死んだ人もコロナじゃない。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:36.96ID:XO89JAJQ0
食い物さえいくらでも生きてられる。
金のない奴は田舎で田畑を耕せ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:40.93ID:vNADIU680
>>795
神   詐欺捏造の日本政治はやめだ

コロナ はい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:20:52.15ID:ajI0FCn/0
自殺者というより餓死者が出るな
今の日本でそんなのあるかよって笑われるかも知れないが
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:21:21.63ID:3mNVlE1Z0
>>762
だから自粛を解除するんじゃなくて
特損計上とか減税とかをするの
感染を拡大して経済をとる、なんて方策はありえない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:21:30.25ID:ku9fiPED0
>>804
知らんと言う奴にしつこく聞いて無いで、厚労省にでも突電しろや

そんなに気になってるならなw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:21:41.83ID:4E2it+Vt0
お兄さん、これだよ。これなんだ?!食べられないよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:22:32.40ID:MmyrcxDa0
若者の未来を断つ、長寿の秘訣じゃ
高齢者の未来を断つ、コロナウイルスじゃ
ただでは死なん経済もろとも
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:07.50ID:ZaMzWA+p0
【意見】餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578666174/

 同級生の墓参りをしてきた。10年前、32歳の偉丈夫からは連想できない死因で亡くなった。餓死だった。
無収入で日々の食事にも困り、最期は寝たきりだったと聞いた時の衝撃は今も忘れられない。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:57.97ID:u7MheYoD0
その代わりにマスクとか紙とか売れてるし
出前が忙しいのでは?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:24:30.49ID:9fjBZGiu0
>>814
誰もノーガードで感染拡大させてもいいから経済取れなんて言ってない
基準を定めてある程度のリスクは許容するべきって言ってるだけ

コロナの対策はするなって話じゃない
過剰な自粛は止めるべきって話
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:24:40.64ID:ldrFsKyF0
橋本って、やっぱりアホだなあ
コロナがどういうものか、抗体ができる菌か、まだわかってないのに
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:25:33.69ID:slKL0j/O0
倒産件数もリーマンの頃を超えるだろ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:25:54.14ID:lE2RMKOc0
>>803
俺も入れて〜
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:26:11.22ID:i2SU7FqWO
もうオリンピックやるにしろ延期にしろ
国内経済大ダメージの日本一人負け

こんな疫病神誘致はねえわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:00.01ID:4E2it+Vt0
ただ魚を焼いただけで、何故、職務質問??
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:06.99ID:HKe7eEWl0
>>798
インフルエンザで例年1000万人が感染してるといわれてる上で、
新型コロナがインフルエンザと同じ程度の感染力と想定したから

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
Q10. 通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。
 例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
 国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)〜1818(2005年)人です。
 また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、
 この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。

もちろん、インフルエンザでの死亡数は1万人程度 (超過死亡)
だから、新型コロナの致死率はインフルエンザの10倍程度と想定してる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:41.07ID:zn01hjfW0
いや数十万人死ぬかも知れないんだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:27:59.45ID:4E2it+Vt0
これは、メリケンやバタレンの陰謀なのか?!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:29:08.48ID:1OvfN1q00
>>824
このおっさんの理論では
100人以下でもクラスターは出現することはありうるが
それは通常無視していいレベルの極めて低いリスクであるから
経済活動を止めてまで自粛する必要はない、となる

尚この100という設定がどのようにして導き出されたのかは不明
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:29:44.89ID:HKe7eEWl0
>>822
『過剰』とはどういう数字で以て判断するの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:30:25.07ID:KTElS73j0
株暴落で自殺する奴だけでも、時間の問題でコロナ死上回るだろうな。
倒産や経営悪化から健康害して死ぬ人まで入れたら、比較にもならない程、不況で死ぬ方が多くなるだろ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:31:05.43ID:liQc0rZO0
>>832
それ言い出したら50歳未満の死亡率が誤差未満だから
それも大半が職務上感染リスク高い医療従事者だから
死にたくない老人が引きこもっておけで済む話だけどな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:32:08.05ID:eqwHOT9U0
無関係なものを比較するバカが現れた

仕事なくなったらバイトしろよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:32:29.75ID:/BNFfXGH0
>>790
うーん、金儲けが良いとか悪いとかの問題じゃない
そもそも>>1の筆者もそうだが、景気が悪化してしまうと、covid19の死亡者に比べて、とんでもない数の死者が出る可能性があるってことを言っている

旅行会社の社長みたいな人たちが、covid19の死者数の何千倍も出てくる可能性がある
しばらく旅行や宴会は自粛するのは仕方が無いとしても、何かしらできることは有るかもね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:33:35.38ID:9fjBZGiu0
>>829
インフルエンザが例年1000万人感染してるからといって、コロナが1000万人感染するって話にはならない
感染力はインフルエンザと同程度で致死率が10倍ってのも意味不明だし
致死率高かったら感染力低くなると思うが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:34:05.55ID:D4BdAjYk0
不況になると自殺者も増えるからな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:34:54.82ID:cj4/xc/X0
イギリスは政府もこのことをしっかり認識しているみたいだね。今のところ、他の国はダメだ。
パニックに陥ってる。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/14(土) 12:35:05.91ID:JvupTbnF0
大不況になれば失業者続出で路頭に迷う人が増えて自殺する人も多いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況