X



【コロナ不況】「この不景気が続けば…」新型コロナ、銀座のホステスが語る”夜の街”のいま ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/03/15(日) 10:31:32.07ID:LirXVCoZ9
長引く、新型コロナウイルスの影響。自粛ムードは「夜の街」にも、暗い影を落としている。

「路頭に迷うホステスが、多数出ると思います」

銀座でホステスをしているという美紀さん(32)は、BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」で、そんな窮状を訴えた。

「今回のコロナウイルスパニックでの自粛の波は、イベント業界だけでなく、飲食店やナイトワーク従事者にとっても大打撃です」

「とくに、銀座、六本木などの繁華街は企業の自粛で開店休業状態。とはいえ、臨時休業させれば『感染者が出たのでは?』との噂になり今後の営業にも影響は避けられません」

専門家も「換気が悪く、人の密度の高い空間での複数人とのおしゃべりは避けて」と呼びかけていることもあり、ラウンジやクラブのような飲食店にはネガティブなイメージがつきまとう。

実際、大分のクラブでは、女性従業員と客から感染者が出た。大分市はほかの従業員41人全員が陰性だったことから「クラスターが発生した可能性は低い」としているが、ダメージは深刻だ。

美紀さんの店でも、常連客たちからは、こうした声が漏れ聞こえるという。

「感染が怖いからいかない」「家庭にウイルスを持ち込むわけにはいかない」「会社で飲み会を自粛するよう言われている」「社員に自粛要請しておいて自分が飲み歩くわけにはいかない」

客が減っているため、店側からは出勤できるスタッフの人数を制限されている。専業でホステスをしている美紀さんは、こう不安を吐露する。

「他店舗もそのようです。私たちは日給月給で、しかも売上ノルマなどもある。出勤できなければ即収入減に直結してしまうので、死活問題です。
今月の収入がどのくらいになるのか、計算もできません。生活がかかっているので不安です。給与補償があるわけでもなく、先が見えません」

リーマンショックや震災などのたび、ホステスはそのしわ寄せを受けてきたの、と美紀さんはいう。必要なのは「労働者としての権利の保障」だ、とも。

「もともとホステスの労働環境は、一般的な労働基準法からはかけ離れています。不当なペナルティを引かれたりします。額面の半分もざらです。
それを是正してくれる機関もないので泣き寝入りなのですが、この不景気が続けば、働けど収入が入ってこない可能性も高いのです」

もちろん、収入面だけではない。自らへの感染リスクも不安な要素のひとつだ。

「接客中にマスクをすることはできず、お客様に消毒を促す事もなかなか難しいです。入口、トイレに置いてありますが自主性に任せてます」

「体調不良のスタッフは休むように言われています。『昼間の仕事で』『実家に戻っている』というように指導されています。とはいえ、自己申告なので収入を考えて隠して出勤する方もいます」

そのうえで、複雑な心境とやりきれない思いを、こんな言葉にした。

「私もいま、自分が感染したり、お客様や同僚に移してしまったらクビになるという不安もあるので、万が一罹患しても内緒にしてしまうかも、という気持ちも正直あります。
しかし、(そんなことをして)蔓延してしまえば、ますます不景気になるので、罹患しないよう日々気をつけて過ごしています」

「私たちの業界の存在を『無駄』という人もいます。しかし、これを生業にしている人間がいること、困窮していることを理解していただけたら幸いです」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00010003-bfj-soci
3/11(水) 17:07配信

前スレ                2020/03/14(土) 07:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584140348/
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:04.40ID:Oer+zKkW0
今時、路頭に迷うはないぞ。

田舎に帰れよ?田舎が嫌で憧れの都会に何の目的もなく来ただけじゃん。
目的がある奴はいかなる状況下でも我慢10000000連呼だぞ?
楽に稼げて適度にセックス出来るからの水商売やっているだけじゃん。
田舎者は田舎者らしく夢も希望もない汚いトンキンなんて捨てて帰郷しろ。
才能のない奴が天才には敵わないしババアになったら指名もされない。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:50:03.11ID:7pBMWg4s0
なくても困りません
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:50:14.04ID:7gzN0l8G0
>>782
ワロタw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:51:12.99ID:qifwAe4U0
アルコールで除菌できるなら酒飲んだら体内除菌できるの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:56:10.08ID:e3Zu3lQS0
こんな商売まだあるんだ
まあ飲み屋とか風俗が減るとヤクザは困るだろうな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:57:40.88ID:nGL0ZpS90
ホステスできる女ならなんだってできるんじゃないの?男の扱いプロだし
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:58:18.09ID:uGHA18L40
公務員、その仲間、下請け以外は
みんな恐ろしいだろ 経済が鈍れば
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:58:19.16ID:673p4sGv0
さすがに1年はなにもしなくていいくらい貯め込んでいるだろう
そうじゃなきゃそんな商売してる意味がない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 17:59:42.94ID:DkaalIbi0
>>756
今は上野のチャイパブがヤり放題だよ。
単価も安いし20代前半も多いし良いぞ。
ホントに客が一切来ないってさ。
何のスキルも無いのでマンコ売るしか無いんだよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:06:29.81ID:kIIzw2Zh0
夜の銀座もドライブスルー方式でやるしかないでしょ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:28:48.86ID:X8BH4+sE0
>>765
歌舞伎町とかいう魔界は焼き払ったほうがいい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:32:26.04ID:irAXIboI0
>>699
真面目な話すると、インバウンドで潤ってた日用品家庭薬メーカなんか、間違いなく減収、決算月にTVCM減らして利益確保に必死なんじゃない?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 18:38:12.01ID:irAXIboI0
>>701
需要の先食いとバーゲンハンターだけやから、さいしゅうてきには、マイナス。
ACの広告増えてるやろ、すでに不況真只中やねん。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:00:20.73ID:dY/qC/jc0
銀座ホステスは人間性が金だけだから自滅
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:51.14ID:je721cj+0
>>40
納めてないのがほとんど。閉店後の現金払いが今も多い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:09:42.90ID:n8HXG6+10
銀座ホステス全員、
コロナ感染します様に
合掌
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:11:07.80ID:N0x2F62X0
といって、売り上げ貢献で俺なんかが行っても門前払いされるというオチ、、、
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:14:45.12ID:7snI7/JV0
コロナは年を越えて感染拡大する感じだし
水商売は大部分が閉店に追い込まれるな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:18:22.15ID:oy0RjjHN0
尻のひとつも撫でられないのに
何が楽しいんだこの手のお店
カラオケだけだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:49.75ID:uZjxKQYz0
銀座なら蒲郡と客層が全然違うから、
感染リスクはないんじゃないか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:25:08.10ID:jTqFxb0a0
>>809
なんでだよw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 19:28:53.71ID:jTqFxb0a0
いや、マスクしろよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 22:05:12.22ID:HGekqwba0
コロナの前後で状況が全く違うからな
マンションや新車外車の口約束は忘れるんだぞ
あの時あーいったこういったはなしな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 22:06:26.86ID:hMqD1v2E0
不景気じゃなくても銀座の店なんてダメだろ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:49.27ID:L3YaEnNn0
時代遅れな業界だし飲食は供給過多だから減ったほうがいい
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:21:06.87ID:iX4ab5l30
ほとんどの奴が税金も払ってない業界なんてどうでもいい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:23:53.90ID:lKZ3M8fK0
この不景気が続けば… キモいおっさんの相手しないと…
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:27:40.94ID:+JrdTt8B0
わかっててクソみたいな仕事してんだから仕方ない。

マトモな仕事のできない自分が悪い
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:39:21.75ID:kAkOCf0u0
こういう商売は少し減った方がいい
サービス業ばかりが増えすぎた、生産する仕事を増やすべき
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:56:04.94ID:hHs0/ds30
今生活に必要な産業以外営業する意味あんのかって流れになってきてる。水商売は残念ながら、、
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 05:59:30.33ID:rU3GReeG0
なくても特に困らない
ということでどんどん消えてください
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 06:24:27.15ID:p5VQ3Df50
ほんまもんの水商売の人間なら、こんな弱音は吐かないわ。
まず自分達がやましい商売してる事を自覚してるしね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 06:53:58.19ID:UGpT6ath0
>>650
いい事じゃんw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 06:56:25.30ID:UGpT6ath0
>>681
TBSもあるしなwwwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 07:15:18.38ID:O2lo3HGl0
>>25  三ヶ月なんてまだ拡大中だろ、世界中で当たり前の病気と認知されるまでだろうから3年以上かかるでしょ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:33:40.52ID:KvuQHc5Z0
俺、こういう商売嫌いだから無くなっても良いと思う
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:58.51ID:L9kpzu560
在日産業だからね、しかも昔はメディアがこんなのを美化しまくってきた基地外
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 09:16:22.73ID:juc2+58D0
介護職で働け!
水商売などより遥かに健全で社会の役に立ってる。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 09:29:54.49ID:l+4eAWZw0
水 商 売
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 09:33:16.00ID:92zvsHtW0
地方ならともかく東京の一等地のクラブじゃ一般人なんて来れない
そういうとこで来客が減ってるなら完全に別の理由
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 10:28:44.31ID:nHkMkjj10
クラブとかキャバなんかなくなればいいじゃん。
一番必要ないよ。
金持ち相手の愛人クラブでも行けばいい。
不況来るとマンコの価値もデフレになるのが嬉しい。
買い叩ける。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 12:00:04.89ID:CuX64nW40
サイボーグブスカワイイしかいない。

あすかきらら顔だらけ。めちゃくちゃブスでも顔面大工事して比較的かわいくなって金持ちだまして金儲け



元々美しい人は水商売しない。ブスが整形して自信つけてちやほやされるばしょ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:33:14.96ID:qWSrevFB0
銀座のママが永年枕営業してた相手の妻から不倫なので慰謝料請求の裁判起こされたが、却下されたよな
裁判所だって商売の一貫と認めてるんだから営業努力しないとな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:47:54.19ID:HELQLHHR0
>>1
ぼったくりバーにリニューアル!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:51:23.52ID:ycBXemCV0
>>1
トコロテン方式、、、って違うな。

ただ自信を持って言えるのは、ニュースにもしてもらえる銀座の高級ホステスがチヌのは最後。
田舎の婆ぁホステスから完全に仕事が無くなる。
頂点の銀座のホステスが路頭に迷うのは、一番最後だ、間違いない。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:54:27.78ID:3JXDnCwo0
何時までもこの世界で働けるとでも思っていたの?
遅かれ早かれ32じゃ次の事考えなきゃ。
その先まで読んで行動していたんかな…
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:58:13.95ID:i6kjVgD9O
>「路頭に迷うホステスが、多数出ると思います」

水商売なんてやっていないで真面目に働け
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 15:59:21.51ID:2T3YTf9T0
散々ぼろもうけしてたくせに?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:00:14.09ID:OOZ16I/x0
銀座元ホステスもののAVが充実するんならどんどん潰れてくれていい
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:01:17.71ID:rCl5ht600
銀座のママなるおばはんがえらそうに男を値踏みして語る番組やら本
あれが大嫌いだわ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:02:07.09ID:rCl5ht600
>>842
迷わんよな
仕事なんぞなんぼでもあるわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:02:35.93ID:DQA7KI6N0
しかしあの蒲郡の爺は元気だったよな
手握ってカラオケ歌っておいて感染してるとか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:11:49.17ID:pbJN5fvt0
>>840
そうかなあ
銀座で豪遊するような層は、コロナみたいな詰まらんリスク踏まずに大人しくしてそうな気もするが
特に会社のカネで遊ぶ爺様方ね

田舎のスナックとかなら
俺がコロナごときやられるわけねえだろ?
みたいなイキの良い人とか多そうだし
そっちのが普通に営業してそうなw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:12:09.78ID:vSMDVgb+0
銀座の三十路以上の婆は風俗行っても価値が無いとそのうち分かるよw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:12:37.88ID:GGgLhCMD0
夜の商売全般がまともに所得申告していないからな客から手渡しで金もらって女の子にも手渡しで金渡して脱税だらけ
税務署が仕事しないからやりたい放題
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:28:52.19ID:dFvSLMll0
だから水商売と言う
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:37:37.38ID:n2BtYJoy0
小売り飲食でも需要ある店はバンバン混んでるもんな
まあガチの実力が可視化されたんやろうね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:42:58.29ID:cjw0i6OO0
昆虫博士女親分はここの人たちだったか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:47:29.03ID:RjNwa1fS0
夜の店っていらないだろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:48:18.53ID:FH1q+h/G0
良いなじゃね?
危機は本当に必要なものと余計なものを自動的に選別してくれる
余計なものなのに偉そうにしてたり良心無く稼いでた人らはコロナに感染して路頭に迷えばいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:48:51.48ID:PLPtYpWO0
日銀から借りろよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:50:24.02ID:wpsb7y1o0
申し訳ないが、銀座のクラブは無くなっても困らないな。
テナント業とか酒屋とかは困るかも知れんが、国民の多くが関係ない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:50:45.51ID:ozCFdONp0
本当に売れるホステスは結婚するか水揚げしてもらう
30過ぎても働いてるホステスは売れないホステス
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:52:16.76ID:i5QZOpxf0
キヨマー何やってんだよ、早く通えよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:54:46.28ID:R3LuKmmp0
>BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」で、

この文章必要か?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:55:05.17ID:wpsb7y1o0
>「路頭に迷うホステスが、多数出ると思います」

介護とか常に人手不足状態だよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:57:09.83ID:TLKlnKDi0
銀座は白い薔薇が潰れたのが象徴的だったな
よく通ったんだが
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:59:07.14ID:FH1q+h/G0
ただの店にだって怖くて行けないのに
高い金払って、換気悪い、不潔、やたらとグラスや灰皿に複数の人間が触る、
誰が切ったか分からないフルーツが出るといった店に行く自爆行為を誰がするのか?
銀座のクラブなんてある意味風俗以上に怖いわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 16:59:14.27ID:rAQsJ3At0
いいじゃねえか
ホステスなんか
どうせチョンとシナとバカがほとんどなんだし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:01:52.15ID:hFZmn7i50
お互いガスマスク付けたらいいやん
あと手袋も
これなら伝染される心配無いぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:04:20.08ID:FH1q+h/G0
>>870
ウィルスには実はガスマスクじゃなくて、
油霧の防塵マスクのが有効なんだお
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:04:55.47ID:yKlHsXuT0
昼の街が景気悪いんだから当たり前だろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:09:06.37ID:7WQpxFUU0
銀座ママ「もっとオメコ使って客呼べや!!」
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:10:25.84ID:KSIhnq280
ラファエルになんとかしてもらえくそまんこども
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:11:31.25ID:ozCFdONp0
>>867
白いバラは良い時期に閉店したかもな
客が笑って閉店を惜しんだからさ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:12:20.02ID:71ki/FK00
大丈夫。
キャバ嬢やらホステスには、セックス産業落ちという手はまた残ってるじゃない?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:14:44.37ID:U+vkwUSW0
酒は家で飲む方が、深く味わえるんだわ。
ラフロイがこんなに旨かったとは。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:16:02.23ID:OU/RCsj50
水商売は必要だと思うけど
こういう事態には弱いよね
それに何かあれば人は娯楽費から節約しちゃうから
大変だろうけど贅沢しないで今は耐えるしかないね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:19:32.17ID:FH1q+h/G0
>>878
必要かどうかは人それぞれだけど、危機じゃなければ需要はあるよね
今の状態だとチャージ2万の店が2千になっても行かんよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:20:55.15ID:RhrTEn/l0
水商売って必要か?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:21:11.72ID:jgkWScyM0
>>1
えっと〜
俺酒飲まないからどうでもいいわ!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/16(月) 17:22:58.00ID:FH1q+h/G0
>>875
まああそこはね、ちゃんと踊れるダンサーのいるキャバレーだし
今のキャバクラもどきの”銀座のクラブ(笑)”とは違うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況