X



【小池都知事】東京五輪「何度も申し上げているように中止はありえないし無観客もありえない」準備を進める

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/18(水) 13:07:46.86ID:MUi95NWu9
IOC=国際オリンピック委員会が、東京オリンピックの予定どおりの開催に向けて準備を進めていく考えを確認したことについて、東京都の小池知事は「IOCがいつもそうやってお決めになっている」と述べ、都としては関係組織と連携して準備を進める考えを強調しました。

IOC=国際オリンピック委員会は、17日に開いた臨時の理事会で、東京オリンピックの予定どおりの開催に向けて準備を進めていく考えを確認し、各国際競技団体のトップとの会議でもこの方針が了承されました。

これについて小池知事は18日、記者団に対し「いきなり札幌にマラソンを引っ越したのもIOCであり、決定ということで言えば、IOCがいつもそうやってお決めになっている」と述べました。

そのうえで「都としては何度も申し上げているように中止はありえないし、無観客もありえないという考えだ」と述べ、関係組織と連携して大会に向けて準備を進める考えを強調しました。

また、小池知事は、19日にギリシャで予定されているオリンピックの聖火を開催都市の東京に引き継ぐ引継式の規模が大幅に縮小されることについて「寂しいというか、残念な状況ではあるが、まずは聖火を日本に迎えられることで次の1歩に進むだろう」と述べました。

2020年3月18日 12時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337571000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/K10012337571_2003181227_2003181252_01_02.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:17.26ID:ZdP5g8lO0
スポンサーから委託された会社社員と、マスコミ連中と、それに踊らされた連中。
この板の記者もそうなのかな?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:24.56ID:ew/l/Yb50
立場上こう言うしかないだろw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:25:51.10ID:dMWvMBJz0
少なくても出場選手は大半は開会式でも金メダルとっても
笑顔はないと思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:26:19.18ID:8FPoe15E0
根本的な事なんだが、
IOCてただの民間団体やで、これわかってない奴多くね?
法人格、地位、法的な位置づけはWWE(プロレス)と変わらない
てか株式上場してるWWEの方がよほどマシ

非政府組織、NGO、例えばピースボートとか、それがIOC
神聖かつ地球的世界的権威機関、みたいな勘違いしている人が多いけど
ただの興行権元締めにすぎない。

で、何度も書いてるけど、中止宣言が東京だろうがIOCだろうが東京都(日本側)の負担
つまりIOCへの損失補償の支払い額は変わらんのだよ。そういう契約だから。
理由いかんとわず中止でIOCに生じた損失は日本が青天井で支払い義務があるの。
信じられないだろうがそういう契約。
契約書は公開文書だから読んでみ

日本語版はダメよ、誤訳多いから、英語版で読んでみ
驚いて脱糞するで
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:26:19.20ID:AWuDR0ms0
そんなこと言うたかて
何度も何度も何度も申し上げているように、ありえないのはありえません
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:26:28.94ID:ZdP5g8lO0
そろそろ書き込めなくなるかな?
じゃあね。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:27:20.05ID:VDDbTPKI0
決めるのはIOCだけどね。小池都知事の意見は無関係
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:27:51.07ID:EUYJBe5p0
日本がどうなってるかじゃなく 世界がどうなってるかだな
5月に
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:29:55.15ID:ZdP5g8lO0
>>955
その通りだが、IOCとスポンサー契約している企業の契約書には
なんらかの理由で中止になった場合のIOCからの補償はしないって書いてあるはず。
IOCの決定であればこれはそのまま企業の損失になる。
都や政府の決定で、IOCには継続の意思があったとなればその損失は都や政府が賠償することになる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:29:58.42ID:0T+PWg3y0
何度も申し上げているようにマラソンは札幌でやります
な何度も申し上げているように私には何の権限もありません
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:30:06.61ID:pHdZNp3V0
今の状況を見ているととてもできないわ…。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:30:31.15ID:ZeqphrZ40
まず選手選考すら出来てないのにどうすんのよ
世界中で五輪の予選会ができないような状況なのに

>>945
イラっとするわこれ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:30:31.91ID:pHdZNp3V0
仮に無理矢理やったとしてもグダグダになりそう。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:31:05.14ID:fS6jiDbI0
じゃwhoが言おうがIOCが言おうが政府が言おうがやるってことでいいね?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:31:07.46ID:uvm7gfCr0
最後は五輪利権ぶっちゃけ自民に喧嘩売ってもう一度政界ガラポン目論むと思ってたんだが
やっぱ小池はもってなかったな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:31:45.66ID:AWuDR0ms0
>>964
たしかに
なんかここ数十年で一番イラッとする写真だな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:31:48.41ID:0axk68nR0
さあ、オリンピック強行による死者数と重症者数を予想しよう!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:32:16.89ID:iFp82qpJ0
今の時点ででどう考えても無理
無理矢理強行して、もし選手村に入った
代表選手が感染者となれば大パニックになる。

そうなれば一つの競技が中止になるだけでは
済まされない。結果、最悪の場合途中で
五輪中止もあり得るぞ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:32:37.52ID:Ybu53XFN0
外国人が来るから反対なだけなんだよなぁ
今は向こうの方がパンデミックの主役でしょ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:34:00.68ID:ZeqphrZ40
>>971
予定通りなら真夏の東京だからな
熱中症も相当多そうだ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:34:12.84ID:empP9xsB0
間を取って観客を入れるが競技は行こなわないで良いのではないだろうか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:34:26.19ID:gwYbMvlE0
もうやけくそになってるな
しばらくしたら心労で入院かもしれん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:35:03.30ID:0axk68nR0
まさに殺人オリンピックとして歴史に刻まれそうだな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:35:05.52ID:XLARTx7m0
都民がコロナで困っているのに、この知事はそれよりもオリンピックにご執心。
最早都民ファーストでは無いな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:35:31.44ID:8lxbRS+E0
>>972
選手村なんて至るところで濃厚接触だからな
コンドームの消費量がハンパない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:36:41.06ID:td6Vk0m20
>>978
つーかそもそも都民ファーストだったことってあったか?>>874
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:36:46.75ID:eLjXOOp50
そりゃ小池から辞めるとは絶対に言えない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:38:27.70ID:3GNOWikq0
>>688
中国は日本に限らず海外からの帰国中国人は 全員 二週間完全隔離だ
世界選手権行ってたアスリートも例外無し
空港から専用バスで隔離施設行って毎日2回熱計って異常無しで初めて解放される
選手派遣するわけない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:38:38.79ID:s8AeJwJ+0
我々都民が何度も申し上げているようにムリ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:39:45.06ID:ZeqphrZ40
>>979
あー、選手村の濃厚接触凄そう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:40:53.44ID:6VhZZbHo0
このままだと普通のボランティアはみんな辞退するだろうけど、そうなったら竹中派遣使って釜ヶ崎やあいりんの日雇いホームレスおじさんをボランティアに使うのか?
見ものだなw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:42:22.70ID:2QOPPQwb0
>>988
原発の作業員と同じだな
ただ原発のは一般人の目に見えない所だったけど、今度のは国民どころか海外の目にも入るけど大丈夫なのか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:43:05.05ID:8FPoe15E0
>>961
スポンサーからIOCに賠償請求があれば
それは日本が無条件で代弁する義務がある
交渉権も無い

これは中止の意思決定がIOCであれ日本であれ

んなアホなと思うだろうが、そういう契約内容になってる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:43:11.55ID:rXXK1d9A0
聖火の引き継ぎ式も予定通りできてないじゃん
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:44:11.29ID:pRul22jy0
だんだん太平洋戦争末期の政権みたいになってきたな

そう言わないと陸軍に消されるからか(森

戦争じゃないし、経済はいずれまた復活するから

今年はコロナ死にたくないよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:45:07.91ID:YcVpNDtJ0
>>68
ほほうw

IOCにはぜひ頑張っていただきたいな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:46:16.58ID:VjadWIU90
都知事の立場からすればこう言うしかないんだろうが現実も見ないとな
予選も出来ないし選手観客の入国も出来るかどうかわからないんだから中止延期も考慮すべきだろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/18(水) 15:48:33.74ID:XCZR7wT90
各国選手とかオリンピックボイコットじゃね?批判浴びてるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況