黒田東彦日銀総裁は18日の参院財政金融委員会で、日銀が保有する上場投資信託(ETF)の含み損について「現時点の日経平均株価を基に試算すると2兆から3兆円になる」と述べた。大門実紀史氏(共産)への答弁。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、世界的に株価が急落。同日午前の日経平均株価は1万7000円台で推移しており、株安が日銀の財務を悪化させた格好だ。
日銀は16日に決めた追加金融緩和で、ETFの買い入れ額を年間12兆円と従来に比べ倍増。17日には1日当たりの買い入れ額も過去最大の1200億円に増額した。
黒田総裁はETFの買い入れ拡大について「金融緩和の一環として一定の効果を持っている」と強調した。ただ、その後も株価は不安定な値動きが続いている。日銀はETFに含み損が生じれば引当金を計上する必要があり、国庫納付金の減少を通じ国民負担の増大につながる。
2020年03月18日12時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031800740&g=eco
【日銀】黒田総裁「保有ETFの含み損は2兆〜3兆円」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/18(水) 13:16:10.06ID:MUi95NWu9
2名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:16:32.78ID:gpFWKcRx0 うそこけ
3名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:16:46.43ID:3QgpHByW0 お前ら年金支給は100歳からな
2020/03/18(水) 13:17:07.74ID:+CXUTbva0
20兆くらいです
5名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:17:59.12ID:+0VmYE0m0 世界一損切りから縁遠い存在なのに
なんで短期的な含み損で騒がなきゃならんのだ
なんで短期的な含み損で騒がなきゃならんのだ
2020/03/18(水) 13:18:07.34ID:BtwrRkbv0
GDPは増えないのにせっせとお金印刷して市中に溶かす日本のトップ
日本の明日はどっちだ
日本の明日はどっちだ
7名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:18:23.61ID:buBltU0m0 またほとぼり冷めたら増税な。年金カットとセットで。
老後資金は一人5000万くらい必要になるぞ
老後資金は一人5000万くらい必要になるぞ
2020/03/18(水) 13:18:33.09ID:AmNpq3Pr0
まあ今は何やったって駄目だよ
武漢肺炎の騒動が収まらなきゃね
武漢肺炎の騒動が収まらなきゃね
2020/03/18(水) 13:18:41.56ID:fJCwu6yA0
その100万分の1の価値も無い癖に
10名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:19:12.81ID:0apKPJVO0 ありがとう黒田
ありがとう安倍
ありがとう安倍
11名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:19:13.79ID:gMjuCYry0 年金支給額を減額すれば問題なし
2020/03/18(水) 13:19:38.38ID:cA/M2Hjh0
それよりも、国民に12000えんぽっちの経済対策しかしないことを表明した時点で、失望からくる株安円高コースは不可避になっただろクソ財務省め。
13名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:19:44.19ID:5HzpeQcJ0 税金使って無限ナンピン
14名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:19:55.96ID:T2y2KmXF0 GPIFって武漢コロナでいくら大損こいたんだろうな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
15名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:20:30.61ID:MLXIOHu/0 時代が時代なら切腹もんやど!
腹くくれや、ど阿呆が!
腹くくれや、ど阿呆が!
2020/03/18(水) 13:20:36.05ID:BhyqxodU0
今日も17000防衛戦が始まるお...
17名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:21:14.75ID:UHe47IeW0 共産党が質問したの?
質問内容が不可思議でしょう。
ありえない。国益を害しますね。
損益分岐点を公表すれば外資から格好の餌になるでしょお。
そのような質問をするべきではありません。陽の元にあるかのように誰でもわかります。
質問内容が不可思議でしょう。
ありえない。国益を害しますね。
損益分岐点を公表すれば外資から格好の餌になるでしょお。
そのような質問をするべきではありません。陽の元にあるかのように誰でもわかります。
18名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:21:40.24ID:mVOJFW2v0 ホント死ねばいいのにこのクソ売国奴
19名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:22:00.53ID:cQUsNIsY0 金額でなくて 分母の額も書いて%でいけよ
これだとわかんないよ
これだとわかんないよ
20名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:22:01.60ID:sMR/OLVl0 国民という名の家畜にケツ拭かせるつもりだから気楽よの
21名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:22:26.08ID:WuhI7OKT0 金額よりも誰が責任取るのかはっきりしろ
22名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:22:35.56ID:GZsDf7O90 黒田が責任とらないから
日本は誰も責任とらない
日本は誰も責任とらない
23名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:22:37.08ID:+tL/xwu20 MMTでインフレ目標まであげればよい
到達すればやめればよい
ハイパーなんちゃらとか言ってる房はアポ
ここは日本であってどじんの国じゃあない
到達すればやめればよい
ハイパーなんちゃらとか言ってる房はアポ
ここは日本であってどじんの国じゃあない
2020/03/18(水) 13:23:29.66ID:jduD1pzG0
含み損だろ
どうでもよくね
どうでもよくね
2020/03/18(水) 13:23:34.21ID:1lR3v6Ng0
>>5
たとえ損はもとより利が乗っても売れば市場を冷やしてしまうからもう半永久的に持ち続けるしかないからな
たとえ損はもとより利が乗っても売れば市場を冷やしてしまうからもう半永久的に持ち続けるしかないからな
26名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:23:51.62ID:+rFgoixy0 >>17
日銀のバランスシートにETF購入総額と時価総額が記載されているから、どの道バレる。
日銀のバランスシートにETF購入総額と時価総額が記載されているから、どの道バレる。
27名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:23:59.54ID:qqneP8m10 コロナで世界的ドル不足に日銀がドル供給するらしいけど
ドル不足ならドル高円安になる場面なのに
それじゃドル安円高サポートのドル供給だもんな〜
粋でいなせな江戸っ子かよ
ドル不足ならドル高円安になる場面なのに
それじゃドル安円高サポートのドル供給だもんな〜
粋でいなせな江戸っ子かよ
2020/03/18(水) 13:24:52.21ID:icuhFMDO0
年間の国家予算に比べたらたいしたことない
2020/03/18(水) 13:24:54.41ID:gclbkSA30
https://youtu.be/Xe2toKpiat0
<丶`∀´>🎤「👛💸💸💸내 마지막 소원을 하늘이〜♪」
<丶`∀´>🎤「👛💸💸💸내 마지막 소원을 하늘이〜♪」
30名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:25:18.21ID:cQUsNIsY0 極端なこと言えば日本国内の得損もあるから
今の時点でも日銀だけこといっても意味ないわ
今の時点でも日銀だけこといっても意味ないわ
31名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:25:21.46ID:2eOb7di40 >>3
いや、もう120歳からになりそうだがw
いや、もう120歳からになりそうだがw
32名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:25:24.33ID:75lkJ3pd02020/03/18(水) 13:25:25.54ID:Cr1CnVSh0
ttps://www.boj.or.jp/about/account/zai1905a.htm/
純資産の部合計 38,097 億円
純資産の部合計 38,097 億円
34名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:26:04.86ID:W/LeagMW0 >>32
嘘書くなw
嘘書くなw
35名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:26:06.57ID:vDjp2rr00 配当ないの?
36名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:26:14.15ID:CkI95Hpy0 すげー。
円安進みまくりそだな…。
円安進みまくりそだな…。
37名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:26:17.91ID:3EnT1nRc0 もう、損失はいいからこれ以上株につぎ込むな
そのつぎ込む予定の12兆円を国民に10万円ずつヘリマネで給付した方が良い
株なんて実体経済が停滞してしぼんでる時に買い支えてもヘッジファンドや
資産家への株暴落による損失を防ぐ効果しかない
株の損失は投資家の自己責任であり、公的資金で損失を防ぐことは問題である。
コロナが収束するか特効薬が出てくるまでどうせ12兆円なんかでは買い支えれない
そもそも、買い付け枠を拡大したのは大規模緩和の趣旨にそぐわず単なる株価維持
の為だから日銀法に違反する行為だ
黒田は、即刻辞任するべき
そのつぎ込む予定の12兆円を国民に10万円ずつヘリマネで給付した方が良い
株なんて実体経済が停滞してしぼんでる時に買い支えてもヘッジファンドや
資産家への株暴落による損失を防ぐ効果しかない
株の損失は投資家の自己責任であり、公的資金で損失を防ぐことは問題である。
コロナが収束するか特効薬が出てくるまでどうせ12兆円なんかでは買い支えれない
そもそも、買い付け枠を拡大したのは大規模緩和の趣旨にそぐわず単なる株価維持
の為だから日銀法に違反する行為だ
黒田は、即刻辞任するべき
2020/03/18(水) 13:26:45.17ID:ahIUZRo40
含み益がめちゃくちゃあっても売れないんだろ?
含み損あっても変わらなくね?
含み損あっても変わらなくね?
39名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:27:06.21ID:zI8iWeOZ0 >>1
嘘ついたら、さすがに背任にならないか?
嘘ついたら、さすがに背任にならないか?
40名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:27:09.76ID:pX9zSd270 >>1
勝手に年金を運用するのって犯罪にならないの?
勝手に年金を運用するのって犯罪にならないの?
41名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:27:52.27ID:zThTFqCY0 糞日銀のために負担するものは何もねえよ
42名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:28:14.07ID:mr7PD2oi0 典型的なインパール脳だったな
2020/03/18(水) 13:28:18.72ID:QYtjpZqG0
GDPに比べたら屁みたいな額だが。 まさか本当に債務超過になるとは。 高値で買いこみ過ぎ。
7000円の時に買っておけば皆ハッピーだったろうに。
7000円の時に買っておけば皆ハッピーだったろうに。
2020/03/18(水) 13:28:25.17ID:fXOaUrcQ0
タネ銭無限だからどうでもいい
45名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:28:34.49ID:1U9DQpHp0 日銀でこれだとGPIFの方はさらにヤバいことになってそうだな
46名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:28:34.98ID:zbLha1ss0 株価が14000円割ると減損処理すると言われてるね
その時の損失は9兆円
日銀の自己資本は4.5兆
差し引き4.5兆円が国民負担になる。
その時の損失は9兆円
日銀の自己資本は4.5兆
差し引き4.5兆円が国民負担になる。
47名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:29:03.82ID:75lkJ3pd0 >>34
国会で黒田総裁が損益分岐点は19500円と証言したよ?
【黒田東彦日銀総裁】「現在、日銀が保有するETFの損益分岐点は19500円」参議院財政金融委員会(国会)で発言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583875329/
国会で黒田総裁が損益分岐点は19500円と証言したよ?
【黒田東彦日銀総裁】「現在、日銀が保有するETFの損益分岐点は19500円」参議院財政金融委員会(国会)で発言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583875329/
2020/03/18(水) 13:29:21.03ID:t4ZTQQqr0
ハルヒコ「日銀の握力舐めんなよw無限にナンピンかましてやんよ」
2020/03/18(水) 13:29:37.58ID:SFPYaELc0
んなこたぁ〜ない(ヾノ・ω・`)
2020/03/18(水) 13:29:39.50ID:6sVyNhER0
無限ナンピンはいりま〜す
51名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:30:05.45ID:cQUsNIsY0 >日銀はETFに含み損が生じれば引当金を計上する必要があり、
国庫納付金の減少を通じ国民負担の増大につながる。
このあたりは。ないだろw
国庫納付金の減少を通じ国民負担の増大につながる。
このあたりは。ないだろw
52名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:30:05.83ID:3EnT1nRc02020/03/18(水) 13:30:14.75ID:yC7MY3oc0
今日もお願いします😭✨
2020/03/18(水) 13:30:16.57ID:kjaIsPjg0
年金のナンピンチャンスだな。
安い株価で買えれる。
安い株価で買えれる。
55名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:30:36.88ID:zbLha1ss0 無限ナンピンは無理だぞ
減損処理すれば日銀の損失は国民負担になる。
そうなった時、国民は無限ナンピンで株を買えと言うかな?
減損処理すれば日銀の損失は国民負担になる。
そうなった時、国民は無限ナンピンで株を買えと言うかな?
2020/03/18(水) 13:30:55.48ID:WuiT4zsf0
日銀ナンピンまだ早えわ
世界の悪いニュースこれからだぞどうすんだよ
世界の悪いニュースこれからだぞどうすんだよ
57名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:31:10.54ID:Td1mTym/0 なんだそんなもんか
58名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:31:34.27ID:3EnT1nRc0 >>46
これから、株を12兆円分買い増すからそんな金額じゃあ済まないだろ
これから、株を12兆円分買い増すからそんな金額じゃあ済まないだろ
59名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:32:10.48ID:3ds8je5s0 年金溶かし隊の黒田は死ね
2020/03/18(水) 13:32:17.43ID:hb149qpK0
溶ける年金!
61名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:32:44.81ID:GZsDf7O90 買い入れ平均下げるチャンス
これから買いまくりだな。
これから買いまくりだな。
2020/03/18(水) 13:32:46.51ID:EZokTVTX0
とりあえず日経平均株価2万以上を維持するほうがええな
何が起こるかわからん
何が起こるかわからん
2020/03/18(水) 13:33:01.55ID:ZZKDISP60
日銀が12兆円で終わるわけないだろ
下がれば永久に買い増すだけ
下がれば永久に買い増すだけ
64名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:33:05.30ID:R1NPORxv0 いまはトントン微損程度、ここから1000円でも下がれば5%の致命的な損失になる
それより株買い入れてる配当はどこに消えたのかを知りたい
それより株買い入れてる配当はどこに消えたのかを知りたい
65名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:33:22.83ID:zbLha1ss0 黒田が下手打ったら消費税増税で損失を賄うしかない
そう言う状況だぞ
そう言う状況だぞ
67名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:33:51.95ID:3u8oFLV90 損でも得でも永久に含みだから関係ない
68名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:34:17.96ID:4ZKrbydY0 ETFのその金を年金として国民にばら蒔いた方が経済効果あるんじゃねーの?
2020/03/18(水) 13:34:56.08ID:AmNpq3Pr0
円安株高にしても良い事って何
企業が倒産しないことぐらいかな
そんなことしても非正規しか増やさないから
収入は減るし雇用も安定しない
人手不足と騒いでるのは最低賃金で働く奴隷だけ。
もうさ株価維持は止めて潰れるとこは潰さないと。
企業が倒産しないことぐらいかな
そんなことしても非正規しか増やさないから
収入は減るし雇用も安定しない
人手不足と騒いでるのは最低賃金で働く奴隷だけ。
もうさ株価維持は止めて潰れるとこは潰さないと。
2020/03/18(水) 13:34:59.71ID:MBwpSAG50
たいしたことねーな
71名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:35:48.14ID:XfB3kvSc0 無限ナンピン可能なのに負けるなんて有り得ん。
下げたら買うだけの簡単なお仕事。
出口が難しいがな。
下げたら買うだけの簡単なお仕事。
出口が難しいがな。
72名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:36:58.24ID:IOKy7zda0 インフレ率が高くないならどうでもいい案件
むしろ損(通貨発行)が少なすぎる
むしろ損(通貨発行)が少なすぎる
73名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:37:05.28ID:5gELVtnc0 >>47
GPIFと日銀が保有するETFの違いもわからんゴミクズは分数の計算問題でもやってろ
GPIFと日銀が保有するETFの違いもわからんゴミクズは分数の計算問題でもやってろ
74名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:37:08.51ID:3EnT1nRc075名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:37:13.24ID:Pfw3AJfT0 日銀が追証食う珍事まだ?
76名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:37:57.56ID:VTA1Aie40 大したことないな
もっと金融緩和しろ
もっと金融緩和しろ
2020/03/18(水) 13:38:04.49ID:SA5U8o0o0
12兆でナンピンするからプラスになります
78名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:38:06.00ID:zbLha1ss080名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:39:41.04ID:UXTTX5Ni0 配当金の利益35兆あるんだろ
まだまだ余裕だな
まだまだ余裕だな
2020/03/18(水) 13:39:42.61ID:IorMZ8iX0
これ何のためにやってんの
ゾンビ企業なんか潰せよ
だから日本からGAFAが産まれなかったんだよ
ゾンビ企業なんか潰せよ
だから日本からGAFAが産まれなかったんだよ
82名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:40:21.85ID:zbLha1ss0 お前らが家庭の貯金使って株買って大損出したとしよう
お前らはナンピンすれば大丈夫と家族に説明するが
家族はさっさと損切りして株辞めてまともに働いて
と言う事になるはず
国家単位でも同じような事になる
お前らはナンピンすれば大丈夫と家族に説明するが
家族はさっさと損切りして株辞めてまともに働いて
と言う事になるはず
国家単位でも同じような事になる
83名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:40:39.88ID:XfB3kvSc0 ナンピンするごとに平均取得単価は下がるからコロナショックが終わって相場が戻れば大きくプラスやん
84名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:40:53.58ID:f7o/xDR80 2−3兆円ならたいしたことないな
85名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:41:55.25ID:LEr5cAK20 額などどうでも良いから、もしもの時は誰がどう責任取るのか言質もらえ
2020/03/18(水) 13:41:58.25ID:CuKYttM+0
年金支給されるまで生き残るスレとか出来そう
2020/03/18(水) 13:42:05.88ID:XsR2c/Ni0
ヒエエーー
88名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:42:08.49ID:gUusr43C0 そもそも換金できないんだから、ETFなんて丸々損だろ
換金したら株価暴落すっぞ
換金したら株価暴落すっぞ
89名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:42:23.98ID:roHJF0Ii0 >>1
どのみち利益確定できないしなw
どのみち利益確定できないしなw
90名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:42:29.71ID:QM1RdN1m0 含み損でも、実現損ではないだろうし
配当金はプラスだろうし、
住民税と所得税とられても
大幅黒字確実だと思うよ。
日銀さんは計算方法はわからないけど
配当金はプラスだろうし、
住民税と所得税とられても
大幅黒字確実だと思うよ。
日銀さんは計算方法はわからないけど
91名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:42:29.74ID:zbLha1ss02020/03/18(水) 13:42:46.86ID:vQe39K4J0
損切りしろ。
2020/03/18(水) 13:43:13.62ID:XrxTj/0Y0
官製相場だものね
2020/03/18(水) 13:43:31.54ID:FsEA0jGX0
絶対に嘘
20兆円は赤字
20兆円は赤字
96名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:43:35.88ID:pHjauddW0 まじかよ?
ヤベエな
責任とるべし
ヤベエな
責任とるべし
97名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:43:40.48ID:1FuIQJC90 今日上がってるからセーフ
98名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:45:11.60ID:XsR2c/Ni0 江戸時代なら遠島申し付けるレベル
2020/03/18(水) 13:45:41.03ID:/VlGmpMI0
それなら含み益になるまで買い続けろや
100名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:45:59.89ID:kjaIsPjg0101名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:46:15.55ID:04fZ1z1L0 まあ意味不明に買い支えてる今が逃げ時ってこったな
102名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:46:18.50ID:gWv1cET60 >>47
どうせ破綻してる
どうせ破綻してる
103名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:46:20.86ID:fLfIrwfq0 まあ買いオペ増やしたからといって、消費は大して増えないだろうよ。
104名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:48:08.37ID:Qr6azHHV0 上がってても日銀の買い支えに思えて素直に喜べなくなったな(´・ω・`)
105名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:48:26.10ID:sGX3NU4I0 平均取得価額が19,700円なのに含み益があるのか
国会で虚偽答弁かな
国会で虚偽答弁かな
106名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:49:20.12ID:49T74MR00 17日は前場年金で後場は日銀1200億w
日銀=しょ〜がいしゃ〜♪ 安倍の奴隷の♪ 能無し国賊♪
今までネトウヨは障害者だろと罵ってきた(看破してきた、か?w)がまさか日銀に使う日が来るとはなw
日銀=しょ〜がいしゃ〜♪ 安倍の奴隷の♪ 能無し国賊♪
今までネトウヨは障害者だろと罵ってきた(看破してきた、か?w)がまさか日銀に使う日が来るとはなw
107名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:49:53.88ID:AQ0OoeDU0 やばくね?
108名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:22.01ID:JeL/k3Vv0 雑な数字だな、誤差50%もあるじゃん
これが日銀総裁で、毎日年金溶かして許される国が怖い
これが日銀総裁で、毎日年金溶かして許される国が怖い
109名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:23.35ID:420HsMB60 >>1
【悪質】ビットコインが一時最大47%大暴落、デジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発
一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。
仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/
EUにおけるビットコイン規制。
アンチマネロンテロ資金供与防止
ドイツの目玉、ビットコインatm即時停止命令?!?!
ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)は3月4日、ベルリンの
企業KKT UGに対し、ビットコイン取引が可能なATMにお
けるクロスボーダー取引を即時停止するよう命じたと発表した。
https://www.bafin.de/SharedDocs/Veroeffentlichungen/DE/Verbrauchermitteilung/unerlaubte/2020/meldung_200304_KKT_UG_Berlin.html
【悪質】ビットコインが一時最大47%大暴落、デジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発
一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。
仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/
EUにおけるビットコイン規制。
アンチマネロンテロ資金供与防止
ドイツの目玉、ビットコインatm即時停止命令?!?!
ドイツ連邦金融監督庁(BaFin)は3月4日、ベルリンの
企業KKT UGに対し、ビットコイン取引が可能なATMにお
けるクロスボーダー取引を即時停止するよう命じたと発表した。
https://www.bafin.de/SharedDocs/Veroeffentlichungen/DE/Verbrauchermitteilung/unerlaubte/2020/meldung_200304_KKT_UG_Berlin.html
110名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:29.31ID:AnXNv8Rp0 誰か、これ以上株に
カネ突っ込むの
止めさせてくれよ。
野党は国会で取り上げて
欲しいわ。
こんなアホなこと。
山本太郎さん、何とか
してください。
立花さんでもいいです。
カネ突っ込むの
止めさせてくれよ。
野党は国会で取り上げて
欲しいわ。
こんなアホなこと。
山本太郎さん、何とか
してください。
立花さんでもいいです。
111名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:34.94ID:QM1RdN1m0112名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:34.99ID:EZztM/WQ0 まだまだかすみ傷程度
113名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:45.40ID:AYOj5bEH0 能力給マイナスの男
114名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:50:53.77ID:SWxX6+4H0 プラテンしたら何十兆の含み益になるから大丈夫🙆♀
115名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:51:01.39ID:420HsMB60 >>109
ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。
仮想通貨市場は他の市場では違法行為として、
監視取り締まりされている見せ玉、買い上がり、
仮想取引などの相場操縦的な行為が放置されている。
ブロックチェーン技術が採用されたとしても
仮想通貨の価格操作が容認されたわけではない。
米SEC、これまですべてのビットコインETFに対して
指摘していた価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2020/34-88284.pdf
非承認と判断した理由はこれまですべてのビットコインETFに対して指摘した点と同様に、
「相場操縦のリスクなどの不法行為を防止する面で、
法的水準を満たしていない」
点にあるという。以前BitwiseやVanEckの申請した
ETFに対しても同様な理由を述べていた。
ブロックチェーン技術と仮想通貨を混同してはいけない。
仮想通貨市場は他の市場では違法行為として、
監視取り締まりされている見せ玉、買い上がり、
仮想取引などの相場操縦的な行為が放置されている。
ブロックチェーン技術が採用されたとしても
仮想通貨の価格操作が容認されたわけではない。
米SEC、これまですべてのビットコインETFに対して
指摘していた価格操作を理由に非承認
https://www.sec.gov/rules/sro/nysearca/2020/34-88284.pdf
非承認と判断した理由はこれまですべてのビットコインETFに対して指摘した点と同様に、
「相場操縦のリスクなどの不法行為を防止する面で、
法的水準を満たしていない」
点にあるという。以前BitwiseやVanEckの申請した
ETFに対しても同様な理由を述べていた。
116名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:51:09.59ID:M8+DGAOH0 今日の日経平均 寄与度の高いユニクロとソフバンだけで日経160円下げ
寄与度高い銘柄買った方が効率いいわ
寄与度高い銘柄買った方が効率いいわ
117名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:51:32.21ID:IGy0pRNQ0118名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:51:36.34ID:WbnXNLWY0 世界の今の状況でナンピン買いは自殺も同然だな
119名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:52:21.81ID:79vTNukQ0 下がるときには普通に下がったほうがいい。
株価を買い支えてる国なんか、他にどこにもないし、
過去にもやってない理由を理解したほうがいい。
ダウと比べても割高になった時点で売られる。
いつまでも日銀が高値で買い支えていられない。
株価を買い支えてる国なんか、他にどこにもないし、
過去にもやってない理由を理解したほうがいい。
ダウと比べても割高になった時点で売られる。
いつまでも日銀が高値で買い支えていられない。
120名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:52:41.34ID:zrav7wZq0 どれだけ損出そうが退職すれば関係ないもんな
121名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:52:55.86ID:WAmUO6JZ0 安倍ってなんの痕跡残したの?
アベノミクスもインバウンドも崩壊
そう言えば
麻生の娘婿のフランス人に水道渡して
移民大量に入れたな
ネトサポは売国奴だったのか
アベノミクスもインバウンドも崩壊
そう言えば
麻生の娘婿のフランス人に水道渡して
移民大量に入れたな
ネトサポは売国奴だったのか
122名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:53:01.05ID:QM1RdN1m0 下がり続けても、まず配当収入はある
し、無限大ナンピンすれば、
配当収入は無限大に理論上なる
し、無限大ナンピンすれば、
配当収入は無限大に理論上なる
123名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:53:51.85ID:au+5euiP0 安倍と自身の面子のために買い支えてるだけ
国民とかそっちのけ
国民とかそっちのけ
124名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:54:03.16ID:kyM+ayuB0 含み損なんて気にせずガンガン買え
無限にナンピンできる奴が最強
無限にナンピンできる奴が最強
125名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:54:38.01ID:xKkDuuty0 PBR1の水準なら買っていいとは思ってるが買い上げすぎだろ
18000まで買いでそれからは買わないくらいでいい
18000まで買いでそれからは買わないくらいでいい
126名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:55:11.94ID:XsR2c/Ni0 永久に上がらないよ
これ終わっても人口激減のジジババ国でオワコン
これ終わっても人口激減のジジババ国でオワコン
127名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:55:34.05ID:hjL1b9E90 嘘松
129名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:56:50.19ID:AnXNv8Rp0 くだらん、マネーゲームに
自ら巻き込まれに行く愚行。
こんなん、勝手にやらせときゃ
いいのに。
空売り屋の思う壺だわ。
貴重なカネを何さらして
くれるねん。
山本太郎さん、立花さん、
政府の愚行を止めてください。
自ら巻き込まれに行く愚行。
こんなん、勝手にやらせときゃ
いいのに。
空売り屋の思う壺だわ。
貴重なカネを何さらして
くれるねん。
山本太郎さん、立花さん、
政府の愚行を止めてください。
130名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:56:59.50ID:f7o/xDR80 20000超えてもアホみたいに買ってたろ
おかしいわ
おかしいわ
131名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:57:46.50ID:ETEzIftB0 おい、数週間で2兆円も損出したのか?
このまま17000円程度だとどれだけ損が出るだよ。
株買った企業が倒産なんかしたらもっと損出るだろ。
このまま17000円程度だとどれだけ損が出るだよ。
株買った企業が倒産なんかしたらもっと損出るだろ。
132名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:57:48.98ID:QM1RdN1m0 あっそうだ。裏技でETF売りで
現物買のクロスを入念に計算して
実施すれば、より日経平均株価上昇
するかも
現物買のクロスを入念に計算して
実施すれば、より日経平均株価上昇
するかも
133名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:58:17.63ID:p1H9EhOn0 俺はもう恩を仇で返されたくないのであれだが、これはもうどうしようもないよ。
もちろん日銀黒田氏の責任でもないので気に病まれる必要はないよ。
むしろ、この年で現役でこの難しい立場の仕事をやって頂ける事を感謝しないと。
でも財務省には恩を仇で返されたという遺恨しかないからね、今の俺には。
俺にも人生というものがありますからね、早急に回復するので協力してもらいたいね、
恩を仇で返すってのは最低の行為ですよ、そういうのは日本人とは思われないね。
もちろん日銀黒田氏の責任でもないので気に病まれる必要はないよ。
むしろ、この年で現役でこの難しい立場の仕事をやって頂ける事を感謝しないと。
でも財務省には恩を仇で返されたという遺恨しかないからね、今の俺には。
俺にも人生というものがありますからね、早急に回復するので協力してもらいたいね、
恩を仇で返すってのは最低の行為ですよ、そういうのは日本人とは思われないね。
134名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:58:46.48ID:IGy0pRNQ0135名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:58:56.54ID:Wp45yufn0 17000死守命令。
136名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:59:08.17ID:PGofTuZ60 そのくらいならナンピンすれば余裕なんじゃない?
137名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:59:10.69ID:bZAk/s2S0 まあ本当のことは言えないわな
138名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:59:15.15ID:NlFeZszE0 未曾有のアベ大不況は始まったばかり、バタバタ倒産し失業者が街にあふれるのは、これからでありこの先長く続く
このままずっと、年金砲乱射し続けるつもり???
このままずっと、年金砲乱射し続けるつもり???
139名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 13:59:15.46ID:x7EXq1+H0 過去の例から言えば下がる期間はこれから約1年くらい続き
景気戻るのに4年くらいかかるんよな
ただ今回のコロナショックの急降下具合は今までの例にはないからな
パーセンテージで言えばリーマンの時よりジェットコースター
できるだけ横ばいにしたいって負け戦な感じもあるがV字にしたらその反発が怖いんだろうな
景気戻るのに4年くらいかかるんよな
ただ今回のコロナショックの急降下具合は今までの例にはないからな
パーセンテージで言えばリーマンの時よりジェットコースター
できるだけ横ばいにしたいって負け戦な感じもあるがV字にしたらその反発が怖いんだろうな
140名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:00:04.54ID:v+fUv9wz0 無限ナンピンできるんだから損益点なんか意味ないだろうw
141名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:00:10.31ID:ScSIDM2T0 株の売買を三ヶ月くらい停止するとかはできないの?
142名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:00:11.84ID:XsR2c/Ni0144名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:01:44.24ID:p1H9EhOn0 とにかく今からSAPとHVBにまずコンタクトをとって、
後はBGIとRobert Walters Japanですね。
そしてアメリカの要人のみなさんにコンタクトをとって支援してもらわないと。
同時にちょっとしたバイトも探さないとね。
でもできればバイトに時間を使いたくないので速やかに資金的援助をいただきたいね。
まあ日銀と財務省、官僚はコンタクトの相手には入ってませんね。慶應にはコンタクトをとるけどね。
では。
後はBGIとRobert Walters Japanですね。
そしてアメリカの要人のみなさんにコンタクトをとって支援してもらわないと。
同時にちょっとしたバイトも探さないとね。
でもできればバイトに時間を使いたくないので速やかに資金的援助をいただきたいね。
まあ日銀と財務省、官僚はコンタクトの相手には入ってませんね。慶應にはコンタクトをとるけどね。
では。
145名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:02:35.39ID:x7EXq1+H0 無限ナンピンとかいうがまぁ無限ではないぞ
日本の株市場が500兆くらいだか言われてるだろ?
現時点の保有率が24%くらいだから限度はある
日本の株市場が500兆くらいだか言われてるだろ?
現時点の保有率が24%くらいだから限度はある
146名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:03:10.27ID:R9wNxA/x0 毎日国民に対して土下座外見しろ
147名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:03:39.61ID:3am26bSr0 引退しろノータリン
148名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:04:33.04ID:XsR2c/Ni0 大丈夫。損したら豪邸を売って返済するでしょうww
149名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:04:34.05ID:1jkD6C5u0 俺の含み損の10倍近くあるな
151名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:07:03.71ID:ocNjMjUc0 日銀が種銭を印刷して使えば良いのにな。
年金無くなったら困るんだけどね。
年金無くなったら困るんだけどね。
152名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:07:14.65ID:QM1RdN1m0 貯金してる奴、頭悪そう。
日銀代理店に預けたお金は巡り巡って
よくわかんないけどETF買ってるような
もの。 そうだ。閃いた。
円信用度低下の前に、ETF買えば、
日銀が無限ナンピンで買え支えてくれる
日銀代理店に預けたお金は巡り巡って
よくわかんないけどETF買ってるような
もの。 そうだ。閃いた。
円信用度低下の前に、ETF買えば、
日銀が無限ナンピンで買え支えてくれる
153名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:07:27.20ID:gUusr43C0 お前ら知ってるか、株ってのは売りたくても買い注文が入らなけりゃ売れないんだぜ…
154名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:07:33.44ID:AnXNv8Rp0 日銀砲なんて言われて
得意になってるバカw
得意になってるバカw
155名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:07:41.09ID:IiwhSlle0 年金は猶予猶予で伸ばそう
156名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:08:10.88ID:hw5CnrL30 白川のほうがよかった
157名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:08:22.52ID:8351anh40 日銀職員の給与や退職金を大幅にカットしようぜ
158名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:08:31.21ID:AuSkS3l20 時価総額の70%くらいまで買い進めましょう
159名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:09:12.78ID:Etg7bEM10 コロナ騒動終わって株価が上がれば、その時に売ればチャラになるんでしょ
161名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:11:21.75ID:ZQEELZxO0 サラリーマン金太郎みたい
買いまくって市場をコントロール ショート勢を倒すと
買いまくって市場をコントロール ショート勢を倒すと
162名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:11:49.80ID:q2cTgaJ20 全財産叩いて空売りしてやりたい
163名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:11:54.21ID:jrnMIwyw0 株価が安いときに買い支えてるから、上昇すればすげー儲かることにならないか?
164名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:12:11.78ID:qF485f/20 ダウが史上最高下げ(約3000ドル)の翌日日経プラスとか笑うわ
で上げ要因を確認したら年金と日銀が全力で支えていたと
上場企業と外人に金配ってるだけだぞ
で上げ要因を確認したら年金と日銀が全力で支えていたと
上場企業と外人に金配ってるだけだぞ
165名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:12:38.81ID:n+0pfq4q0 黒田と公務員と自民党の年金を廃止すればいい。
166名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:12:48.40ID:onhAb/kg0 無限ナンピンは悪いことではない
悪いのは前日比でちょっと下がっただけで押し目買いすること
今6兆円くらい突っ込んで回復し始めたらノータッチでいい
悪いのは前日比でちょっと下がっただけで押し目買いすること
今6兆円くらい突っ込んで回復し始めたらノータッチでいい
167名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:13:09.06ID:IGy0pRNQ0 若しくは国家公務員が弁済
168名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:14:51.45ID:UDaTyACT0169名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:15:10.09ID:iCnTv9re0 安倍さん、早く辞めさせてください
170名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:15:35.83ID:eCidUd0e0 >>1
GPIFの損失はその100倍では効かないだろう
悲惨年金は予定通り蒸発するガソリンやトレットペパーや
マスクの様だ!!
問題はそれが見えない事だろう透明マントは
その運用の中で私欲に使われ量が何処に提供され消えようが分からない
闇が有る、国際情勢で赤字です
現実は誰かのポケットいう問題は常に有りそうだ!!
今年は超悲惨だろう、隠すのはプロ集団が集まったGPISは民間企業の山一證券や
安宅産業他いろんな銀行企業より腐敗が進行しやすい素子くであることは間違いない
しっかり下監視が無いと国鉄の再来になる可能性も有る
今こそ監視しろ日本国民と言えそうだ!!
GPIFの損失はその100倍では効かないだろう
悲惨年金は予定通り蒸発するガソリンやトレットペパーや
マスクの様だ!!
問題はそれが見えない事だろう透明マントは
その運用の中で私欲に使われ量が何処に提供され消えようが分からない
闇が有る、国際情勢で赤字です
現実は誰かのポケットいう問題は常に有りそうだ!!
今年は超悲惨だろう、隠すのはプロ集団が集まったGPISは民間企業の山一證券や
安宅産業他いろんな銀行企業より腐敗が進行しやすい素子くであることは間違いない
しっかり下監視が無いと国鉄の再来になる可能性も有る
今こそ監視しろ日本国民と言えそうだ!!
171名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:16:19.37ID:ocNjMjUc0172名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:17:09.27ID:qF485f/20 無限ナンピンとか市場が歪むだけだから悪でしかない
市場原理完全無視で健全性も整合性も何もない
企業業績なんぞ関係無しに只ひたすら買うだけの株主が頂点に居るっていうのは異常
どんどん買い進んでるから浮動株牛耳ってあちこち大株主と筆頭株主が政府&日銀とかどこの中国だよ
市場原理完全無視で健全性も整合性も何もない
企業業績なんぞ関係無しに只ひたすら買うだけの株主が頂点に居るっていうのは異常
どんどん買い進んでるから浮動株牛耳ってあちこち大株主と筆頭株主が政府&日銀とかどこの中国だよ
173名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:17:56.64ID:AnXNv8Rp0 くだらん、マネーゲームに
自ら巻き込まれに行く愚行。
こんなん、勝手にやらせときゃ
いいのに。
貴重なカネを何さらして
くれるねん。
山本太郎さん、立花さん、
政府の愚行を止めてください。
自ら巻き込まれに行く愚行。
こんなん、勝手にやらせときゃ
いいのに。
貴重なカネを何さらして
くれるねん。
山本太郎さん、立花さん、
政府の愚行を止めてください。
174名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:17:58.15ID:CDX09gGR0 やっぱり詰んでるw
175名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:18:41.50ID:SCfpaviQ0 2兆と3兆では全然違うじゃん
176名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:19:04.22ID:9bVAXJOR0 人の金だし余裕
177名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:19:13.00ID:IRKjemVO0 終わっている
178名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:20:13.08ID:sB3h+1NY0 腹くくって日経先物無限ナンピンは立派
179名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:22:39.68ID:mqCcFlmy0 どうせ100兆の借金大国
ドーンと逝こうや
ドーンと逝こうや
180名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:22:46.57ID:xz18PiiW0 高値買い、1%ルール、これが馬鹿なんだよ。
黒田は経済のプロだが相場の素人だからな。
ファストリは浮動株が枯渇寸前だからなw
黒田は経済のプロだが相場の素人だからな。
ファストリは浮動株が枯渇寸前だからなw
181名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:22:50.28ID:x7EXq1+H0 17000割りそうだな
今日のお仕事はどうするん黒田ちゃん
今日のお仕事はどうするん黒田ちゃん
182名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:24:08.30ID:8jAz4Apt0 無限ナンピンが可能なのか
それほど余裕があるなら 年金徴収額を下げろ
それほど余裕があるなら 年金徴収額を下げろ
183名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:24:09.12ID:XsR2c/Ni0 毎日溶かす簡単なお仕事
185名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:25:13.91ID:SCfpaviQ0 >>178
なんだこいつ共産主義のアカ思想か?
なんだこいつ共産主義のアカ思想か?
186名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:25:42.83ID:03I1rzkT0 株はリスク資産
安倍と黒田はようやく理解したか?
安倍と黒田はようやく理解したか?
187名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:26:35.12ID:SCfpaviQ0 日銀と年金で株を買って共産化だもんな
188名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:27:11.99ID:8jAz4Apt0 >>安倍と黒田はようやく理解したか?
株は 上がったり下がったりするものだから 一喜一憂しません
株は 上がったり下がったりするものだから 一喜一憂しません
189名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:27:14.34ID:uDqKLkpV0 こんなヘタクソが年収3000万やで。
190名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:27:56.23ID:nwBeJWFY0 黒田「私の含み損は53兆です」
191名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:28:41.43ID:SCfpaviQ0 安倍黒コンビは経済を滅茶苦茶にしてくれたよ
192名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:29:58.32ID:PUk77lTQ0 戦闘機で攻め込んでくる外資・AI連合軍に竹槍で守る黒田・安倍帝国
193名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:30:46.78ID:mR1frXU30 どう見ても倍プッシュ状態だ
どうせなら逝くとこまで逝こう
どうせなら逝くとこまで逝こう
194名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:07.96ID:03I1rzkT0 安倍「日本のみんな、オラに年金を分けてくれ!」
195名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:21.81ID:oTg7hn+90 ここでしっかり買い支えれば、上がったときに国庫が潤う。頑張れ日銀。
196名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:30.08ID:810fW9dH0 その程度か、もう100兆ぶっこめ
197名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:35.64ID:hw5CnrL30 黒田日銀は今、無限ナンピン買い中
己の懐は痛まないから余裕余裕
己の懐は痛まないから余裕余裕
198名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:49.68ID:kHhGTdDt0 景気がいいように見せかける為だけの株の買い支え
日本の歴史に残るクソ野郎だわ
日本の歴史に残るクソ野郎だわ
199名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:31:53.31ID:GRuZIWw40 GPIFはどうなんだ?
200名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:32:21.14ID:brLDl6xo0 黒田、はよタワー建設せーや
201名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:32:42.35ID:D44ZNz6l0 黒田耄碌ジジイ認知症爺コロナで死ねドアホ
202名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:32:46.43ID:lEUe+M6l0 買い支えライン高すぎだろ 現状考えろや
203名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:33:03.13ID:SCfpaviQ0 そろそろ米国企業は大量解雇を含むリストラを開始して
利益体質を維持するだろうけど、日本企業は思考停止して
なんにもしないで勝手に落ちていく、リーマンショックのときのように
利益体質を維持するだろうけど、日本企業は思考停止して
なんにもしないで勝手に落ちていく、リーマンショックのときのように
204名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:33:46.72ID:JbHQwMPG0 1万7000円が死守ラインなんだな
205名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:34:19.78ID:gVQDokng0 これ、倒産株まで掴んだままになりそうだな。
206名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:34:51.78ID:pJEJ1sKE0 含み損がでたのでなんぴんしてやりますよ
207名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:35:13.92ID:onhAb/kg0 将来高値で処分するなら絶好の買い場なんだがな
208名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:35:14.71ID:H4CGkBNY0 年金減らして国民に責任を取らせるから
209名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:35:17.02ID:WUTCoNWX0 日経マイテンしとるやないかーーーい
210名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:35:29.44ID:QM1RdN1m0 そっか、株時価総額500兆円か
無限大より小さい。高々有限
今後全社赤字会社で配当金ヤバイが
政府は全部会社更生法適用できない
結局、実質は国有化するだろう。
だったら、このショック時の激安時に
半分以上株買って、経営を支配可能
なかなかやるな。日銀には勝てない
通貨発行権の価値はモチロン無限大
無限大より小さい。高々有限
今後全社赤字会社で配当金ヤバイが
政府は全部会社更生法適用できない
結局、実質は国有化するだろう。
だったら、このショック時の激安時に
半分以上株買って、経営を支配可能
なかなかやるな。日銀には勝てない
通貨発行権の価値はモチロン無限大
211名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:36:04.34ID:GRuZIWw40 アメリカは追加予算100兆円と減税早速打ち出したな。
株で遊んでるバカとは金の使い方が違う。
株で遊んでるバカとは金の使い方が違う。
212名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:36:22.99ID:SCfpaviQ0 安倍政権8年で採用した正社員の解雇を嫌がって
ズブズブと死んでいくいつものパターン
ズブズブと死んでいくいつものパターン
213名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:36:52.16ID:PUk77lTQ0 昨日の日経がダウ上がるのを織り込んでたんかな
今日下がって当然、ってことはダウがまたとんでもない下げ方の可能性も…
今日下がって当然、ってことはダウがまたとんでもない下げ方の可能性も…
214名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:37:00.99ID:WJiQ8GHj0 17000で最低2兆の含み損か
15000なったらいくらに膨らむんだろ
15000なったらいくらに膨らむんだろ
215名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:38:07.52ID:ABcfKOf70 >>79
ミンスが与党になるくらいあり得ない
ミンスが与党になるくらいあり得ない
216名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:39:21.33ID:QuUiGLmv0 >>1
-10%だとして25兆ぐらいは持ってると
-10%だとして25兆ぐらいは持ってると
217名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:39:46.40ID:xz18PiiW0 はっきり言って自然な相場の動きではなくなるので
テクニカルもファンダ分析も何もきかなくなって迷惑だ。
出動するなら15000円割ってからにしろ。
日銀が一気に動くと個人は付いて行けず、海外のコンピューターに
7割持っていかれるだろ。
テクニカルもファンダ分析も何もきかなくなって迷惑だ。
出動するなら15000円割ってからにしろ。
日銀が一気に動くと個人は付いて行けず、海外のコンピューターに
7割持っていかれるだろ。
218名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:40:18.34ID:pq30cMyr0 結局いい思いしたのは安倍周辺の上級国民だけだったな
庶民は年金溶かされてるから10年後にはスラム街が現れ始めるぞ
庶民は年金溶かされてるから10年後にはスラム街が現れ始めるぞ
219名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:40:43.50ID:vBwHvI5N0 黒田日経が暴落してるぞ
220名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:41:16.07ID:zQqkTzNF0 また買い増しして値が上がればとんとんになるはず
221名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:41:18.10ID:JbHQwMPG0 1万7000円が防衛ラインかと思ったらあっけなく割ってたw
222名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:41:37.11ID:QM1RdN1m0 いくら、無限大の資金を用意できても
含み損が500兆円こえたらヤバイな。
含み損が500兆円こえたらヤバイな。
223名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:41:43.58ID:d4lPW03m0 幅が1兆ってざっくりしすぎだろ
224名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:42:12.25ID:/VbEMPID0 キング・フクミゾン
225名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:42:17.59ID:LzkEueei0 株価操作
226名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:42:31.62ID:PUk77lTQ0 今、黒田砲装填中だから最後に一発でかいのくるだろ
227高篠念仏衆さん
2020/03/18(水) 14:43:04.58ID:dg465kfO0 https://youtu.be/SgHX7bu-TWk
( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/🎤〜♪
( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/🎤〜♪
228名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:43:50.65ID:9oiuRr9n0 お前ら国会での虚偽答弁に罰則が無いって知ってたか?
229名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:44:47.08ID:+csRyXMO0 そら含み損で観ればそうなるやろ
230名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:44:51.27ID:03I1rzkT0 日本がぶっ壊れても、死ぬよかいいや
ETF買いを3倍まで上げるしかねぇ
株価持ってくれよ!!
3倍ETF買いだ!!!!!
ETF買いを3倍まで上げるしかねぇ
株価持ってくれよ!!
3倍ETF買いだ!!!!!
231名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:46:59.68ID:QM1RdN1m0 日銀砲は、伝家の宝刀だから
ここぞという時にはしかやらない。
超安くなるタイミングをねらってそう
それとは、別にオリンピック開催の
条件でリーマン級かどうかは意識しそう
最終防衛ラインは、7000円位だろ
今回もハゲタカコロナは負けるだろ
ここぞという時にはしかやらない。
超安くなるタイミングをねらってそう
それとは、別にオリンピック開催の
条件でリーマン級かどうかは意識しそう
最終防衛ラインは、7000円位だろ
今回もハゲタカコロナは負けるだろ
232名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:47:12.70ID:onhAb/kg0 株価の急落を抑える目的の買いは何の問題もない
問題なのは今まで株価を吊り上げていたこと
問題なのは今まで株価を吊り上げていたこと
233名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:48:08.49ID:KH9qyhb20 暴落の初動に買うとか下手くそか
234名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:48:59.50ID:yYYUsOgC0 デイトレじゃねーんだから
いちいち騒ぐなよ
いちいち騒ぐなよ
235名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:49:33.68ID:J9i5dkR00 現在16,860.00
236名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:49:36.59ID:g9Zb2esB0 黒田『間違ってダブルインバース買ってました』テヘッ
237名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:50:16.73ID:JbHQwMPG0 なにがなんでも1万7000戻す気か?
238名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:55:58.29ID:r3QntkCj0 年金を気にするなら日銀にドンドン買わせた方がいいだろ
239名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:56:09.78ID:8351anh40 けけけ
日銀買ったらまた大幅下落w
黒田ザマアミヤガレ
日銀買ったらまた大幅下落w
黒田ザマアミヤガレ
240名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:56:44.34ID:LEr5cAK20 一気に500円下がったぞw
また刈り取られたのか
また刈り取られたのか
241名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:57:36.04ID:LnLFuXzt0 日銀のナンピン砲と、海外ヘッジファンドのトリプルインバースとかの戦い?
242名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 14:59:08.08ID:gfZKAw+r0 追加投入すればする程どんどん損害が増えるだけなのになぁ・・・
243名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:00:24.24ID:XsR2c/Ni0 溶かしまくって逃亡する簡単なお仕事
244名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:00:56.19ID:tXhRpKxq0 無能な働き者が一番怖いと証明されたな
普通に民主時代から積み上げてるだけなら何兆円も儲け出てたのに
アホが夢見てギャンブルやった結果+が−に
普通に民主時代から積み上げてるだけなら何兆円も儲け出てたのに
アホが夢見てギャンブルやった結果+が−に
245名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:00:57.51ID:AhKzDd9x0 無限ナンピンは悪くないよ
ってか、それくらいしかできないから
金利の深掘りは現実無理だし
ってか、それくらいしかできないから
金利の深掘りは現実無理だし
246名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:01:24.85ID:J9i5dkR00 終値16,707.95
247名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:02:05.44ID:XsR2c/Ni0 そもそも人口激減のジジババ国で上がるわけがないやろ
買ったアホは島流しにせよ
買ったアホは島流しにせよ
248名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:02:16.23ID:xuRkMGDb0 藤巻さんが今日、本出版しているぅ 参考になるかもょ
249名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:02:31.96ID:mZxvj6qM0 桁違いだろ
250名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:03:00.72ID:WPcQT/cg0 たいした事がなくて安心した
日経も上がり傾向にむいてるし今日は良い日になったな
日経も上がり傾向にむいてるし今日は良い日になったな
251名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:03:15.75ID:OHUFKG4w0 奥さん、先進国とか言ってる国で中央銀行が株の含み損3兆もあるんですって!
252名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:03:42.54ID:mr7PD2oi0 外人投資家に無限で入金続けてるだけじゃねえか
253名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:04:04.95ID:onhAb/kg0 持ち続けてれば遅くとも数年後には20000には乗せるだろう
売却できなきゃ意味ないが
売却できなきゃ意味ないが
254名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:04:11.24ID:cfaNWJFJ0 >>250
現実逃避やめなよ…
現実逃避やめなよ…
256名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:07:26.08ID:57HYF3Cf0 ダウ先20割れ寸前。原油26か。魔の木曜日かな?明日からが本番かもね。
257名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:08:05.56ID:jAhdPJVz0 日銀しか買わな〜い♪ (まるで日銀)こ〜そつひせ〜き♪
258名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:09:08.26ID:bFrnEeNQ0 そんなもんに金かけないで普通に国債10兆円くらい買えばいいのに
259名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:10:44.46ID:0rrtn3Un0 で、そのETF4月から貸し出しでしょ
借りたら売るしかない物やん
借りたら売るしかない物やん
260名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:11:08.68ID:QETGLCRn0 12兆の枠で大丈夫なのか
ナンピンに次ぐナンピンで分岐ラインを下げて対応しかないわな
ナンピンに次ぐナンピンで分岐ラインを下げて対応しかないわな
261名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:13:30.40ID:r8iKHQYN0 もうヘリコプターマネーで円の信用毀損させてインフレ起こすしかないぜ
262名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:13:53.96ID:nsTe8Wci0 黒田と安倍と麻生と財務省で弁償しろ
263名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:15:11.47ID:LPFy8MuI0 黒田「ということで、無限ナンピンします」
264名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:16:19.72ID:kZxtSBS60 今日は引け際に買わなかったな
この指摘があったからだよなw
この指摘があったからだよなw
265名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:16:24.90ID:gpilquw20 年平均6兆でアベノミクス株価操縦しておいて
含み損が2〜3兆とか嘘だらけだろコイツ
含み損が2〜3兆とか嘘だらけだろコイツ
266名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:16:38.77ID:8ZW/MBuy0 好き勝手やって何の責任も取らず引退
それがアベと黒田
それがアベと黒田
267名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:18:09.39ID:LPFy8MuI0 0573 令和革命で、平成貴族狩り 2020/03/17 18:32:29
えーっと、オツムの調子、
大丈夫かな?
https://i.imgur.com/3jineNK.png
この1月の所、見えるかなー?
経営者の皆さん、老眼鏡掛けてよーく見て見ようねー。
ほぼ垂直に落ち込んでいるんだわ。
因みに札幌雪祭りが2月4日、春節は2月12日、
ダイプリ横浜入港が2月3日だ。
どうだ?凄いだろ?
破壊力抜群でもって、スリル満点だ。
株価市場はコロナパンデミックを予測していたことになる。
この際、消費税も50%位にしてみたら、どうだろうか?
上場会社が全て日銀の子会社になること請け合いである(・∀・)
えーっと、オツムの調子、
大丈夫かな?
https://i.imgur.com/3jineNK.png
この1月の所、見えるかなー?
経営者の皆さん、老眼鏡掛けてよーく見て見ようねー。
ほぼ垂直に落ち込んでいるんだわ。
因みに札幌雪祭りが2月4日、春節は2月12日、
ダイプリ横浜入港が2月3日だ。
どうだ?凄いだろ?
破壊力抜群でもって、スリル満点だ。
株価市場はコロナパンデミックを予測していたことになる。
この際、消費税も50%位にしてみたら、どうだろうか?
上場会社が全て日銀の子会社になること請け合いである(・∀・)
268名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:19:32.30ID:nwgojBKtO >>1
ダグラス・マッカーサー元帥
「(日本人について)下は自ら考えて行動する事は出来ないが兵士としては優秀。
上は夢見物語や机上の空論で作戦を練るから極めて無能。」
「(日本人の精神年齢は)中学生レベル。」
ダグラス・マッカーサー元帥
「(日本人について)下は自ら考えて行動する事は出来ないが兵士としては優秀。
上は夢見物語や机上の空論で作戦を練るから極めて無能。」
「(日本人の精神年齢は)中学生レベル。」
269名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:19:51.67ID:Qj0FQVXC0 全公務員・特殊法人・大企業の給与とボーナスをETF(時価)で支給ww
全公務員の給与の30%はETFの購入義務付けだ!
全公務員の給与の30%はETFの購入義務付けだ!
270名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:21:43.27ID:0rrtn3Un0 虚偽答弁で罰則なら総理と法相100回死刑や
罰則あったほうがいいね
罰則あったほうがいいね
271名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:21:46.80ID:30sF+KiM0272名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:22:34.47ID:PZcDjYQ00273名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:22:50.58ID:I4+PwX0O0 何でこいつ辞めないのかな?
辞めたとしても悠々自適な勝ち組上流ライフ送れるんだろ?マゾなの?
辞めたとしても悠々自適な勝ち組上流ライフ送れるんだろ?マゾなの?
274名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:24:17.40ID:FqkqUfa+0 大したことないじゃん
コロナが収まればまた株価は上がるだろう
コロナが収まればまた株価は上がるだろう
275名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:24:27.28ID:Qj0FQVXC0 全公務員・みなし公務員にETF買わせろ!もしくは、給与の30%をETF(時価)で支給だ。
276名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:25:45.11ID:FqkqUfa+0 そもそも「日銀」だからな
通貨を発行できる日銀
誰も損しないから
通貨を発行できる日銀
誰も損しないから
277名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:26:18.60ID:Qj0FQVXC0 そんなに株価が重要ならば、各政党は、政党助成金でETF買え!
とくに自民党議員はETF買え!
とくに自民党議員はETF買え!
278名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:28:20.34ID:Qj0FQVXC0 >>276 じゃ〜低所得以下への給付政策しっかりやれ、
なにかあったときは、公務員の基本給30〜40%削減で埋め合わせだ!
なにかあったときは、公務員の基本給30〜40%削減で埋め合わせだ!
280名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:31:01.53ID:M5pVI5s10 今の小中高生はこの先どうなるんだろ?
なんだか子供見てると気の毒になって来た・・・
なんだか子供見てると気の毒になって来た・・・
281名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:31:02.03ID:Uhv1tPES0283名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:34:46.59ID:gpilquw20284名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:35:19.58ID:FqkqUfa+0 金が余りまくっているんだよ
借りてくれる人が居ないの
なのでその一部で買っているだけ
借りてくれる人が居ないの
なのでその一部で買っているだけ
285名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:40:46.96ID:03I1rzkT0286名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:41:19.25ID:89v8R+xD0 1万円割れたら、どのくらいの含み損になるの?
外資は、こういう甘い餌が好きなんだよね。
外資は、こういう甘い餌が好きなんだよね。
287名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:42:19.20ID:Sbo2qMBE0 16000円台になってしまいましたよ。役立たずですね黒さん
288名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:42:20.79ID:ksKnhFZw0 札束を刷って穴埋めで問題ない
289名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:43:06.13ID:2DczyXAF0 どんぐらい配当入ってるのか気になる
290名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:44:00.96ID:Ls/KeWEI0 日銀が空売りしかけりゃ
一撃で大儲けできるやん
一撃で大儲けできるやん
291名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:45:09.01ID:nwseCMJS0 まじで今のキッズたちが大人になる頃には年金ってシステムがなさそうだな
292名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:46:04.76ID:UrRrDjeK0 簡単にゆーてくれてるわ
293名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:46:54.76ID:3w4/eWrN0 折角暴落してるんだから、紙幣増刷して安いうちに買い叩いちゃいなYO
294名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:46:56.07ID:cqkOFcke0 他人の金だから気軽に無謀な投資しまくった末こうなったわけか
煽られて下手こいた一般庶民は失敗して資産溶かして電車に飛び込むというのに気楽なものだ
これで本人にはちゃんと給料出て老後は悠々自適っていうのはおかしくないか
煽られて下手こいた一般庶民は失敗して資産溶かして電車に飛び込むというのに気楽なものだ
これで本人にはちゃんと給料出て老後は悠々自適っていうのはおかしくないか
295名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:47:18.60ID:FqkqUfa+0 https://www3.boj.or.jp/market/jp/stat/jx200317.htm
リアルタイムの日銀当座預金
現在400兆円弱
各金融機関が預けている
数年前は100兆円程度だったのがどんどん増えている
この殆どが使い道のない金
ETF等も書いてあるよ
リアルタイムの日銀当座預金
現在400兆円弱
各金融機関が預けている
数年前は100兆円程度だったのがどんどん増えている
この殆どが使い道のない金
ETF等も書いてあるよ
296名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:47:41.78ID:AhKzDd9x0297名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:49:58.80ID:FqkqUfa+0 日銀は株価操作できるからな
為替介入で円安にすれば株価も上がる
為替介入で円安にすれば株価も上がる
298名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:53:06.52ID:0ZgegPyu0 国民1人3万くらいやん
まあ何とかなるやろ
まあ何とかなるやろ
299名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:53:39.93ID:YEWxFZpo0 良く考えてみて下さい
株式市場での誰かの利益は、その反対側に損失を被った人がいるんです
日銀はデフレ解消のために株を買って、株式市場を介して国民に金を配るとしているのだから
日銀は損失を被る予定でいるわけです
しかし東証で売買している連中の7割が外国のファンドですから
日銀が投入した8割以上が海外流出することは、事前に予想されていることです
そして日銀が株を買うために円を発行するには、
同額の国債を財務省が発行して日銀に渡す必要があります
そして財務省が発行する国債というのは、利払いを含めた国債費として国家予算に組み込まれるのだから
国民が納税という形で支払うものです
つまり、血税を海外に渡しているという犯罪を日銀は行っているのです
株式市場での誰かの利益は、その反対側に損失を被った人がいるんです
日銀はデフレ解消のために株を買って、株式市場を介して国民に金を配るとしているのだから
日銀は損失を被る予定でいるわけです
しかし東証で売買している連中の7割が外国のファンドですから
日銀が投入した8割以上が海外流出することは、事前に予想されていることです
そして日銀が株を買うために円を発行するには、
同額の国債を財務省が発行して日銀に渡す必要があります
そして財務省が発行する国債というのは、利払いを含めた国債費として国家予算に組み込まれるのだから
国民が納税という形で支払うものです
つまり、血税を海外に渡しているという犯罪を日銀は行っているのです
300名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:53:58.25ID:/adeWVBN0 GPIFの損益分岐点分かる人いる?
1万割れでも含み益って言ってるやついるんだけど
1万割れでも含み益って言ってるやついるんだけど
301名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:54:35.76ID:r3QntkCj0303名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 15:57:24.75ID:FqkqUfa+0304名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:00:40.49ID:ZdcAo6Xa0 年金積立金は日本株だけで4兆円くらい含み損でしょ。
305名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:01:10.03ID:efyVgllW0 ETFは貸し株と空売りもしてるから
306名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:02:38.94ID:op+0KCRq0 資金が尽きるってことがないんだから変なことをせず永遠にリバランスしていれば儲かるんだがなあ。
平均購入価格1.9万とか言われても絶句するしかない。 オモチャじゃないんだよ。
平均購入価格1.9万とか言われても絶句するしかない。 オモチャじゃないんだよ。
307名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:06:11.99ID:FqkqUfa+0 損するのは信用取引などで耐えきれなかった人
現物なら問題ない
現物なら問題ない
308名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:10:40.33ID:r3QntkCj0309名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:11:21.38ID:i9TiE/030 札束擦りまくってインフレにするの?
ドルでも買っておこうかな
ドルでも買っておこうかな
310名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:12:51.92ID:i9TiE/030311名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:13:13.44ID:r3QntkCj0 税ってのが強い政治ワードなのかな
インフレで保有する現金を実質目減りさせられるのが国民の負担だ
インフレで保有する現金を実質目減りさせられるのが国民の負担だ
312名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:13:55.34ID:aUyZNn+p0 国民1人当たり3万徴収な
313名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:14:03.97ID:t/JSQoih0 責任も取らずにやりたい放題できるって可笑しいだろ
314名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:14:32.71ID:4/BjS+h90 黒田さんは一族郎党全財産差し出して責任を取るんですか?w
315名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:15:34.28ID:9L1Q4Vum0 下がった時こそ買いでしょ
ここで攻めないでどーすんの日銀
ここで攻めないでどーすんの日銀
316名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:16:05.81ID:4/BjS+h90 上級国民ていくら損失を出しても職を失う事なく高給をもらい続けるよな
317名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:16:29.81ID:tTIY6Hvf0 酒税を5倍にしてタバコ税を2倍にして回収かな?
318名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:17:51.84ID:AXYNVxb00 日銀も暴落時に買うのは正解
今買うのは正解なんだが
なんで普段も馬鹿みたいに買うのか
今買うのは正解なんだが
なんで普段も馬鹿みたいに買うのか
319名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:18:40.78ID:k21Igz7F0 日銀が売りに出せば大暴落間違いないから
今の値段で売れる可能性はゼロ
今の値段で売れる可能性はゼロ
320名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:21:16.73ID:C/p/BDtX0 いざとなったらお金刷れば済むから
321名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:22:35.10ID:LCCtQfGr0 そりゃあれだけ買い支えてて暴落すりゃこうなるがな
まあ今回で海外勢はいなくなって
今現在は殆ど日銀とGPIFしか保有してねーんじゃねwwwww
しかし自国株を中央銀行が買い支えるってwwwwwwww
滅茶苦茶な市場だなwwww中国と変わらないじゃんwwww
ゲリ政権でずっとETFで買い支えてたことを考えると
下がっても12000円程度が限度かな?日銀保有率って全体のどの程度かね
まあ今回で海外勢はいなくなって
今現在は殆ど日銀とGPIFしか保有してねーんじゃねwwwww
しかし自国株を中央銀行が買い支えるってwwwwwwww
滅茶苦茶な市場だなwwww中国と変わらないじゃんwwww
ゲリ政権でずっとETFで買い支えてたことを考えると
下がっても12000円程度が限度かな?日銀保有率って全体のどの程度かね
322名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:23:05.31ID:bDoZ0qoh0 頭悪そうな単発書き込みがランサーズ?
323名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:25:11.63ID:9L1Q4Vum0 日銀が全部買い叩いて定年は80歳ガンガン雇用しまくるよう会社を変えて行けばいいんだわ
324名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:25:54.86ID:rZkVyGDt0 ええええっETFってそんな小規模でしか買ってないのか。
今回ので数百兆の損失が出てると思ったのに。この規模なら、逆に株が上がっても国民への利益はほとんど無いやん。
今回ので数百兆の損失が出てると思ったのに。この規模なら、逆に株が上がっても国民への利益はほとんど無いやん。
325名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:25:56.19ID:tHo2ASbV0 5000円まで下げたら何兆円損になるんだろうな
326名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:31:13.11ID:nN0JWfdN0 そりゃ、経済は緩やかに・・・と言い続けるために株価が肝だったからな
劇薬使いすぎて廃人になっちまったという悲しいオチだわな
劇薬使いすぎて廃人になっちまったという悲しいオチだわな
327名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:32:35.41ID:DFRL/PHR0 日本の有望なテック企業の銘柄も買っとん?
328名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:33:46.43ID:Ufb1CYbW0 桁2つ抜けてんぞ 19500から13%損失で2-3兆だと!
ETF投資額30兆に満たないw んなアホな
ETF投資額30兆に満たないw んなアホな
330名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:45:07.70ID:2yJ90ddm0 で、日本国債の含み益は何十兆円あるんすか?
331名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:48:22.51ID:FqkqUfa+0332名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:48:29.29ID:UMsb9MOf0333名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:52:59.54ID:aeZ1VjQI0 もう全部損切りしろよ
今すぐだ
今すぐだ
334名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:53:14.07ID:+cVEFQ3/0 昨日の分が早くも含み損やがな!
335名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:55:06.42ID:aeZ1VjQI0 全世界のコロナショックを買い支えるなんて無理ゲー
コロナは何年続くかわからない
とっとと全部損切りしろアホ
コロナは何年続くかわからない
とっとと全部損切りしろアホ
336名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:55:11.98ID:8H8QM8H50337名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:57:20.94ID:8H8QM8H50338名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 16:57:52.28ID:XlCe2Ibz0 そろそろ債務超過になってるな
まぁなった所で特に何も起こらないが
まぁなった所で特に何も起こらないが
339名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:01:14.58ID:ZeeiGtWS0 日銀はいくら含み損抱えてもいいんだから気楽で羨ましいわw
340名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:14:20.99ID:x0Cj8Fql0341名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:14:36.57ID:2fTDVTCK0 12兆円どこに消えたの?
342名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:16:04.74ID:PMk0Vq1D0 株で消された年金の責任者は無能なアベクロw
343名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:19:26.43ID:Qr6azHHV0 いつまでも大丈夫ってことはありえないからなー(´・ω・`)
344名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 17:33:36.45ID:pJEJ1sKE0 黒田に金持たしたらダメだって
あいつ絶対するから
あいつ絶対するから
345名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 18:29:25.31ID:zdUEOr1O0 >>68
それではお友達企業の株価は上がらないから。
それではお友達企業の株価は上がらないから。
346名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 18:31:21.46ID:1Tx2FhQi0 年金でナンピンやめーや
347名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 18:33:58.88ID:9kTiSGev0 こうなったら一回下がりきらないとダメなのにな
投資なんてしたこと無いんじゃないの
もしくは上級を逃がすのに必死か
投資なんてしたこと無いんじゃないの
もしくは上級を逃がすのに必死か
348名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 18:37:14.21ID:2a9JSpjV0 このままだと黒田さんの評価は税金で投機して失敗した山師だぞ
349名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:20:32.20ID:k+SzHZ9R0 甘利ラインの13000まで行ったらオワリやんこれ
350名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:50:17.55ID:LhPbVbtx0 アホウ口曲がり政権ラインの7000円なら含み損はいくらですか?
351名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:38:45.61ID:1sNWR1aw0 >>109
アメリカFRB、緊急利下げを実施しても
ビットコインを含む仮想通貨などの
不透明なモノに資金が流れたら意味がない。
アメリカ規制当局が長年、ビットコインの価格操作の
影響を受けやすい不透明な構造問題を指摘してきたが、
監視取り締まるシステムも導入されておらず、
未だ何も解決していない。
米FRBのブレイナード理事(民主党)が警告
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」
原文
http://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
アメリカ政府、新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを
監視するFSOC(金融安定監督評議会)の年次報告書に
ビットコインを含む仮想通貨が追加されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
>>109
アメリカFRB、緊急利下げを実施しても
ビットコインを含む仮想通貨などの
不透明なモノに資金が流れたら意味がない。
アメリカ規制当局が長年、ビットコインの価格操作の
影響を受けやすい不透明な構造問題を指摘してきたが、
監視取り締まるシステムも導入されておらず、
未だ何も解決していない。
米FRBのブレイナード理事(民主党)が警告
「ビットコイン利用者の4分の1以上とビットコイン取引の約半数が違法行為と関連性がある」
「違法行為のかなりの部分をサポートしていると結論づける多くの研究がある」
原文
http://www.federalreserve.gov/newsevents/speech/brainard20191218a.htm
アメリカ政府、新たな金融危機を引き起こす可能性のあるリスクを
監視するFSOC(金融安定監督評議会)の年次報告書に
ビットコインを含む仮想通貨が追加されていた
4.14.1 Digital Assets and Distributed Ledger Technology
https://home.treasury.gov/system/files/261/FSOC2019AnnualReport.pdf
>>109
352名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:38:57.28ID:1sNWR1aw0 >>109
ビットコインの上昇予想は根拠のない願望まみれのビットコインを取り扱っている企業によるポジショントーク
ビットコインなどの仮想通貨の上昇する発言は、その多くが仮想通貨が上がってくれれば得をする
市場関係者、手数料で儲かる取引所、昔からのホルダーがほとんど、所謂「ポジショントーク」
ポジショントークを繰り返すファンドや取引所は、仮想通貨による運用を多く行っている。
つまり仮想通貨が上がってほしいという願望があり、
上昇発言をすることで他の投資家が仮想通貨を買って上昇につながることを期待している。
決して客観的なデータに基づいた予測ではない。
ビットコインの上昇予想は根拠のない願望まみれのビットコインを取り扱っている企業によるポジショントーク
ビットコインなどの仮想通貨の上昇する発言は、その多くが仮想通貨が上がってくれれば得をする
市場関係者、手数料で儲かる取引所、昔からのホルダーがほとんど、所謂「ポジショントーク」
ポジショントークを繰り返すファンドや取引所は、仮想通貨による運用を多く行っている。
つまり仮想通貨が上がってほしいという願望があり、
上昇発言をすることで他の投資家が仮想通貨を買って上昇につながることを期待している。
決して客観的なデータに基づいた予測ではない。
353名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:47:40.66ID:2JDEvvrc0 まあ12兆使い切るつもりなら、10兆くらいのマイナスは覚悟してくださいね
354名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:55:27.81ID:c+7saBSO0 さっさと減らせ
今のクソ老害にも痛み分けしろ
今のクソ老害にも痛み分けしろ
355名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:28:57.41ID:88hTcnmd0 >>318
円安にするためだよ。
円安にするためだよ。
356名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:43:21.07ID:WtIC07C30 3兆円も財産減らして安泰の良いご身分やね
357名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:44:18.50ID:auSBOapl0 にやにや黒「わりい、株ですっちまった。税金で補填な」
358名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:48:47.52ID:cl0tpdzi0 人のかねでばくち失敗とか
これで東大だぜ
どう責任とんのよ
日本人を殺すようなことしかしない東大
東大官僚は全員銃殺
大学は爆破
学生は一ツ橋とつくばに散らせ
日本を殺す元凶
日本が東大を殺すか
東大に殺されるか
好きな方選べ
これで東大だぜ
どう責任とんのよ
日本人を殺すようなことしかしない東大
東大官僚は全員銃殺
大学は爆破
学生は一ツ橋とつくばに散らせ
日本を殺す元凶
日本が東大を殺すか
東大に殺されるか
好きな方選べ
359名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:58:29.57ID:uDqKLkpV0 GPIFも収めた額から3割4割溶かしてるだろう。
360名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:18:23.34ID:p65tB2c30 日銀の債務超過を気にする奴は
経済音痴かキチガイ
経済音痴かキチガイ
361名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:28:36.67ID:e32l6Wwh0 やったらダメなのが今責める事。ナンピンは、大半の人がヤバイ買えないだろうと思う時が買い時。
空売りする機関としては、マスコミに金まわして日銀金縛りにする作戦もとれる。
空売りする機関としては、マスコミに金まわして日銀金縛りにする作戦もとれる。
362名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:56:59.37ID:ZeZYjUxO0 >>347
利を出す事じゃなくて株価を維持する為だけが目的だからな
利を出す事じゃなくて株価を維持する為だけが目的だからな
363名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:59:39.07ID:z9ep0rYa0 含み損2〜3兆円なんて見たことない
そんなスクショある?
そんなスクショある?
364名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:14:44.40ID:/WBUqT6b0 消費増税した分は一瞬で消滅させるぜ
365名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:20:46.32ID:Jufdc84C0 そりゃ黒田に任せておけば含み損は当然の帰結だよ
だから俺はマイナス金利導入の時から早く交代させろと言ってたんだ
黒田には国の財布預かってるという確たる責任感がない
確たる責任感がないのは安倍ちゃん譲りだけどな
だから俺はマイナス金利導入の時から早く交代させろと言ってたんだ
黒田には国の財布預かってるという確たる責任感がない
確たる責任感がないのは安倍ちゃん譲りだけどな
366名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:30:09.04ID:zfH0oISo0 >>1
安倍「黒田国債刷って買え。やれ」
黒田「買いまくったけどヤバイ2兆負けてる」
黒田「含み損ですよ。」
安倍「緊急事態なんだからしょうがないだろ。国民も今回ばかりはしょうがないと思ってるよ。オレアンチ以外な」
安倍「黒田国債刷って買え。やれ」
黒田「買いまくったけどヤバイ2兆負けてる」
黒田「含み損ですよ。」
安倍「緊急事態なんだからしょうがないだろ。国民も今回ばかりはしょうがないと思ってるよ。オレアンチ以外な」
367名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:31:28.89ID:wChOHpxr0 1万5000割るんだろどうすんだよ
368名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:31:52.05ID:4Ae604SX0 10000割ったらどうなっちゃうんだよ
馬鹿すぎ
馬鹿すぎ
369名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:32:48.47ID:ELWcHVrA0 年金返せ クロちゃん
370名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:33:49.20ID:zfH0oISo0 >1
安倍「黒田そのままほっとけ。そのうち株価上がる。1年後くらいか。ビビらずプッシュしまくれ」
安倍「黒田そのままほっとけ。そのうち株価上がる。1年後くらいか。ビビらずプッシュしまくれ」
371名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:36:48.90ID:8UzoR13E0 >>360
日銀がいくらでも通貨を発行できると思ってる奴は、
永久機関が実現できると思っている奴と同程度にトンデモ。
バランスシートの資産の側に何かしらの資産がないと、
負債のところの通貨はいくら発行してもたたの紙切れ。
それは通貨を増やしているのではなく、
紙を印刷したりデジタルデータを弄っているのと一緒。
日銀がいくらでも通貨を発行できると思ってる奴は、
永久機関が実現できると思っている奴と同程度にトンデモ。
バランスシートの資産の側に何かしらの資産がないと、
負債のところの通貨はいくら発行してもたたの紙切れ。
それは通貨を増やしているのではなく、
紙を印刷したりデジタルデータを弄っているのと一緒。
372名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:37:46.07ID:8UzoR13E0 >>1
「強気で買い支えろ、PM」
「強気で買い支えろ、PM」
373名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:38:27.22ID:zfH0oISo0 >1
黒田「※安倍総理の指示です。」
黒田「※安倍総理の指示です。」
374名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:38:42.37ID:+Ftsqb+/0 安倍政権の頼みの綱は株価だからな。
株価を落としてしまうとアベノミクスは完全に失敗し、政権発足前に戻る。
つまり、7年間の政策は全て水の泡となる。そのためにも何としてでも株価を維持しようとする。
株価を落としてしまうとアベノミクスは完全に失敗し、政権発足前に戻る。
つまり、7年間の政策は全て水の泡となる。そのためにも何としてでも株価を維持しようとする。
375名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:39:36.73ID:V6vJH1Xx0 二万円以上でアホみたいに買って単価が上がっているな
376名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:39:41.09ID:IeDadGi9Q 時代は繰り返すwww
http://get.secret.jp/pt/file/1584542339.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1584542339.jpg
377名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:40:08.93ID:oZa9NGxG0 >>268
東大閥の屑共って本当に無能揃いだよなあ
東大閥の屑共って本当に無能揃いだよなあ
378名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:41:25.45ID:06OyX//l0 日銀が無茶苦茶やってる間にダウの方が数字が小さくなりそうなんだけど・・・あと2割。
379名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:42:35.49ID:XUmh9b2Z0 べつに
380名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:43:03.14ID:zfH0oISo0 >1
麻生「マーケットはコントロールできるから何も問題ない。神経質になってるだけ。経済の本質は変わらない。2.4万円台に時期に戻る。政府の政策がそれだからね。」
麻生「マーケットはコントロールできるから何も問題ない。神経質になってるだけ。経済の本質は変わらない。2.4万円台に時期に戻る。政府の政策がそれだからね。」
381名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:43:21.20ID:NV1dRjro0 まだまだ落ちるんだよね
382名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:44:04.61ID:eJxSOomX0 まあ決済しなきゃ確定しないからw
383名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:45:27.13ID:hNQi4eaG0 デイトレードやってるわけじゃないし、お金刷れるんだから資金は無限。
無限の資金で買い増しして株価が回復するまで10年でも20年でも待つさ。
無限の資金で買い増しして株価が回復するまで10年でも20年でも待つさ。
384名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:46:51.34ID:nk4Bwesb0 2018年度予算で給付総額は55.1兆円(厚生年金と国民年金)
385名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:50:27.43ID:WbVyAF7v0 ダウ15000ドル、日経12000円くらいが底値の目安な気がする
逆に言うと、そのくらいまで下がらなければ短期的な上がり目は少ない
逆に言うと、そのくらいまで下がらなければ短期的な上がり目は少ない
386名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:53:32.63ID:auSBOapl0387名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:54:21.12ID:gbENAwOy0388名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:54:59.03ID:zfH0oISo0 >1
安倍「トランプの気性がダウに出ているだけ。」
安倍「トランプの気性がダウに出ているだけ。」
2020/03/18(水) 23:56:01.29ID:N2QpPC4I0
こっから1000円2000円と日経平均が下げてったらどうなんのよw
391名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:56:20.20ID:bsRDRU/w0 >>23
どこの国のインフレ率見てんだよ。輸入品全て排除しもせずMMTとか言ってるのかよ。バカが。
どこの国のインフレ率見てんだよ。輸入品全て排除しもせずMMTとか言ってるのかよ。バカが。
392名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:56:23.51ID:zfH0oISo0 >1
トランプ「シンゾーの気性も日経に出てるぞ」
トランプ「シンゾーの気性も日経に出てるぞ」
393名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:57:47.09ID:mr7PD2oi0 国債買うのとは意味が違うからな
もはやモラルハザードの域に入ってる
もはやモラルハザードの域に入ってる
394名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:06:21.78ID:Rb2Ejbdx0 >>389
まあ、日経の方は底まで落ちて二度と這い上がれないかもしれないけどな
わいはダウが15000ドルまで落ちたら米ETFを買い漁るよ
もしアメリカが完全に沈没するようならイコール世界が終わる時だろうから同じことだ
まあ、日経の方は底まで落ちて二度と這い上がれないかもしれないけどな
わいはダウが15000ドルまで落ちたら米ETFを買い漁るよ
もしアメリカが完全に沈没するようならイコール世界が終わる時だろうから同じことだ
395名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:07:43.57ID:g+wzG2ZQ0 おいおいどんどん円安になっていくぞww
株安なのに円安wwww
スタグフレーション来るぞ
職がないのに物価だけどんどん上がっていく世界
株安なのに円安wwww
スタグフレーション来るぞ
職がないのに物価だけどんどん上がっていく世界
396名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:07:50.89ID:YfGLhsUP0 >1
安倍・トランプ「経済を自粛させてるんだからしょうがないだろ。どうしろってんだ。景気もどしてやるからまってろよ。今は黙っておけ」
安倍・トランプ「経済を自粛させてるんだからしょうがないだろ。どうしろってんだ。景気もどしてやるからまってろよ。今は黙っておけ」
397名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:08:12.82ID:MmszWy+S0 黒田は責任問われないの?
398名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:08:57.24ID:/Z5bqHgY0 もう株価なんて当てにするのはやめろ
こっそりと賭博場に大金を入れてるようなもんじゃないか
こっそりと賭博場に大金を入れてるようなもんじゃないか
399名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:09:25.60ID:q4Bz3yYF0 なぜ株価が高い時に利確しなかったんや!
400名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:09:49.61ID:Luxrr08v0401名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:10:19.17ID:W77Kdd7A0 これから年間12兆円のナンピン買いが始まるね
402名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:11:35.66ID:UA9Pz9Xz0 爆益でもあんまり売れないけど種は無限に出てきます
その種も底になってきちゃったわ←今ここ
15000は確実に狙われるよ案外、数ヶ月かかりそうやけど
その種も底になってきちゃったわ←今ここ
15000は確実に狙われるよ案外、数ヶ月かかりそうやけど
403名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:12:20.92ID:mtvgppW30 >>401
夏までに溶かし切りそうw
夏までに溶かし切りそうw
404名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:12:59.59ID:ILb/YiiC0 青函トンネル1兆円だよ!
405名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:14:01.39ID:W77Kdd7A0406名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:14:24.70ID:eRjgaaAK0 日銀はもう利下げの余地が無いし
株買うしか能がない
まあ、できたとしても利下げも大して効果ないしね
あほみたいに株買って日本の企業を
国営化する気かよ?馬鹿じゃね?w
株買うしか能がない
まあ、できたとしても利下げも大して効果ないしね
あほみたいに株買って日本の企業を
国営化する気かよ?馬鹿じゃね?w
407名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:14:29.64ID:ytqpqXzW0408名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:17:11.41ID:/MRegXHY0 日本は世界最大の債権国なんだから、日経平均株価が上がるまで、1万円札を印刷してただで配ればよいだけ。
ジャップマスコミは嘘をついている。
ジャップマスコミは、風説の流布でアウトじゃないかなあと、俺は思うんだけどなあ。株価に影響出ているだろ。
ジャップマスコミは嘘をついている。
ジャップマスコミは、風説の流布でアウトじゃないかなあと、俺は思うんだけどなあ。株価に影響出ているだろ。
409名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:20:01.82ID:WWhv0HJ10 日銀が泥を被る必要はないな
円の信用が悪化するだろ
円の信用が悪化するだろ
410名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:20:35.90ID:/MRegXHY0 利確する必要はない。
1万円札を印刷しまくりただで配ればよいだけ。
新株発行と同じこと。既存株主が損するだけ。
日本は世界最大の債権国だから幾らでも1万円札を印刷して配れる。
1万円札を印刷しまくりただで配ればよいだけ。
新株発行と同じこと。既存株主が損するだけ。
日本は世界最大の債権国だから幾らでも1万円札を印刷して配れる。
411名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:20:53.72ID:ZIJn87q30 いや、損益ラインとか含み損を馬鹿正直に申告するわけねぇだろ
猶予期間あったんだからとっくに株売り払ってるはず・・・
そうだよ・・・な?
猶予期間あったんだからとっくに株売り払ってるはず・・・
そうだよ・・・な?
412名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:22:27.43ID:/MRegXHY0 1ドルを1000円にしろ。
日本およびドイツは世界最大の債権国だ。
日本およびドイツは悪の帝国だ。
日本およびドイツこそが、途上国の敵で、共産主義国の敵で、社会主義国委の敵で、イスラム教徒の敵。
世界の方々見ましたか。日本およびドイツこそが悪の帝国です。
日本およびドイツおよび米国防省およびウォールストリートが滅びれば世界は今より”まし”になる。
日本およびドイツは世界最大の債権国だ。
日本およびドイツは悪の帝国だ。
日本およびドイツこそが、途上国の敵で、共産主義国の敵で、社会主義国委の敵で、イスラム教徒の敵。
世界の方々見ましたか。日本およびドイツこそが悪の帝国です。
日本およびドイツおよび米国防省およびウォールストリートが滅びれば世界は今より”まし”になる。
413名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:24:50.33ID:MuC9Ftr20415名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:35:34.46ID:AVFj+ng+0 今は異常事態だから仕方ないというか見逃されているけど
これ長期的にはもの凄く問題というか日本の低成長の原因だろ
安倍政権が終わって10年後くらいに狂気の時代として反省されると思う
これ長期的にはもの凄く問題というか日本の低成長の原因だろ
安倍政権が終わって10年後くらいに狂気の時代として反省されると思う
416名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:38:35.83ID:Q03DHStG0 安倍支持者が全額払えよ
417名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:39:38.72ID:UFSNwKnJ0 すでに操縦不能で墜落寸前でエンジンふかしてるだけの状態
多少浮き上がったからといって結末が変わるわけじゃない
多少浮き上がったからといって結末が変わるわけじゃない
418名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:41:54.64ID:bM1RWHIl0 日銀が抱えた国債無かった事にすると、金融機関が当座預金を下ろす場合、
日本銀行券発行するしかなくなるので(売りオペで吸収できない)、
超絶インフレを起こす原因になる上、それを抑え込む能力を、日銀が失うのだが。
お前らが永遠に自分達の資産を日銀に預け続けない限り、インフレで日本一度終わる。
当然、そんな愚行やる訳もない。
日本銀行券発行するしかなくなるので(売りオペで吸収できない)、
超絶インフレを起こす原因になる上、それを抑え込む能力を、日銀が失うのだが。
お前らが永遠に自分達の資産を日銀に預け続けない限り、インフレで日本一度終わる。
当然、そんな愚行やる訳もない。
419名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:43:43.52ID:G1Px95ek0 2万超えた辺りで減らしとけば良かったのに
アホみたいに買い増ししやがって
株価を上げ続けないと死んじゃうマグロ状態だったんだろうな
アホみたいに買い増ししやがって
株価を上げ続けないと死んじゃうマグロ状態だったんだろうな
420名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:44:34.69ID:s+9/lfM70 別にいますぐ売る予定ないでしょ?
配当がある程度、入るだろうし
配当がある程度、入るだろうし
421名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:49:19.36ID:G1Px95ek0 安倍&黒田は日経平均を何円まで上げるつもりだったんだ?
出口戦略も考えずに買いまくってたらいつかこうなるわなw
出口戦略も考えずに買いまくってたらいつかこうなるわなw
422名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:51:13.29ID:x9tT0dTv0 豆腐屋
423名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:53:09.26ID:qJ7mq/yo0 >>419
管制相場だから日銀が手を引いた時点で1.5万くらいには下がったんじゃないの 下手したら民主の時の8000円かもしれんし
それで国民から馬鹿だの横領だの言われたくないから更に金を突っ込むというね
その辺りから負けが込んだ時のダメな勝負師みたいになってるのよ
管制相場だから日銀が手を引いた時点で1.5万くらいには下がったんじゃないの 下手したら民主の時の8000円かもしれんし
それで国民から馬鹿だの横領だの言われたくないから更に金を突っ込むというね
その辺りから負けが込んだ時のダメな勝負師みたいになってるのよ
424名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:53:59.33ID:2/0sYJuA0 倍プッシュだ!!
楽しいだろな
黒田よ
楽しいだろな
黒田よ
425名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:55:32.29ID:o+HOU0Qw0 >含み損が生じれば引当金を計上する必要があり
今頃言ってんのかよ。
こんなの始めた当時から分かっていたことだろ。
信用破綻がチラつくなwwww
今頃言ってんのかよ。
こんなの始めた当時から分かっていたことだろ。
信用破綻がチラつくなwwww
426名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:55:51.12ID:UFSNwKnJ0 >>423
ま、企業は過去最高益だから15000ぐらいの価値はあるよ
ま、企業は過去最高益だから15000ぐらいの価値はあるよ
427名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:56:14.58ID:94Ffgk050 よく恥ずかしげもなく答弁できるよなこのゴミは
428名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:58:40.86ID:o+HOU0Qw0 せっかくだから書くが、この先株価が上がっても下がっても
日銀は大変なのである。 その答えは日銀が買い込んだものにあるwww
日銀は大変なのである。 その答えは日銀が買い込んだものにあるwww
429名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:58:40.00ID:T/dW+Qiy0 含み損を正直に言うってことは、これから買い上げて含み損を帳消しにする自身があるってことだよ
3月末まで連日買い上げするってこと。
3月末まで連日買い上げするってこと。
431名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:01:57.94ID:r+E1RDjn0 兆の単位なのにアバウトすぎw
2、3000円みたいに言うなってのw
2、3000円みたいに言うなってのw
432名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:04:16.09ID:7u82K8w50 損切りせずに株持ち続けるって、年金どこから出すんだよ
434名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:23:57.32ID:II9boUsW0 株価下がれば運用成績悪化で当然配当もないし
額面割れもある ゼロにはならんけど
額面割れもある ゼロにはならんけど
435名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:25:29.77ID:II9boUsW0 株価下がれば運用成績悪化で当然配当もないし
額面割れもある ゼロにはならんけど
マイナス運用でも手数料はきっちり取られる
日銀いくら手数料払ってるんだろ
額面割れもある ゼロにはならんけど
マイナス運用でも手数料はきっちり取られる
日銀いくら手数料払ってるんだろ
436名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:27:09.79ID:e1xHcxhj0 トレーダーからしたら大歓迎だよ、日銀のETF買い入れは
日本時間で買って上がったら売るを無限に繰り返して利益取れるんだから
日本時間で買って上がったら売るを無限に繰り返して利益取れるんだから
437名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:28:24.60ID:PvsOe1QI0 日銀上場廃止すれ
438名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:28:29.03ID:4HkvtXql0 2兆もの含み損をつくったクソ野郎は黒田だけw
439名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:31:06.87ID:FZqCfRxB0 昼休み、トイレに隠れてスマホでポートフォリオ
「-2,000,000,000,000」
痺れを通り越して、便通良くなりそう
「-2,000,000,000,000」
痺れを通り越して、便通良くなりそう
441名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 04:10:04.02ID:KimrzwnQ0 >>1
この資金が日本国民に渡っていればインフレ目標達成出来たのにwwwアベノミクスwwwwww
この資金が日本国民に渡っていればインフレ目標達成出来たのにwwwアベノミクスwwwwww
442名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 08:20:30.59ID:QwRwG0sG0 今日で債務超過達成
おめでとう黒田さんw
おめでとう黒田さんw
2020/03/19(木) 10:05:23.41ID:FOKKYCtM0
日本銀行の腹黒田葬祭なんですが、ETFのクルクルパー馬鹿買いオペのおかげで、日銀の含み損が2兆―3兆円に達しているそうで。
なんだ、その程度かい。そのくらいなら、安倍晋三が途上国へのODAのキックバックで、ケイマン諸島に隠している金額の方がずっと多いじゃないか。
黒田さんもっとETFを突っ込んで、日本の年金制度とか壊しちゃってねー。あ、もう壊れていたっけね。!(^^)!
安倍黒田売国奴コンビ、対日破壊作戦、進行中。
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-c5e7b0.html
なんだ、その程度かい。そのくらいなら、安倍晋三が途上国へのODAのキックバックで、ケイマン諸島に隠している金額の方がずっと多いじゃないか。
黒田さんもっとETFを突っ込んで、日本の年金制度とか壊しちゃってねー。あ、もう壊れていたっけね。!(^^)!
安倍黒田売国奴コンビ、対日破壊作戦、進行中。
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/03/post-c5e7b0.html
444名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 14:16:22.47ID:fo6XPlAC0445名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 15:17:35.19ID:4hvCKUeP0 無限ナンピン作戦もあかんみたいだな
447名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 22:09:44.31ID:vZSiZN3e0 >>431
お豆腐一丁、二丁の感覚なんじゃないの
お豆腐一丁、二丁の感覚なんじゃないの
448名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 22:19:48.19ID:GBPkrqQO0 多数派の日本国民が沼だからこうなった。
自民党公明党、そして立憲民主党を支持するやつらの独裁よ。
共産党も基本的に公務員労組を母体にしてる。公務員の給料は大企業従業員準拠。
つまり公務員の給料を増やしまくり、定年延長した自民党を批判するわけもなく。
この国は終わってる。
山本太郎も公務員増やせといっている。日本は滅ぶしか救いがない国。
幸い自衛隊もリーマン化、金で転ぶような人間ばかり、年寄りばかりなので
戦争したらめちゃ弱い国になってる。はやく、はやく、この国はもう一度滅ぶしかない。
自民党公明党、そして立憲民主党を支持するやつらの独裁よ。
共産党も基本的に公務員労組を母体にしてる。公務員の給料は大企業従業員準拠。
つまり公務員の給料を増やしまくり、定年延長した自民党を批判するわけもなく。
この国は終わってる。
山本太郎も公務員増やせといっている。日本は滅ぶしか救いがない国。
幸い自衛隊もリーマン化、金で転ぶような人間ばかり、年寄りばかりなので
戦争したらめちゃ弱い国になってる。はやく、はやく、この国はもう一度滅ぶしかない。
449名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 00:24:04.02ID:TEXY6Npj0 つか、そもそも日銀が赤字で何が悪いの?
短期的な損得で言うなら、道路も街中の公園も無駄だから競売にかけたら?
短期的な損得で言うなら、道路も街中の公園も無駄だから競売にかけたら?
450名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 04:52:23.67ID:+Ik2ACQl0 次の年金は支給しなくていいよ。ゾンビは早く死ね。
451名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 10:09:16.59ID:o9fiTdd40 世界中が自国株をナンピンしてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- バブル期以来32年ぶり、2%以上のインフレが3年継続 [281145569]
- 水星の魔女面白いって言ってたやつでてこい
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 【悲報】長野県 [616817505]
- ママさん「え、まって。おまんこって子供の前で何て呼べばいいの?」