X



【コロパッ】トイレットペーパー買い占め調査「デマだと分かっていて買いに走った」が大半に…

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/03/18(水) 20:02:29.24ID:EgLpLR0A9
新型コロナウイルス騒動の余波で、感染症と一見関係ない商品、中でもトイレットペーパーの買い占めが世間を騒がせている。
Twitter上での「次はトイレットペーパーとティッシュペーパーが品薄に」「製造元が中国だから」などといった、
2月末頃に出た無根拠なデマツイートがその一端とされている。

ただ、買い占め騒動は「SNSや口コミのデマ」だけが原因ではないようだ。
例えば、買いだめを行った人へのアンケート調査では、大半が「デマだと分かっていて買い占めに走った」という結果が出ている。

■トイレットペーパーは「特別扱い」

新型コロナと関係が薄いにもかかわらず、同様にデマのせいで買い占めが起きているとされる「おむつ」や「生理用品」については、
トイレットペーパーのような急激な報道量の伸びを見せていない。
メディアが、「デマで騒動になっている」としてトイレットペーパーを特に「特別扱い」で報じている様が浮き彫りになった。

こうしたWeb記事の報道のほとんどはデマをうのみにしているわけではなく、買い占めの異常さを強調したり、
虚偽情報を打ち消そうといった内容が多いとみられる。
ただ、図らずもそうした報道が読者のトイレットペーパーへの注目をマッチポンプ的に喚起してしまった可能性がある。

こうしたメディア報道が、買い占めのような異常行動につながっていくメカニズムは何なのか。
情報行動やメディア効果などを研究する東京大学大学院情報学環・学際情報学府の橋元良明教授(社会心理学)は、
「多くの人は現状では『デマ』に惑わされて惑乱(的な)行動に走っているのではない」と分析する。

「人は自分や家族の安全確保、生命維持が非常に大切であり、そのためには実際に身の回りで(トイレットペーパーなどを)
入手できなくなる恐れがあれば、早めに確保するのが合理的行動」(橋元教授)。

「(買い占めを)静観していても、(その結果)被害を受けるのは最終的に必要な物を手に入れられなかった自分だ」と考えることで
デマを頭から信じずとも買い占め行動に走ってしまっている可能性がある、という。

■「鎮静化には報道自粛が効果的」

 そして、橋元教授は「(こうした消費者行動を)煽っている1つの責任はマスメディアにある」と指摘する。
繰り返しトイレットペーパーなどの一部での品不足をマスメディアが頻繁に報じると、
読者・視聴者は「これが世間の人々の現在の非常に大きな関心事だ」と判断する。

これは社会心理学で「議題設定効果」という説に当たる。

結果として消費者の思考回路が「トイレットペーパー購入」中心になる、という。
さらに、空になった棚や行列が報じられると「自分も動かないと入手できなくなる」と考えるようになる
「バンドワゴン効果(大勢順応行動)」が働く、と橋元教授は説く。

ちなみに、橋元教授はこうした議題設定効果などを引き起こす最も強いメディアとしてテレビを挙げている。
今回、分析で使ったWeb記事もテレビ系サイトの物が少なくなく、
またテレビの放送内容を「そのまま引き写す」記事スタイルのメディアも多いことから、
テレビ報道の傾向もかなり反映しているとみられる。

橋元教授は「結局、事態を鎮静化するのに最も効果的なことはマスメディアが報道を自粛すること」と説く。

https://toyokeizai.net/mwimgs/2/2/-/img_22bf00d8d1a5392e6a9b1d4889d769f2743506.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000018-zdn_mkt-bus_all
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:50:16.63ID:LeC33/cp0
>>845
幾ら何でも買い過ぎ。
1人暮らし200ロールだと、4年分(50カ月分)じゃん。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:50:51.44ID:z+DvPGNL0
デマの日に確認したら後2ロールと切羽詰まった状態だったな。かろうじて確保できたけど。
最近はマスク以外は余力アリだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:51:37.02ID:z+DvPGNL0
>>845
うちは、一人なので半年で12ロールかな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:52:04.49ID:Hetf38am0
うちは4人暮らしだけど240ロールぐらいあるよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:53:55.84ID:llOAaaMv0
パニックバイで儲かった
トレペナプキンオムツを買いに走るゴキブリが多くて
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:53:57.36ID:PxI8Rxs60
トイレットペーパーが品切れになるって情報はデマでもなんでもない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:58:02.35ID:tp0btMC+0
>>1に書いているのは当たり前のこと
トイレペーパーが売り切れになる、と思うから買う。
なぜ売り切れになると思ったか、というと、
「他の人が売り切れになると思って買う」から無くなると
予想するから買う。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:58:10.74ID:mjlV3iU30
男と女じゃ危機感が全然違う
男はうんこの時だけだし生理もない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:59:04.97ID:tp0btMC+0
>>826
大丈夫。
使うから
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:59:18.72ID:1gUS1kGD0
とある零細スーパーの小さいトイレットペーパーコーナーで切れる

売り切れを見た人が別の場所で買い占める

広がる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 08:59:37.22ID:GKQAu3+S0
普段から60ロールぐらいは買い置きしてるから大変そうだなーと他人事だった
手持ちが少ない状態で店頭から消えたら慌てる気持ちは良く分かる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:01:03.39ID:crkvZ0MU0
SNSのデマが端緒かもしれないが
テレビがデマだと伝えつつ、商品がない棚の映像を流したら
実質的にデマが真実になったのと同じだ
そのとき人々が取る行動は一つしかない

だから、マスコミはデマとわかっている情報の扱いを
日頃からちゃんと考えておくべきだ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:01:50.57ID:LeC33/cp0
トイレットペーパーも買い溜めして余って来ると、段々深刻さが薄れて来る。
ただ、店に置いて無いと言うだけでモヤモヤ感は湧いて来る。

自分は必要無いのに、なんでだろう?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:05.78ID:r3x9T/kn0
今コンビニついでに住宅街のドラッグストアの前通ったら20人位並んでたぞ。その脇を通って店の前を通った瞬間男がダッシュでぶつかりそうな勢いで飛んできた。ただ通っただけなのに気持ち悪い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:58.74ID:WdgdsyAN0
>>864
昔からそういう研究はいろいろとされているんだけど、なかなか活きないね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:03:09.67ID:fDpA+ITn0
マスコミの主張が正しいなら米子のネットの書き込みを世界中が見たらしい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:03:18.82ID:xODXjD000
たまたまよったドラックストア−に12ロ−ル338円で3束置いてあった。
いつものより100円高い超高級品を買ってしまった。
マスクもレジで並んでいたら、足元にダンボ−ルごと置かれた。
置かれた直後だったので何の制限も書いていなかったので80枚分買った。
探している人は見つからず、こんな適当な奴が買えてしまう。
申し訳ない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:05:39.99ID:Mk2uOiAz0
職場でも平気で買い占めを自慢してるのはいつも自己中な低能馬鹿
賢い人は自粛してる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:08:13.23ID:1idzaRZB0
>>764
でも、死んでるのってお年寄りでしょ?
お年寄りはインフルエンザとかにかかっても死んじゃうよ?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:08:28.26ID:LeC33/cp0
>>861
無駄な出費、使い切るまで無駄な収納スペースが必要になるだろう。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:09:51.47ID:WGiWwp9L0
>>853
どんだけウンコすんねん。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:09:59.69ID:FAoTa1WG0
>>841
イオン西新井ってこないだコロナの感染者が見つかった所じゃん
あそこは行きたくないなぁ
ウエルシアとかスギ薬局とか普通に売ってるよ
昨日はスギ薬局でマスクも少しだけ売ってた
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:10:51.09ID:vXZMmMyp0
・知っていた

・今知った
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:25:59.81ID:iAr7gZIB0
コロナ蔓延で、毎日が緊張の連続で、ずっと下痢気味なんですね。わかります。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:33:27.41ID:C7SNCVxa0
>>846
混乱を治めるために最善を尽くしてるだけで違和感とか関係ないと思うが
こっちではイオンに限らずそれこそ普段あまり数置いてないような小店舗ですら陳列スペース増やす努力をしている
https://i.imgur.com/rjuaXQS.jpg
町ぐるみ一丸となって市民の頭冷やすために腐心したからこそ状況が改善したんだ
いまだにどこにも売ってないという地域は売る側も買う側も自分さえ良ければいいという意識が蔓延してるからじゃないのか
0881sage
垢版 |
2020/03/20(金) 09:37:33.59ID:z0aSJeHX0
>>864
あの人達はそんなこと考えません
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:43:12.01ID:ppuryPuN0
トイペじゃないけど先週入荷されて余裕こいて買ってなかったから今週2回行ったがない。
マスクのときもまだあんじゃんと思って一箱しかかってなかったら数日後には未だに買えんくなった。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:43:21.48ID:Owsq+hzQ0
>>881
業界で自主規制した方が良いんだけどね
国から要請しなきゃならなくなる
報道の自由騒いでも国民の理解は得られず、ますますテレビ離れが進む
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:49:56.36ID:dfLKKsKg0
同じように何であれだけマスゴミがマスクを煽っていたのに買わなかったのか知りたい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 09:52:13.19ID:6zZABPpH0
結局デマだろうがそうじゃなかろうがこういう話出たら即買い占めるのが正解
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:01:10.65ID:27nsBrp60
棚空映像流して煽ってるTV局に凸したり、不買すりゃあいいんだよ
芸能人の不倫とかだけ気合い入れやがってさ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:03:17.49ID:U5OEvCYu0
いずれ家のペーパーは無くなり、買おうとした時に店も在庫切れでパニクるのは目に見えていたからな
あるうちに買うのが正解!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:08:22.64ID:5qY3aYHt0
正解は、皆が賢くなって冷静さを保つ、だろう。我先にと買い占めに走っても、先の奴に買われて棚が空だったらどうするの?w みんながその考え方になったら成り立たないよ?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:10:09.98ID:RjRRRtSB0
>>890
その正解は個人では解決できないから個人としての正解は即買い占めだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:16:46.86ID:oWKd2jcG0
どうせ使うものだし、見つけたら買っておいてもいいと思うが、家族、またダブルを買ってきたわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:22:12.31ID:QRTO3n/M0
物流を破壊しやがって、まったく。
おかげで「いつもの」ペーパーが売ってない。銘柄問わなければ買えるが。
残り4巻なんでそろそろまずい。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:24:17.19ID:5qY3aYHt0
>>891
自分はそういう殺伐としたのはごめんだから、買い占めに走ろうとは思わんけどね。まあ普段から多目に買い置きはしてるけどw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:40:12.99ID:NRILr63O0
どこにも売ってない@江東区
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:47:57.79ID:rGmxsT3H0
埼玉のイオンもレイクタウン以外は売ってないんでしょ?ひどい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:49:10.76ID:7x6e+1I70
むしろ銀行預金を引き出しておいた方が安全
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 10:59:38.96ID:xdlhADPc0
今回の騒ぎで「はなたば」ってブランドを初めて知った。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:27.47ID:mMx7LIp30
原料もタップリあると分かっていたし、デマだと分かっていたけど、
日々使うものだから、少し買っておくように家族にお願いしておいた

使う時になかったら、それは品切れと一緒だし、
他で代用できるものならともかく、ケツ拭かずに過ごすわけにもいかないし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:06:15.94ID:zXIn900s0
>>902
2個限で幕張まではいかんわ…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:06:26.81ID:fog9NQwm0
>>902
都下のうちの近所のスーパー、
入荷してたのがまた何もなくなってしまったから
パラレルワールドみたいに見える。
少し遠くに行くと紙類あることはあるけど以前の様には無いな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:07:52.72ID:4tqFOWuc0
アメリカその他のトイレットペーパー買い占めも日本のデマが原因なのか?
世界中に迷惑をかけているじゃないか!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:08:33.27ID:zXIn900s0
>>905
なんでティッシュメインで撮るんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:10:16.19ID:h+F8YWGF0
>>909
アメリカは緊急事態宣言が出て出歩けなくなる話が出たから
みんなが買占めに走った
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:10:57.93ID:C7SNCVxa0
>>906
稲毛海岸なら1人10限やってるよ
というか18ロール2パックあれば十分でしょ
こんなご時世にどんだけ買い込むつもりなのよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:11:52.85ID:sXEJkCNL0
中野区だけどティッシュもトイレットペーパーもタイミングが合えば買えるわ
ウェットティッシュも普通に買える
その日によって買える店が違うんで何日か除くか何店か回る必要はあるけどな
当分お買い得品は狙えん状態だけど
マスクとアルコールスプレーは本当にない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:12:23.82ID:lLfUVRQe0
>>911
日本で緊急事態宣言が出ない保証あるの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:12:27.94ID:h+F8YWGF0
ペーパー類は地域差あるからな
うちの近所の薬局は、ティッシュはもう普通においてあるが、トイレットペーパーは相変わらず入っても即完売
でも、自転車で5分ほどいったところの薬局は、トイレットペーパーも普通に残ってる
こっちの薬局は逆に一時何故か米が売り切れてた
多分、その地域でちょっと減ったものを焦って買いだめする人がいるからだろうな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:16:25.37ID:IwPczRha0
あればあるだけ買い占める人間が大勢いるから東京ではどこも1人1限になっちゃったんだろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:16:36.84ID:lLfUVRQe0
コンフォート100m フィルムパック 1箱 (80ロール入)
Comfort Bath Tissue 100m Film Packed 1 Box (80 rolls)
商品番号21180
\6,298
1ロール当り \79
通常配送料込み

これが57個まで買える、4000ロール確保できるぞ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:18:29.10ID:h+F8YWGF0
マスク、転売は禁止になったけど、楽天あたりで普通に薬局が高額で売ってるの笑うわ
50枚いり3000円とかで即完売
転売じゃないからオーケーなんやな、これ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:18:29.90ID:1gUS1kGD0
もう三パックもあるな
在庫は安定したとわかってもつい買ってしまう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:23:37.90ID:8dX+rRMD0
デマだったのか??ホントかと思ってたわ!!
朝5
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:40:04.17ID:XBGzI5e20
>>910
奥のパレットにも大量のトイレットペーパーがあったよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:51:20.55ID:lLfUVRQe0
>>924

598円
嫌がらせか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:55:45.02ID:dEpkv77TO
自分の尻には決まったやつしか受け付けられないから
それまず買っとかないと後で大惨事になるから買うわ
大痔主は肛門的に死活問題
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:01:35.22ID:bN8JI6bn0
無教養な奴が「トイレットペーパーは中国産で〜」と発信し、無教養な奴がそれを信じて買いだめ→まともな人が割りを食う
って構図だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:18:41.56ID:K+64jC2n0
1ロールずつ売ってくれりゃいいのに
なにげに普段でも需要ありそう
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:27:12.01ID:dfLKKsKg0
>>931
近所のセブンイレブン@50でバラ売りしてるぞ他でもやってるんじゃないか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:32:32.03ID:PzfAjdAA0
>>928
無教養はお前
災害対策にトイレットペーパー買いだめは常識
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:36:16.51ID:K+64jC2n0
>>932
知らなかった…
てかこんな時くらいドラッグストアとかでは
お中元解体セールみたいにバラ売りにすればいいのに
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:41:20.51ID:ul/PBTuB0
>>933
しかし事が起こってから買い溜めに走るのはやっぱり愚か者のやることだよ
デマと知ってようが知るまいがパニックに踊らされたことには変わりがないからな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:41:35.01ID:x6gwBccE0
>>933
常識?
お年寄り?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:43:56.36ID:enBTnW0Q0
TVの責任だな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:46:47.93ID:zyjD4QT90
>>933
おじいちゃん昨日も買ったでしょ
もう置くところないわよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 12:49:38.30ID:PzfAjdAA0
オランダは10年分、日本は3週分のメーカー在庫


19日にスーパーマーケットを訪問したルッテ氏は、生活必需品であるトイレットペーパーが不足することはないと国民に約束した。
「十分ある……オランダ国民全員が、あと10年は排便できる」とルッテは述べた。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:00:31.43ID:UKacvHXi0
> デマだと分かっていて
店頭に無いんだからデマじゃない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:13:09.96ID:lw2b6O5K0
うんこしても石鹸で手洗わない奴は大腸菌がびっしり付着してること知らない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:23:54.68ID:BMWJUSXC0
未だにトイレットペーパー買えないのかよ
こっちは買い溜めの反動で全く売れてないぞ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 13:58:54.88ID:RjRRRtSB0
電車で行かないといけないところに買いに行きたくないんだよな恥ずかしすぎるから
でも周りには全くない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 14:03:30.62ID:PzfAjdAA0
>>946
可能でしょ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 14:13:14.01ID:HmTmdg+v0
砂糖はマジ注意だな、日本じゃほとんど生産されてない
江戸時代以前は超貴重品だった
タイ・オーストラリア・インド・ブラジルでコロナが流行るとほんと危ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況