【NQNニューヨーク=古江敦子】18日の米株式相場は大幅に反落した。ダウ工業株30種平均は前日比1338ドル46セント(6.3%)安の1万9898ドル92セントで終えた。節目の2万ドルを下回るのは2017年2月以来約3年1カ月ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大による米景気と企業業績の不透明感が根強く売りが膨らんだ。

ダウ平均の下げ幅は一時、2300ドルを超え、2月12日に付けた過去最高値(2万9551ドル)からの下げ幅が1万ドルを超えた場面があった。急激な株安で「ヘッジファンドや個人投資家が損失覚悟の手じまい売りを出し、売りが売りを呼ぶパニックに陥った」(ジョーンズトレーディングのマイケル・オルーク氏)との声があった。

18日正午ごろ、トランプ米政権は1兆ドル規模の経済対策の詳細として、家計への総額5000億ドルの現金給付や航空業界や中小企業などへの支援策を発表した。もっとも、新型コロナの感染拡大による経済活動の停滞が長期化するとの見方が根強く、発表後も売りが強まった。

ボーイングが2割超下げた。米政府と金融機関に対し600億ドル相当の資金支援を要請したことが17日夕に明らかになり、信用不安が高まった。米原油先物相場が18年ぶりの安値をつけ、収益不安からシェブロンやエクソンモービルなど石油株が急落した

航空機・機械のユナイテッド・テクノロジーズやクレジットカードのアメリカン・エキスプレスなど幅広い銘柄に売りが膨らんだ。一方、日用品の買い占め需要が強まったのを受け、ドラッグストアのウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスや小売りのウォルマートは上昇した。

ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は前日比344.938ポイント(4.7%)安の6989.844と2019年1月以来の安値で終えた。スマートフォンのアップルやソフトウエアのマイクロソフト、アマゾン・ドット・コムなど主力ハイテク株が総じて下落した。

2020/3/19 5:27 日経平均株価
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_Z10C20A3000000/