X



【しいたけヨーグルトを超えるか?】タケノコ入りプリンなど、たけのこPRの催しへ料理発表・山鹿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/03/19(木) 16:02:03.77ID:umPxtxVq9
たけのこPRの催しへ料理の発表

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200319/5000007755.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

山鹿市と隣接する福岡県八女市で、県境を越えて特産のたけのこをPRする催しが
20日から始まるのを前に、出品する料理の発表会が行われました。

「たけんこ街道」と銘打ったこの催しは、山鹿市鹿北町の飲食店が、たけのこの収穫が
最盛期を迎えるこの時期に毎年開いていて、今回は福岡県八女市の飲食店も参加して
あわせて12の店舗でたけのこ料理がふるまわれます。

催しが20日から始まるのを前に、18日は山鹿市の「観光たけのこ園」で、
参加する飲食店や自治体の代表などが集まってぞれぞれの料理が紹介されました。
このうち、鹿北町のレストランで提供される「タケノコの鶏のっけ丼」は、
たけのこの煮つけと鶏肉の塩焼きに甘辛い味のしょうゆだれがからめられたボリュームのある丼です。

また、立花町の道の駅で提供される「たけん子プリン」は、プリンの生地に細かくきざんだ
たけのこが入っていて、シャキシャキとした食感や香りが楽しめるということです。

たけんこ街道協議会の渡邊由梨実行委員長は
「ことしは八女市から新たな仲間が加わりうれしいです。それぞれの店舗で
工夫して料理を作っているので、いろいろな表情のたけのこを楽しんでほしい」と話していました。

この催しは20日から来月20日まで開かれます。

03/19 11:44
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:06:28.25ID:g806RFhN0
たけのこは炊き込みご飯が一番 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:07:11.80ID:+ikxeISn0
「う、うまいじゃねーか」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:08:36.39ID:cjTGVIzH0
コロナ撃退効果が
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:08:46.44ID:G0jXmG2p0
タケノコってメンマだっけ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:09:11.94ID:fD3/46pj0
安永航一郎だっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:10:24.66ID:BCquoLLk0
>1

しいたけヨーグルトは手作り食品の定番となっっている ggrks
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:12:29.65ID:FAikanUj0
いいえケフィアです  
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:12:37.19ID:Lowpa3oM0
竹の子だって、ご飯や茶碗蒸しに入ったほうが幸せだっただろうに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:12:45.64ID:a7lwecrb0
産地に注意

原発施設が近くにあると
放射能を蓄積しやすいから危険
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:13:00.95ID:J0VyaWUQ0
それ甘い茶碗蒸しだろw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:13:33.31ID:TB7Zmrb00
普通に食べるのが一番だよ
土佐煮とかで食べたいのに国産は高すぎるし、中国産は気持ち悪い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:14:40.80ID:78Po1LnP0
>>11
キチガイ界隈での話し?
タケノコと干しホタルイカの煮たの食いたい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:15:34.58ID:C902tl7D0
竹の子は煮しめにして余ったやつを天ぷらにしたのが一番好き
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:15:55.43ID:vr/k/5Zn0
俺のw専売公社は、何人たりともスーパーアーチモールへの出店は許さない、名チンロ-
の一択、女達wの支持なんだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:16:37.94ID:53trXVHI0
電柱組が作って失敗したやつ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:18:12.90ID:7BKy8ZSV0
プリンはやめておけ
茶碗蒸しで我慢しろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:19:17.12ID:vr/k/5Zn0
モズクの納豆+も効果なし、販売するレジ店員さんの本気度で決まるんだ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:19:43.43ID:Q7I4ARcN0
通はしいたけヨーグルトを鼻から食う
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:21:56.72ID:6SEPzwQO0
そのプリンを醤油ベースの味付けにすると日本の定番メニューになるかも
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:21:58.06ID:fV1eXKkt0
タケノコが免疫力を高める、こう言えば良い。
タケノコの成分で健康に良いとされる成分が
1つでもあれば、健康になる=免疫力UPで
嘘にはならんからな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:22:57.27ID:C/Ya9/+E0
タケノコはそのまま火で焼くのが一番だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:24:08.22ID:fMQPglLg0
茶碗蒸し?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:24:16.77ID:Ff5fjEr80
牛乳入れる1Lパックの茶碗の無い茶碗蒸しなら買うのにな。。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:25:23.00ID:ISdUCgtP0
伝説の食通が出てくる話だったっけ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:25:28.00ID:p9dl7mGm0
ほぼ茶碗蒸しだなw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:27:28.05ID:QTYU1fZI0
たけのこは若竹煮が一番すき。
お母ちゃんは固い根元のほうまで炊くから
「竹食わすんか」といつも言ってたなあ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:31:15.17ID:FTq3EFNY0
まっする日本に押し付けたんだっけ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:32:18.04ID:FTq3EFNY0
>>34
あっ、それだ!
「食通のプライド」とか言って食ったやつだ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:33:37.78ID:GSpM2B1O0
プリンに塩を掛けたら茶碗蒸しになる。
嘘だけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:35:13.48ID:13JRcQ+J0
たけのこ入りプリンって出汁じゃなく砂糖入れた茶碗蒸しじゃねえか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:49:54.57ID:MV+xzmjf0
知らんがしいたけヨーグルトよりはマシなんじゃね?
しいたけには微量の硫黄が含まれてるらしいから…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:56:56.98ID:mOyRgyx00
それ茶碗蒸しやん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 16:57:05.50ID:vEuNZ/Lw0
小学校の給食でプリンだと思って
wktkしながら口にしたものが
茶碗蒸しだった時の絶望感
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:09:52.99ID:uwNTrlLd0
タケノコ入りのパンはスーパーで大量に売れ残っておつとめ価格シール貼られてた(けど売れてない)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:24:13.47ID:hKlIOPw90
おじさんのタケノコも見においでよ、お嬢ちゃん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:26:40.55ID:y5ZZo6m10
タケノコ入りプリン?
それなんて茶碗蒸し??
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:34:25.38ID:9SYv546B0
安永航一郎自身が書き加えたエピソードで
インド人の女体化と伊福部昭子のおっさん化を描いたものがあるが
昭子さんの方は見たくなかった
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:37:03.11ID:A73yzy0T0
一流の料理人が作った茶碗蒸しを「これはプリンです」って伝えてから食べさせると
みんな不味そうにするって聞いたことがあるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:42:55.35ID:IxxbsUVa0
>>56
インドの医学雑誌で、女の子が高校生の頃から謎の男性化、
股間はまんこのままでBカップオッパイもあるが
胸毛とヒゲボーボーで声変わりもしていて男として生活、
激しい性欲で女に欲情するものの
ペニスがないのが恥ずかしく悩んでいるという記事を思い出した
写真はチンコがないむさ苦しいガチムチオッサンだった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:53:30.88ID:jJy0zvfJ0
電柱組が天誅組から来てるって、名前が似てるだけじゃねーか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 17:57:58.55ID:BY2rwLZy0
タケノコ大好きだから
スタンダード料理で食べたい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:00:29.57ID:hSzcsr5j0
新型コロナ禍に乗じて納豆、ヨーグルトに続いて
しいたけも売れろシイタケ農家を儲けさせろ
って感じか
この災害に乗じて儲けるぜ!ってたくましいな
まあ健康や免疫には確かにいいらしいし
がんばれシイタケ農家
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:01:14.17ID:hSzcsr5j0
とおもったらシイタケじゃなくタケノコか・・
>>61
記事ちゃんと読んでなかった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:08:48.02ID:PcF0onYT0
牛乳にタケノコ入れて常温放置したヨーグルトとかじゃないとそそられない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:30:34.44ID:xvqL926m0
>>45
まさか、現実化するとは思ってなかったからな。
つか、アラフィフ以上でないと、わからんネタだな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 18:35:26.20ID:b2ptLo+F0
手元の県立地球防衛軍2巻によると
週刊少年サンデー昭和58年7月増刊号掲載 ってなっているからな

35年以上前の漫画かよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/19(木) 22:08:21.53ID:DXFccUOe0
>>68
きょにゅーうハンター
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 02:05:55.83ID:TwMzJMk00
紅茶キノコみたいなもんか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 02:10:18.66ID:reZNRzw10
茶碗蒸しでいいじゃん

北海道のは砂糖入れて甘いそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況