日本政府「使い捨てマスクの品薄状態はしばらく続きます。繰り返し使える布製マスクの洗い方公表中」 あっ…(察し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/20(金) 10:54:52.32ID:HX/55dQx9
新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマスクの品薄な状況が続く中、政府は、洗って繰り返し使える布製のマスクを介護施設などに配布することにしていて、衛生的に使い続けられるよう、布製のマスクの洗い方を紹介する動画を公開しました。

厚生労働省と経済産業省は、ガーゼなどでできた布製のマスクを繰り返し使うには1日1回洗うことを勧めています。

動画サイトのユーチューブで公開している動画では、衣料用の洗剤を入れた水に10分間マスクを浸したあと、繊維を傷めないようもみ洗いではなく軽く押し洗いをするよう勧めています。

汚れが気になる場合は塩素系の漂白剤を入れた水にマスクを浸してから水ですすぎ乾燥機は使わずに陰干しするとよいとしています。

ただ、洗うたびにマスクの性能が落ちる可能性があるとして、政府は、傷みの程度などをみて適切に取り替えてほしいとしています。

政府は、布製のマスク2150万枚を一括して買い上げ、全国の介護施設や保育所などに1人に1枚行き渡るよう、今月下旬から来月上旬にかけて、順次、配布します。

一方、使い捨てのタイプは、メーカーが大幅な増産に乗り出すなかでも需要が供給を大幅に上回り、品薄の状況がしばらく続くとみられることから政府は、布製のマスクを有効に活用してほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200320/k10012341551000.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:01:42.48ID:WemHPoM10
韓国人が日本人のマスクのことで必死になってくれてるのはありがたいね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:01:46.99ID:aAFtFzA00
6億枚の根拠知りたいわw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:01:48.97ID:zhx76Roq0
>>16
まさにこれ。
厚労省のアホ共は全とっかえしても今よりまともになるんじゃ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:01:52.35ID:J2NGXIyv0
そりゃあ、政府がこの国の価格統制に一枚噛んでるんだから、
メーカーが増産なんてするわけない。てか出来ないw

ここ20年以上、デフレ策としての価格統制を続けて来た。
小売チェーンによる安値販売を政府が事実上後押しして来た。
デフレにして、給与レベル下げさせる為。産業界の意を受けて。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:05.49ID:iE2WkU2u0
しばらくって1年か2年以上なのかハッキリして下さいよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:21.26ID:fDFt+ltw0
歯科医師だが
マスク不足が報道され始めたころには、「しばらくしたら、落ち着くだろう」と思ってた。
現時点では、医療現場にもなかなか流通が戻ってない。
細々と、ちまちま、入ってくれるくらい。

まあウチみたいな零細は人数も少ないからなんとかなるが。京大病院とか、まあ、いくらあっても足りない機関は……
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:21.73ID:mgzHjX2X0
バカが相変わらずかいためてるんだろ
トイレットペーパーやティッシュと比べて保管スペースが小さくてすむからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:24.33ID:V31d9S9n0
>>5
ひと月使い捨てマスク六億枚
国民の数にしたら一週間で無くなる数
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:26.01ID:IRsD9trH0
平日の昼間に買い物出来ない身としては手に入れることは絶望的なんだが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:29.09ID:MCouJjF70
業務用のマスクも品薄になってきて
手持ちのを使わなきゃいけなくなってる
2Fが余計なことをしなければ・・・
あいつを厳罰に処してほしいわ!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:29.98ID:VBSfMSoz0
朝出社する時に7時とかから色んな薬局にジジイババアが並んでるけどさ、全部あいつらが買ってるんだろマジで。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:41.65ID:Vc9O15Gl0
そういえば先週生理用品をマスク代わりにしてた奴本当にいたけど、あれユーチューバーか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:43.39ID:MW9zAM800
信じて待ってた人は糞むかついてる。配布もなしか。

もうそろそろ市場に出るはずと思い使い果たした人もいる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:52.56ID:9754dwca0
>>8
瓶とか容器が無いらしいよ
中国産だから
馬鹿だよね
何でもかんでも中国産にするからだわ
国内回帰急げ
(´・ω・)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:02:53.64ID:LtZ1Sgyx0
昭和に戻ったな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:00.77ID:lvqWtfQ90
兵庫県知事は中国にマスク100万枚プレゼントしました
昨日も記者会見でヘラヘラ笑いながら大阪は大げさ発言
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:05.31ID:JNw8qsl/0
>>8
アルコールは 容器が不足してるらしい。
中国産のものが入ってこなくなった。
自分も、ネットで注文したけど
容器が不足で国産のものに切り替えてる最中で
3ヵ月遅延となったから 待つか、無理ならキャンセルしてくれ
ってお願いの電話が来た。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:09.47ID:cwm/HLQ50
>>1
国内は品薄なのに外国に送りまくってたの誰?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:17.88ID:XfcJ1O+p0
市場経済なんだから高く売れるなら在庫を出しても良いけど儲けが出ないなら自分用に備蓄しておく
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:18.03ID:q+DD36M50
「マスクは意味ない」のは空気感染の話で飛沫感染では意味があるのは明らか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:18.07ID:eYHmTQR50
>>51
国賊以外の何者でもない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:21.54ID:mS7d/9c70
検査6000人マスク6億枚口だけ安倍晋三てめえいい加減にしろ安倍死ね!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:22.18ID:8kO7xoTM0
>>104
生産から卸し小売店まで価格統制なんてしてないけど
楽天でも見てこいよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:24.68ID:iR39R2zh0
>>1
そもそも布製マスクで十分。飛沫飛ばさなきゃいいんだし。
0138実況ひらめん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:26.32ID:D/eX8VvT0
>>1
売国奴の二階も含め、多数の自治体が
中国にマスクを送ってたこと
忘れねえからな

糞売国政府め
人殺し!!
人殺し!!
売国奴!!恥を知れ
(´・・ω`♯つ )
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:31.40ID:IDY7UKo60
>>1
厚生労働省と経済産業省は、日本の諸悪の根源。
ここ20年ほどの間の、日本の悪い出来事の大半は、この2省が関与してる。

大蔵省が一部解体され、金融庁の部分を内閣府に分離させられて以降は、
何でもかんでも財務省が悪い!なんてことは無くなり、むしろ経産省の方が悪目立ちしてる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:31.50ID:1YzOXCK40
マスク買い占めすることで自分は助かると勘違いしている奴が多すぎ
買えない貧乏人や蒲郡の恥みたいな奴がノーガードで拡散させて
その結果、感染リスクが拡大するだけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:36.97ID:ubLJFZ+x0
もう政府が自前のマスク工場作って
生産開始してもおかしくない日数経ってるよね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:38.59ID:S9kVjV+S0
ドラッグストアに早朝からヒマなジジイ&ババアが行列作ってる状態では
いつまで経っても出回らないよ
行列禁止にしろ!もしくは身分証明させて、販売制限するとか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:43.17ID:ueyyeCAa0
6億枚作るから来週から潤沢です。買い占めないで

信じた人はマスク買えず
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:48.23ID:O23NiosV0
>>8
近くのドラストに開店時に行ったら。50本ぐらいあって、一応買っとくかで一本買った。
なんの使いみちなくて、近所の老人施設に上げようかなと思ってる。
一人住まいで家で仕事してるんで、家の中の消毒は必要ないし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:51.23ID:QJZNBEGb0
>>1
病院でマスクしてない所がまだあるよ。
医療崩壊が1番怖いのに。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:52.51ID:yLvtsscx0
>>122
正解、うちも容器の仕入れができずにまいってるわ
アルコールは幾らでも作れるが(酒造メーカーが関連会社)まさかの容器不足orz
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:55.87ID:nqRNZhVz0
先月注文したアマゾンの中国発送分も
未だに届かないからな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:58.23ID:pt/5SUmo0
おい!スガは品切れは解消できると言ってたぞ。どうなってるんだ!あんまり国民をなめんなよ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:02.14ID:MW9zAM800
どこかの国に送った政治家〜。
他の物でも良かったろうに。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:04.04ID:U5s2xTDk0
>2150万枚を一括して買い上げ

オメーは一括で買えるのかよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:06.71ID:6S+Or7j60
>>89
アピールできればいいんだし
それ1つ買った方が結局安いね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:10.02ID:hiw9j6A30
>>27
でかい飛沫の直撃は防げる。
吸入するウイルス量が少なければ基礎免疫で排除できる可能性もあるし
感染しても多くのウイルス量を吸入するより軽症で済む。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:10.39ID:LtZ1Sgyx0
いくら増産したって流通を取り締まらないと買い占めされるだけ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:11.82ID:iYX0+7Sf0
菅はウソつき
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:13.17ID:ATXxpbia0
パウチに詰めて消毒液売れよ
本体なんか要らない
みんな詰め替え容器ぐらい他で買える
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:13.68ID:ZavU+3VT0
スダレの言い分だともうマスク不足解消してるはずだけどな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:20.42ID:vJ5A8yWp0
既得権益どっぷりの現状では
まともな政治などできない
当の政治家が正すわけでもないので
改革が必要だが日本人には無理
お祈りでは解決しない
起きろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:21.59ID:Qzv5jJhA0
マスクの意味がないとか言ってる勢力が今度は
網目が大きくて本当に意味がない可能性が有る
布製のマスクを押してくるとは謎だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:25.15ID:rnqKIfvS0
とりあえず業務用のストックはあと3ヶ月分ぐらいあるからいいけど
夏頃までには解消してるんだよな?
ホント頼むわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:25.92ID:ClK3tcJ50
この期に及んで北海道にまだ470万枚横流しするらしいな
そりゃまともな国民が買えるはずないわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:28.55ID:ThNMxnn70
医療用のN95が足りないってのは判るけどさ
飛沫対策やエチケット用の自作マスクなんて簡単に作れるのに…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:29.19ID:UjZGKIU60
中国政府が日本メーカーが作ったマスクを抑えてるんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:50.24ID:YKoG566+0
>>56
何言ってんだ西早稲田
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:52.51ID:38sqL6J00
ファッション関係会社は大至急、自社のセンスをいかした布製マスクを作るんだ!
服なんかみんな出かけないから売れないだろ。今はマスク作れ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:53.24ID:lOgqGMO20
>>1
転売屋  転売目的買いあさり並びや中国人 朝鮮人在日帰化人
たたきつぶせ
警察力でスマホ位置GPS プロバイダ情報 サイト情報でリアルタイム位置情報
掴んで確実積極的有効かつ晒しで逮捕罰金資材没収 高額超過金定価以上返金
高額送料全額返金  買取横流し並びや報酬全部共犯で逮捕裁判略式命令
で すべての転売をできなくしろ
店の骨董価値創造は別
福袋買い占めも許すな   イベント並び・整理券屋もタタキツブセ!!
志那朝鮮人  日常生活妨害を許すな!  叩き出せ!!!

布マスクは 湿らせて  電子レンジで蒸気洗浄殺菌で良し!
  金属フォーム入りのものは アルミに包んで、水を垂らしたパックケースで
水蒸気殺菌で良し
洗うより 1日2−4回 かつ 客毎に蒸気洗浄殺菌
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:54.94ID:M4x72lD90
>ガーゼなどでできた布製のマスク

フィルターはいってんのこれ?
しないよりか全然マシだろうけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:58.42ID:iheA83WW0
国外に配るからや
無能政府が
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:05.30ID:nzv/iW5x0
この際だからマスクは大量生産・使い捨てを見直した方がいいな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:06.80ID:sdng6ilv0
欧米でバカ売れしそうだから輸出用に回してるんだろうね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:10.07ID:mS7d/9c70
国民にマスク供給する気がまるでない
国民が死のうが知ったこっちゃない人殺し安倍晋三死ね!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:11.97ID:RJpw31vg0
>>148
別のスレでもその話しを見たけど、
やはり、容器不足なのですね
アルコールだから街中で詰め替え販売ってわけにもいかないのかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:15.25ID:h1iI5YJN0
ほんとにマスクはどこに消えてるんだ
年寄り共が無駄に買い占めてるなら殺して取り返してほしい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:15.84ID:M+rJzGYR0
国のやること待ってても無駄
自作してるから自分の分はある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:16.55ID:IO0NpRPG0
マスクの調達も満足にできない国が五輪開催()
中止だ中止
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:17.69ID:LAgplzMP0
世界的に需要=消費量が急増しているんだから、普通に流通するようになるには生産量を大幅に増やすしかない。
たとえコロナが終息しても冬場のマスク着用は習慣として定着するだろうし、100円ショップで布製マスクが定番商品化する日も近い。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:20.85ID:atugO52A0
600000000枚とか言ってたが
また政府の虚言癖かよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:24.77ID:PtgzKbYkO
薬局の人は洗剤で普通に洗濯してますって
あんな消毒なんていらないって
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:26.18ID:oWVrQcMT0
6億枚の話はどうなったんだ?

まあ世界中で必要としてるから日本になんか回ってこないだろうが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:27.56ID:eYHmTQR50
>>157
池上と似てるよね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:28.12ID:LnirFIsS0
エンタメ業界の人は仕事がなくなったって騒いでるからその人達にマスク工場で働いて貰えば一石二鳥だよね
国が率先して工場作ってその工場に来てもらおう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:34.38ID:U5s2xTDk0
>>130
箱には50枚とか100枚とか入ってるしな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:35.30ID:yOfX9fmj0
飛沫を飛ばさないようにする効果しかないんだから、タオルでもバンダナでもいいからまいとけばいいんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:35.73ID:6FOrWE/IO
嘘吐き菅官房長官
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:36.99ID:Df+6P6n10
シャープ製まだ〜〜??
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:37.86ID:YLO8BpMk0
6億枚は公的・医療機関用だ
一般市民は布製で何とかしてくれという通達だよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:38.79ID:yLvtsscx0
>>154
そういう問題だぞ
マスクが足りないと言っても、そもそもマスクばっかり運んでるわけじゃないからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:44.04ID:b7ssgGS+0
今、病院がガラガラだからな
駐車場に車がほとんどなく開店休業状態
全く忙しくなく逆に経営が悪化する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況