東京オリンピックの聖火特別輸送機が、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地に到着しました。松島基地から後藤舜アナウンサーの報告です。

19日ギリシャのアテネで引き継がれた聖火を載せた特別輸送機のTOKYO2020号」が、10分ほど前に松島基地に到着しました。機内には、大会組織委員会の職員と、聖火がともされたランタンがあります。20日は、強風の影響で、本来1時間以上後に聖火を載せた航空機が到着する予定でしたが、到着を早めました。そして、強風の影響で、東北新幹線が運転を見合わせ、式の出席者らの到着が遅れているため、15分ほど式典の開始を遅らせる可能性があります。

式典では、柔道男子の野村忠宏さんとレスリング女子の吉田沙保里さんがランタンを受け取り、大会組織委員会の森会長とともに、ステージ中央にある聖火皿に聖火を移します。また、その後、上空にアクロバット飛行チーム・ブルーインパルスがカラースモークを使って、上空に五輪マークを描くことになっています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3934363.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3934363_38.jpg

★1が立った時間 2020/03/20(金) 11:15:42.85
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584670542/