X



【新型コロナ】政府、コロナ対策30兆円超規模で調整。消費税減税は見送り。現金や商品券の支給のほか、旅行代金の助成も★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/03/22(日) 21:05:46.68ID:34prDz0G9
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=39550187727945729

政府、与党は22日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、
国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、
民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。
大規模な2020年度補正予算を編成する。国民への現金や商品券の支給のほか、
旅行代金の一部を国が助成することを検討。中小企業の資金繰り支援も強化し、
事業継続や雇用維持を支援する。財源には赤字国債の発行を検討する。

与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源ということもあり、
見送られる公算が大きい。今月末から協議を本格化し、4月上旬にも決定する。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584877124/
1が建った時刻:2020/03/22(日) 19:34:52.80
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:40.55ID:hARQViQ+0
>>1
それも良いけどトルコを見習って65歳以上の外出禁止でもやれ。
高齢者と人工呼吸器が今後のポイントなんだろ?
まずは危機感ゼロのジジババと情弱ジジババを止めてくれ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:43.93ID:+wN1VrNT0
イタリア感染ツアー
スペイン感染ツアー
武漢感染ツアー
韓国感染ツアー
福島国内ツアー
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:44.17ID:Khynu2Z00
現金よりクーポン券の方が良いと言うのはわかるけどな
貯蓄やギャンブルに回されると意味ないし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:45.33ID:3UXs0Fs/0
日本の税金で韓国を救済
頭おかしい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:46.80ID:b/AirSR/0
結局、バラ撒きは1人1万前後かよ

それより、景気悪化したなら公務員の上げた
給料は減らすんだろうか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:48.27ID:mAWrTWnw0
来年には実施できるらしいよ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:49.38ID:LwNKTXmU0
野党を応援しろ

自民党は確実に折れてくる。

消費税5%
国民1人10万円
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:01.68ID:Zdanvxpm0
旅行代金がどうのなんてもっと先の話だろ?ナントカ旅行協会会長の二階に忖度して今発表したんだろうけど
後でやる分には勝手にやれよって話だけどクラスターだパンデミックだ言ってるときにする話じゃねーよ…
頭おかC
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:02.53ID:SctPZj7f0
せめて年金砲10年分ぐらいの予算組んでくれなきゃなw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:03.10ID:qKi+mKXG0
消費税減税は絶対にしない。

なぜなら、消費税を減税してしまい、景気が良くなると、財務省がこれまでうたってきた

https://www.mof.go.jp/consumption_tax/
>経済活動に対する影響が小さい

が嘘とバレてしまう。

そして、財務官僚や、それを実行した政治家のメンツが潰れる。
なので、消費税減税はやらないのである。

できるときは、共産革命が起きて、官僚や政治家の一族郎党潰されたときだ。
要は、永遠に実現不可なのだ。

結局、国家中枢に国会議員を送り込む地方の連中は、おらが先生が地元にメリットを与えてくれたら、ほかは何も文句は言わんのであることが、この国が変われない原因。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:03.64ID:pisfYp2d0
消費税をゼロにすりゃいいだけなのに
無駄な経費かけて全く効果の無い政策。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:06.64ID:4vawIkTC0
コロナ終わってからならこれで良いけどな
選挙が近いからお前ら底辺を買収したいんだろうなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:13.28ID:7r46ituD0
旅行代金ってことは政府は早期に終わると考えてるんかな
集まるデータがそういう感じなら良かったわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:17.43ID:pSX75/HE0
自民内部に止める奴おらんのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:17.87ID:3akLtLJw0
(゚听)奴隷に優しくしたら付け上がるだろ。

2F関連の旅行以外は全て無しになるに一票入れとく。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:18.84ID:Ek2PLv8W0
民間支出ってどういうこと?
この期に及んで民間に金出させるの?
意味がわからない。

ほんとケチケチしやがって。
頭ん中腐ってるな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:19.21ID:NzszGFHS0
そんな金あるなら

病院にマスクと防護服配って

検査室作って隔離室作って

感染者を早く隔離しろや。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:21.87ID:wooCutaG0
旅行とか行けるかよボケ!
今や明日のめしとか家賃でみんな切羽詰まっとんのんじゃ!
脳みそ溶けとるんとちゃうんか自民党!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:21.89ID:o2Clm8bI0
>>79
消費税廃止が一番早くて簡単で効果的だよな
給付金なんてタンスの肥やしにしかならないのは過去に実証済み
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:22.19ID:IdI4GAPu0
旅行券なんかただでも要らんわ
コロナ拡散アイテム要らん
福利厚生代行会社で大安売りキャンペーンやってるからそれ使えや
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:22.68ID:R2x9QZ890
>>117
消費税減税にはデメリットもある
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:25.68ID:Cvo27g0C0
>>72
数年単位で済めば御の字
こんな馬鹿なことをやり続けていたら数十年単位になる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:25.74ID:0Ia9h0L50
>>43
旅行の費用も多少出すのでその後シネって事だろ
死ぬか無敵になるかはお前が決断しろ
俺は無敵なる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:26.49ID:DDIAmouP0
>>1
>全国民対象
公務員は除外して財源確保しろよアホ

法律で保護され義務的経費に位置つけられている公務員は不安定収入ではないので除外するのが当然だろ

(休暇についての補償も、公務員は特別に満額支給扱いになったという)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:28.14ID:gaif9azS0
>>84
そりゃそうよ
消費税10%になってガタ落ちなんだから、逆にしたら効果あるに決まってる
これから三年間消費税0だったら、収束した後、車買ったり家買ったりする人増えるだろうに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:28.36ID:xwubKimn0
旅行?は?何言ってるのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:31.48ID:IOErd6Du0
>>69
ん?
お金を落とし経済貢献に繋がってるだろ?

で?
お前は何万落としたのよ?
家賃滞納してんじゃねえの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:33.16ID:IMaGwspx0
コロナより利権
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:36.01ID:mVCSoOWa0
旅行wwwwwwww
さすが自民党やこういう時も利権は忘れないw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:51.70ID:vJR6sgMH0
>>1
旅行はダメだろ!馬鹿政府
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:56.79ID:3elLWP3v0
旅行はできるだけ僻地に多くカネをバラマキたいからだろうな

自民が僻地優遇都市部冷遇なのは一貫してる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:59.16ID:meNgGTgr0
少しは痛い目を見ないと、ろくな人間に育たないからな。甘んじて受け入れろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:59.68ID:/5V8SGr+0
>>20
ぷぎゃー
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:00.17ID:0HnsKJJ60
>>1
少ねえよ
世界各国はリーマンの時以上に刷るぞ
100兆円位刷ってばら撒いてインフレにしないと
また日本だけ置き去りにされるぞ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:00.48ID:XObSSa580
>>29
二階の利権に誘導してるだけじゃねえか!

旅行業者は手厚い融資で対応しろよ

旅行業者に渡すお金あるなら消費税減税や現金給付に回せっつーの
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:07.94ID:1TE0XLg30
意地でも減税はしないwww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:09.87ID:PTzf8AvS0
政治家全員クビにして幼稚園児が政治したほうがマシなレベル
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:12.98ID:a6gPwLf10
政治家・財務省「金額が同じであろうと消費税0は認めない。
俺たちは配ことが快感だし、感謝もされる。」(城下の皆様へ)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:13.99ID:WymF8b9C0
安倍チョンは消費税還付金で儲けてるトヨタからの献金が一番大事
だから消費税を下げさせない汚職の限りを尽くす国賊だ安倍死ね!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:18.17ID:mAWrTWnw0
野党が、森友で反対するから半年後に骨格で承認だよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:21.32ID:mch7/+vh0
マスクも十分に手に入らないから何度も使いまわしてるの状態で
旅行助成だ!?何言ってるのか
これオレがおかしいのか?
0157愛国保守
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:28.62ID:G6VJRaQT0
早くてもGW前の支給かな

GWでの旅行が楽しみだなー
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:29.22ID:9gtulYfu0
>>1
消費税は法人の減税、公務員の給与アップ、財務省官僚の出世の道具だろ。
社会保障かんけいないだろw
嘘ばっかついてんじゃねえよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:33.43ID:QsnOs+bz0
>>1
旅行の補助って 北海道復興割みたいな50%OFFの早い者勝ちクーポンか?
2回利用させてもらったけど1日で無くなる早さだったな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:37.28ID:dfxbyh8w0
>>146
また超円高になればええんちゃう?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:37.91ID:JURrAddP0
>>131
待て待て待てwwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:38.62ID:MNcSboCt0
>>89
トランプ大統領 経済対策 当初の倍2兆ドル規模要請を示唆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343641000.html

アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスの感染拡大に対処するために検討している経済対策について、
当初の計画の倍にあたる2兆ドル、日本円で220兆円にのぼる異例の規模を議会側に要請していることを示唆しました。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:42.95ID:qo4Cuiwx0
>>96
創価と利権団体しか自民党には投票してないんだよ
比例代表制を無くさないと、政治に国民の声は届かないよ
カルトやサヨクなんて全員比例当選
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:59.69ID:lmk8AUam0
>>1
大抵の国民は自動引き落としで何かしら毎月引かれたり支払っている物があるんだよ。
現金やったら貯蓄に回すから駄目だとか日本にはアホ専門家しか居ないのかw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:01.69ID:D55jkVvs0
本当に空虚な器だよ。証明されたよね
なんにも、本当になんにも中身がない。サポさんも認めるだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:01.71ID:u290jseC0
>>108
「自衛隊消防警察の公務員の皆様はコロナ対策に尽力してくれた!」とか美談を流して
他の役場公務員の給料も減らさせない方向に持っていくと予想
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:03.79ID:qYq0vsz50
なあ控えめに言って民主の方がまだましだわw
お友達だけ助ける内閣だわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:05.21ID:TjGLlGmo0
世界中が移動を止めてる時になんでこんなことが。頭おかしいんじゃないか?政府は。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:08.44ID:bn3er8pF0
払った税金が現金や商品券で帰ってきて、嬉しいんか??
マスク工場を作るとか人工呼吸器を作るとかそのための助成をするとか、
そういうのが政治の仕事だろ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:09.08ID:Waayy66M0
国民には五万ってとこだなー残りは何に使われださたかわからんうちに消える
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:13.83ID:6rrAA97u0
もう政府は日本破壊したいだけだろ中国様に乗っ取って貰うシナリオでもあるんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:15.73ID:R2x9QZ890
>>172
それはない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:16.32ID:X2A32I3q0
いからパチンコ店も自粛させろよ、あんなの確実に隠れクラスター発生源だろうが。(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:20.87ID:FTX9xNR+0
まあ、こんな焼け石に水な応急処置をしようと、日本経済は
長い目で見て没落の一途、30年後には世界のトップ10にぎりぎり入れるかぐらいの
状況になるんだけどな。え?日本は技術力があるから大丈夫って?
「技術大国ニッポン」「ものづくりの国ニッポン」は今や昔。
もはや、技術的に中国や韓国企業に劣る分野も多い。
何より、成長著しい第4次産業やIT分野で日本は米中を始めとする世界とまともに戦える企業すら存在しない。

悲しいかな、日本の技術力はもはや高くはないのだよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:22.33ID:gaif9azS0
はっきり言ってコロナ終息には1年とかかるだろうに
旅行なんて何夢見てんだって感じ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:24.27ID:wNmHKXoP0
上級国民が旅行するのを援助か。
行ってもいいけど帰ってこないでほしい。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:24.63ID:TCtR4FAN0
リーマンの時の支給も公明党の作った商品券もいつ何処で渡されたものか全く分からん。
どうなってんの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:31.52ID:mVCSoOWa0
東京人が地方にコロナバラまく政策かな?w
0189愛国保守
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:35.29ID:G6VJRaQT0
>>100
消費税下げなくても

自民党の支持率は常に40~50%あるから問題ない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:36.67ID:rat8Z6iR0
この中だったらどれ選ぶ?

武漢3泊4日の旅 宿泊費、食費、ホテル代、交通費+50万円支給

マックカード 五万円分
電子マネー 3万5円分
商品券 3万円分
現金 25000円
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:38.28ID:KeKTIv170
自粛させて幾つ会社が潰れようとも

国会議員の給料も
国会議員の身分は
全て保証されてますのでw

国民の給料が減ろうが職が無くなろうが

国会議員の給料も
国会議員の身分は
全て保証されてますのでww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:40.06ID:4vawIkTC0
今、最大の経済対策は@マスクと消毒液 A主要駅へのサーモグラフ設置だと思うけどな
コロナリスクが減れば勝手にみんな動き始めるよ
今、動かないのは金がないからじゃない
(金がないのはコロナの前から消費してない)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:43.51ID:2oO/aIIF0
>>96
維新に変えて良かったわ
大阪自民見てたら打倒維新の為とはいえ、民主や共産と組んでたからな
お前らはプライドも政策も無いのかよとw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:45.14ID:/5V8SGr+0
>>172
ないわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:45.42ID:21r1dxHF0
>>175
二階のお仲間にばら撒きますw
これがアベ政治
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:48.79ID:gDZC9a2b0
>>137
お金を落として経済貢献したからなんなんだ。
それが消費税減らすと増えるかどうかの話をしてんだけど。
ばかすぎて。。話合わない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:49.25ID:XObSSa580
>>34
日本が旅行券を渡して感染拡大させる恐れがありますってな

トランプや大使館にメッセージ送れば一応見てくれるかもな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:50.82ID:lKA/DFan0
>>137

備蓄費用に60万払えるならお前はそれなりに稼ぎも貯金もあるんだろうから経済的支援は要らねーな、はい次!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:51.23ID:vJR6sgMH0
>>121
国賊与党野党には平民の一般国民の意見を聞く耳を持ってない政治家しかいないので、悪しからず
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:54.78ID:aNWpStOQ0
月10万をWTOによる終息宣言が出るまで続ける
このくらいやるならインパクトがある対策と言える
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:55.03ID:xHX8yWxN0
現金だと貯金やスマホのポイントに使われる可能性があるが
期間限定,使用可能店舗,公共料金も可能な表品券なら強制的に地域へ経済まわせるからありと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況