X



【現金給付】1人3万円 経済対策原案判明 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/25(水) 08:37:03.33ID:GxIXpYUj9
政府・与党が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い検討している緊急経済対策の原案が判明した。

国民への現金給付は1人3万円で調整し、9月開始予定だったマイナンバー
(個人番号)カードを使ったポイント付与事業は前倒しを含めて拡充する方針。

今後、政府・与党内で精査した上で、2020年度補正予算案として提出する。

原案によると、現金給付はリーマン・ショック後の09年の定額給付金1万2千円を上回り、総額4兆円規模。

03/24 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/405236

★1が立った時間 2020/03/24(火) 22:12:33.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585088585/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:38:48.69ID:Tsgsr8jZ0
なにが経済対策だよ
「対策」にならねーだろ、こんなんじゃ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:39:13.09ID:xJF+EZnd0
おまえら見てると日本人なのが恥ずかしくなるレベルだな
コロナのせいで仕事が激減し国から金もらわないとダメな奴がここに何人いることやら…

貰えるもんは貰いたいっていう韓国人とかと物乞い思考じゃん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:39:13.34ID:6+DQnPVP0
なんだこれw
外国には気前よく無尽蔵に配るくせに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:39:24.31ID:+kaNwkIy0
当然三万を五ヶ月くれるんだろ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:23.24ID:2GWDqbwV0
総理であれば緊急事態と判断すれば超法規的な行動が可能だ 中国は日中友好と言いなが
らも尖閣への異常な接近を辞める気は全くない 手を握りあった机の下でお互いの向こう
脛を蹴りあうのが国際政治の実相だ 安倍氏は日本の政治家の中にあって数少ない俯瞰的
に地政が分かる政治家だと思うが 味方であるべき周辺官僚を始め政治家の中にカネだけ
ではなくハニトラ汚染が進行していて忽ち足元を掬われる 極めて脆弱な基板上にある
いついかなる時に倒閣の狼煙が上がるかも分からない 辛うじて総理を支えて いるのは国民
の良識だけだ 日本の実質の国境ラインは日本海だ 尖閣は数多い離島中日本の生命線だ
直ちに尖閣に施設を作り日本領土であることを内外に明確に示さなければ また意志を明
らかにしなければ米国と安保条約が結ばれていても米国は日本を味方しない 元は缶詰工
場があって日本の確かな 領土だから港湾を整備し 見せかけの友好でも今のうちに電撃的
に施設整備 を急ぎ国有地改革した利点を生かし明確に意思を示す時が来たと思う 今は日本
の有志の民間人が設置した灯台がある細やかな施説だけがある 周辺の海底資源漁業資源
とうを考えれば 防衛上もあの地域を捨てることは みすみす宝の山を捨てるに等しい 
安倍氏を国会に縛り付け行動を停め思考停止に追い込もうとするかの野党勢力の動きなど
不審点は多い 
安倍氏は憲法改正と悪の巣窟と言って良い財務省の改革が必須だ 家計に例えてもカネを
扱う所により権力を持ち 忖度を要求するのがフツーだ 今般の大不況の処方箋は天罰覿
面の消 費税を半分かゼロにするくらいのドラス ティックな改革が必須だ「財性が 日本
の借金ガ―」を聞いたのは二十数年前に数日間連続放映した NHKのプロパガンダ放送が発
端だが もうそ ろそろその呪縛を解こう 日本は財務省のためにあるのではない 数兆か
それ以上の 投資でも尖閣 なら十分ペイする 日中友好などというまやかしの最中こそ日本
の国有地を実効支配する それが外交のイロハだ この後に中国はチベットウイグル問題や
おどましい臓器狩りの人間牧場疑惑 などの懸念が大きく 中国は世界規模の指弾を受ける可
能性が大だ 共産党一党独裁終焉が鍵だが 主席の国賓待遇訪日反対声が高い所以だ この
点を安倍氏はどのように判断したのか 総理の口から説明する必要がある 世間の良識的な意
見は森友などに関心がない 隣接地の野田中央公園を調べれば この件は 財務省の国有地処
理に関わる省内部国有地取引の失敗とその犠牲となった職員がいただけだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:28.39ID:MZ87/AG/0
最低でも3万はあるということだな
所得に応じて金額UPありえるかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:40:53.86ID:zgnRf7wB0
ここ最近アヘはコロナの件でWHO、
バッタ被害の件でどっかにそれぞれ大金プレゼントしてたろ
なのに日本国民にはなんでたった3万なんだよ?馬鹿なの?鬼畜なの?さっさとコロナにかかれよ
こっちはお前が感染するの春節前から楽しみに待ってんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:21.41ID:Bmmu+XMW0
皇族に年に一億なんて多すぎるよ
プロ野球て一億もらえたら凄いのにそれを毎年あげるのはやりすぎ
あいつらは東京都の生活保護で十分
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:36.97ID:tc+94gr90
3万程度なら全く効果無し!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:37.67ID:lIpKBnu+0
なにこのクソしょぼいの。
緊急時なのに対策になってねーぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:47.63ID:t1gEmcDb0
すくなっ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:51.88ID:DLVGo+ww0
たった4兆円程度とかふざけてんの? その10倍はかるくだせるくせにまじなんなのこのくそ政権
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:02.29ID:nQPxbmjq0
しょぼいなあ

公務員(議員含む)給与を一律30%下げるくらいやれや、乞食集り野郎め。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:15.40ID:+mOhQV8f0
ガキの小遣い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:19.54ID:Pih6MWZx0
しゃんまん円
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:25.16ID:rVbeQAT70
旅行券と現金どっちがホントなんだ
でも貰うころには住所不定になりそうだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:29.80ID:Dq9gXLX40
自民党が新型コロナを予算に組み込もうとしなかった時点でこんなもんだと理解しろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:42:44.72ID:uqS2lbQr0
現金ちゃうやん。旅行券だろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:03.27ID:1XU/6BUr0
>>21
その分全国民にバラマキでいいね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:06.55ID:2J5Xom0M0
3万だと公務員や年金受給者とかに配っても
それほど文句言われない微妙なラインだからじゃないの?
最重要の票田切り捨てなんて最初からやるわけないし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:22.63ID:2fU0xKIm0
商品券・給付政策は評判が悪すぎで、効果も薄く麻生政権も倒れている。類似政策は過去4回
@1999年子育て世帯と高齢者に「地域振興券」2万円。約6000億円を投じ、消費押し上げ効果は約2000億円(1/3の効果)対象外世帯の反発も大きく、後に低すぎる効果が報道され話題となった。
A2009年リーマン・ショックの対策として全世帯対象の「定額給付金」@の反発をふまえ、全世帯給付となった。約1.9兆円を投じ、効果は約6000億円(1/3の効果)
B2015年消費税率8%対策の「プレミアム商品券」9511億円分使用で効果は1019億円。プレミア率がまちまち(2割が多かった)で諸説あるが、やはり(プレミア分の)1/3程度の効果との推測が多い。
金持ちによる買占め売切れが問題となり、知らなくて買い逃した人も多く不公平であると話題になった。
C2020年、子育て世帯と非課税者に消費税率10%対策の「プレミアム商品券」
(効果推計は内閣府総務省など)
特にAでは「やらないほうがマシ政策」と国民が反発。自民麻生政権は181の議席を失い、民主鳩山に歴史的大敗。政権交代となった。
効果が無く明らかに利権での目減りが大きい商品券・給付政策を反吐が出るほど嫌っている国民は多い。
コロナ倒産や自殺がバタバタ出て恨みが募る中、本当にこんな政策を強硬するつもり?
予算分の効果を出すには、消費税減税+低所得世帯減税以外にない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:25.11ID:ZMnP4WXZ0
さすがにこのショボさだと自民党は次の選挙でかなりの議席を減らすだろう
森友なんかと違って国民の生命と財産にかかわる事態なのにこの始末では
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:44.84ID:M9JSzRsfO
そりゃ3万なら「貯金」はしないだろうけどさ…でもこれだけで大きな買い物はできないからすぐ使えない、そういう意味では貰ってから使うまで事実上「貯金」することになるなあ

最低でも5万あれば使いようはあるんだがなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:43:59.70ID:xiTIZb5P0
妊婦のお腹の中の赤ちゃんはもらえる?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:48.31ID:cWv5wxB50
車検代にすらならない
緊急対策wwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:45:48.44ID:QCnY3KxP0
所得制限した人数の一人3万じゃ景気の下支えなんかできるわけないだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:07.91ID:lIpKBnu+0
そんなガキの小遣い程度じゃ
ムカツクだけだから逆にやる必要ない。
次の選挙見てろよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:36.76ID:Ppx6VjCr0
平蔵
武田信玄
大河ドラマ武田信玄だな
塩を止められて平蔵の村で「家割、人割」でケンカしていた
今回は家割かな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:46:42.13ID:cX7nzCui0
>>1
ぜひともマイナンバーと紐付けしてくれ
わけのわからん連中には一銭もやる必要は無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:47:29.71ID:M4nxIaQJ0
めちゃめちゃスレの伸びが悪くてワロタ
10万の時の勢いは何処へ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:00.53ID:bxqWT9yT0
>>14
まぁ、犬に餌やるフリして遊んでるだけだからな
よくやるでょ
犬に無い餌を投げるふりして反応を楽しむの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:25.08ID:O4x1CJ0j0
しょぼ
それがなんの助けになるのよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:48:58.42ID:OyqLznI80
>>12
いつまで安倍の保守偽装に騙されてんだよw
こいつは保守票欲しさにそれっぽいこと言うけど、いつも結果はまるで逆の反日売国政策一直線じゃねえかw
保守に受けそうな事言っときゃ安泰だから口だけではいくらでも言うけどやる気すら1ミリもねえだろw
いつまでも騙され足りないとw
だから肉屋を支持する豚ってサヨに馬鹿にされんだよw
春節の中国人入国禁止の全力拒否とか東京がロックダウンされる寸前までオリンピックの為に出鱈目コロナ対応されてんのにまだ気付けないとか頭おかしいにも程が有る。
少なくとも春節以降こいつらは自分達の利権の為に日本人は黙って死ねで一貫してるだろうがw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:01.13ID:GStaQExD0
>>45
給付しないとかするとか情報が次々変わるからな
正式に決まるまでもうどうでもいいのかも
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:31.61ID:V6RgV+3O0
普段は国民から吸い上げて他国や自分達政治家官僚のためにはじゃぶじゃぶ金を使うくせに国民の有事の際には出し惜しみするのかよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:35.23ID:hVePUeE70
なんで北海道新聞が分かるんだ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:38.78ID:GvwleCMG0
3万(*´꒳`*)
パチンカスなら2時間で消える金額
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:47.61ID:4uFUBq870
3万ってイヌの美容室2万で、その間にメシ食ってTシャツと下着かったら終わりだな
10万ってのはどうなった。それなら車のホイールとか換える足しになるが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:00.85ID:jwCzreCR0
>>1
要らんわ、んなもん!
麻生・安部にくれてやる、仲良く分けろ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:15.95ID:fg2odnXn0
すぐ上に1万2000円の旅行券のスレがあったり、10万の現金給付スレがあったり、どれが本当だよ

これってつまり、何も決まって無いって事じゃん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:33.35ID:qMOWxrxt0
しょぼ税金返せ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:39.93ID:5mHF8J2K0
ジャップは貧乏性だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:56.47ID:2J5Xom0M0
3万やるから喪服と数珠買えって事
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:01.28ID:iUBp5Tk50
>>30
減税は商品券よりひどい下策
景気後退時に一番気をつけることは「消費より貯蓄」というマインドを作らせないこと
減税は貯蓄に結びつくが、消費に結びつかない

なので、まずは雇用の確保
次にキャッシュバックなど割戻政策
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:11.89ID:Ou+Mau3o0
全国民1人当たり支給額

アメリカ・・・11万円 X 2回(22万円) 
香港・・・・14万円
韓国・・・・12万円
日本・・・・3万円

この国、マジ笑える
底辺層は死ねってか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:17.75ID:TEGcndE70
これはガセネタを掴まされて記事にした可能性が大。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:43.98ID:yNJ++ZJA0
3万でもいいから早くしてよ
買いたい物があるけど確定してない状況でお金使うわけにはいかないから
早く確定してくれ!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:52:02.36ID:+mOhQV8f0
もうコロナかかって死んだほうがマシや
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:52:15.06ID:OyqLznI80
>>52
WHOみたいなゴミ機関には何百億も使えるけど、海外からの入国者の隔離や一時待機施設すら作る気も無いしね。
マジ狂ってる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:53:19.27ID:lIpKBnu+0
アベはやりたいのかもしれんが、
麻生と財務省、二階辺りが
めっちゃ邪魔してそう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:54:54.70ID:7CYQCNc80
>>1
マイナンバーカードにポイントを入れるだけにしろ
カード保有率爆上げ
財務省と総務省が一番やりたいことだろ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:55:38.65ID:NpgKGZ2M0
これで財政毀損し預金封鎖の流れだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:10.27ID:tAbeH8AQ0
3万円なら預金に回る心配はない。一律給付は景気対策なんだからこんなもんだろ
0077朝日新聞不買
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:19.04ID:Fbsvg4iH0
>>1
岡本薫明財務省事務次官そりゃないだろ。

傀儡の阿呆に莫迦を吹き込みすぎだ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:21.03ID:PGs/DKjx0
くれるんなら、口座振込でしといて!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:48.46ID:NpgKGZ2M0
政府は景気対策と称し家庭にカネをバラ撒かなくても、
消費低迷で行き場失った家庭の金は毎日貯まる一方やろ。

今こそ責任取って、家庭から不要な金を回収しろや ポンコツ政府が!!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:49.82ID:XnuUpgKp0
諸外国と比べてあまりにもみすぼらしい額でワロタw
ここまで衰退してたか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:50.00ID:mY3V+WmJ0
最近の日本人潰しは凄すぎる w
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:58:14.54ID:tAbeH8AQ0
休業補償は別建てでやるんだからこれでいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:58:17.07ID:g/9qdM0j0
>>5
逆に財布の紐閉めるわ
ゴミにカネやるとか気分悪い
まだ年収1000万以上の人だけに配った方がマシ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:58:42.38ID:b99c3rsX0
>>76
リーマンショックの定額給付金12000円は貯蓄に回って効果がなく
今回の3万円なら貯金に回る心配はないってどういう理屈?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:58:57.85ID:seywgFnk0
アメリカは無制限の金融緩和と220兆円の財政出動
日本は4兆の財政出動
何が起こるか
かなりの円高が起こる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:58:59.24ID:oOMZ2/Fq0
児童手当より低いとは夢にも思ってなかったw

笑うしかないね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:15.04ID:6Y/lvJZk0
仕方が無い
諸外国と比べて余裕が無いのだから
検査を一向に増やさないのも、実際は余裕が無いだけだし
そんだけ貧乏な国になっていたということ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:19.87ID:avpdgFKh0
財務省や麻生は予算は俺の金と思っているんだろうな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:24.92ID:4uFUBq870
安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:00:06.35ID:PGs/DKjx0
マイナンバーで年収ソートしてもいいから、実施は口座振込でやってね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:02:26.07ID:GvwleCMG0
パソコンとボイラー新調しようとしてたのに使えねーな!!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:03:16.60ID:uBB/bfMh0
出した後に消費税を上げるわけだ
汚い手口
0098本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/03/25(水) 09:03:51.25ID:fqxJQief0
>>2
グックは沈没寸前 セウォル二世(笑)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:03:57.89ID:Jmz4jpZz0
この程度のことをやるのに時間がかかりすぎ
しかも3万程度じゃ、何のインパクトもない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:04:26.51ID:pEJkqogd0
はした金じゃん!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/25(水) 09:04:51.70ID:WOg8qD+A0
やっぱ俺の予想通り3万かwこれじゃ屁のツッパリにもならんわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況