X



【愛知】名古屋市、栄エリアに36階・200mの複合施設
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/25(水) 17:42:26.03ID:qZ4vgMPk9
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_01_s.jpg

名古屋市は、栄地区の中心地に位置する錦3丁目25番街区の公有地を活用した再開発について、事業候補者及び次点候補者を決定した。

事業候補者は、代表構成員が三菱地所、構成員が日本郵政不動産、明治安田生命保険、中日新聞社の3社。次点候補者は、代表構成員が住友商事、構成員が名古屋鉄道、中部電力、名鉄不動産、名古屋テレビ放送、SMFLみらいパートナーズの5社。

事業候補者の計画では、ホテル、イノベーション拠点、オフィス、シアターといった文化・交流を創出する導入機能と、商業を複合し、施設全体で平日休日問わず年間を通じて安定した賑わいを形成し、栄のブランド力向上に貢献。世界中から人々が訪れ、交流することによる名古屋の国際競争力向上を目指す。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_02_s.jpg

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_04_s.jpg

敷地面積は4,866.40m2、建築面積は約4,300m2、延床面積は約99,500m2。階数は地上36階・地下4階、高さは約200m。基壇部となる4階に屋上広場を整備して久屋大通公園との一体的な賑わい形成を図るほか、地下街や地下鉄と直結し、地上部までのバリアフリー動線を確保する。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_03_s.jpg

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1242/744/nagoya_05_s.jpg

2022年の工事着手、2026年の供用開始を予定する。市有地購入提案価額は149憶8,000万1,394円。

2020年3月24日 21:06
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1242744.html
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:59.91ID:wY6iS1PH0
中日ビルも立て替え
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:00:16.22ID:eEp3gHYy0
>>88
三菱地所が代表構成者となっているからロイヤルパークだと思う
横浜のランドマークタワーや東京だとキムタクのマスカレードホテルという映画の舞台になったとこ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:02:59.37ID:eEp3gHYy0
>>112
それでしょ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:04:20.91ID:g7DtMKyP0
>>89
つたやでよくエロ本見たがや
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:09:14.12ID:Ey2rR4bY0
人が集まる事やってるのか名古屋
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:15:57.26ID:QLzMddkE0
廃墟になるのは確実だな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:27:27.92ID:RCX2/1zk0
名古屋は都市部でも熱田神宮、白川公園、名古屋城、名城公園、鶴間公園など
広大な緑地帯がいくつも有るからね
名古屋城のお堀はホタルが生息してるし
大都会で有るが緑と同居してるのが名古屋のいいところ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:46.36ID:i5NcEWvf0
ID:PTbBbWSP0 こいつと
ID:mdsRfm/k0 こいつ

なにと戦ってんるんだ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:06:57.01ID:4WetfASO0
>>105
面白い
よく調べてくれたけど、
他の人も言うとおり、平和公園は墓だわなw

よく知ってる公園で言うと、
戸田川緑地は、緑というよりも川だしなw

東京の緑は、木がもくもくと生えてる感じがするな。
自然が残ってる公園って感じかな。

そういう意味で名古屋での都会の中野緑と言えば、
鶴舞公園、熱田神宮や徳川園とかのイメージかな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:11:19.40ID:A2RyYFgX0
>>80
お前、馬鹿だろ。メキシコシティは相当景観に配慮して作られてんだぞ。

中央公園の展望台から見て、真っ直ぐに延びる大通りの左右に並んで超高層ビル群は壮観だった。

300mを超える超高層ビルの一棟一棟のデザインも洗練されてて名古屋はおろか大阪でもメキシコ市の相手にならん。

クアラルンプールなんて発展途上国の首都でも東京なんかより遥かに未来的だしな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:16:48.61ID:tQjnWx1B0
錦3は風俗街
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:17:48.64ID:2rn5vsLv0
名古屋でも
こういう施設あってもいいけどね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:17:57.91ID:PTbBbWSP0
>>130
だから中身の無い、表面だけを取り繕ってる
発展途上国という事だよ。
名古屋市もメキシコシティも。
メキシコもビルの裏側は、名古屋駅西側みたいにバラック。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:20:26.77ID:M1mUo4AO0
>>24
名古屋在住の意見としてマナーの悪さでは岡山に逆立ちしても勝てないと思った
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:25:10.29ID:PTbBbWSP0
上の方に紹介されてるように、石原裕次郎の歌う昔の流行歌の歌詞にもなってるんだから認めなさいよ

決して名古屋はサザンのように歌われるような洒落た歌詞は無い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:27:04.68ID:T4iXZYja0
そのうちコロナ感染者用施設になるだろうな
五輪の選手村もたぶんそうなると予想してるわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:27:51.75ID:hBiLH9i+0
地元民としてはガックリだな、200mとか中途半端なビル計画しやがって。
やっぱ名古屋では300m超えは無理っぽいな。
どうせこの200mすら、最終的には160mくらいで落ち着くんだろうけど。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:29:35.07ID:M1mUo4AO0
中日ビルの跡地かと思ったら三越の北か
あの辺の雑居ビル全部取り壊すのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:35:14.17ID:A2RyYFgX0
>>134
東京は単に先行してるだけだぞ。

新宿だって25年前は駅前ですらスラム同然だったしな。

現在のフラッグスがある東南口のあたりな。

小便臭い飲み屋や今なら児ポで捕まりそうなエロ本を売る本屋があったりしてカオスだった。

ただ俺は嫌いじゃないけどな。取り壊される前にわざわざ写真撮りに行ったし。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:41:37.40ID:H8HmTIkI0
なんでこんな所で、買い占めに走る民度の低い都民が発狂してるんだ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:29.79ID:i5NcEWvf0
>>142
民度が低いから発狂してるんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:38:46.01ID:V7a4unR70
東京は200超えのビルを息を吐くようにぽんぽん建てまくるけど
名古屋じゃ、数年に一本が精一杯で、これでも大ニュースなんだよ
トンキンの阿保が荒らしに来るなよっての
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:12:50.18ID:kuIqxfzp0
この場所は戦前日銀名古屋支店があったが空襲で焼失し広場に
バブル期も含め何度か建設計画があったがようやく陽の目を見るのか。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:26:57.73ID:I7DYq7Ej0
>>40
よく待ち合わせ場所に指定されたなぁ


「あそこ??入れるの?」ってなったわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:50:56.04ID:OhNEAetY0
これも凄い
高層ビル群と一体的になるね


久屋大通公園南側の地上と地下広場を一体に
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032690090423.html

 中日ビルと名古屋三越栄店に挟まれたこの区域は、かつての市バスのターミナルで、閉鎖後の現在は多目的広場「ミツコシマエ ヒロバス」として2023年まで暫定利用されている。
 提言では、この区域を「にぎわいの玄関口」に位置付け、一帯を地下へと大きく掘り下げて屋根を付け、
地下道と広場が一体化した「サンクンガーデン」という空間に改変し、両ビルとは地下通路で連結する。
飲食店などが配置された地下広場の中央にはステージを設け、地上から下りる階段沿いの客席から観賞できるようにする。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 03:02:15.30ID:Osg3rFMb0
名古屋遷都着々と進んでるな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 06:10:22.91ID:r2aq5U4M0
これから景気悪くなるのに
完成してもテナントガラガラよwwwwwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:29:15.69ID:4xfG7HsQ0
>>150
無駄な箱だけ作って遷都とか馬鹿だろ

重要なのは中身だよ
名古屋にはそんな資質の人間はおらん
そもそも東京以下なのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 08:35:18.58ID:Dor29KHI0
名古屋遷都なんていらんけど
日本って東京出身者だけで動かしててんだなw>>152
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 09:53:49.71ID:FdQb37ja0
市長も県知事もコロナの抑え込みしようとしないのに実現出来るん?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 10:04:41.70ID:Dor29KHI0
>>156
4/6にK1強行の結果がでるけど
コロナ抑え込みに成功したのかねえ 関東の行政は
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:50:31.06ID:5SXeFW4X0
>>156
コロナは2年で終息するわな
2026年なら世界の景気も底を打って
景気も上向く時期だろうしな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 11:54:26.37ID:DZAueJZK0
100m道路ってどんなものかと思って、楽しみに名古屋行ったんだが、見つけられなかった。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/27(金) 12:24:12.24ID:Dor29KHI0
>>160
九州の人にリアルでどこですかって聞かれたことがある
非常に申し訳ない気持ちで正解を教えたけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況