【岩田健太郎教授】そろそろ人口ベースで抗体検査して感染者数を正確に把握するべき 事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 21:20:30.76ID:/qsyH38Z9
https://twitter.com/georgebest1969/status/1242973124682891264
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969

そろそろポピュレーションベースの抗体検査で感染者数を正確に把握するべき。どんな結果が出ても事実として受け入れる根拠になる。


https://twitter.com/georgebest1969/status/1242974905626275840
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969

医療崩壊を起こさないためにはクラスターの察知が必須です。全員検査する必要はないのですが、事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます。この両者の違いを関係諸氏がちゃんと理解できているか、、、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【岩田健太郎教授】「そろそろ人口ベースで抗体検査して感染者数を正確に把握するべき 事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585222041/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:02.62ID:AW/LnhSo0
>>644
陽性無症状←実は半数が症状あり(肺)自覚症状がないだけ
病状はゆっくり進行
爆発のタイミングを伺ってる状態だと思う。

自分の地元の病院は2床しかない・・・・・・
いつでもイタリアになり得る。

まぁ素人の意見ですけどね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:15.44ID:HbzohJYR0
>>730
楽観視したらどうなるかは説明するまでもないでしょ(´・ω・`)
大丈夫だお前の恐怖は正しい
きッと生き残れるよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:22.15ID:3UlBOuqf0
>>740
陰性の人が感染前なのか感染済なのかを調べんだよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:25.96ID:YOAOBbox0
>>726
んー…まぁ、>>1の言うような全頭検査は
ハッキリ言って意味無ぇな

ただし、クラボウの感度が物凄く高いらしいので
4〜5日続く風邪の初期症状の段階で、陽性か陰性かが分かれば
アビガンなどのウイルスの分裂を阻害する薬の効果が出せる…

かもしれない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:35.25ID:2MWlZ2h/0
>>697
インフルワクチン接種しなくても、抗原変異している季節性インフルエンザに罹患しないヒトって存在しますよね。
免疫システムの不思議。
抗体持ち。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:36.43ID:eBicELJx0
>>639
抗体存在の意味を理解してない

やり直し!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:42.39ID:f5Z/G/dU0
>>662

確かに、接触者検診での無症状者に対するPCR陽性率は、予想以上に低かったんだよね
抗体を持っていないとも言い切れないか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:18:50.27ID:FhvkckcQ0
>>650
コロナ「コロナです」
T細胞「B受付に行ってください」
B細胞「よし通れ」
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:04.13ID:gicnJWYl0
まぁ言うのは簡単なんだよ
それをすれば医療崩壊まっしぐらなんだよな
今までの諸外国見てればわかる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:04.25ID:TA8NAwXa0
全国民を毎日3回検査するの?

費用対効果は?

テレビで見たが、話が中身無さすぎwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:05.63ID:F9TawiuP0
>>576
馬鹿?
必要な検査はやれって言ってるの
岩田先生が言ってるのはデータ集めるための抗体検査でしょ
PCRは疑い濃厚な患者に医師の判断でやればいい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:25.57ID:rh9iNT9E0
検査なんか必要ない
陽性って分かっても自宅療養しろって言われるだけやで
しかも判明したら何もできん仕事も外出も何もできんぞ
うやむやのほうが都合がええで
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:26.41ID:T0xglepX0
安倍ちゃん
「聞こえない聞こえない」
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:28.28ID:pxFSzu3T0
せっかく専門知識あるのに信用されてないから
オオカミが来たーって叫ぶ少年みたい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:36.01ID:AHFVXROb0
やれるもんなら、全病死者を抗体検査してみろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:42.41ID:7kH4MeAJ0
>>733
確定検査でもないもので統計取って何ができるんだよ
東京都以外は収束してんだから余計なことしない方がいい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:52.55ID:Wd+NVn590
抗体検査できるなら初めからやれよ。なぜ今までしてなかった。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:01.78ID:C87funPv0
俺も最初は岩田さんとか晴恵ちゃんとか上とか煽るだけおあって最低な奴と思ってたけど一番最低な奴らは未だになにもしない厚労省と無能政治家達だな!
安倍はもとより野党の奴らも同じだね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:36.83ID:Zh7QxCSP0
>>767
死因が肺炎ってのは激増してるわけじゃないから
あまり意味がないかも。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:50.19ID:O1Rtbrnd0
感染者数が仮に十倍いたとしてどうすんの?
スーパーに駆け込むアホを増やすだけな気がするわ
数字以外何か変わるわけでもないのに
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:50.44ID:FhvkckcQ0
>>732
世界中から抗原お取り寄せ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:01.11ID:CrPWhJeR0
>>709
いつからサルが人間の変わりに治験できるようになったんだw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:01.17ID:C9P3usSA0
>>752
いや、だから、両方やらないと分からんでしょ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:08.00ID:/4qMS/1s0
>>692
関係諸氏がちゃんと理解してるか…
とかいらんことを口走るから現場で速攻トラブルメーカーになっちゃうんだろうなあ
落ち着いて喋ってる分にはそれなりに筋は通してるんだけど
コミュニケーション能力は5ちゃんの論破厨並み
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:14.03ID:Ma+DxRp/0
>>404
実際チャールズ皇太子まで感染してるから、イギリスじゃめちゃくちゃ広がってんでしょ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:22.49ID:V3B21ACV0
>>769
分離できたのがわずか2ヶ月前だから
むしろ早い方だよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:24.49ID:z/BnB/m20
どこの国も出口戦略が必要なんだよ
こういう理由で感染が収まって安全だという理由が
それを何でやるか??
だよ。

PCR検査のねつ造でやるのかまっとうな方法でやるのか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:27.20ID:+o9CdjfA0
提言しても政府に嫌われてるからね
被害が洒落にならんと動かんよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:34.42ID:0YUoM7sD0
>>744
PCRは今まさに感染している患者の摘発には有利。抗体検査は治った患者でも抗体が血液中に残っていれば検出可能。
クラボウのクロマトだと微妙な気がするから、知りたけりゃ感染拡大中の今がベストってのはわかる。
でも社会が無駄に混乱するから反対かな。自粛ムードどころか、完全引きこもり体制に移行するだろうから。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:39.21ID:aLkXMaex0
>>757
日本に危ない人があとどれくらいいるか、が分かる
このあとどれぐらい大きな重症者の山が来るか、
あと何ヶ月で収束するのかが見えるようになる
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:48.70ID:C87funPv0
>>774
抗体検査って言ってるんだけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:55.23ID:VtYOAkx00
なんか、満員電車の様子を見ると、もろの飛沫感染か、
粘液のふれあいぐらいでしか感染しないんじゃね。
間接的接触感染は。」ほぼなし、マスクしときゃほとんど大丈夫。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:56.72ID:YOAOBbox0
>>650
「コイツはヤバイ奴です」とタグを付ける抗体も居るんだっけか
何か漫画でやってたよね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:21:59.45ID:FvO4WCzK0
抗体検査は、PCR検査ではないです。別物です
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:02.06ID:YMTE/utH0
>>731
実績?ただの論文でしょう。マスクは必要がないとか、いい加減な事を言う人は日本から出て逝けw
岩波さんて、害しかないよね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:04.79ID:leVhO1+D0
>>740
1万人に数人が毎日電車に乗るんだぞ?
何人とすれ違うと思ってんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:15.26ID:cIx5Qg370
責任負わない立場であれこれ言うのは簡単だわな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:16.33ID:jQ1dz6HY0
>>769
全体に行き渡ったかなーくらいの時期にやらないと無駄遣いだからじゃね
0793くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:21.03ID:beCGzxC90
既にかなりの変異種が生まれてて、更に変異し続けてるけど、抗体検査ってどれくらい意味あるんだろうな・・?
特定の株の抗体の分布が分かっても、新しい変異種が生まれたら意味ないような。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:22.66ID:xghWCXs50
>>741
抗原に曝露したら大体二週間で抗体ができるよ

治癒した後は抗体は下がっていくのではないかな
個体差があって高い抗体価を維持する場合もあるかも
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:24.46ID:PgpkUxrB0
>>128
お前の妄想とは違い、現場ではこう言っている。

https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
この事実からは感染管理の重要性が明らかであるとともに、COVID-19確定症例と
わかって対応していれば院内感染は起こりにくい可能性も示唆される。
現在までに報告されている院内感染事例はCOVID-19の診断がなされる前に
生起していることが多く、

院内感染を防ぐためにはいかに疑い、診断するかが大きく関わってくる

と考えられる。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:30.97ID:54iEsOhd0
>>770
野党にナニを求めてんだ?カス
野党にナニかを求めるならまず権力あげろってw

与党だけ叩けばええんやで、寂しいオツムにこれ理解出来ないのは
絶対、こいつらカスは低レベル洗脳されてんだと思うわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:33.89ID:znEBuQG10
>>751
すまん
変な言い方になったけど
なんか鬱っぽくてさ
見なきゃいいのに悪いニュース探して落ち込むって変な行動取ってる
もう寝るわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:41.28ID:gicnJWYl0
教授とか肩書ある奴は人間を実験体としか思ってないからな
全く持って信用できん
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:45.61ID:JWqaDbPV0
血液での抗体検査なら既感染者か未感染者かがかなり正確に区別できる
検査時点でウイルスが増加中なのか、すでに完治or寛解済みなのかは分からんが
15分で10検体検査できる機器がもう先週頭に認可通ってるはずなので
早く無作為調査するべき

てかクラスター潰しする時も偽陰性疑って同じ人にPCR検査複数回もするより
抗体検査後にPCR検査した方が効率よくね?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:54.80ID:NEz9HVoT0
>>749
そっちか
おれは疫学調査で特に症状の有無にかかわらずランダムサンプリングでやるのを考えてた
コロナ肺炎の現場は大変だろうけど、そうでないところはまだ平常運転に近いから余力あるんじゃないかと
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:06.47ID:NIKvg2Er0
一回ひよった奴は
強い気持ちを持って提言しないと誰も聞いてくれないよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:06.33ID:RzjwY0ih0
行政が集団検査をしても、日本人は受けない人が多い気がするんだよな
そうなると結局、実数はわからないままなんだな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:27.52ID:54iEsOhd0
>>771
おまえがそう思ってるだけww

真実・ソース・データ・エビデンスなんてどうでもいいとか?まじかよw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:41.38ID:to478iPj0

橋下徹が

偏差値30が
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:44.93ID:D14ZJhkR0
>>774
健康な人にやるわけで、ほとんどの人は心配する必要が無くなる
中には発症する人もいると思うが健康な状態で抗体が出来ているということは重症化するリスクは低い
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:23:59.84ID:u9sbpq/n0
これが当たり前の意見だよ。精神論でやってアメリカにぼろ負けした陸軍みたいなことを
今はやっているしな

どれだけ潜在的感染者がいるかでとるべき戦略は変わってくる。当たり前のことや
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:19.09ID:DfQeo88f0
感染しても潜伏期間が長いところ、免疫系を狂わせるところなどエイズに似ている。やっぱりコロナウイルスにエイズウイルスを組み合わせた中国共産党の人工ウイルス兵器なんだろうね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:24.24ID:Ew9Dxi710
あの韓国が抗体検査なんて言ってないのよね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:25.35ID:Zh7QxCSP0
>>804
俺様は逆だと思うが
ランダムサンプリングなのになぜ俺様を検査しないって暴れるジジババw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:35.31ID:CrPWhJeR0
>>804
全く逆だな
日本人はお上に忠実だよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:54.49ID:pCjCVZjq0
岩田が言うてるのは血液検査やで
全体の感染状況を調べるのは無意味ではないけど何パーセントと見込んでるんだろうな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:00.71ID:C87funPv0
>>796
じゃ賢いお前がなんとかしてくれ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:07.67ID:F0pOkOp20
>>744
医療崩壊が心配なら個人に結果は非公開でやればいいだけなのにね
今後の出口戦略の指針になるのに
俺は非公開でも検体取るのには協力するよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:15.08ID:/SA9ZYe50
風向き見て発言変えるから
言葉に一貫性がないよ
一貫してるのは
誰かを批判してるところだけ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:15.37ID:CUkqH3Jw0
どこからも声がかからない岩田先生が不憫でならない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:20.57ID:8oKPBJd/0
>>797
美味いもん食って酒飲んでエロ動画でも見て寝ろ
あんまり考えすぎるなよ
できる事をやってりゃいいんだよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:26.80ID:JYbKjzsB0
まぁオリンピック流れたしスクリーニング検査はやるべきだよね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:34.91ID:EIsbk9SV0
>>778
マウントとるところネラーそっくりよなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:38.83ID:F9TawiuP0
>>633
もしかして業界内の嫉妬?w
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:44.24ID:j/Z9dKdk0
感染してたら個人情報完全公開の検査なんか受ける気しねーな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:49.41ID:aLkXMaex0
>>801
PCRの事前確率上げるのに使えるよね
重症者はともかく、濃厚接触者の方で
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:57.71ID:2MWlZ2h/0
どこか医療行政に熱心で予算付けれる国で、population-based studyやればわかるじゃん。
抗体持ちの意義。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:03.46ID:leVhO1+D0
>>753
全員調べるって意見は馬鹿の極みだよな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:07.74ID:0YUoM7sD0
>>787
それは抗体ではなく免疫細胞だね。
抗体は、まずは侵入を防ぐ門番役と、侵入されたときに対応する役、そして病原菌に対する専用兵器にわけられる。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:21.95ID:yyGq6V280
グロブリンクラスの組み合わせで既感染か急性期かわかるじゃん

イムノクロマトキットはIgGとIgMの両方あるから
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:25.33ID:NiLIcUSz0
週末寒くなる関東は、感染に気を付けたほうがいいのかもしれない。
抗体を調べておかないと、今年の秋から冬にかけて、小流行のしっぺがえし?
高齢者にとって怖いのは、いまではなく、2020年の11月から2021年の1月だろ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:27.95ID:gpqo7PaZ0
>>758
新型コロナ騒ぎが落ち着いて特徴が分かったら働く細胞で説明して欲しい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:36.00ID:eHExxKFK0
オリンピックが延期になって感染者数の捏造隠蔽する必要がなくなった途端に本気出す無能政府
時すでにお寿司
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:46.81ID:C9P3usSA0
>>795
ほう、抗体検査で症例が確定されるという妄想はどこから来てるの?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:47.82ID:MNd/X9Mb0
本当のことを知らない方が幸せなんだよ。。。。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:50.71ID:mgCbNj/g0
検査してそれで?
何するの?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:12.36ID:Aewmuj0y0
病院に検査の列を作るのか?
それともドライブスルーに検査の列作るのか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:13.75ID:wVmQd4zt0
神戸でやりなさい
やるだけの施設も人員もありますよね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:18.00ID:PgpkUxrB0
>>783
情緒的だなww
感染が拡大すれば自粛ムードなんて甘い状態では
済まなくなる。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:22.32ID:Wr12dW9E0
反権力、反骨精神ふりかざして検査を逃れるパヨクだらけw
困った連中だな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:28.45ID:hrFctSoO0
スペインが中国からつかまされた簡易キット、認可外だが判定度3割程度らしい
クラボウが輸入したやつも相当怪しいと思うぞ実際
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:32.42ID:54iEsOhd0
>>817
普通に無能与党が大失敗したんだから
下野させるのがマトモな国民の選択な

日本は政権交代もできねーカス国家だと自覚しないとなww
この国はほぼほぼ社会主義国やで
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:34.59ID:f61NCixb0
この人がそろそろって言ってもまず直ぐは動かんよね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:36.72ID:4Fq9ihsN0
例えばアビガンを使う事になったとしても総数の予測が立たないと
今の備蓄が足りるのか、足りない場合はどれくらい増産したらいいかわからないから
単位人口当たりの感染者の割合を知るためのサンプル調査は必要じゃないかね
サンプル調査を定期的にやれば患者が増加傾向にあるか減少傾向にあるかを把握して
対策の有効性を判断したり、拡大や終息の予測を立てられるし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:46.56ID:+jnK1mix0
シンプルに結論しか言わないからなぁ
方法をわかるように説明してくれたら良いのだが
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:47.77ID:Zh7QxCSP0
>>806

75歳以上の死因の第2位は肺炎、
ということはインフルだろうが風邪だろうがコロナだろうが罹患したら肺炎で私ぬってわけで。
その原因が何であるかってのは関係ないんでは?
一方、75歳以下の死因が肺炎ってのは数%、
実際若年層でコロナ肺炎で私ぬって例はほとんどないはず。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:48.30ID:aLkXMaex0
>>825
本人にすら結果非公開でやれるし、むしろそうした方がいいぐらいの検査だよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:52.12ID:GihufdwU0
渋谷とか若者が集まってるとこで検査したら?みんな怖がるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況