X



【コロナ日報】イタリア・ロンバルディア州、死者5,402(+541)、感染者37,298(+ 2,409) 28日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/28(土) 00:25:41.84ID:uErkBqU19
【コロナ日報】イタリア・ロンバルディア州、死者5,402(+541)、感染者37,298(+ 2,409) 28日

2020/03/28
https://twitter.com/deitaone/status/1243554891248869376?s=21


CORONAVIRUS DEATH TOLL IN ITALY'S WORST-AFFECTED LOMBARDY REGION RISES BY AROUND 541 TO SOME 5,402 - SOURCE

https://twitter.com/deitaone/status/1243554938199908357?s=21

CORONAVIRUS CASES IN ITALY'S LOMBARDY RISE BY AROUND 2,409 IN PAST 24 HOURS TO SOME 37,298 -SOURCE

昨日

【コロナ日報】イタリア・ロンバルディア州、死者+ 385、感染者+4,860 24時間で増加 27日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585239145/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:23:39.07ID:6h1T1ETe0
雲南省でハンタ−ウイルスも発生。
1人死亡。
強毒性。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:24:07.72ID:/cfj4Jx50
イタリアさん、話題にされたいからってちょっと盛りすぎてない?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:24:09.79ID:Sqm2kZYk0
600以下か。ピークアウトしたな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:24:16.65ID:tVjEXYeo0
>>338
フランス、イタリア、韓国、イランあたりは一発出て終わりですけど
他は難しいですよね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:24:34.81ID:1YfaBrkC0
>>338
そうなんだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:25:34.05ID:6h1T1ETe0
ロシアがイタリアに生物兵器部隊を支援のために派遣したのは、
人民解放軍に先を越されないためかも。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:25:37.03ID:dAPovjsA0
同州ボンバルディア救援機部隊到着か
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:26:25.13ID:FYmicqAw0
ポルトガルはBCGが日本仕様だから少ないとか言われてるけど初動が遅かっただけで普通にかなり増えてきてるよな
他のやばい欧州国と違って3月上旬に大量の人が集まる大きな催しものなかったから多少助かってるだけでBCGのおかげ説ちょっと真偽不明だわ
元々欧州の僻地みたいな場所だから単に感染者が集まらなかっただけってのもあるだろうし
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:26:27.99ID:OMzRIyVK0
>>338
めんどいから流し見程度だけど
つべのliveとかだと発表時間告知されたりしてるわな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:27:09.79ID:tVjEXYeo0
>>349
スペインとか
きのう午前4時ぐらいに寝た時は+490ぐらいだったのに
朝起きたら+718ですよw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:27:16.37ID:cjaZ9I930
死者増えてる
ロンバルディアは昨日300人台だったはず
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:28:17.19ID:cjaZ9I930
>>312
スペインのがやばいんけ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:28:46.99ID:B/FtsIb00
>>240
テロとしては効果的かもしれんが、戦争の役には立たんだろ
戦場になるのは常にテロ組織の地元だし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:10.24ID:tVjEXYeo0
>>354
議論の移り変わり

「なんでイタリアだけ駄目なの?」

「なんでイタリアとスペインだけ駄目なの?」

「なんでイタリアとスペインとフランスとベルギーとオランダとスイスだけ駄目なの?」(来週には・・)

イギリス、ポルトガル、北欧、そしてそれより東側の国々も順次加わりますよええ(未来)
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:11.14ID:fiAcx9bQ0
一気に減ってるな。収束してる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:13.14ID:0SIGF+b10
イタリア全土の発表はまだなのか
東京もこんな感じになるんかね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:52.76ID:KBIPUh/10
ベルギーのぬこまつり
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:30:05.53ID:ZMVKJZIkO
だいぶ減ったけどピーク過ぎたのか数えるのをやめたのかどっちだ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:30:43.81ID:YG088D8T0
ロンバルディアの人全滅しちゃう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:30:54.81ID:Cja5Zd4c0
>>354
BCG説は俺は眉唾だと思うよ
でも研究者はなにか新しい題材で論文書けば注目してもらえるし、今は可能性が少しでもあるものに
すがりたいという気持ちもあるだろう
今この時期にスタップ細胞の論文が発表されてたとしたら世界的に注目を浴びてこぞって研究に
乗り出す人たちが増えるだろう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:31:03.51ID:1kCCdDjb0
あるいみこれオリンピックよな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:31:17.60ID:ZMVKJZIkO
ん?もしかしてイタリア全体じゃなくロンバルディア州だけってこと?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:32:05.68ID:Cja5Zd4c0
>>371
そうだよ
そのうち日本も日本全体じゃなくて東京だけで数千人とかって数字になるかもしれない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:32:14.29ID:cjaZ9I930
>>362
ロンバルディア限定で毎日この時間にスレたってるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:32:18.43ID:aEgQosuB0
東欧はそもそも検査キットも足りてなくて診断すらあんま出来てないと言ってたから数字上はそんなに増えないと思うけど実数はもっとあるだろうな
色んな所が中国から検査キット買ってるとか言うから中国大儲け…納得いかない話だが
スイスももう少し安くして売ってやりゃ良いのにここぞとばかりに値段上げてるらしいの流石金には汚い国
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:32:44.86ID:3mvz5B7X0
鈍感してるじゃん
どうしたイタリア
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:32:46.32ID:VxA1sPJa0
明日は休日だから2時のイタリア日報に付き合えるw
テレワークのお陰でヒッキーだが糧になれた。楽しめたとか間違っても言えん。
日本もひと事ではないし。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:34:08.35ID:tVjEXYeo0
>>372
「この病院から出られるのは遺体だけだ」
「死体の数を数えるのはやめた」に続いていただきました
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:34:56.35ID:9tqfz9Nt0
>>364
だからロンバルディア州だけだよ。
これイタリア全体だと多分800人以上亡くなってると予想
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:35:29.58ID:kX3v0xBH0
シナ畜が大好きなイタリアw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:36:15.09ID:tVjEXYeo0
※ロンバルディア州以外のイタリアでは昨日325Deathsでした
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:36:40.19ID:IgFn5V6R0
今日はたぶん800人
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:36:42.93ID:dwrnYBFL0
>>375
ドイツやスイスの医療物資、こう言う時こそEU内でくらい普通に売ってやりゃ良いのに値上がりしてるせいで
色んな所が諦めて中国から買ってるって話を聞くとこう言う時に身内に優しくしとけよと思ってしまう
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:36:57.89ID:G0kep6G20
もはやコロナ以外の別の病気ではないのか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:38:42.65ID:MREDlv2z0
ミラノ在住デザイナーさん息してる?w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:40:00.90ID:tVjEXYeo0
>>388
誰か貼ってたのを読んだところによると
イタリア(欧州)は早く収束するけど日本はダラダラ続いて結局被害が大きくなる
みたいなこと言ってましたね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:40:06.45ID:IgFn5V6R0
USAとチャイナは死者隠蔽してるわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:40:18.92ID:KBIPUh/10
あと20分で判明する
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:41:48.77ID:IgFn5V6R0
スペインめちゃヤバい
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:43:05.66ID:z1CIXn+/0
>>390
たしかに収束は早いのかもしれないが…
死ぬ奴がさっさと死に絶える的な意味で…
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:43:19.22ID:LR8BxICo0
多すぎてエクモ使いようがないな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:43:51.45ID:KBIPUh/10
医者の数は日本よりイタリアのが多いんだよな
日本は医師会が自分たちの既得権益守るために頑として医者の数増やすことに反対してきたからな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:08.50ID:eVY4HVxy0
成りすまし居るからなTwitter
以前自称東京で働いた事があるパリ在住フランス人が
関東で大きめの地震があった時に「かなり揺れた」とか言い出してお前何処住んでんだボケとか突っ込まれてたからなw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:08.78ID:gXS1FWBb0
ローマ教皇、キリスト教2000年の歴史で初めて「Urbi et Orbi」(街と世界)の呪文唱える!

どんだけかくし芸もってんだよ
天皇もはやく!!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:24.61ID:5EOj/tY50
しかしポルトガルが謎だな
まだ死者数76名なんて
お隣はものすごいことになってるのに
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:44:43.31ID:LR8BxICo0
>>354
BCG説は感染者数じゃなくて重症化数、死者数の説だろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:45:37.44ID:1YfaBrkC0
別の病気じゃないかと言ってる人がいるが、自分の中にある基準を超えた数字は信じられないという心理作用だろうな
名前は知らないけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:46:32.97ID:B17iEo510
>>403
感染者増えるスタート地点が他よりかなり遅かっただけで
グラフ上は残念ながら順調に増加中だわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:47:46.40ID:ppLqbAUD0
>>407
感染者数は意味ない
重要なのは死者数のみ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:48:22.68ID:9QFNi2Yu0
日本語ペラペラのイタリア人がYouTubeで叫んでたけど
イタリアのコンテって日本の民主党と同じだとw
本当にやった事も同じで現在
無能→悲劇→喜劇だと

頑張れイタリア
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:48:57.09ID:ANoM7MYu0
>>408
死者数の増減はラグがあるから、多少参考にはなるだろうけどな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:51:01.89ID:u/IphsAH0
新生ゼノビア王国騎士団長の証
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:51:18.43ID:dwrnYBFL0
コロナの死者については感染者殺到で手に負えず医療崩壊した所が本来の医療レベル以上に死者出す
って感じだからポルトガルがBCGのおかげとか言うのはあんまりそんな気はしない
そこのデッドライン超えてない所は踏ん張ってるって感じだし、あとそもそも高齢者が元々多いか少ないかもかなり影響してるかと
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:52:08.01ID:ppLqbAUD0
日本が温かくなってきた今から増えるとは考えられない
検査すれば、そりゃあ感染者は増えるだろうけどね
感染者数は検査数次第

>>410
1日当たりの死者数の数はまったく増えてないんだが・・・まだ47人だよ??
もちろん累計はひたすら足し算だから増えるけど


>>411
ラグって言っても、日本だけがラグあるわけじゃないじゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:52:51.45ID:KIheJps90
中国武漢だけで数万人は死んでるだろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:53:18.93ID:z1CIXn+/0
人工呼吸器の数が最重要な感じだな今のところ

なんかスイスのメーカーは最新式人工呼吸器は挿管さえすればほぼ全自動て言ってるし、機器さえ良ければ医者の手間もかなり減るっぽい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:54:44.95ID:ppLqbAUD0
1億2800万人の国で47人しか死んでないとか、超希少病もいいところ
ハチに刺されて死ぬとかと同じレベル
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:55:34.04ID:1Iuakz9W0
武漢が医療崩壊からとりあえず立ち直ったのはほかの地域がわりと傷が浅かったから
ほかから支援を受けられたからだろうか
イタリアは医療崩壊から立ち直れないのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:56:01.89ID:ANoM7MYu0
>>414
兆候を見るには有効やろって話。
東京とかでも感染者数増えてきたけど、
死者数が増えるとかは1週間近く遅れるやろからな。
死者が増え始めてから対策しても、
遅れた分だけ感染広がるやろし。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:56:09.49ID:gOnfpP4W0
マスクしてる日本人有利
ハグキスしない日本人有利
あまりお喋り好きじゃない日本人有利
BCGが日本株有利
土地柄、日本人は元々抗体があるから有利

この辺が全部事実だったらこれもう日本が日本以外沈没させるために作ったウィルスとか言われても仕方ないレベル
まあ五輪やら何やらで被害甚大なわけだが
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:58:39.24ID:KIheJps90
いつかは収束するだろうけどその頃にイタリアだけで何人死んでるか考えただけで恐ろしい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:59:48.20ID:ppLqbAUD0
>>422
感染者数はまったくの無意味
検査数次第だから、実際の感染者数がどうなってるかの指標には全くならない

>死者数が増えるとかは1週間近く遅れるやろからな。
遅れるも何もコロナが入って来てからもう数か月も立つのに
1週間近くの遅れなんか関係ないよ

>死者が増え始めてから対策しても、遅れた分だけ感染広がるやろし。
対策することにはリスクもあるってことを忘れちゃいけない
経済も財政も悪くなるからね
そしたら、自殺者で47人とかそんなレベルじゃない死者数が増える
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 01:59:59.35ID:dwrnYBFL0
>>423
最近の説は
日本は感染が少ない、何故なのか
と言う視点から考えて辿り着いてるようなの多い気がしてならないな
マスク率とそもそもの公衆衛生以外はどうなのかなと言う気も
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:00:06.41ID:GwxnOwH/0
フェイクニュースだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:01:04.45ID:ppLqbAUD0
>>423
>>428
一番は圧倒的に気候ですよ
東南アジアでは日本よりも死者数少ないですからね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:01:21.42ID:kLhgPZkY0
>>405
完全にBCGの効果だな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:03:37.51ID:ANoM7MYu0
>>428
インフルエンザとかは普通に流行ってたから、
マスクの効果に疑問があることだけは確かかもな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:03:38.55ID:ppLqbAUD0
>>405
>>431
ポルトガルは暖かいからじゃないですか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:08:31.81ID:6ZHLqhtq0
そもそもBCGって話なら日本の高齢者も打ってない人多いだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:11:23.36ID:ANoM7MYu0
>>434
集団免疫ついてれば、行動力の少ない高齢者に感染する確率もぐんと下がるからな。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:13:00.34ID:9sIkwdWf0
日本語は破裂音が少ないので飛沫マイクロ粒子が飛びにくいらしいな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:13:41.60ID:wu8VT//20
安倍が感染者数隠蔽、検査抑制したとしてもこの桁違いの死亡者がいたらいくらなんでも暴動になってるはず
感染者数はもしかしたら多くても死んでないんだな日本は
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:14:10.53ID:dwrnYBFL0
>>432
まあこんなことになる前はマスクなんてほとんど女と花粉症の人用だったし
トイレいってから手洗わずに出てくるやつとか水だけで適当にちょろちょろーとかそんなのザラだったからそう言うやつらのせいだろう、インフルはw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:15:32.90ID:ppLqbAUD0
日本では誤嚥性肺炎で高齢者を中心に毎年3万人以上の人が亡くなっている
日本では入浴中に高齢者を中心に毎年(去年)1万9000人の人が亡くなってる

47人のコロナよりも食べ物やお風呂に注意したほうがいい
桁が全然違うよ

高齢者って食べ物やお風呂で死んじゃうんだから、そりゃあコロナでも死ぬでしょって話
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:16:51.45ID:hVU9OHXA0
ロンバルディア州出身、大阪在住のイタリア人が日本語で現地報告
数週間前に帰郷してそれから出国できないらしい 5時間前の配信動画
tps://www.youtube.com/watch?v=KI4kFVrqNrg
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:18:37.66ID:9JjOJr5T0
>>430
そうとは限らないよ

死亡者数の比較
 日本…………… 47人
 インドネシア… 87人
 フィリピン…… 54人

人口100万人あたり死亡者数の比較
 日本………… 0.4人
 マレーシア… 0.8人
 フィリピン… 0.5人
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:21:26.53ID:9sIkwdWf0
>>442
まぁ、でも衛生環境考えたら
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 02:21:56.63ID:vEtioUPW0
この手の話ですぐに他の事案の方が死んでる、と言う要点で話を進める人って論点すり替えてる事を分かってないのか分かっててやってるのか
あくまでコロナでどうなのかの話だっつーのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況