X



【小池知事】「今が瀬戸際。特に若者の外出控えて」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/28(土) 14:55:06.24ID:ciB3cfnK9
※ソース抜粋

小池都知事 特に若者の外出控えるよう呼びかける

小池知事は、27日夕方、NHKのインタビューに応じ、ウイルスに感染しているという自覚がない人たちが密集して感染が広がるおそれがあるとして、特に若者に対し、不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。

この中で、小池知事は「いまは感染者がさらに増えるかどうかの瀬戸際だ。自分を守るとともに、自分では自覚していないがウイルスを持っている方々が街に出ることによる感染の拡大を防止するため、ぜひ協力をお願いしたい」と述べました。

そのうえで「若い元気な方々がウイルスを持っているか全然わからないままに、ライブハウスなどの密閉した空間に、密集し、密接に寄り合うという3つの条件が重なると感染が広がる傾向がある」と述べ、特に若者に対し、不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。

また「不要不急」が意味することについては「その日でないとだめな用事なのか否かが1つの分かれ目になる。病気の人が薬をもらいに行くことや医者に見てもらうことは必要なことだ。生活必需品を買うことも、『要』(よう)のある外出になる」と述べました。

2020年3月28日 8時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012354941000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/K10012354941_2003280833_2003280834_01_06.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:00:37.27ID:b5SzB7520
今日も50人以上陽性がやはり日頃の行いだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:00:48.17ID:7ariauQk0
東京都内で新たに50人以上の感染確認 1日の感染確認では最多 新型ウイルス(15:57)
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:00:48.56ID:CRUYPNEI0
故フィリピンパブおじさんみたいな奴出てくるかもな
オリンピックが中止になるならオーバーシュート大歓迎だよって
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:00:52.00ID:/UaAP5BC0
>>898
若者じゃないしー
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:00.56ID:96E9IfF20
新自由主義バカって、今痛みに耐えればとか今が瀬戸際とか
今が今がって好きだよなあ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:13.41ID:nmcXYZBX0
だから土日だけ外出自粛しても意味ねーだろ
ババア

平日も出勤自粛にしろや。満員電車に乗ってる限り意味ねーだろ
アホか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:16.23ID:3ahmhg5V0
若者より問題は金持ってて旅行、ジム、外食しまくってるジジババだろうが
うちの近所は観光地だけど派手な格好してきてるのジジババばっか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:20.52ID:kJg1pYkN0
>>893
2月中旬からオリンピック延期が決まるまで
感染爆発は隠蔽されていたw
これで俺は世代交代論者になったんだよw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:21.69ID:tiy3kJ1r0
>>880
こっちは感染発覚者ほぼ居ないのに春祭り中止だぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:22.35ID:mdBsH/OA0
夜行バスウケるwwwww


地方に拡散w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:53.02ID:8QusWYVv0
若いやつが遊びに来る店を片っ端から週末閉店にさせるべき
特に感染が拡大しそうなカラオケとかパチンコとかを中心にな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:02:03.02ID:HbCmH0La0
わざわざ若者とか言うのが気に入らん
外出したるわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:02:43.56ID:b5SzB7520
瀬戸際とかと言っているけと東京人はコロナを甘くみて遊びほろけたツケだぞ
1日2日大人しくしてさすが都民とかなんて言ってるのはまだまだ早い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:02:58.76ID:3HWpcMPs0
東京に観光来てる田舎モンが休みだからだろうけどそれなりにいるからな
しっかり地方にコロナさん遠征行きますよw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:03:00.02ID:L2K7iBq20
パチ屋開いている?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:03:42.65ID:9iLS3hp60
感染源の自覚のない馬鹿ガキも問題だが、
人混みにフラフラ出歩いて感染する年寄りはもう論外
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:03:45.15ID:3J7HLBgz0
なっても
ほとんど治る若者は出掛けていいけど
治らない老人は家から出るな

が正しいだろ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:03:49.91ID:2Gwqrzp+0
>>823
自粛なら判断は個人任せでしょ
批判するのは筋違い
0922単なる風邪だろ
垢版 |
2020/03/28(土) 16:03:53.32ID:+svm8VYE0
風邪は対処療法
昔から
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:06.83ID:tiy3kJ1r0
>>915
ちうねん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:16.94ID:WeCeB5Wp0
>>846
若い世代の拡散イベントと言えば
ヴァレンタインデー→2月末感染増加
ホワイトデー→3月末感染増加
花見は阻止できたが飲食の伴うイベントで広げてるなら
世界中のカフェが感染の中心点になりそうだけど報告ないね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:24.40ID:nYeUwm2N0
>>915
イタリア平均コロナ死亡者は約79歳
まだ若者で良いだろう
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:34.52ID:5GxgxGeN0
東京在住の主婦。SNSに子供とバッティングセンターに行ってきたと写真付き報告。
不要不急の外出するなって言ってるだろー!
ほんと、バカだ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:34.60ID:WhpEVSEn0
土人ジャップにモラルマナーなんかないぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:36.71ID:ZBr1Wfbt0
文字通り死ぬほど重症化するのは高齢者なんだから高齢者をビビらせるようなアナウンスをして外出控えさせたほうが効果あるだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:39.46ID:4NN5oBbb0
>>922
コロナは風邪ウイルスだもんな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:43.68ID:8u2iWV5S0
クラスター作ってるのアクティブな中年〜老人だろ
何で若者狙い撃ちなんだよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:04:50.86ID:2K8wkneP0
>>853
インフルエンザは毎度毎度変異しまくってワクチンがすぐに効かなくなるんだが。
コロナは八割発症せず発症しても八割が自然に治る。
で、インフルエンザは毎日50人くらい死んで、コロナはいまだに50人くらいしか死んでいない。
恐れる必要なんてない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:02.42ID:2Gwqrzp+0
>>901
昨日、検査数が3桁なくて批判されたから気持ち増やしたんかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:06.37ID:49mSZfcL0
かーんけいないねーーーーw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:09.00ID:0pllh7n40
春節 ノーガード 中国人観光客
どうみても、若者に命令するような立場じゃないだろ
自分達のミスを若者に責任転嫁するべきじゃない
ミスを認めて、若者に謝罪した上で、依頼するべきだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:23.91ID:mBWzAYN/0
新宿は昨日の夜から若者が騒いでますが
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:41.57ID:yxPF28Q60
高齢の方が重症化率高いんだろ?
だったら医療リソースを喰う老人に呼びかけるのが筋だろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:42.65ID:2M/iiG/50
主婦と高齢者に控えさせろよ暇そうに外出しやがって
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:05:59.74ID:0goRiuTM0
いつも瀬戸際

何の手も打たずに瀬戸際

今日も赤羽は平常通りでしたよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:14.12ID:0WKGalq/0
広めているのは、ジジババじゃないか
ジジババが、海外からお持ち帰りで、
その世話をしている若者を媒介して、
広がってるだけ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:21.33ID:l/r+h2Wm0
>>910
コミケも中止だしな

>>931
それにスポーツジムだとかライブハウスだとか旅行だとかヨガだとか、
クルーズ船から屋形船もまた今までの全部ジジババじゃん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:31.30ID:2K8wkneP0
>>917
空いてるよ。
消毒徹底して一台ごとに敷居立ててるから通勤電車よりは遥かに安全だわな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:33.42ID:qrtWPzVg0
爺婆これから死ぬんだから、若者に媚び売った方が良くない?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:55.86ID:ILONhV+L0
>>1
安倍の障害嫁にも言ってこい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:06:57.67ID:rw18inxR0
>>913
今までのコロナニュースを流れで追ってないのかよ?w
10代には罹りにくい、20代は重篤化しにくいってのが
世界的流行のなかで、間違いだったって判って来た。
だから、若者中心に発信してるんだけど・・・時すでに遅しなんだな。

もともと30代は罹患高めの位置に居るんだから、出歩いちゃだめだよww
0950単なる風邪だろ
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:06.76ID:+svm8VYE0
愚民教育の賜物
勘違いするなよ

自粛要請を真に受けるのが愚民
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:11.41ID:JVnR0AX+0
早く自衛隊動員して、今日明日うろついてるガキは全員捕まえて江田島あたりに隔離
してほしいw
バカガキは体で教えなきゃわかんないから、江田島で特殊部隊の訓練やらさせて夜は
ガチムチ隊員の皆様が可愛がってあげればいいと思うw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:26.02ID:23xud+TJ0
>>817
おうやってみろや口だけ野郎w
都内なら一日当たり50人はうつせるっしょw
この調子で死にぞこない間引きしよーや
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:46.57ID:rw18inxR0
>>932
うん。外出して罹患して来い。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:07:58.43ID:c91mGV4i0
二週間が山場って言ってから4週過ぎてるから
聞く耳を持つ必要無いぞ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:11.94ID:Kvq6Ztys0
今芸能界やスポーツ界に感染がではじめ
もっと増えるだろう
今後はTV局内や政界にもコロナは浸透していくだろうと予想
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:23.57ID:rOU1Kih30
>>952
大変だろうけど早起きしてドラッグストアに並んでる列でテロってくれ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:41.01ID:+svm8VYE0
春だ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:49.38ID:9qOk2KLZ0
キャバクラとかヤクザだろ

マスコミにいる反日が死ぬくらいなら幾らでも人の数にはならねえから
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:56.49ID:2K8wkneP0
行政がやる対策は海外遮断だけで充分なんだよ。空港と港の監視だけやってろ。
余計なことはするな。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:08:57.61ID:LGkAPDAC0
>>895
かっぺの若者でしょう?
そんなに心配なら各家庭でバカの首に鎖つけとけよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:03.43ID:cNPbad5j0
お次はこの1.2週間の巻
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:10.12ID:lthIWIjV0
こんな時にノーマスクで牛乳の宅配営業が今来たんやが何考えてんだ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:29.19ID:LJ9PHgEm0
>>941
もっと酷いのが
オリンピック隠蔽で感染大爆発を起こして今更テンパっちゃう
ババァ脳
岡崎でイタリアスペインクルーズしてコロナウイルス感染したババァと同レベルに酷いよ
都知事女
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:33.19ID:RMA+fhVr0
ゴールポストがどんどん先に行くから、韓国の人みたいだよな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:35.08ID:JVnR0AX+0
ガキ共は自分にデメリットないと信じ込んでるから、外出自粛時に出歩ているガキは
捕まえたら会社は問答無用でクビ・学校は退学・受験は不合格に変更すればいいよ
そうすれば頭の悪い腐ったリンゴを早期に社会からつまみ出せるからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:40.14ID:nNNfeNnr0
感染抑制はBCGのせいだと言えないよ。
専門家が24時間発生状況を監視していて感染爆発を察知しつつ制限発令を出させている。
クラスターを除去し、ギリギリで防いでる。
阿保みたいに出かけるな。
感染爆発が起きれば医療機器は圧倒的に不足するのは確実で、その場合はトリアージが必要になる。
一般人には回せない。
わずか数時間程度で血中酸素濃度が激的に下がり、苦しみもがきながら死ぬ。
普段なら医師も医療機器も足りているから助かるが、感染爆発が起こった後はそのまま放置するしかない。
つまり「死」しかない。
今、致死率が低いのは簡単な話。医師も医療機器もなんとか足りているから。
しかし感染爆発が起こったらもうおしまい。さようなら。
そして今、感染爆発の初期段階の兆候が明確に出ている。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:09:46.41ID:vk70Gclc0
爺婆を減らすまたとないチャンスやんけ
あんなんおっても年金とか医療費とかかかるだけや
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:02.18ID:mbL0jKpm0
もう老人どもは全滅した方が良いな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:21.05ID:34emwRQC0
瀬戸際なんかとっくに越えてる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:31.68ID:A6gWwX7M0
>>949
そんな知見あったっけ
イタリアの死亡例は平均年齢70台とか
日本でも死亡例は基礎疾患持ちが多いとかそういう話は見るけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:33.62ID:oJnE9lz90
さすがジャップは民度が低いなw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:38.07ID:Ox+Mxbwm0
たかが50人でビビリ倒してるのは良い兆候
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:41.89ID:uZUXYFyz0
どしゃ降りの雨で助かったな
やはり勝負は週明けになるんだろうか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:49.18ID:hSge/9mR0
>>5
その通り。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:54.37ID:nH4I6cPd0
ついこの前まで予定通りオリンピックやると言ってたくせに!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:10:55.78ID:ojUrNVEe0
時間があったのになぜアメリカやヨーロッパから 学習しなかったの?
なぜ同じことを後追いしてるの?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:02.04ID:yN++Mn4Z0
よっしゃ!行ってきます!!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:08.43ID:ED8iG2qU0
咳をゴボゴボやってるのは大体おっさん4.50代のきもいやつばっか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:18.74ID:PvY2yTjn0
ははは、月曜日はまた満員電車で痛勤ですわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:26.04ID:DJQN2mxA0
>>976
指数関数的に増加する事の意味がわかってない?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:26.15ID:GPnXUpZ00
何を今さら
それに控えてじゃなく禁止にしないと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:28.41ID:+svm8VYE0
>>980
これに尽きるね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:48.69ID:QjQ9jZ290
フランスで新型コロナウイルスに感染し、1週間ほど前に「軽いせきが出始めた」という少女が26日、16歳という若さで亡くなった

ジュリーさんが軽いせきをし始めたのは1週間ほど前
21日に息苦しそうな様子を見せるようになり、病院へ行き新型ウイルス検査も数回受けたが、26日に亡くなった

姉のマノンさんは「当初から、新型ウイルスは若い人には影響しないと聞いていた。皆と同じように、私たちもそれを信じていた」と話した

家族がジュリーさんの形見として持ち帰ることを許されたのは、洗礼の記念のネックレスとブレスレットだけ。他の物は全て焼却処分が命じられている

用心のため葬儀は執り行われず、埋葬への立ち会いは10人しか認められないとしている

 家族によると、ひつぎは閉じたままにしなければならず、ジュリーさんには「お化粧も、服を着せてあげることもできない」という
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:53.71ID:q01Zm8n80
若者は外出出来る地元に帰ります
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:57.57ID:uZUXYFyz0
>>972
「コロナが逃げたぞー!地の果てまで追い掛けて必ず捕獲しろ!!」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:01.49ID:7wIWSjTR0
「若者も外出を控えて」

これなら分かるんだけどな。。
特に外出を控えるのはやっぱりリスクの高い爺婆。その上で拡散予防のためでの協力を呼び掛けるならなぁ
頭が悪い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:05.98ID:hSge/9mR0
>>32
その通り
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:06.35ID:uiEbxEBH0
そんな言い方したら若者じゃなけりゃ外出していいって都合のいい解釈するぞ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:32.69ID:rw18inxR0
>>974
イギリスとかで持病も無い若年が発症して速攻重篤化とかのニュースがちらほら出てきて
これはどの世代も危ないって流れになってるよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:34.06ID:I2WPT6ea0
毎週この時間に神奈川から都内に通勤だけど
たいして変わらんな。ガラガラかと思ってたのに
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:53.12ID:rOU1Kih30
>>963
配達や「マスクどこで買えるの?」
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:54.99ID:ym0cJSE20
>>949
若い人が重症化しにくいって傾向は続いてるじゃん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。