X



「まるで予言の書」新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/28(土) 17:40:22.69ID:5wTMKJaJ9
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、半世紀前以上に書かれたある小説が人気を集めている。SF界の巨匠、小松左京氏の『復活の日』(角川文庫)だ。担当者も「まるで予言の書」と語る一冊は、すでに1万2000部増刷されている。いったい、どのような内容なのか。【BuzzFeed Japan/籏智 広太】

『復活の日』は、小松氏が1964年に発表したSF小説。感染者の70%に急性心筋梗塞を引き起こし、さらに残りも全身麻痺で死に至らしめるウイルス「MM-88」が人類に襲いかかるという物語だ。

イギリス軍の秘密施設で開発されたMM菌を持ち出したスパイ機が墜落、それをきっかけに世界中でパンデミックを起こすという設定になっている。

物語の世界では、未知のウイルスはその症状から「チベットかぜ」という新型インフルエンザだとされていた。

「たかがインフルエンザじゃないか」と感じていった人々が「まさかインフルエンザなんかで」と気持ちの比重を変えるなかで、じわじわと感染が広がっていく描写は、特にリアリティに満ち溢れている。

《4月のはじめ、インフルエンザの記事は、新聞の社会面の左下にあった。それは次第に左下から右上へ、と移動しつづけた(…)三段ベタ記事から、社会面トップへーー、ついでそれは、家庭、文化面へととび火し、やがて第二面の国際面へ、世界各地の惨状の短信として、ぼつぼつとあらわれ、たちまち国際面全面を醜い無数の発疹のようにおおってしまった》

《このいまわしい、ゴシック活字の発疹は、国際面のみならず、経済面から、スポーツ、娯楽面にまでひろがり出していた(219-221ページ)》

「巨人ー広島戦」が選手多数の感染により流れてしまったり、ミュージカルや映画製作が中止になったり、ニューヨークのダウ平均株価が暴落(化学、薬品株のみ急騰)をしたり、生鮮食品が暴騰したり、「チベットかぜインフレの危険」が増大したりーー。

「新聞」の見出しは、パンデミックが日本でも広がる様子を如実に伝えている。

《そして5月下旬、突如世界を震撼させた、”ソ連首相インフルエンザで急死”の大ニュース以来、”チベットかぜ”の記事は一挙に第一面におどり出て、以後、決してそこからおりようとしなくなった》

《第一面ーー政治面のトップに、また国際記事の大見だしに……。あるいは、「政府、チベットかぜ問題で緊急閣議」とか、「チベットかぜ対策に、臨時行政措置」とか、「首相、インフルエンザ蔓延による国内危機について、国民に訴える」とか、「WHO(世界保健機関)チベットかぜ対策のため国連安保理に、国連警察軍の協力要請」あるいは「ローマ、ベネルックス三国、戒厳令」などという記事が、矢つぎ早に一面にあらわれ出した(220-221ページ)》

そして、物語はこう続く。

《これらのぶきみな変化は、人々の”まさか”という感覚のもう一つ下にかくされている、ひえびえとした、カチンと堅い恐怖の姿を、さらにあばき出したみたいだった。まさか!ーーいや、ひょっとしたら……(222ページ)》

本来であればラッシュ時なのに、空っぽになった東京の国鉄。ゆったりとした社内で不安な表情を浮かべる乗客。医療崩壊が起き、「戦争同然」になった病院に列をなす人々。

結果として治療法は見つからず、地球上に生きる多くの命を奪われていくがーー。

現代への警鐘として
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐっては、カミュの名作『ペスト』(新潮文庫)も1万部増刷する人気ぶりを見せていた。

角川文庫によると、『復活の日』も3月11日のWHOによるパンデミック宣言を受けて大きく注目を集め、重版されたという。

「小説・ノンフィクションに限らず感染症やパンデミックを扱った書籍に関心が高まっているのは実感しています」といい、角川文庫の担当者はBuzzFeed Newsの取材に、こうコメントする。

「2月の半ば頃より、社内外から、まるで『復活の日』のようだ、という声が聞こえてきました。半世紀以上前に書かれた作品ですが、全く古びないどころか、まるで予言の書のように、現代への警鐘として捉えることができます」


3/27(金) 16:55配信 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00010005-bfj-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200327-00010005-bfj-002-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:09.38ID:BaDJGdWI0
南極に逃げないと。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:14.66ID:M8BtvtJW0
MMRのナワヤがインフルエンザで人類は滅びると言って仲間に馬鹿にされる回
それがあの有名な「イケダとトマルがハァーって言ってるコマ」につながる訳だが
あれが現実になりつつあるな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:23.30ID:1APS5KCO0
>>27
そうなのか…。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:39.62ID:QIc+AEzz0
後半のダルさは救いようが無い。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:41.63ID:Tj61Lv020
ボッカチオのデカメロンが
1348年に大流行したペストから逃れるために
引きこもった10人が退屈しのぎに話をするって小説なんだよなぁ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:56.31ID:pPidHBoG0
「日本沈没」はウソ。地学的には「日本隆起」が正しい。

伊勢湾はやがて陸地化する。
三重県、愛知県、静岡県の海側は東南海平野ができる。

長野県、岐阜県の山々は富士山より高くなり、4000メートル以上の山岳地帯になる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:05.17ID:JMLRLu2N0
>>64
既にみんな死んでるワシントンDCあたりで起きた大地震を
敵国の攻撃と認識した米のナントカっていうシステムで
核爆弾があっちこっちに撃ち込まれ
その反動であっちこっちのその手のシステム発動核撃ち合い人類は2度死んだ
で、ワクチン撃ってシステム止めに行った(が間に合わず)草刈正雄は生き残って
南極に居る仲間の元まで何年もかけて歩いて戻る
オリビアハッセーと再開するところで終わり
ちなみにウィルスは核の作用で消滅らしい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:11.09ID:r9TWQ52B0
>>1
これよりアンドロメダ病原体の方が先じゃね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:36.84ID:LbXaRkXt0
ここで「予言書」なんて使う奴はバカの中のバカ。
予言でもなんでもなくかつての事象から起こりうる事態だから別にすごくもない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:41.00ID:bfXlGtae0
ソ連首相はいなくなったけど、陽性のイギリス首相が死んだりして
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:56.22ID:p6P19TkD0
マンションのプールに死体が浮いてるのが衝撃的だったな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:57:14.83ID:DjBHV2CN0
>>58
小松左京の処女作なんだよな
小学生の時に読んで鉄って食えるんだって本当に信じてたなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:57:40.10ID:5xOj6cJM0
>>94
一度ハルキ文庫ででたよ
最近見かけないからそっちは絶版なのかもね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:58:07.08ID:bZgdzL3r0
>>108
台風完全防御出来るな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:58:14.82ID:sOpbdP3b0
まぁ、MM-88は植物と昆虫以外の全ての動物を死に至らしめる変異性の凶悪なウィルス
感染した場合の死亡率は100%
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:58:46.83ID:KF82+YHY0
>>102
アマゾンプライムでみた。自衛隊だけはなぜか元気で、死体の山を火炎放射機で焼きまくってた。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:58:55.18ID:BDH1vbIi0
>>92
とっくにフラグ建ってたのかw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:01.06ID:HayPdEEW0
映画の中では最初は「イタリア風邪が猛威!」、イタリアの病院に殺到する市民の描写
しばらくすると世界各地の死者数が数百万単位になって、東京では自衛隊が火炎放射で死体の山を焼却・・・
う〜ん、やっぱイタリアヤバいな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:29.94ID:eaYJ2W0N0
>>100
映画では南極基地も核で破壊されたけどな

その映画でロバート・ヴォーンが出てて驚いた
当時の日本は金があったんだなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:33.19ID:+WMF7azQ0
エボラとインフルエンザを結合すれば絶滅
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:59:36.31ID:2SdpS7hl0
こいつこんなのばっか書いてたんだな
くだらねえ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:00:23.57ID:KnzngAMF0
復活の日 ― 海外でも伝説として語られるバブリーな和製パニック映画
http://plaza.rakuten.co.jp/shophunter/diary/201410130000/

 人を死に至らしめるウィルスという、子供にも十分な恐怖感を与える題材、
そして猛威をふるう殺人ウイルスの中に見た希望の光といった組み合わせに
なっておりますので、長編映画にもかかわらず最後まで楽しめると思います。
(中略)
■ みどころ
4. 南極ハーレム
 生存者は南極大陸に駐在していた 863人(うち 8 人が女性)。
つまり、8 人の女を 855人 の男でシェアしなければ人類はいつ滅びるかわからない状態。
そして女たちはコールガールのように予約制で呼び出され、夜な夜な(いや昼もかも)
男の相手をさせられるというトンデモ展開に。
表向きは種の保存のために避けられない手段であっても、違和感丸出しですね。

 この子作り計画を「真剣に」話しあっている男たちの目線がどうしても
「どれにしようかなあ」と泳いでいるように見える不思議。あれも演技なのか?

 子だくさんのクリスマスを迎えた南極パーティでは、毎晩のように女を取っかえ引ひっかえ
している男たちの顔は色ツヤ良く、シャンパン片手に余裕の笑顔なんか見せちゃってます。
その反面、乳飲み子を抱えた女性たちは全員笑顔の「え」の字もございません。

 まさに子供を産む機械(それにしてもひどい表現だ)と化した女性たちのなれの果てですね。
女性が希少種としてアマゾネス化し(南極だけど)、種を残すに相応しい相手を
選ぶ権利を持つ展開の方が、今見たらもっと斬新だったかもしれません。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:04.55ID:TRD5w/bk0
小松左京の構成力の凄さ、ifをベースに徹底してリアルに描く
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:13.48ID:dEZL8lb50
パンデミックが拡大してく展開は
トム・クランシーの「合衆国崩壊」と瓜二つ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:13.15ID:mHFf5qZZ0
確か都会の道端にパタパタとネズミの死骸が目立ち出したらいよいよ終わりの時が迫っているだっけ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:21.72ID:DjBHV2CN0
>>111
小松左京はリアリティ出す為に実際に起きた場合のシミュレーションを専門家と一緒にして作品書いたりしてたからな
まあ、そういう意味では予言ってより予測って言った方がいいんだろうな

ただ復活の日にはパンデミックになろうとしてるのにのんびり構えてる政府とかは出てこないんだよなw
その後から出てきた色々なパンデミックもの作品ではそういう政治家とか閣僚が出てくるんだけど
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:28.60ID:7iVlzPX+0
>>60
あの映画のせいでごっちゃになるが
オリビア・ハッセーと結婚していたのは布施明なんだよな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:35.68ID:vvkRsM2l0
主人公がなんで生きてられたのか分からん
ウィルスが放射能で無毒になったのは分かったけど放射能はそのままだろ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:44.95ID:Mrs/LMT00
SFの世界では人類終末作品は多いからなあ
今、仕事場が出禁で自宅待機中なんで
この手の本をいろいろ読み比べてみるのも面白いかな
と思いながら市立図書館に行ってみたら閉館中だった
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:56.94ID:s7PInT6n0
>>108
日本以外全部沈没くるど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:02:02.35ID:xHresiiI0
>>131
致命率が高すぎてエボラちゃんは広がらないから無理
そもそもどんなウイルスであれ一定の割合で抗体を持った人間が出てくるから同時多発で即死クラスの感染力と致死率がなけりゃ絶滅は無理
生物舐めてんじゃねーよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:02:31.98ID:AFfzeYAQ0
映画版の出来は?だったけど
イギリス潜水艦がソ連艦を撃沈するところは最高に燃えます
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:02:33.18ID:hgc3SXzK0
子供のころ映画みたな
草刈り正男が最後に屍に問いかけるシーンがかっこよかった思いで

なんて台詞か忘れたが
どこかでアップや再放送ないかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:02:38.87ID:+2i61NIE0
ついこの間スカパーでやってた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:02:55.27ID:YPnD/kiN0
昔いくらか読んだな
長編作家のイメージがあるけど全体的に短編のほうが面白かった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:04.84ID:r9TWQ52B0
>>130
ギャラクティカのエドワードジェイムズオルモシュが出ていたのなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:08.12ID:BDH1vbIi0
小松右京てのが何かのお笑い番組のキャラにいたんだが思い出せない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:16.17ID:ptz1fDhl0
小松左京の文体は読みにくいので
星新一が書き直してくれたら読む
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:25.67ID:eaYJ2W0N0
小説版ではウイルスは核の放射能で死滅、南極基地も無事
核を阻止に就航したのはアメリカとソビエトの原潜

映画版ではウイルスは博士のワクチンが効くことで克服
南極基地も破壊され、生き残りが南米のどっかで村を作る
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:27.20ID:lvn+WcOw0
NETFLIXでドラマ化して世界配信すればいいよ
深作版はロケに金を使い込み過ぎて細かいとこがあまりにショボい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:35.52ID:jjfLlhJO0
>>108
日本沈没のミソは、マントル対流の流れがごく短期間で変わること。
本来数千万年単位で起きる現象が、わずか数年で起きてしまう、この「ウソ」を如何に本当ぽく仕立てていくかの力技を楽しむもの。
小松自身だって、本当に沈むとか思って書いたわけじゃなかったよw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:36.17ID:W/2zmxt60
マイケル・クライトンの出世作『アンドロメダ病原体』の映画化作『アンドロメダ』のほうがいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:43.83ID:1APS5KCO0
>>49
新潮とかもう読めないw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:50.70ID:7iz/6bh/0
何者かによって人類滅亡の危機なんてのはいくらだってあるだろ
出版社のステマ確定
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:01.80ID:JMLRLu2N0
>>143
ワシントンDC上陸前にワクチンうってたけど
放射能に関してはようわからん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:07.25ID:Pt+RNTVT0
>>1
ハリウッドの映画があるじゃん。
Contagion
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:09.33ID:N1IEW6FZ0
アマプラで薦めて来るというのは
それだけ見ている人間が多いのだろう

これの風刺が効いている分は
アメリカ政府がソ連政府を疑うも〜 の下りかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:33.55ID:EnIvZ4Q50
左京といえば「果てしなき流れの果てに」

最終章に、ババアになった恋人の前にフラリと記憶のない年寄りが出現・・・ 泣けたわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:37.58ID:S78UM3940
小説は神
映画は糞

原作の方がおもしろい。映画化でがっかり。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:04:43.00ID:04Up6kXC0
アマプラで最近見直したよ
イタリア風邪とか最初に出てきて今の状況とあまりに似ていて寒くなった
核爆発でウイルス消えたけどコロナにはどうなんだろ
福島始め東北で感染少ないから満更でもないのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:02.60ID:b2pIVrEC0
小松左京は何かのテレビ番組で手をプルプルさせながらタバコ挟んでいたのが印象的だったわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:03.91ID:feW848hW0
>>48
確か映画は英語で、TVでは日本語吹替えして放送したと記憶してます
Life is wonderfulの話は、英語を日本語で何と言うと聞いたのか、その逆なのか、エンディングで草刈正雄は英語日本語どっちで呟いたのか、
気になってました
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:16.21ID:BDH1vbIi0
>>154
草刈雅夫がコジキになってたのだけ覚えてる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:21.39ID:9rBjxRGJ0
>>5
面白くないよな
「地球最後の男オメガマン」が面白い
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:25.15ID:DjBHV2CN0
>>157
小松左京のウソは本当に上手いんだよな
復活の日もインフルエンザウイルスがなぜ人類滅亡に繋がるのか、そのトリックが本当に上手いんだよね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:27.52ID:OE8uIck60
>>16
日本人は面白い小説を書く能力には優れているけど面白い映画を撮る能力には劣っているモンな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:32.39ID:s7PInT6n0
>>152
たけしの学問のススメというドラマに出ていた記憶
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:34.44ID:HqlI4ur70
草刈正雄か誰かが角川映画でやってたよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:37.13ID:Ou4WW4mh0
スレタイ見て復活の日だと思ったら
やっぱり復活の日だった。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:05:44.55ID:KF82+YHY0
小松左京「無限回廊」が完結しなかったのが惜しまれる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:10.73ID:8jRGmDEh0
最後アメリカから南アメリカの端までなんで歩くんだよ。車乗れよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:12.70ID:4f8Lmg+P0
アング口サクソン・ミッション
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:16.99ID:qPPEZdN00
>>1
私はこれの映画版のdvdを持ってます。1980年の映画復活の日。
冒頭の東京のシーンが衝撃的。医師役の緒形拳の熱演が凄い。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:29.48ID:N1IEW6FZ0
日本人が英語分からんというのはあるが
外国の役者と比べてしまうと
日本の役者は演技下手だなあと思えてしまう映画
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:06:47.70ID:J9w1/ohI0
>>21
ウイルス蔓延を防ぐ話だからそんなに今の状況とリンクはしないんだが、イタリアの広場に死体が並べられる光景は寒気が走った
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:14.65ID:5/Zwn5+p0
>>129
地震の発生場所はアラスカのあたり

NORADが地震で壊滅→全自動報復システムがソ連に向けてICBM発射→ソ連側の同様のシステムが攻撃を検知して自動反撃
という最悪のシナリオを止めるために全自動報復システムを切りにクレムリンとワシントンDCに決死隊派遣

しかし結局は間に合わずICBMの撃ち合いになる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:17.36ID:eaYJ2W0N0
映画化は
日本沈没→成功
リメイク版日本沈没→失敗
復活の日→まあ、そこそこ
首都消失→それなり
さよならジュピター→大失敗
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:37.67ID:jYEf/ySY0
処理しきれなくなって路上に積まれた遺体の山を火炎放射器で焼き払うシーンはなかなかのトラウマシーン
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:39.54ID:BDH1vbIi0
>>175
サンクス!!
そう言う番組があった気がする
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:07:52.10ID:P8RDf2Yc0
細菌兵器を使った映画も昔あったよ。
アメリカホワイトハウスを襲う場面もリアルに映像化されていたね。
そして、その何年後にはアメリカ同時多発テロ事件勃発。
まーSFと現実の世界はいつの世もありまして〜・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:02.75ID:GUVSjf6B0
むしろ政府の対応と科学者とのせめぎあいは
「日本沈没」のほうが予言的な点
「あんたら体裁をとりつくろっとけばベテラン役人がなんとかしてくると思ってるかもしれないけど
この現象の性質にはベテランなんか誰もいない」と議員に言い放つ科学者とか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:06.02ID:dOvGIdyd0
>>93
1万年前の全世界の人口は1000万人もいないと推測されてるよw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:17.34ID:4RrUUOR70
日本以外全部復活
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:23.63ID:IgFn5V6R0
これはウィルスでもないし、宇宙からの菌だし、生物介在無しで
空気中で二酸化炭素で勝手に増殖するやつだし、死滅しないし
ぜんぜん違うよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:32.34ID:1APS5KCO0
>>71
SARSの時もなんか騒いでなかったか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:50.39ID:OL5/LlibO
復活の日という映画も
予言っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況