物流は動いているが、欧州などの工場や漁師などが
仕事をしていないからモノが手に入らない。
例えばノルウェーの養殖サーモンは国内の冷凍貯蔵分が
無くなった途端にチリやインドネシア産が流通している。
中国産のウナギも国内冷凍貯蔵分が無くなった途端に
高い国内産のしか販売されていない。
サバも国産だけになったのに気がついただろう。
それよりも国内で余っている牛乳や和牛を消費して
応援してほしい。