X



トヨタが政府の要請を受け、人工呼吸器とマスクの生産を開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/03/30(月) 03:22:22.14ID:2GR5jSDf9
【ニューヨーク=中山修志】トヨタ自動車は27日、米国で医療用の簡易フェースガードの生産と
人工呼吸器のメーカーの増産支援を始めると発表した。自社のサプライチェーン(供給網)や
生産技術を提供して新型コロナウイルス対策に必要な医療機器の生産に役立てる。


全米で不足しているマスクの生産準備も進めており、生産に必要なフィルターの
供給先を探しているという。ドライブスルー式のコロナウイルス検査の体制整備に向けて、
トヨタ生産方式に基づいた設備のアドバイスや患者とのコミュニケーションの支援も行う。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57369990Y0A320C2000000/
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:12:43.94ID:ErV3k5Xv0
なお国民には回ってこない模様
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:13:08.58ID:7wHxbpFB0
中国のアウトブレイクから2か月以上経っているのに、
これから「増産に向けて{調整}」だって?
日本の対応は遅すぎる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:14:18.27ID:e9ToAvqG0
畜産農家も廃業してマスク作れよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:14:57.88ID:i1O8k+PJ0
遅い
ケンサーズとか言ってた間抜けサポ
検査拒否と同時にこれやってないからおかしかったんだよ
時間稼ぎと同時に後方で反撃体制整え始めなきゃ意味ねーだろ
なんで時間稼いだ前線崩壊してから始めてんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:17:37.77ID:w+yxtwOn0
>>4
政府が要求してないからだろ

政府はいかに日本人を穏便に殺すかを仕組んでるとしか思えないわ
中国人引き入れて、日本乗っ取りの手引きしてるようにしこ見えなかったしな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:21:49.34ID:wxgcR/iq0
日本の政府もトヨタに間違いなく要請してると思うけど断ったんだろうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:28:08.51ID:Rtp+DM4h0
ダフトパンク最強
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:33:34.31ID:wXBBA/Qr0
もともと織機メーカーだから祖業にもどっただけ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:42:50.15ID:e5TBaR150
>>320
マスクの製造なんかも
助成金出すから誰かやりませんか?
程度の対応しかやってないよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 02:49:46.61ID:bjHENPM20
ダイソンが10日で人工呼吸機を製作したというのに日本はシャープのマスクだけwwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 03:02:09.02ID:v0lBqjo30
日本には人工呼吸機専門に作っているメーカーが有る、
トヨタに作らせるより、こういうノウハウを蓄積した会社に補助金を出して増産させたらいい
日本でコロナの死亡者が少ないのは、こういうメーカーが有るからだ
ただ機械は増産できても、それを扱う人材はすぐには育たない、扱うのは物凄く難しいらしい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 03:05:20.36ID:AJWdJSa/0
>>14
これ朝鮮戦争の時出来た法律なんだってな
日本もこう言う法律を作るべきだわ
来たる日朝戦争に向けてな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 03:24:00.52ID:WLfScMlD0
>>208
トヨタの幹部は安全なところで火事を眺めてるよw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 09:29:01.64ID:HubMnoZr0
トヨタみたいなのがいるから沢山の人が共産党に●される。よく中国なんかに工場なんか作る気になったな銭ゲバ野郎。共犯者やん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 11:09:25.01ID:ZgJoybkr0
日本国内のトヨタ工場は生産調整するだけなのか?工員は休みが有給か特別休暇の心配ばかり。

工場稼働しないなら、マスクや人工呼吸器作れるように国内工場も政府に言われる前にやってみたら?

高級車買う老人助けなきゃ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:14:54.19ID:ksmqIPpO0
>>335
生産拠点をよりによって中国に移してるところばかりだからな
そのなかでもトヨタはまだマシな方じゃね?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:42:56.06ID:8A+vdWyz0
トヨタの工員は、マジで手縫いでもマスク作ろうとするだろw
あいつらの生産に対する欲望はマジ基地レベルだからw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:50:38.41ID:p5dORAI80
>>284
人工呼吸器はテルモかな
政府から打診はあっから増産はするけど
みたいなこと言ってた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:53:38.78ID:ivtX6Arp0
パナ日立トヨタふだん大きな顔しても
無能なのがバレたな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 13:56:34.38ID:fughvXB40
>>20
マスク業界としてはコロナが終わらない方が売れるからね
終わったらこまる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 14:42:50.46ID:9gu362kT0
>>339

医療関係の規制と手間を知らんだろ
本業でもなけりゃバカバカしくて現場も動かんわw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:29:01.86ID:yvyXJ1CX0
また法人税のがれかよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:31:03.21ID:xDWzbld60
作れなかったりして
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:31:52.87ID:AuUXmh7u0
できんじゃん。日本は医療機器の規制が厳しいから他業種が一朝一夕で製造するのは不可能、とか言ってるやつらはどこ言った。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:32:32.58ID:oJ6e25c00
いいぞ!トヨタがんばれ! と思ったら米国向けかよ! 
日本の企業だぞ! 安倍は何やってんだ!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:33:29.49ID:LW2V/+zH0
LINEでコロナアンケートやるような売国政府
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:34:03.26ID:UkFPBcNo0
>>193
なんでこんな時間あったのになんも準備しなかったんだろうな
本当にただの五輪利権のためだったんだろうな
史上最悪の政府じゃないのかこれ
二か月以上は時間あったはずだぞ
病床とマスクと呼吸器の確保の準備くらいできたろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:35:38.23ID:xDWzbld60
図面とノウハウ盗んで日本に送ったって日本では認証取り直し
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:35:55.01ID:8BZGlffj0
お、待ってました
可動停止中の5工場かな?
…と思ったらまさかのアメリカ工場😥
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:37:08.94ID:8BZGlffj0
>>193
それほんと思う
人工呼吸器どんどん扱えるように医療者の講習とかしたのかな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:46:00.58ID:shA1x93P0
日本では何もしないクソ企業
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:48:13.58ID:0AR9udTZ0
ユニクロと一緒で
海外でエエカッコしい
国内は放置
クソが
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:51:11.39ID:djtrLmpT0
人工呼吸器もいいけど、隔離治療ユニットとか作れねーかな
トヨタホームとか箱車の技術で出来そうじゃね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:52:46.25ID:djtrLmpT0
>>351
人工呼吸器にもいろいろあるから
1日の研修で使えるようなものから、免許が必要なものまで
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:56:42.46ID:P1uuGO6R0
単純なマスクを作るのにもライン工にカイゼン書の提出を強制させ
現場を疲弊させそうだな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 00:05:19.82ID:j8P1HDdI0
日本企業が新製品開発手順にのっとってマスクを作ると、、、
・基本設計に1ヶ月
・材料調達ルートの監査に2ヶ月
・取引口座開設に1ヶ月
・設備投資の稟議に3ヶ月
・設備立ち上げ、試作に3ヶ月
・試作品の加速耐久試験に3ヶ月
・量産引き継ぎレビューに2ヶ月
・初回量産品レビューに2ヶ月
・出荷許可承認に1ヶ月
合計18ヶ月はかかるな。
なにをするにも亀の如くトロい。
とにかくトロい。
どうしようもなくトロい。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 00:13:23.38ID:j8P1HDdI0
人工呼吸機となると、
・基本設計に半年
・商流決定に3ヶ月
・試作型調達に3ヶ月
・一次試作に1ヶ月
・一次試作レビューに3ヶ月
・設計変更に3ヶ月
・二次試作用試作型調達に3ヶ月
・二次試作用部材調達に3ヶ月
・本型発注稟議に3ヶ月
・本型手配に3ヶ月
・量産試作用部材調達に3ヶ月
・量産試作に1ヶ月
・量産試作信頼性試験に3ヶ月
・量産開始稟議に1ヶ月
・初回量産品レビューに1ヶ月
・量産品出荷稟議に1ヶ月
41ヶ月。まあ3年半はかかるな。
その間にコロナ収束してるだろ。
そして在庫責任のなすりつけ合いが始まる。
日本企業はマジトロいよ。
やることなすこと全てが世界基準の20倍くらい時間がかかる。
0363!id:ignore
垢版 |
2020/04/01(水) 00:19:18.67ID:i2d4tsja0USO
>>360
設計とかノウハウは全て教えてもらって作るだけよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 00:25:45.00ID:j8P1HDdI0
>>363
教えてもらっても全部自己流に焼き直してバカのひとつ覚えみたいにISO手順を逸脱せずクソバカ正直にひたすら時間をかけてひとつひとつ全体合意を取りながらバカほど時間をかけて物事を進めるのが日本企業だろ。
アメリカ中国から本気で呆れられてるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況