X



岐阜大と名大の新法人「東海国立大学機構」1日スタート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/31(火) 22:29:03.48ID:0nvhQbLs9
岐阜大と名古屋大は4月1日から両運営法人を統合して「東海国立大学機構」をスタートさせる。県境を越えた経営統合は全国初の試みで、事務組織の合理化や互いの強みを生かした研究を進める。岐阜大は規模の大きい名古屋大に埋没することなく存在感を発揮し、地域や県民にとって意義のある研究や教育を示していけるかが大学としての生き残りの鍵となりそうだ。

 「単独では国際レベルの競争力や教育力、研究力を飛躍的に進めることは困難」と森脇久隆岐阜大学長は強調する。人件費の増加や国からの運営費交付金は毎年1%ずつ減るなど支出を圧迫し、近年は厳しい状況に置かれてきた。

 統合の狙いの一つが事務の合理化と集約だ。各大学の事務職員を機構職員へと変更し、会計システムも統一。総務や財務など共通する部分を共有し、生まれた人員や財源を機構が重点的に取り組む糖鎖科学、航空宇宙生産技術、医療情報、農学の4拠点などに集中させていく。

 また教育改革を協働で進める組織「アカデミック・セントラル」を設置。特に1、2年生中心の全学共通教育は、英語教育やデータを分析・判断する数理データサイエンス教育を両大で一元化させ、実践的な教育に取り組む。将来は遠隔講義システムを使って各大学などへの配信も見据える。

 特に統合の象徴と言えるのが糖鎖科学だ。細胞の表面を覆う分子「糖鎖」は、ウイルスの感染やがんの発症に関わっているとされ、岐阜大は人工的に世界初の糖鎖を作り出すなど世界トップレベルの研究を展開。一方、名古屋大も生物や医学の面で研究を進めてきた背景がある。岐阜大に設ける糖鎖生命コア研究拠点の拠点長に就く同大生命の鎖統合研究センターの安藤弘宗教授(48)は「互いの強みを生かせる。研究の加速度は必ず増す」と力を込める。

 統合への期待感とは裏腹に、「何が変わるのかが分からない」「名大に吸収合併されるのでは」と教員や学生からの不安の声は根強い。特に岐阜大は、地域の経済や産業の活性化をテーマにした研究、教育分野への人材育成などに深く関わってきた。人文学系の大学関係者は「研究の成果だけに着目し選択と集中が進めば、これまで培ってきた地域との関係が無に帰す可能性もある」と危惧する。

 高い研究力が強みの名古屋大と地域貢献に重点を置いてきた岐阜大。森脇学長は「独自の個性を守った上で、スケールメリットを狙っていく」と見据える。研究や人材育成の環境がさらに高まれば、地域や県民にとっては大学の存在意義や統合の効果を実感できる。異なる特徴を持つ両大学だからこそ地域貢献と国際競争力の両輪を前進させる取り組みが求められる。

2020年03月31日 08:17
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200331/20200331-228268.html
https://www.gifu-np.co.jp/news/assets_c/2020/03/20200331081403-9c86acfe-thumb-960x720-139490.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:30:07.64ID:KWWpdZJL0
明大=「めいだい」
名大=「めぇでぇぁ」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:30:15.93ID:rzM1XH4+0
^_^
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:30:50.80ID:vVQFD9QM0
名大卒業生はブーイング?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:32:17.55ID:GwKsssb10
トンへと読みます
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:33:47.12ID:kKVxMqwZ0
>特に岐阜大は、地域の経済や産業の活性化をテーマにした研究、教育分野への人材育成などに深く関わってきた。人文学系の大学関係者は
文系は役立たず・邪魔ってこと?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:34:27.63ID:ofcARoS90
東大卒は東大と京大卒は京大と名言するのに
なんで他は俺、宮廷で年収1000超えるくらいだけど
って紋切り型の自己紹介になるの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:35:29.46ID:Icq/Zdqb0
航空や宇宙工学は統合しないのか?
どっちの大学ももかなりレベル高かった気がする。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:37:45.19ID:aHVEB3SO0
岐阜大は存在感ないもんな。
事実上、名古屋に吸収される。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:08.78ID:reqi41cv0
どさくさに紛れて、ついでに三重(みぇ〜)大も入れてやれよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:41:26.44ID:pfWoUYiO0
>>15
そうでもない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:42:37.74ID:Nus4NuzY0
岐阜大は名古屋大に併合して全学の一年次だけが学ぶ教養課程のキャンパスにすれば?

その中で岐阜県内の専門家養成に必要な教育、医と看板の獣医だけは4年まで岐阜(学校教育学部、岐阜医学部、農学部獣医学科)みたいな感じにすればいいと思う。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:44:13.41ID:x5gBRE4v0
岐阜大学出身者が名大卒みたいなあつかいになって得をするな
今年岐阜大学入った人とかめちゃラッキー
なにもしてないのに宮廷名乗れる!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:44:48.99ID:ETxNKNBw0
>>1
.
gif でお願いします!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:44:53.90ID:4DDxVbjd0
グーグルマップで岐阜大学の場所を見たら
最寄り駅というのが全く無いんだな
バスが頼りになるしこれじゃ人が来ないわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:48:02.80ID:SUgRXt0/0
>>25
その代わりJR岐阜駅の裏口すぐにソープランド街あるからな
頭おかしい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 22:59:28.61ID:2H3FLH+H0
大東海大の名称変更か?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:03:10.33ID:ofcARoS90
>>30
名大とか他だって立派な大学なんだから
匿名掲示板で低学歴じゃないアピールしたいなら
変にボカさず堂々と言えばいいのにね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:15:29.00ID:1zOgTxQL0
持株会社と子会社みたいな関係だろ
持株会社の代表取締役は名大総長が務めるんだろうけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/31(火) 23:18:04.04ID:CuIaMRbx0
>>2
明治大学なんかと間違えられたくないから「なごやだい」って自己紹介するから大丈夫だよ。
「市立」が「私立」と間違われないように「いちりつ」って読むことがあるように、
こういうのは間違えられたくない方が混乱される呼び名を避けるもの。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 01:05:40.69ID:wZe6Yddr0
湘南キャンパスなのに秦野と平塚の境目みたいな胡散臭さか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 01:11:08.36ID:+vzu4olk0
えっ
名大が消えて東海国立大になっちゃうの?
なんか横浜国立大みたいだな
もはや旧帝大では無くなっちゃったんだな
可哀想
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 01:26:33.03ID:+vzu4olk0
そもそも
東大・・・東京都
京大・・・京都府
阪大・・・大阪府
東北大・・・東北地方(6県)
九大・・九州(7県)
北大・・・北海道

名大・・・名古屋"市"
なんで名大だけ市の名称から名前取ってるんだよ
狭すぎるだろ

そう考えると本来あるべき大学名は
中部大・・・中部地方(9県)
だな既にあるから無理だが
東海大・・・東海地方(4県)
も狭すぎるし既にあるし

もう名前からして呪われてるな名大は
いっそ廃校にした方がいいな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/01(水) 07:10:47.90ID:fn8vHrQc0
東海大は海洋学やスポーツで名前が売れてるから、こっちのほうが偏差値高いんだけど胡散臭さ満開。
”大”がアカンな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況