X



【鉄道】名古屋のローカル鉄道がまさかの利用者増 “脱クルマ社会化”する中京圏のゆくえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:58.33ID:N8u0A5Hd9
1時間に1本、1両編成の城北線

日本の三大都市圏である名古屋圏。日本最大のクルマ社会としての印象も強い。
その中心駅である名古屋駅から、東海道線を北に一駅いった枇杷島駅に行くと、“都会屈指のローカル線”とも言える路線がある。名古屋市に本社を置く東海交通事業が運営する城北線だ。

城北線は、愛知県清洲市の枇杷島駅と、春日井市の勝川駅間11.2キロメートルを約17分で繋ぐ。
東海道線と中央本線のバイパスになるような形で名古屋市の北部を半環状に結んでおり、首都圏にお住まいの方なら、武蔵野線をイメージすると近いかもしれない。
作りかけだったJR東海の貨物線を旅客線に転用する形で、1993年に全線開業した。

だが車両が1両編成しかなく、電化もされていない。東海交通事業はJR東海の完全子会社であり、車両はJR東海と同じものが使用されている。
のホームに停車する東海道線が8両編成で停まっている隣に、ディーゼルエンジン音を響かせる1両編成の車両が並んでいるのを見ると、異様な光景にも映る。

列車の本数も日中は1時間に1本しかなく、平日全体で27本、休日全体でも19本しかない。
さながらローカル線といった感じだ。だが、いざ乗車してみると、地上を列車が走るのは枇杷島駅周辺ぐらいで、以降は終点の勝川駅まで新幹線のような高架の上をひたすら走る。

車窓は見渡す限り地平線まで建物が広がっており、さながら名古屋大都市圏の中心部にいることが実感できる。途中から名古屋第二環状自動車道と並走し、
ジャンクションの間をジェットコースターのように縫って走る場面もある。線路もほぼ全線にわたって複線で、レールも継ぎ目が少ないロングレールで実に都会的だ。

こうして見ると、まさしく大都市の中心を走る路線と言って間違いないのだが、だからこそ違和感を覚えるところも多い。まず非電化なので線路の上に当然架線はなく、複線であるにもかかわらず、
走っていてすれ違う列車はない。途中で名古屋市営地下鉄鶴舞線と名鉄犬山線、小牧線と交差するが、直通する乗換駅はない。実にもったいなくも感じる。

繋がっていない20メートルの高架橋

終点の勝川駅へと到着すると、この感情は頂点に達するだろう。勝川駅にはJR中央本線と接続しているものの、わずか20メートルを残して高架橋が繋がっていないのだ。
そのため、JRに乗り換える際は、その手前に設置されているホーム端から地上に降り、住宅地の中を5分ほど歩く必要がある。距離にして約500メートルだ。

一方で、その100メートル先の勝川駅に行くと、ホームの中心部に線路が敷けるスペースが確保されており、将来的に城北線が乗り入れられる構造にはなっている。

一体なぜ、ここまで“もったいない”構造になっているのか。春日井市都市政策課で交通を担当する、松浦武幸さんはこう説明する。

「勝川駅が今のような構造になったのは、2009年に駅の立体化(高架化)が完了してからです。県と市が中心となって立体化事業を進めたのですが、最後の部分だけ繋がっていないのは、コストの問題がネックになっている感じですね」

市は東海交通事業の親会社であるJR東海に毎年要望書を提出しているものの、JR東海からの回答は「必要な経費を賄えないため接続は考えていない」というものだ。
城北線は国鉄時代に貨物線として整備された経緯から、JR東海は城北線の「賃借料」を毎年約40〜50億円を鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧・鉄道公団)に支払っている。こうした経常費用もあり、JR東海も動き出せていない現状だ。

だが、この「賃借料」も2032年度には終了し、以降は城北線のインフラ全てがJR東海に移管される見通しだ。
また、自治体サイドでも「城北線整備促進協議会」を愛知県と沿線自治体である清須市、名古屋市、春日井市の3市で動いており、住民への利用促進や、城北線の改善要望をJRに働きかけ続けている。


https://news.yahoo.co.jp/byline/kawashimataro/20200402-00170023/
4/2(木) 11:34

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggWq4BGwiws8OrrIZ9EnkImw---x800-n1/amd/20200402-00170023-roupeiro-006-23-view.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/027/948/large_190418_johokusen_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/027/951/large_190418_johokusen_05.jpg
https://jiyuugatanookite.com/wp-content/uploads/2020/02/634-600x450.jpg
https://www.asahi.com/area/aichi/articles/images/MTW2016053124143003029680.jpg
0102うさにゃん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:35.20ID:mNlEVezt0
いやそれは働かないお前が悪い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:07:08.36ID:U2AeCBgs0
そりゃクルマ買う金があれば東京に引っ越すのは名古屋でも例外じゃないだろうよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:41:12.29ID:T3JWf6on0
ここは政治的な理由で儲かっても国鉄返済が増えてダメだから超最低限の運用で2032年までは何もできないって聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況