外出時「口と鼻覆って」 スカーフ、布使用を提案―新型コロナでNY市長
【ニューヨーク時事】ニューヨーク市のデブラシオ市長は2日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、外出時に口と鼻を覆うフェースカバーの着用を市民全員に推奨した。
スカーフやバンダナ、布を使用する例を提案した。
一方、医療用マスクは医療従事者が必要としているとして、「使用してほしくない」と入手を控えるよう促した。
市民全員に推奨したのは、感染の自覚がない人が知らずに誰かにうつすことを防ぐ狙いがある。
市長は無症状あるいは発症前の感染者がうつしている可能性を指摘する最近の研究に言及した上で、「確証はないが、より明白になっている」と語った。
時事通信 2020年04月03日09時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040300336
探検
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2020/04/03(金) 11:10:37.04ID:PxX6IDNJ92名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:11:04.89ID:c50OMu6S0 布マスク最高。
2020/04/03(金) 11:11:05.55ID:eP+YigdN0
もう誰もWHOを信用してないw
2020/04/03(金) 11:11:16.88ID:7IcqoWjj0
だからアベノマスクをしろと
2020/04/03(金) 11:11:22.08ID:A1mfMihu0
布でw
バンダナ巻くとカッコいいよ!
バンダナ巻くとカッコいいよ!
6名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:11:44.29ID:m+S2usQD0 目は?
7名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:11:53.86ID:3mlpsnQW0 百年前のスペイン風邪もマスクを推奨した日本だけが感染拡大を阻止できた。
歴史は繰り返される
歴史は繰り返される
8名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:11:58.03ID:lyhLLKP10 ギャングと見分けつかなくて射殺されるまでがセット
2020/04/03(金) 11:12:02.85ID:9Hijdr8F0
2020/04/03(金) 11:12:08.15ID:fATT45f30
ニューヨーク市長はアベノマスク推奨やねんな
11名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:12:13.46ID:wbve0kKc0 あべちゃんは神だったな
2020/04/03(金) 11:12:40.54ID:ra8AgtDb0
アベノマスク推奨です
2世帯住宅はマスク増し増し
2世帯住宅はマスク増し増し
13名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:12:43.27ID:FZBFkfld0 アベノマスクin NY
2020/04/03(金) 11:12:43.27ID:n7NW5/Z50
先手の布マスク
15名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:13:18.02ID:FZBFkfld0 >>12
11人大家族は?
11人大家族は?
2020/04/03(金) 11:13:23.04ID:hvAeMSYW0
アベノマスクは神対応だった?
18名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:13:24.99ID:fNVAFNFB0 まぬけ市長
アメリカにも安倍級のばかがいるんだ
アメリカにも安倍級のばかがいるんだ
2020/04/03(金) 11:13:31.11ID:AAY3fNBs0
マスク馬鹿にしてもやらないよりマシなんだから意地はってるほうがアホだわ
2020/04/03(金) 11:14:09.42ID:EnrLU/eJ0
ストライダー飛竜流行れ
2020/04/03(金) 11:14:27.47ID:FYouBrDW0
アホのWHO、岩田「布マスクはエビデンスが…」
2020/04/03(金) 11:14:40.71ID:hECR9xq80
安倍のマスクは正しかったな
26名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:14:52.56ID:8DuY5O1v0 50枚なら賞賛されたが二枚だけじゃ馬鹿のマスク
2020/04/03(金) 11:14:55.49ID:kMew2qSs0
なぜ白人はこんなに感染しているんだ
28名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:14:56.52ID:lXvOlBYY0 アベノマスクの方がマシで草
2020/04/03(金) 11:15:09.34ID:5wi5EMc60
アフガンストールみたいにして全員テロリスト化
30名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:15:14.32ID:IsEOunXz0 >>6
目出し帽で
目出し帽で
2020/04/03(金) 11:15:28.27ID:OIBh5ndg0
布マスク必要だなw
2020/04/03(金) 11:15:39.56ID:MxbBBUyR0
どこの原始人だよ
2020/04/03(金) 11:15:55.79ID:vP+RKMGA0
ギャングだらけになりそうだな!
34名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:16:11.10ID:G3c9dPAl0 >>15
子供の数による。小中学生は更に学校で配布されるから。
子供の数による。小中学生は更に学校で配布されるから。
35名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:16:26.57ID:T5EQFHyY036名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:16:30.18ID:gZhG248z0 こうやってドンドン日本のネタに騙されるヤツが出て来るな
2020/04/03(金) 11:16:42.41ID:74q+RKWe0
外出するとき、というよりは、誰かと会話するときだろうな。
会話してる人と近接してるときも。
会話してる人と近接してるときも。
39名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:16:51.99ID:gZhG248z0 >>25
小泉さんサイコーだよね
小泉さんサイコーだよね
2020/04/03(金) 11:16:59.62ID:51A90fk20
治安どうこう言ってる場合じゃないもんな
41名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:17:09.52ID:RUuu/9BG0 >>33
ところがアメリカはコロナのせいで犯罪数も減ってるらしい。
ところがアメリカはコロナのせいで犯罪数も減ってるらしい。
2020/04/03(金) 11:17:18.79ID:3lmkL+K20
マスク配れよ
2020/04/03(金) 11:17:32.04ID:XEbVj3AD0
アメリカのニュース動画見ると症状なしの奴が移さないためって強調されてるな
このタイミングの
アベノマスクは大勝利じゃんww
このタイミングの
アベノマスクは大勝利じゃんww
45名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:17:39.79ID:HgVW/DRK0 もしかしてアベが正しいってこと?
嘘だろ!
嘘だろ!
46名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:17:40.65ID:H0lnLb320 マスク馬鹿にしてたのにw
2020/04/03(金) 11:17:57.85ID:lFZNg47A0
実際、喋って唾液が飛ぶのが危険だよな
2020/04/03(金) 11:18:07.27ID:8kNqHF480
マスクもったいないから家で掃除とかするときは手ぬぐいで口と鼻を覆ってる
2020/04/03(金) 11:18:10.85ID:zOw3DvLH0
そんなこと言ったらぱよさん怒らないかな
市長はちゃんと配慮しないとダメだろ
市長はちゃんと配慮しないとダメだろ
2020/04/03(金) 11:18:28.46ID:uGdsVAGt0
アベノマスクそのものじゃないか!
流石安部さん
流石安部さん
51名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:18:51.09ID:T5EQFHyY0 >>46
NYタイムズの一面にマスクの型紙掲載されたというのにw
NYタイムズの一面にマスクの型紙掲載されたというのにw
52名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:18:56.04ID:NGWw9gs9053名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:19:01.65ID:gZhG248z0 やっぱ結局小泉さんに反抗するヤツはこうやってドンドン淘汰されていくんだよね
抵抗勢力ザマァwwwwwww
見てる利権屋?
歯軋りする様が心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうオレは決めた
小泉さんに一生ついて行きます
抵抗勢力ザマァwwwwwww
見てる利権屋?
歯軋りする様が心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうオレは決めた
小泉さんに一生ついて行きます
54名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:19:34.33ID:RU9wVPcV0 布マスク最強じゃねえかw
世界が日本方式を採用してくる
世界が日本方式を採用してくる
2020/04/03(金) 11:20:00.03ID:JzobL6nT0
アベ「やれ」
ニューヨーク市長「はい…」
ニューヨーク市長「はい…」
2020/04/03(金) 11:20:26.39ID:/NGL2mbk0
おまえらさー
57名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:20:39.87ID:22G2Fv8C0 マスク狩りギャング団息してる
58名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:10.06ID:2HVERC1K0 >>5
このスマホケース使ってるやつが銀行に行ったら事案発生だな。
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/05/140521_newguncase-1.jpg
このスマホケース使ってるやつが銀行に行ったら事案発生だな。
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/05/140521_newguncase-1.jpg
59名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:25.58ID:lXvOlBYY0 アベノマスクではしゃいでる人たちさあ
余裕こいてイキってると
日本も近く布マスクどころか布切れで
しのがないといけない時が来るよ?
余裕こいてイキってると
日本も近く布マスクどころか布切れで
しのがないといけない時が来るよ?
2020/04/03(金) 11:21:32.52ID:Pd9Bc8HZ0
ライカーズ刑務所で感染者が出て暴動脱走して
布マスクして市中に潜伏しそう
警官はピンチだわ顔を確かめられない
布マスクして市中に潜伏しそう
警官はピンチだわ顔を確かめられない
61名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:33.22ID:PQOxy+EH0 安倍のマスクが大正解wwwww
パヨクまたしても敗北くやしいwww
パヨクまたしても敗北くやしいwww
62名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:34.29ID:Xy9BTkKf02020/04/03(金) 11:21:41.50ID:ZmNQ3KKs0
日本が正しかった。安倍が正しかった。
64名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:49.48ID:AUUmZygr0 NYは布マスク推奨か
65名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:21:54.94ID:yyEgs24O066名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:22:01.73ID:o+O4rFzS0 つアベノマスク
67名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:22:04.01ID:ex5z7nii068名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:22:30.84ID:+p7ZnT3e0 安倍チョン大勝利!
69名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:22:42.15ID:gZhG248z0 空気感染する伝染病にマスクは意味ないよ
実際空気感染する結核をマスクなんかで防げなかったろ?
横から漏れないぴったりとくっつく専用のマスクで、
手にもビニール手袋はめて
家に戻ったらすぐ捨てて焼却処分
手は直ぐアルコール殺菌
そこまでやるんなら多少は意味があるかもしれない
基本、防護服着ないと意味はない
実際空気感染する結核をマスクなんかで防げなかったろ?
横から漏れないぴったりとくっつく専用のマスクで、
手にもビニール手袋はめて
家に戻ったらすぐ捨てて焼却処分
手は直ぐアルコール殺菌
そこまでやるんなら多少は意味があるかもしれない
基本、防護服着ないと意味はない
72名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:23:17.97ID:w1gW1X7T0 パヨクそっ閉じ
パタンッ
パタンッ
2020/04/03(金) 11:23:21.64ID:AFRShhia0
「遅れてるんだよ!布とかバカかよ!」
2020/04/03(金) 11:23:32.42ID:dsZUWrKr0
ほら布マスク要る
2020/04/03(金) 11:23:39.78ID:BDtJULxk0
日本は安部さんが布マスクを配布するから余裕
77名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:23:50.26ID:lXvOlBYY0 これは対岸の火事ではない
78名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:23:50.35ID:1kGZDxso0 アベノマスク来たらeBayで売ればいいのか
2020/04/03(金) 11:24:07.47ID:AJ/jb+0P0
安倍ちゃんさすがやで
80名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:24:12.30ID:plN8IOhz0 そのタオルで家帰ったら洗った手と顔拭くんだぞ
81名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:24:13.83ID:ky90cq340 NY市民なら金に糸目をつけず高価なのばんばん買えよ
2020/04/03(金) 11:24:22.36ID:E76KbS100
てか今頃マスクが重要って気づく欧米のバカさ加減に呆れる
東アジアの慣習って見下してたんだろうな
日本人が全員駅でマスクしてる写真を載せて不気味とかバカにしてたメディアもあった
アジア蔑視と人種差別意識のために欧米が大量死って「痛快」だわあwww
東アジアの慣習って見下してたんだろうな
日本人が全員駅でマスクしてる写真を載せて不気味とかバカにしてたメディアもあった
アジア蔑視と人種差別意識のために欧米が大量死って「痛快」だわあwww
2020/04/03(金) 11:24:42.91ID:dsZUWrKr0
2020/04/03(金) 11:25:07.23ID:tFxNFg6Y0
87名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:25:22.60ID:nDtBwVTo0 感染の自覚がない人が知らずに誰かにうつすことを防ぐ狙いがある。
今頃?
ずっと言ってきたのに。
今頃?
ずっと言ってきたのに。
88名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:25:33.36ID:gZhG248z0小泉さん流石だわやっぱ
世界がひれ伏す小泉流やね
脱帽っすわ
もうオレは疑いが無くなった
小泉さんに一生ついて行く
2020/04/03(金) 11:25:43.46ID:vClbIGqu0
安倍さんと同じことだよね。
布のマスクと。
布のマスクと。
2020/04/03(金) 11:25:46.69ID:fATT45f30
安倍ちゃんはニューヨーク市長に感謝せなあかんで
2020/04/03(金) 11:26:14.01ID:ZmNQ3KKs0
マスクはする、
検査はしない、
緊急事態宣言はしない
(しても外出自粛は単なる要請にすぎないからしても今と大差ない)
全世界が日本のマネをするだろうね。
検査はしない、
緊急事態宣言はしない
(しても外出自粛は単なる要請にすぎないからしても今と大差ない)
全世界が日本のマネをするだろうね。
2020/04/03(金) 11:26:27.52ID:tFxNFg6Y0
てかここで安倍の事非難しようが称賛しようが全く世間に影響ないのが悲しいな
2020/04/03(金) 11:26:35.32ID:tuvl20tZ0
空気感染て事か
少しでも外に出るウィルス量を抑えたいんやね
少しでも外に出るウィルス量を抑えたいんやね
94名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:26:40.01ID:gZhG248z0利権屋ザマァwwwwwwwwww
利権屋の歯ぎしりが心地よいwwwwwwwwwww
2020/04/03(金) 11:26:55.15ID:JHwhYUP20
前にコメントで自分が無自覚の感染者のつもりでうつさない行動が大事
って書いたら8割くらい👎を貰ったが今なら違うんだろうな
当時の一般のコロナへの認識が分かる
って書いたら8割くらい👎を貰ったが今なら違うんだろうな
当時の一般のコロナへの認識が分かる
2020/04/03(金) 11:26:57.57ID:BVpeIw+80
ニンジャスタイル 流行するで!
97名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:27:21.43ID:PQOxy+EH0 NYT「安倍のマスクとか
エイプリルフールかよwww」
クオモ「布で覆ってください」
NYTあわれwwwww
エイプリルフールかよwww」
クオモ「布で覆ってください」
NYTあわれwwwww
98名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:27:32.60ID:Pgek4olk0 2ヶ月遅かったな
100名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:27:34.35ID:TYlLut/d0 >>85
切り取りだよね
安倍さんがいかにばかみたいなのかだけを強調したい
でもこれw
方向性は間違えてなくね
医療マスクは医療関係に優先的に回したら使い捨てなんて足りないんだから仕方がないないっての
切り取りだよね
安倍さんがいかにばかみたいなのかだけを強調したい
でもこれw
方向性は間違えてなくね
医療マスクは医療関係に優先的に回したら使い捨てなんて足りないんだから仕方がないないっての
101名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:27:35.47ID:tuVXnG010 ニューヨーク州に布マスクを送ってあげたらどうだ?
安倍首相
布マスク2枚なんて要らない日本人の分だけで、ニューヨーク州民の全員に渡せるだろう。
安倍首相
布マスク2枚なんて要らない日本人の分だけで、ニューヨーク州民の全員に渡せるだろう。
104名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:27:56.33ID:SUpdq1G20 目出し帽が流行るかもしれん
105名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:28:31.28ID:MtC4RPY/0 中国人「ナプキンやミカンの皮でもおkよ」
106名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:28:35.31ID:OHdHZdX70 ほら、布マスクまだ使い道あるってこと?
107名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:28:42.79ID:gZhG248z0 >>86
空気感染する伝染病にマスクは意味ないよ
実際空気感染する結核をマスクなんかで防げなかったろ?
横から漏れないぴったりとくっつく専用のマスクで、
手にもビニール手袋はめて
家に戻ったらすぐ捨てて焼却処分
手は直ぐアルコール殺菌
そこまでやるんなら多少は意味があるかもしれない
基本、防護服着ないと意味はない
空気感染する伝染病にマスクは意味ないよ
実際空気感染する結核をマスクなんかで防げなかったろ?
横から漏れないぴったりとくっつく専用のマスクで、
手にもビニール手袋はめて
家に戻ったらすぐ捨てて焼却処分
手は直ぐアルコール殺菌
そこまでやるんなら多少は意味があるかもしれない
基本、防護服着ないと意味はない
108名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:28:45.70ID:h4L8KA550 うちの地域にも結構白人住んでるけど、この状況でもマスクしてる人見た事ないわ。
マスクしたら負けとでも思って意地でもしないのかねw
マスクしたら負けとでも思って意地でもしないのかねw
109名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:28:55.81ID:OIBh5ndg0110名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:29:08.52ID:T9ALCgVT0 >>19
マスコミもハンカチでー袖口でーって言ってたんだから布マスクのほうがマシだよな
マスコミもハンカチでー袖口でーって言ってたんだから布マスクのほうがマシだよな
112名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:29:40.25ID:6U1YhphZ0 今なら変体仮面しても逮捕されないな
113名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:29:42.69ID:KI3lNwzN0 布マスク最高やんけ
114名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:29:45.89ID:YBGMzW360 ストッキングかぶろうじぇ(^p^)
116名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:29:53.38ID:/pqqbdu20 忍者頭巾売れば馬鹿売れ!
117名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:02.01ID:Pgek4olk0 骨格的にマスクしてると相当鬱陶しいんだろうな
118名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:18.48ID:xqysF3Ki0 ニューヨークで生き残れるのはイスラム教徒の女性とアジア系だけやったりしてw
119名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:24.20ID:D6NpNtX90 それって布マスクのことだろwwwwww
120名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:35.49ID:8LsQXZeq0 ぶっちゃけ防災頭巾見たいなもんだからな
コンクリの校舎倒壊には意味無いからいらないってバカが言ってる
コンクリの校舎倒壊には意味無いからいらないってバカが言ってる
122名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:38.51ID:wUi22PQM0 医師のぼくが布マスクに賛成な理由
https://togetter.com/li/1486465
2020年3月28日
確かに布マスクの「網目」は不織布マスクと比べはるかに大きいです。ウイルスの粒子は素通りしてしまいます。
でも、実は不織布マスクだってウイルスレベルの粒子は素通りです。微粒子は「N95」という高性能マスクでないと止められません.
ということは、布マスクだろうが不織布マスクだろうが、「ウイルスを含む微粒子を吸い込むことによる感染を予防する効果はない」ということです。
じゃあマスクには全く効果がないかというとそうではなく。主に3つの効果が期待できます。
ひとつ目は、くしゃみや咳が出る人が着けることで、ウイルスを含んだ粒が飛び散るのを防ぐことができます。新型コロナウイルスは症状が軽い人が結構いるので、一見無症状の人がマスクをするのには一定の意味がある可能性があります。
ふたつ目は、喉や鼻の乾燥防止です。だんだん暖かくなってきましたが、まだ暖房などで乾燥している場所もあると思います。そんなときマスクをしていると、乾燥による粘膜のバリア機能の低下を防ぐ効果が期待できます。
みっつ目は、鼻や口を無意識で触る事を防ぐ効果です。マスクをずらして触っては意味がないですが、多少の効果が得られるかもしれません。
以上3つの効果は、どんなマスクでも、あるいはバンダナでも同じことが期待できます。
https://togetter.com/li/1486465
2020年3月28日
確かに布マスクの「網目」は不織布マスクと比べはるかに大きいです。ウイルスの粒子は素通りしてしまいます。
でも、実は不織布マスクだってウイルスレベルの粒子は素通りです。微粒子は「N95」という高性能マスクでないと止められません.
ということは、布マスクだろうが不織布マスクだろうが、「ウイルスを含む微粒子を吸い込むことによる感染を予防する効果はない」ということです。
じゃあマスクには全く効果がないかというとそうではなく。主に3つの効果が期待できます。
ひとつ目は、くしゃみや咳が出る人が着けることで、ウイルスを含んだ粒が飛び散るのを防ぐことができます。新型コロナウイルスは症状が軽い人が結構いるので、一見無症状の人がマスクをするのには一定の意味がある可能性があります。
ふたつ目は、喉や鼻の乾燥防止です。だんだん暖かくなってきましたが、まだ暖房などで乾燥している場所もあると思います。そんなときマスクをしていると、乾燥による粘膜のバリア機能の低下を防ぐ効果が期待できます。
みっつ目は、鼻や口を無意識で触る事を防ぐ効果です。マスクをずらして触っては意味がないですが、多少の効果が得られるかもしれません。
以上3つの効果は、どんなマスクでも、あるいはバンダナでも同じことが期待できます。
123名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:30:55.28ID:CyhQGVOU0 >>1
それマスクって言うねん
それマスクって言うねん
126名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:31:45.89ID:oXgfrGcR0 学校は再開したくてもマスクがないらしいからな
手作りしろって言うがそんな子供想いの母親ばかりだったら
子供食堂が流行らないわな
手作りしろって言うがそんな子供想いの母親ばかりだったら
子供食堂が流行らないわな
127名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:05.50ID:sINLy1kF0 >>100
切り取るテレビ局は分かってて切り取ってるけど
視聴者も切り取られたとこしか見ようとしない情弱が多い
5やTwitterでもテレビの悪意ある切り取り指摘してる人がいてもランサーズ工作乙でかき消して
売国マスゴミの印象操作に乗せられてる
切り取るテレビ局は分かってて切り取ってるけど
視聴者も切り取られたとこしか見ようとしない情弱が多い
5やTwitterでもテレビの悪意ある切り取り指摘してる人がいてもランサーズ工作乙でかき消して
売国マスゴミの印象操作に乗せられてる
128名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:15.04ID:hWu7IN+S0 大絶賛されてた台湾方式も全然足らんだろ
今はしらんが前は1週間に一人2、3枚だぞ
しかも使い捨てが
今はしらんが前は1週間に一人2、3枚だぞ
しかも使い捨てが
129名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:25.58ID:gZhG248z0な?
オレの言った通りだったろ?
小泉さんについて行けば間違いないんだよ
世界がひれ伏す小泉流
こんなカッコイイ総理大臣見たことない
利権屋ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwww
震えて眠れ抵抗勢力どもwwwwwwwwwww
130名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:40.73ID:fMliTP9x0 日本第一党は一月より、全国各地で、デモ・街宣・ビラ配り・ポスティング・動画等で
ヘイトスピーチと叩かれても、【武漢肺炎から命を守ろう!】と、訴えてきた。 Japanfirstpartyすとろんぐジャパン
https://twitter.com/ddvVVzFJQAQ91YD/status/1242950088399282176
桜井誠 「● 武漢出身者の入国規制」 2020/01/26
厚労省「新型コロナは風邪のような症状」 ・ 安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」
桜井誠は四面楚歌ですが小池都政に異を唱え、6月の都知事選に再出馬します。
・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヘイトスピーチと叩かれても、【武漢肺炎から命を守ろう!】と、訴えてきた。 Japanfirstpartyすとろんぐジャパン
https://twitter.com/ddvVVzFJQAQ91YD/status/1242950088399282176
桜井誠 「● 武漢出身者の入国規制」 2020/01/26
厚労省「新型コロナは風邪のような症状」 ・ 安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」
桜井誠は四面楚歌ですが小池都政に異を唱え、6月の都知事選に再出馬します。
・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:48.22ID:nkco6L4j0 また安倍ちゃんの勝利だね。
パヨクまた負けたw
パヨクまた負けたw
132名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:32:53.96ID:za+PaJzn0 朝日新聞のWHO「布マスクはどんな状況でも勧めない」記事は誤解を生むのでは? 案内は医療従事者向け
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200403-00171169/
朝日の都合よく情報を切り取った記事に騙された奴w
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200403-00171169/
朝日の都合よく情報を切り取った記事に騙された奴w
133名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:33:00.54ID:6pAf2mNr0 やっと気づいたか
プライドが邪魔をして多くの犠牲者を生んでしまったな海外は
プライドが邪魔をして多くの犠牲者を生んでしまったな海外は
134名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:33:16.39ID:bzVbBuFU0 >>1
「でも日本式布製マスクはいかなる時も推奨しません。キリッ」
「でも日本式布製マスクはいかなる時も推奨しません。キリッ」
135名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:33:48.43ID:ayTU5N860 >>121
あの帽子に10ガロン水が汲めるって本当なのかな?
あの帽子に10ガロン水が汲めるって本当なのかな?
136名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:33:59.42ID:cWntZ5nd0 素直にマスクしろよ(´・ω・`)
137名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:34:01.91ID:DAV0SZbL0 マイクロ飛沫を映像で見せられたらこうなるわな
139名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:34:47.16ID:qzJ4Hb1h0 布マスク正解
140名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:34:48.14ID:thl8dQTk0 ttps://sc01.alicdn.com/kf/HTB1FzUMKVXXXXc6XFXXq6xXFXXXA/50517/HTB1FzUMKVXXXXc6XFXXq6xXFXXXA.jpg
ギャング感強いけど金かからないしいいんとちゃう
ギャング感強いけど金かからないしいいんとちゃう
141名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:35:41.90ID:ZIRLPzm10 米メディアは失笑するんだろ?
142名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:36:17.63ID:sVLZ/aVM0 >>128
しかも洗わずだからね
しかも洗わずだからね
143名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:36:22.37ID:oXgfrGcR0 テレビの芸能人は金があれば何でも手に入る目線でモノを語ってるんだよ
世界中がマスクの必要性に目覚めちゃってますますマスクが手に入らなくなってくる
マスク配る200億で急遽国営のマスク工場作るってのもありだろうけど
世界中がマスクの必要性に目覚めちゃってますますマスクが手に入らなくなってくる
マスク配る200億で急遽国営のマスク工場作るってのもありだろうけど
145名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:36:59.55ID:qzJ4Hb1h0 布マスク 正解
146名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:37:00.29ID:sINLy1kF0 >>122
微粒子が漂ってるのは感染者が近くで動いてる状態で
漂ったウイルスはどこかのモノに付着する
極力外出自粛して、外出しなきゃいけない時も人との距離を空けて
微粒子が密室にこもらないように換気を良くして
あとはモノに付着したウイルスに触れた手で口や鼻に触らないようにマスク
妥当な対策だよね
微粒子が漂ってるのは感染者が近くで動いてる状態で
漂ったウイルスはどこかのモノに付着する
極力外出自粛して、外出しなきゃいけない時も人との距離を空けて
微粒子が密室にこもらないように換気を良くして
あとはモノに付着したウイルスに触れた手で口や鼻に触らないようにマスク
妥当な対策だよね
148名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:37:57.11ID:COUMAoAU0 なにぃ!ガンダムF91のフェイスカバーが開いた!
149名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:37:59.61ID:0T/LWWEi0 アベノマスクはダサいから笑われてたんだなw
150名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:05.18ID:WDMFY9Fo0 欧米では鼻と口を覆って隠すのは犯罪者の象徴らしいので
市民の抵抗感が大きいみたいだ
市民の抵抗感が大きいみたいだ
151名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:34.88ID:qzJ4Hb1h0 布 マスク正解
152名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:45.22ID:iywwguyL0 だから大五郎だよ!
153名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:52.12ID:lZf4/NGm0 アホノマスクと変わらんじゃないwwwwwww
154名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:52.19ID:VsUjes7C0 布じゃなくてピッタマスクでいいのに
155名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:38:52.53ID:38Iddz8J0 マスコミも芸人もネットに煽動されて無様だな
156名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:39:02.08ID:mOI1ZuAh0 米ニューヨーク市長頑張ってるな。
引き続き頑張れ。
引き続き頑張れ。
157名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:39:04.66ID:RU9wVPcV0158名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:39:25.82ID:V8ixpNkd0 >>135
なるほど勉強になった
なるほど勉強になった
159名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:40:02.49ID:l9RrPvdl0 日本の事笑ってた連中がナニ言ってんだ?
160名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:40:37.74ID:38Iddz8J0 クルーズ船も笑ってたしな
マスコミのクズさは万国共通か
マスコミのクズさは万国共通か
161名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:41:17.25ID:+DJlzD5a0 話すときとかの唾の拡散を防ぐ目的ならバンダナやスカーフでも十分だと思う
162名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:41:36.02ID:3yie9CN60 顔隠したら米のウェーイはスーパー襲撃しそうだな
163名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:42:41.87ID:dBkmQQbZ0 まぁ、海外のニュース見れば何を言っても遅いと思うよ。
日本のニュースだと、街角を映せば9割以上マスクだけど、海外だとマスクゼロだからな。
それで今更マスクしろって言った所で誰がすると思う?
外でマスクしてなければ即逮捕でもすれば変わるだろうが、逮捕する警官もマスクしてないしwww
日本のニュースだと、街角を映せば9割以上マスクだけど、海外だとマスクゼロだからな。
それで今更マスクしろって言った所で誰がすると思う?
外でマスクしてなければ即逮捕でもすれば変わるだろうが、逮捕する警官もマスクしてないしwww
164名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:42:57.15ID:gZhG248z0小泉さんGJ!
一生ついて行きます!
165名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:43:53.32ID:kDnQa2eN0 日本人は忍者装束をしてるから平気なんだぜ
166名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:44:18.17ID:H0lnLb320 欧米との違いはマスクだろうねw
167名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:44:28.30ID:84erNY4z0 おっせえw
168名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:46:47.70ID:e6hzBo5J0 アベノマスクは四月バカじゃなかったのか???
169名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:47:15.46ID:wUi22PQM0 ペタペタソースを貼るのは気がひけるのだが、こういう事態なので...
マスク着用の習慣ない欧州 各国で変化 新型コロナ感染拡大で
2020年4月2日 8時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363711000.html
>オーストリアでは、1日から、スーパーに入店する買い物客にマスクの着用が義務づけられました。
>ドイツでもマスクの着用をめぐる議論が盛んになっていて、東部の都市イエナでは今月6日からスー
>パーや公共交通機関などでマスクを着けることが義務づけられますが、マスクが不足しているため、
>市はタオルやスカーフで鼻と口を覆うことも認めることにしています。
>チェコやスロバキア、ボスニアヘルツェゴビナ、それにコソボでも、外出の際にマスクなどを着けることが義務づけられ
>イギリスやフランスでも町なかでマスク姿の人が目立ち始め、フランスではマスクを顔に密着させるため「ひげをそって
>マスクを着けよう」という呼びかけが広く行われるなど、これまでマスクを着ける習慣がなかったヨーロッパで変化が起
>きています。
マスク着用の習慣ない欧州 各国で変化 新型コロナ感染拡大で
2020年4月2日 8時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012363711000.html
>オーストリアでは、1日から、スーパーに入店する買い物客にマスクの着用が義務づけられました。
>ドイツでもマスクの着用をめぐる議論が盛んになっていて、東部の都市イエナでは今月6日からスー
>パーや公共交通機関などでマスクを着けることが義務づけられますが、マスクが不足しているため、
>市はタオルやスカーフで鼻と口を覆うことも認めることにしています。
>チェコやスロバキア、ボスニアヘルツェゴビナ、それにコソボでも、外出の際にマスクなどを着けることが義務づけられ
>イギリスやフランスでも町なかでマスク姿の人が目立ち始め、フランスではマスクを顔に密着させるため「ひげをそって
>マスクを着けよう」という呼びかけが広く行われるなど、これまでマスクを着ける習慣がなかったヨーロッパで変化が起
>きています。
170名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:47:34.66ID:dIQi4Z4U0 マスクを笑うような土人を教育するのは大変だな
171名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:47:51.98ID:Ovf0bBEY0 アメリカで買い出しやる時はエコバッグは止めて使い捨ての袋にしてくれってテレビニュースで言ってるんだがw
日本、バカみたいw
日本、バカみたいw
172名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:47:57.04ID:m7D37DCe0 マスクしている日本人を殴ったやつが謝るまで許さない
173名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:48:58.58ID:xUA3VGvk0 WHOとかが言ってるマスク不要論って「自分がかからない」ってことにしか聞こえないんだよな
「他人にうつさないために唾飛ばさない」ことには意味あるんじゃないの
「他人にうつさないために唾飛ばさない」ことには意味あるんじゃないの
174名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:49:27.59ID:dIQi4Z4U0175名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:49:36.68ID:ex5z7nii0176名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:49:38.70ID:gZhG248z0ニューヨークが小泉さんに従ったか
小泉流が世界を席巻するのも間近だな
もう一生ついて行きます小泉さん!
177名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:50:44.80ID:Wt4H876q0 ハンカチマスクの作り方教えてやんよ
178名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:51:06.30ID:XdfJMetu0 ほらな?マスク有用だろ?
179名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:51:31.74ID:7a/0ub5B0 撒き散らさないためのマスクという習慣が西洋圏に無かったのがこの大感染だからな
首長がはっきりと主張したのは大きいんじゃね
首長がはっきりと主張したのは大きいんじゃね
180名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:51:47.57ID:hHRVkmET0 ニューヨーカーならファッションの方が大事だろ
ダサい格好はするな
ダサい格好はするな
181名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:52:12.54ID:fnn4jGLq0 使い捨てできないなら状況は悪化するぞ
ちゃんと正しく指導しろ
ちゃんと正しく指導しろ
182名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:54:18.89ID:dqvmmvmL0 プラスチックで本体を作って、口のところを
ネットで二重にすりゃいい
なんでもネットにはさんで使える
ネットで二重にすりゃいい
なんでもネットにはさんで使える
183名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:54:20.59ID:ly6oUDUY0 マカロニウェスタンな装いで外出するのか
184名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:54:36.96ID:9xR1c3Tv0 じゃ布マスクありなんじゃねえか。
185名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:55:06.57ID:KSnOMElJ0 インドの感染が遅いのは、一部はサリーのおかげかもしれないな
186名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:55:41.78ID:z+SP/wDp0 やはり広くて安い土地にプレハブ置いて上下水道とネット回線引いて外界から途絶して住むのが最適の選択やな。
187名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:55:55.34ID:aVI9xVhV0 世界に失笑されるぞアメリカ
188名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:56:23.34ID:DICxe/IN0 アメリカ人が中国でマスクを買いあさっている、「3倍の値段で買う」があいさつ代わりだそうだ
空港でマスクを積み込んでいるときに、アメリカ人にマスクをかすめ取られたフランス人が嘆いていた
中国では飛行機が離陸するまで買い手を変更できる仕組みを利用して、アメリカ人が空港で待ち構えているとか
まあここまでやるところを見ると、アメリカ人といっても中国系の連中なんだろうけどねw
空港でマスクを積み込んでいるときに、アメリカ人にマスクをかすめ取られたフランス人が嘆いていた
中国では飛行機が離陸するまで買い手を変更できる仕組みを利用して、アメリカ人が空港で待ち構えているとか
まあここまでやるところを見ると、アメリカ人といっても中国系の連中なんだろうけどねw
189名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 11:59:56.31ID:Bx6afJG50 もう安倍のせいで国民に布をプレゼントするニューヨーク市長の記事かと思ったわ
190名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:00:29.00ID:ayTU5N860 貧しい農家の間引きかよ!
191名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:00:42.86ID:TOirLZFY0 手遅れですね
アジア人の真似をするのは恥だと思ってたのでしょうが
アジア人の真似をするのは恥だと思ってたのでしょうが
192名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:00:51.23ID:+E9vpQT90 ニューヨークにジャパニーズテヌグイを売りに行こうぜ
きっと売れるぞ
きっと売れるぞ
193名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:01:39.68ID:5oqgKA9Z0 アベノマスクを支援しよう
194名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:02:01.54ID:2b0aiwQ40 あれ?要らないんだろ??www
195名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:02:02.05ID:9GMWhkSG0 またもや安倍の勝ちか!
196名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:02:28.96ID:z+SP/wDp0 感染対策で街中をダースベイダーやマスターチーフの格好で歩く人がアメリカで大量に発生しそう
197名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:02:33.21ID:XVgT3Vu40 >>1
強盗が捗る
強盗が捗る
198名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:02:49.08ID:5xp9cj630 欧米がやれば特に理由がなくても良しとする日本人の習性でアベノマスク叩きだんまりになりそうだなw
199名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:03:06.28ID:wQJz25Dn0200名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:04:10.47ID:8/NB6Qsp0 立憲野党のために布マスク不要と言わなくっちゃね
201名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:05:10.27ID:z+SP/wDp0202名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:05:22.61ID:Tk6fQjjm0 普通に紙の使い捨てマスクでいいじゃない
203名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:06:29.95ID:VGIjjP6P0 布マスク2枚馬鹿にしてるけど使い捨ては供給7億しかないから平等に配っても1人に7枚って状況だぞ
204くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/04/03(金) 12:07:27.60ID:ONfKRmBQ0 日本と同じでマスクがそもそも不足してるから、
日本と同じ行動になる。
布マスク叩いてた人がどんだけ分かってないかというね。
日本と同じ行動になる。
布マスク叩いてた人がどんだけ分かってないかというね。
205名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:07:27.76ID:38Iddz8J0 振り上げたこぶしを下せなくなったバカや
文句ばかりで対案を出さないアホの書き込みをご覧下さい
文句ばかりで対案を出さないアホの書き込みをご覧下さい
206名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:07:40.70ID:iWN+1vta0 コイツら今まで何してたんだ
↓
白人
↓
白人
207名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:09:10.99ID:wQJz25Dn0 >>35
寒い国は、家にこもることに慣れているイメージがあるわ
豪雪時と同じ行動すれば良いんでしょって感じ
イタリアの市長さんが、市民に自宅待機命令出してんのに
何故お前らは外へ出て集まろうとするんだってブチギレてたから
各家庭ごとに家にこもる習慣が無いエリアは大変なのかも
寒い国は、家にこもることに慣れているイメージがあるわ
豪雪時と同じ行動すれば良いんでしょって感じ
イタリアの市長さんが、市民に自宅待機命令出してんのに
何故お前らは外へ出て集まろうとするんだってブチギレてたから
各家庭ごとに家にこもる習慣が無いエリアは大変なのかも
208名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:11:22.36ID:2zJS15OH0 米は適切な判断ができる人間が即行動に移しますな
流石ですね
流石ですね
209名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:13:18.92ID:3ZBATXz30 安倍有能すぎるだろ、もう、予言者レベルの先手勝ち
210名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:13:48.04ID:CKkxcZXs0 聞いたかクソパヨ wwww
211名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:15:11.95ID:Qc40LJfq0 布?
212名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:15:18.52ID:Ovf0bBEY0213名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:15:53.21ID:51ZSi65I0 まぁ、布マスクが全く意味ないなら
今、世界的風潮の距離を保って会話
も全く意味ないよな。
今、世界的風潮の距離を保って会話
も全く意味ないよな。
214名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:16:31.15ID:sTBHNeQT0 三か月おせーよ
216名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:17:37.00ID:OHBG+Yk70 感染者が蔓延するほどした方がいいに決まってる
217名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:17:38.37ID:RhivbmdC0 たしかにひげもじゃの連中はマスクしても
横の隙間からウイルスがいくらでもはいるだろうな
横の隙間からウイルスがいくらでもはいるだろうな
218名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:18:56.30ID:BIZLkEcH0 2ヶ月前に日本を笑ってた連中が、結局みんな日本の真似をしだしてる。
219名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:19:00.31ID:JvnwlqjS0 医療従事者優先とマスクの利用価値はまったくの別問題だがなあ・・
正直国民全員に陽圧換気電気マスクでも使わせれば完全制圧も夢ではないだろう。
正直国民全員に陽圧換気電気マスクでも使わせれば完全制圧も夢ではないだろう。
220名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:19:11.09ID:8+8kjGk40 日本人は布マスクなんかイラネーて言うからNY民に送ってやろうぜ!www
221名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:19:12.94ID:OHBG+Yk70 バンダナ巻くとかでもありでしょ
222名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:19:13.79ID:ulhWCzxk0 アメリカ人にアベパンツマスク売れるかな?
223名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:19:38.24ID:ZmNQ3KKs0 マスクがなくて困ってる世帯もあるわけよ。
みながみな若くてお金があって都市に住んでいて、という住民じゃない。
地方で高齢者夫婦とか母子家庭とか色々な人がいて
マスクがなくて困ったねという世帯もある。
それを安倍総理が全世帯平等に平等に2枚ずつくれる、というんだよ。
時代が時代ならみな涙を流して総理の慈愛に、その全国津々浦々に
行き渡る仏のような慈愛に感謝して泣きながらマスクを受けとったはずだ。
みながみな若くてお金があって都市に住んでいて、という住民じゃない。
地方で高齢者夫婦とか母子家庭とか色々な人がいて
マスクがなくて困ったねという世帯もある。
それを安倍総理が全世帯平等に平等に2枚ずつくれる、というんだよ。
時代が時代ならみな涙を流して総理の慈愛に、その全国津々浦々に
行き渡る仏のような慈愛に感謝して泣きながらマスクを受けとったはずだ。
224名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:20:17.38ID:X1rrTgOP0 イスラム教徒大勝利か。
225名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:21:26.63ID:cWnrdLCj0226名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:21:38.98ID:OHBG+Yk70227名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:22:00.70ID:zVUf7ytQ0 また安倍ちゃん勝ってしまったのかよ。
冷静沈着、コロナ対処で次の大統領かと言われる
ニューヨークのクオモ知事よりまた先んじるとは。
冷静沈着、コロナ対処で次の大統領かと言われる
ニューヨークのクオモ知事よりまた先んじるとは。
228名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:22:31.99ID:h51cWb/M0 政治的発言でコロコロ変わって信用ならん!
229名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:23:10.65ID:xVQBwYMB0 パヨクが寄り付かないw
230名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:23:28.93ID:Pf+jeBhW0 左翼記者が安倍ちゃんを叩くと、
世界が安倍ちゃんを認める法則
世界が安倍ちゃんを認める法則
231名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:23:29.70ID:NvE45rgR0 ここに来てやっと無症状感染者のリスクが以前の見積もりほど大したことないとわかったんでこれはあまり意味がない
「全員マスク」はワラにも縋る動きだがマスクは無駄に行動を大胆にし距離戦略を壊すリスクがある
とにかく人に近づくな手を洗えってこと
アメリカ人は人に近寄り過ぎるし不潔過ぎる
それが問題
「全員マスク」はワラにも縋る動きだがマスクは無駄に行動を大胆にし距離戦略を壊すリスクがある
とにかく人に近づくな手を洗えってこと
アメリカ人は人に近寄り過ぎるし不潔過ぎる
それが問題
232名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:23:34.48ID:UtrC3d+r0 アベノマスクは正直恥ずかしくてつけられないってヤツ多そう
ぎりぎりの状況になって初めて街でちらほらぐらいだろうなぁ
ぎりぎりの状況になって初めて街でちらほらぐらいだろうなぁ
233名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:24:05.92ID:Rc80Pi650 政治家全員バンダナ巻いて国会やんなよ
234名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:25:34.67ID:B8ILzVYl0 NINJAマスクが売れるに違いない!
235名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:27:12.20ID:z2vojHPD0 みんなでペスト医師の格好しよう
236名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:27:32.99ID://YjTTNT0 アベマスク米で流行中、パヨク涙
237名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:28:25.61ID:K1yhCkY80 カカシのコスプレ推奨
238名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:28:45.02ID:KhVjk63T0 そりゃテドロスがマクスは意味無いとか言うと皆ビビるよね
239名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:29:41.48ID:KhVjk63T0 マスクの上にスカーフみたいなの流行ると良いな
240名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:29:49.46ID:y4sWd5GW0 何で欧米人ってここまでマスクを拒否るの?
242名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:31:21.31ID:AEHbUn870243名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:32:10.59ID:KaLN/JDd0 マスクの目の粗さを指摘するやつがいるが、マスクのコロナ感染拡大防止力の
本質は、汚い手で自分の鼻や、口元を触らないようにすることが大きいと思う。
もちろん、咳やくしゃみの飛沫飛散防止効果もあるが。
本質は、汚い手で自分の鼻や、口元を触らないようにすることが大きいと思う。
もちろん、咳やくしゃみの飛沫飛散防止効果もあるが。
244名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:32:41.85ID:6Kpr2Ny5O かっこいいおフランスもイタリアンもニューヨーカーも
ださいマスクするぐらいなら死ぬんだろ
ファッションに命をかける
ださいマスクするぐらいなら死ぬんだろ
ファッションに命をかける
245名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:33:27.02ID:TOirLZFY0 アメリカは盗賊のようにハンカチを三角に折って巻いておけばいい
死んだら上に引っ張って死者に付ける三角頭巾にすればいい
合理的だろ?
死んだら上に引っ張って死者に付ける三角頭巾にすればいい
合理的だろ?
248名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:34:32.96ID:rr88rLB50 最初からこういう要請をすればいいだけ
布マスクを支給する必要なんてない
布マスクを支給する必要なんてない
249名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:35:22.94ID:0d4Xg+9j0250名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:36:41.86ID:aFabH4BM0 WHOとかチャイナソンタクして
蔓延をむしろ願ってる
蔓延をむしろ願ってる
251名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:36:53.49ID:6Kpr2Ny5O あれ?検査と隔離徹底したら医療崩壊しない?
あれ?マスクしないと感染広がるんじゃね?
白人さあ
あれ?マスクしないと感染広がるんじゃね?
白人さあ
252名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:37:19.80ID:mSFCrKit0 yes! アベノマスク
253名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:39:11.73ID:gHU+BnyU0 今年の流行語大賞は「アベノマスク」で決まりやなw
254名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:39:24.12ID:IrclIDJB0 ロスとか、ビルにWe are The Walking Dead
とかあって、ウケるw
とかあって、ウケるw
255名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:41:13.31ID:9GMWhkSG0 >>253
ちゅうちょなく が好き
ちゅうちょなく が好き
256名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:41:38.85ID:ziAlAQLC0 布で口と鼻覆ってとか、スカーフで口を覆ってとか、
「マスク」という言葉を避けているのが、気になる。
「マスクを使え」と言えば、今までのアメリカの立場がくずれるんだよな。
マスクをバカにしてきた立場が・・。
日本人のマスク姿を戦後70年間、アメリカのマスコミも、
日本人の奇癖だと、哄笑しバカにしていたくせに。
「マスク」という言葉を避けているのが、気になる。
「マスクを使え」と言えば、今までのアメリカの立場がくずれるんだよな。
マスクをバカにしてきた立場が・・。
日本人のマスク姿を戦後70年間、アメリカのマスコミも、
日本人の奇癖だと、哄笑しバカにしていたくせに。
258名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:45:16.73ID:nJ+oB5UT0 マスクしたアジア人をぶん殴ってたニガーどもは今更マスク付けれないよな
バカニガー
バカニガー
260妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2020/04/03(金) 12:47:32.92ID:DFBp0frr0 給食マスクでも教えてあげてはどうか?
261名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:48:04.66ID:vMn29Fb00 アベノマスクのことか。
262名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:48:45.50ID:kIQv/UIQ0263名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:50:09.96ID:/imMvEQp0 日本では無駄なんだから布マスクは
アメリカに送ってやれよ。送料あっちもちで。
アメリカに送ってやれよ。送料あっちもちで。
264名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:50:32.07ID:ERrLY6070266名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:51:34.18ID:5uiIArnx0 やっとか、
別に予防でマスクしてねえんだよ、元々
他人に移さないために社会への貢献として日本人はマスクつけて来たんだ。
だから風邪をひいたら着けるようにしてたんだ、他人に移さないよう。
今回のコロナは無症状の人も移す。だから無症状者もすべきなんだ、最初からそう言われてただろ、、
別に予防でマスクしてねえんだよ、元々
他人に移さないために社会への貢献として日本人はマスクつけて来たんだ。
だから風邪をひいたら着けるようにしてたんだ、他人に移さないよう。
今回のコロナは無症状の人も移す。だから無症状者もすべきなんだ、最初からそう言われてただろ、、
267名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:51:49.81ID:/RVoSvNy0268名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:52:34.89ID:AHHMNU3Z0 おかんが言うには、布で口と鼻を覆うんやて
それ布マスクやろ
それ布マスクやろ
269名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:53:05.27ID:/imMvEQp0270名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:53:21.70ID:zVrPvAA50271名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:54:01.48ID:nJ+oB5UT0 米の場合マスクは中途半端
一気に酸素ボンベ付き防毒マスクまで行きそうだわ
いやこれ割とマジで
一気に酸素ボンベ付き防毒マスクまで行きそうだわ
いやこれ割とマジで
272名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:55:50.40ID:RgOy/Ur/0274名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:57:37.87ID:DxBVxDbt0 2020:安倍晋三氏 アベノマスク作戦を英断とアメリカから称賛される
275名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 12:58:39.17ID:HZn3qcPJ0 スカルマスクしながらNYうろつく?
276名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:00:16.12ID:WMgUxYXm0 今なら忍殺マスクしても許されるはず
277名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:02:48.40ID:pGnQV1cG0278名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:04:53.33ID:9LiomEb00 連邦政府と州政府がわかってないアホだらけ
279名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:05:32.30ID:WMgUxYXm0 せめて布マスクでももうちょいスタイリッシュな奴にすりゃいいのに
デカイ給食マスクだもんな
デカイ給食マスクだもんな
280名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:08:22.15ID:6Jogovm+0 パヨチョンまたまた敗北かよ
281名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:12:01.97ID:xVQBwYMB0 マスクする人を避ける文化があるなら余計にすべきじゃね
282名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:18:32.43ID:wIrstgEy0 AHOw
283名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:20:12.47ID:cAEnaAL/0 >>1
そこはガムテープだろ
そこはガムテープだろ
284名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:21:02.88ID:pIX5pBi20 いいかげんにマスクぐらい発明しろよな
285名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:22:15.50ID:SWaL/2ny0 今こそ変態仮面スタイルだ。
パンティならあるだろ。被れ
パンティならあるだろ。被れ
286名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:22:50.62ID:WzyVuLvH0 マスク意味ないと言い張りたかった連中が、しぶしぶ効果を受け入れてて草
でも我慢できなくて見た目がどうとかブツブツ文句言っててさらに草
でも我慢できなくて見た目がどうとかブツブツ文句言っててさらに草
287名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:25:05.54ID:SWaL/2ny0 また日本に世界が追い付くのか
288名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:28:07.54ID:UiF1i2Xq0 バンダナの色によってはギャングから撃たれそうだなw
289名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:29:06.07ID:6pAf2mNr0 パヨチョンが悔しそうでおもしろい
290名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:34:12.80ID:lfs+tRNR0 忍者スタイルか
291名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:35:41.10ID:gNhbtasL0 また、パヨク負けたのかw
292名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:36:09.47ID:xzWCo3R70 布マスクでいいなら家にあるハンカチとかバンダナでいいもんな。200億かけて配る国があるらしい
293名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:38:08.45ID:2VJD2cF10 素直にマスク配れよwww
294名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:43:39.40ID:wIrstgEy0 こういうスレは伸びない
295名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:45:35.24ID:VNZilfOR0 パヨクが寄り付かないスレ
296名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:48:16.57ID:VNZilfOR0297名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:48:50.22ID:o2XYjv3z0 やっぱりテドロスウソつきじゃん
大枚貢いだのにこの仕打ち
大枚貢いだのにこの仕打ち
298名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:49:42.77ID://YjTTNT0 マスク不足で布でOKなら、パンツ被れよ、流石にみんな持ってるだろ
299名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:52:15.53ID:2VJD2cF10300名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:52:22.70ID:D9OlTzUo0 あれか
変態仮面みたいに被れば視界も確保できる
変態仮面みたいに被れば視界も確保できる
301名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:52:34.68ID:zxld25uh0 下手な手作りマスクよりはバンダナや手ぬぐいをさらっと巻いてる方がかっこいいよ
303名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:55:46.75ID:2VJD2cF10304名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 13:56:04.52ID:+lUAgXlT0 鞍馬天狗かニンジャスタイルで
307名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:06:33.64ID:hdYUZ/B40308名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:07:52.97ID:hdYUZ/B40 >>305
だよねえw
だよねえw
309名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:09:21.04ID:YcRTW1wR0 USA 感染者245,193 +316
ピークアウトだろうかな?
ピークアウトだろうかな?
310名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:17:59.09ID:PiDDlpVN0311名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:18:49.14ID:nTBkc2J10 まさかの先手の布マスクwww
312名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:23:19.16ID:qrM8B1d50 トラノマスクしろよ
313名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:24:26.11ID:6Xx6opOF0 .
布じゃ駄目だろ!
サランラップでやれ
布じゃ駄目だろ!
サランラップでやれ
314名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:40:16.41ID:k7+gcXK/0315名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:43:13.88ID:rsIfxUPy0 布マスクやん
316名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 14:48:29.24ID:qzJ4Hb1h0 布マスクが成功ってことね
317名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:39:34.44ID:udLbuSXY0 だからしゃべるのを禁止しろよ
318名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:42:34.96ID:n6wPRxQh0 ビニールの方が効果が高いで。
319名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:45:31.50ID:1RYkILOl0 ジップロックおすすめ
320名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:46:33.09ID:A0YlBkK20 ムスリムのショール禁止とか欧米やってなかったか?
シロボーの俺様理論による拝金主義の行き着いた先が
いまの世界なので早く戦争になーれ。
諦観
シロボーの俺様理論による拝金主義の行き着いた先が
いまの世界なので早く戦争になーれ。
諦観
321名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:16.41ID:My4jaPwE0 安部ちゃんとデブラシオくんは同じこと言ってんのな
WHOと馬鹿左翼の孤立が止まらないね
WHOと馬鹿左翼の孤立が止まらないね
322名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:46.19ID:7/oF8+dE0 アベマスクやないかいw
323名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:20:12.03ID:85pwIyZf0 マスク付けようとは言わない。イエローモンキーみたいな真似は意地でもしないって事だな。
324名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:21:38.08ID:dYeAJa+j0 オー忍者スタイル
325名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:22:41.63ID:5+Ug938b0 スキースノボの防風・防寒マスクにキッチンペーパー仕込む。
世紀末ヒャッハーカラスマスクにキッチンペーパーを仕込む。
使い捨てマスク着用の習慣のない国なら 何でも使いやすいんじゃね。
世紀末ヒャッハーカラスマスクにキッチンペーパーを仕込む。
使い捨てマスク着用の習慣のない国なら 何でも使いやすいんじゃね。
326名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:59.44ID:P0gqVE890 マスクが無ければバンダナで鼻と口を覆うだけでもいいと思う。
328名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:27:33.47ID:o31WUTeq0 え?
これで日本のマスク配布を笑うの?
おかしくね?
あんたらもマスク難民だらけじゃん。
これで日本のマスク配布を笑うの?
おかしくね?
あんたらもマスク難民だらけじゃん。
329名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:28:11.81ID:/d1lbMT60 デブラジオ死ね
330名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:28:44.69ID:P0gqVE890 >バンダナで鼻と口を覆う
ってか、これが本来のマスクってことになるか
顔を覆うもの=覆面ってのが本来の意味らしいから、必ずしも医療用ってわけじゃない
ってか、これが本来のマスクってことになるか
顔を覆うもの=覆面ってのが本来の意味らしいから、必ずしも医療用ってわけじゃない
331名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:36:55.37ID:P0gqVE890 >>327
なんか医療用のマスクにも見える
http://www8.tok2.com/home/journey/anime/nausica55.jpg
「バンダナ マスク」で検索すると沢山出てくるけど、自分が感染しないようにするってよりも自分が飛沫を撒き散らさないようにするってので役に立つはず
なんか医療用のマスクにも見える
http://www8.tok2.com/home/journey/anime/nausica55.jpg
「バンダナ マスク」で検索すると沢山出てくるけど、自分が感染しないようにするってよりも自分が飛沫を撒き散らさないようにするってので役に立つはず
332名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:26:31.35ID:Xhefb8wM0 >>328
米国のメディア関係で日本ディスりやってるとこって中国資本だったりするよ
米国のメディア関係で日本ディスりやってるとこって中国資本だったりするよ
333名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:28:03.80ID:gJSFlOEU0334名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:28:47.01ID:Ql7MsmDf0 イスラム教大勝利
335名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:29:22.14ID:gJSFlOEU0 >>328
マスク配布を笑う記事を真っ先に出してたのは朝日新聞
WHOの今年1月時点の「(医療現場では)布マスクを推奨しない」を()部分省いて載せた
4/1時点でNYタイムズは布マスクの型紙を掲載して紹介した
マスク配布を笑う記事を真っ先に出してたのは朝日新聞
WHOの今年1月時点の「(医療現場では)布マスクを推奨しない」を()部分省いて載せた
4/1時点でNYタイムズは布マスクの型紙を掲載して紹介した
336名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:29:38.65ID:Xhefb8wM0 まあマスクじゃなくても口を覆えるなら無いよりはいいんじゃない
337名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:31:01.53ID:6ulVMjRE0338名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:31:44.53ID:fAfJL01p0 マスクは我が身を護る為にあらず
社会を護る盾なり
武田信玄(うそ)
社会を護る盾なり
武田信玄(うそ)
339名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:31:48.59ID:IAz+JhiZ0 エイプリルフールはもう過ぎたけどね
失笑するしかないw
失笑するしかないw
340名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:34:32.23ID:eK5EwFBS0 失笑してるやつが無自覚の殺人者になる
341名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:35:31.59ID:C/ddUkY70 イスラム教の女が着るやつ最強じゃん
342名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:37:52.01ID:Xhefb8wM0 >>341
たしかに
たしかに
343名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:40:34.27ID:fAfJL01p0344名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:43:47.92ID:YNvIe7jF0 安倍さんはいつも先手先手だなぁ
345名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:44:35.70ID:6ju9I3bU0 バンダナでいいよ
346名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:46:42.03ID:fNVAFNFB0 盗賊ごっこwww
347名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:48:41.59ID:5PQecAHl0 日本は布マスク一億枚
アメリカはゼロw
物量で日本が圧倒的
アメリカはゼロw
物量で日本が圧倒的
349名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:49:39.50ID:ZOmNGy690 西部劇の悪役みたいになるな
350名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:50:51.25ID:PE5A73KH0 口と鼻を覆うもの・・・
それは英語でmaskというのではありませんか? (´・ω・`)
それは英語でmaskというのではありませんか? (´・ω・`)
351名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:50:55.97ID:6ju9I3bU0 バンダナマスクでいいよ
なかに不織布重ねれば完璧
なかに不織布重ねれば完璧
352名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:51:13.83ID:RyB1eOEo0353名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:51:21.66ID:789pOBjo0 アメリカも布マスクじゃん
354名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:51:26.83ID:1JKd6dbN0 安倍の布マスクは正解じゃん。
枚数がアレだけどw
枚数がアレだけどw
355名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:51:31.08ID:PE5A73KH0 アメリカは安倍内閣の先進性に気づいたようだな (´・ω・`)
356名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:56:36.63ID:0LIIH9oG0 いかなる場合もマスクおすすめしないWHOの立場w
357名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:02:24.21ID:VYhLzTaO0 WHOのは、医療従事者が(自分の)感染防止には推奨しない、ということだから。
WHOタイでは、一般人は布マスクでもいいから着用するように推奨している。
WHOタイ代表は、WHO事務局長を中国よりと暗に批判した。
WHOタイでは、一般人は布マスクでもいいから着用するように推奨している。
WHOタイ代表は、WHO事務局長を中国よりと暗に批判した。
359名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:08:09.90ID:Un2zGDob0 あげますえ
在日朝鮮人
共同通信
負ける
在日朝鮮人
共同通信
負ける
360名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:08:42.87ID:4ketI3Gs0 アメリカはとうとうエコバッグも毎回洗わないと感染拡大のもとになる、とか言い出したぞ。
完全にヒステリーだよな。
完全にヒステリーだよな。
361名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:13:38.44ID:ODJQy9fa0 >>360
3週間前から実行してるわそれw
3週間前から実行してるわそれw
362名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:13:49.95ID:7m1PuIMS0 使い捨てマスクは尽きそうだからとりあえずタオル巻こうかな
363名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:16:13.02ID:CPVGw4Jk0 ぜったいマスクと言わない
マスクと言うと死んでしまう
マスクと言うと死んでしまう
364名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:16:37.77ID:9cdU4Nth0 朝日は報じない気がする。
365名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:17:08.10ID:wOrag5sW0 サージカルはもう買えなくなる可能性あるな
やがてみんななく泣く布マスクすることになる
やがてみんななく泣く布マスクすることになる
366名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:17:40.38ID:gI+8V/J40 アベノマスク大流行の予感!
367名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:18:20.66ID:IE7ETctg0 アベノマスクを失笑したマスコミ敗北w
368名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:18:34.29ID:dOQoq13S0370名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:21:32.23ID:xRsgHX8e0 NY市民がFPSの雑魚敵になっちゃう!
371名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:21:39.33ID:dOQoq13S0372名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:21:41.71ID:j2kIOblp0 アベノマスクの勝利じゃないぞ
安倍もこう言えばタダで対策ができたのに莫大な金を使ったんだよ
安倍もこう言えばタダで対策ができたのに莫大な金を使ったんだよ
373名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:23:29.47ID:uHG0YG0G0 布マスク必要だった。
374名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:23:52.58ID:G4dYK+/p0 >>18
くやしいのぉw
くやしいのぉw
375名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:24:03.23ID:iI6HM+dM0 前から一般のマスクでもウイルスは入ってくる言われてたしな。
飛散予防目的なら別に布でもいいんじゃないの?
飛散予防目的なら別に布でもいいんじゃないの?
376名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:24:23.89ID:EcVr8UZF0 中国人に暴力ふるってた黒人、息してる?w
377名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:24:39.27ID:dOQoq13S0 スカーフのが手軽で洗濯もやりやすいし衛生面でもいいと思うが
問題はこれを今の日本でやると目を剥かれるw
問題はこれを今の日本でやると目を剥かれるw
378名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:26:47.75ID:YNvIe7jF0 安倍が配るマスクには弱いウイルス擦り付けてあるんだろう
それで集団免疫一気に獲得させる
受け取ったら洗ったりせず直ちに着けるように
それで集団免疫一気に獲得させる
受け取ったら洗ったりせず直ちに着けるように
379名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:27:00.94ID:2/V1pq0V0 暴動起こす人と区別がつかなくなったりしてな
380名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:27:27.31ID:J8PJB/QX0 https://askul.c.yimg.jp/img/product/L1/4314252_l1.jpg
トラスコのゴーグルでええじゃろ
トラスコのゴーグルでええじゃろ
381名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:27:28.20ID:eXB7Qp760 これから爆発的に感染拡大するのに、いくらさらに増産したからってマスク足りるわけないやん。
今までマスクしてなかった人も買い漁るよ。
病院では今以上に必要になる。
そんな中、布マスクでもないよりあった方がいいだろう。
布マスクが本当に全く効果がないって言うなら、自作してる人に無駄だからやめろって言えばいい。
大して実効性もない緊急事態宣言を出せ出せって騒ぐ人が多い割に、こんなことも想像できないのだろうか?
今までマスクしてなかった人も買い漁るよ。
病院では今以上に必要になる。
そんな中、布マスクでもないよりあった方がいいだろう。
布マスクが本当に全く効果がないって言うなら、自作してる人に無駄だからやめろって言えばいい。
大して実効性もない緊急事態宣言を出せ出せって騒ぐ人が多い割に、こんなことも想像できないのだろうか?
382名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:28:06.48ID:yfOqWLOA0 >>1
いやいや、マスクはダメなんだろ?貫き通せよw
いやいや、マスクはダメなんだろ?貫き通せよw
383名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:28:11.46ID:+jSmtL260384名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:29:51.24ID:v0oMpECs0 ひじゃぶ (断末魔)
385名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:31:25.83ID:dOQoq13S0386名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:33:03.74ID:HfQ3gYGC0 な、マスク配布を嘲ったり口汚く罵ってた奴らが
いかにキチガイで反日で頭の悪いクズかがよくわかるたろ
いかにキチガイで反日で頭の悪いクズかがよくわかるたろ
387名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:34:00.03ID:BVDf2Rpb0 つまりアベノマスクは是ということだ
389名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:37:22.34ID:5HfHAYND0 ニューヨーク市長はめちゃくちゃコロナ対応で評価が高い
やってること全部安倍とは全く正反対で、徹底的に情報公開してるから
やってること全部安倍とは全く正反対で、徹底的に情報公開してるから
390名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:38:06.64ID:q2SzxGmK0 >>169
マスクしてるアジア人をコロナだと殴ってた連中もマスクしてるのかw
マスクしてるアジア人をコロナだと殴ってた連中もマスクしてるのかw
391名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:40:41.28ID:RoSkF34m0392名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:41:22.60ID:XscJ/OrN0 じゃあ布マスク馬鹿にできないじゃないか
393名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:42:07.01ID:h4aKAVPC0 春先くらいまでなら布マスクでなくてフェイスガードみたいのも使える
マスクより空間があるから楽って人もいるだろう
マスクより空間があるから楽って人もいるだろう
394ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/03(金) 18:42:30.27ID:egNfngTW0 イスラムだらけに
395名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:42:41.67ID:rGV1piFN0 ほんと遅すぎるわ
最初からみんながマスクをしてれば今ほど感染拡大することもなかったろうに
みんながみんなノーマスクで思いっきり会話をして唾液を飛ばしまくってたからね
対人だけでなく、あらゆる場所や物にウイルスを付着させまくってた
最初からみんながマスクをしてれば今ほど感染拡大することもなかったろうに
みんながみんなノーマスクで思いっきり会話をして唾液を飛ばしまくってたからね
対人だけでなく、あらゆる場所や物にウイルスを付着させまくってた
396名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:43:59.19ID:9ww9y/200 ニュースで見たけど
あんな静かで誰もいないNYって見たこと無かった
人居なくなってもネオンだけはついてるんだな
あんな静かで誰もいないNYって見たこと無かった
人居なくなってもネオンだけはついてるんだな
397名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:44:41.13ID:ZuD/4hcT0 >>354
使い捨てよりはいいんじゃないの
使い捨てよりはいいんじゃないの
398名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:44:43.47ID:dOQoq13S0400名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:46:53.81ID:9ww9y/200 しかし欧米でまでマスクの需要が高まるとなると
世界的なマスク不足で益々手に入らなくなりそうだな
それともアメリカの恐るべき戦時増産力で大量供給されるのか
世界的なマスク不足で益々手に入らなくなりそうだな
それともアメリカの恐るべき戦時増産力で大量供給されるのか
401名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:47:22.11ID:1RYkILOl0 近所のスーパーに欧米人ぽい兄さんがよく来てるけどマスクしてないな
402名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:47:33.42ID:IKsupJOJO403名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:47:47.96ID:LBft9duv0 >>399
別人だけど、さっきニュースエコバック禁止スーパーの袋強制って見たわ
別人だけど、さっきニュースエコバック禁止スーパーの袋強制って見たわ
404名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:48:10.19ID:ycWCz7DH0 >>400
だから再利用できる布マスクなんでしょ
だから再利用できる布マスクなんでしょ
405名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:51:05.26ID:IKsupJOJO406名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:51:23.88ID:RoSkF34m0 >>400
他スレでも書いたけど
今日のニュースでは中国の飛行場から奪い合いが始まってるよ
他国に出荷予定のマスクをアメリカが駐機場で値段を何倍も釣り上げて買い取るので自国に届かないとフランスがキレてた
フランスはマスクのコンテナを自動小銃持った警官隊で厳重に警備するほどヤバい状態
他スレでも書いたけど
今日のニュースでは中国の飛行場から奪い合いが始まってるよ
他国に出荷予定のマスクをアメリカが駐機場で値段を何倍も釣り上げて買い取るので自国に届かないとフランスがキレてた
フランスはマスクのコンテナを自動小銃持った警官隊で厳重に警備するほどヤバい状態
407名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:54:11.64ID:9ww9y/200 まさかマスクがそれほどの戦略物資になろうとは
まあその気になれば自作できるしスカーフでも代用できるが
まあその気になれば自作できるしスカーフでも代用できるが
408名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:54:27.78ID:XKU0i5S50 パンツ被って歩いても捕まらない世の中になったね
409名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:54:39.11ID:AVahaUGR0 現在進行形で欧米文化の変容を目撃してるんだな残念な形だけども
しかしそこら辺のタオルでも巻いとけと思うがな
しかしそこら辺のタオルでも巻いとけと思うがな
410名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:57:13.33ID:K5Fz9Wnd0 アメリカ人はマスク嫌い多いからなあ…
変顔でコミュニケートできなくなるから
顔隠すのが嫌なんよな。
変顔でコミュニケートできなくなるから
顔隠すのが嫌なんよな。
411名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:57:47.31ID:zevF8Gsm0 アベノマスクがアップを
413名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:58:44.06ID:+vX1r9r50 イスラムは正しい
414名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:59:34.24ID:AVahaUGR0 ほとぼりが冷めてほしいが数年続くと定着してしまう
415名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:00:14.30ID:dPtTKlIU0 結局アベノマスクとか日本をバカにしているアメリカが死人続出の笑いもの
416名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:02:37.84ID:Xkl8ZKs60 家にあるハンカチやバンダナでいいなら300億もかけて給食マスク配る日本がバカみたいじゃないか!
417名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:04:11.87ID:lS4En+pg0 なんかアベノマスク勝利みたいなこと言ってる絶望的なバカいるけど
口元布で覆えば多少なりともマシなのは当たり前
アベノマスクがアホなのは自作出来る布マスクを金かけてわざわざ全世帯にばら撒くと馬鹿さ加減
口元布で覆えば多少なりともマシなのは当たり前
アベノマスクがアホなのは自作出来る布マスクを金かけてわざわざ全世帯にばら撒くと馬鹿さ加減
418名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:10:26.72ID:YAQKqeW90 おいおい、布とかぱよが怒るだろ
不織布のを一人100枚用意しろや
不織布のを一人100枚用意しろや
419名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:10:55.04ID:0vnCVA+W0 バンダナで口元隠した強盗が商店を襲ったり
善良な市民が強盗と間違えられて撃ち殺される
善良な市民が強盗と間違えられて撃ち殺される
420名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:14:31.88ID:AVahaUGR0 んじゃコロナ対策でマスク増えると銃殺も増える可能性もあるんだな
421名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:15:33.42ID:Ha/zhZ1n0 コロナチャレンジやってた連中は、変態仮面になって街へ繰り出して欲しい
422名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:19:49.85ID:9ww9y/200 世界的なマスクブームが来て
ファッションショーもオシャレなマスクが出たりするとか
そういえば欧州のブランドメーカーもマスク作りに着手するんだっけ
ファッションショーもオシャレなマスクが出たりするとか
そういえば欧州のブランドメーカーもマスク作りに着手するんだっけ
423名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:21:11.00ID:1PGOr8DQ0 強盗が捗るな
424名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:29:59.78ID:v0oMpECs0 目出し帽でもいいんですか?
425名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:34:10.37ID:ScsjPJjd0 忍者の黒装束が良さそう
426名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:35:15.55ID:0nM3LhEY0427名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:38:23.38ID:uL2DPCT20 ゴーグルもしなきゃダメだ。
428名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:40:05.87ID:xd0W4rBM0 口と鼻を覆って呼吸を止めて1秒あなた真剣な目をしたから星屑ロンリネス
429名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:42:45.28ID:CjwD2uVK0 銀行強盗が使ってるようなスカーフや覆面で顔を覆えば
コロナで殺伐とした街もちょっとは楽しげな雰囲気が出せそうだなw
コロナで殺伐とした街もちょっとは楽しげな雰囲気が出せそうだなw
431名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:53:48.94ID:z9J24pzL0 おいおい、ゴーグルは必須だろうが
432名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:55:00.98ID:fg4cSbLZ0 >>430
そういうニュースが出たのは本当
仏政治家「米国人がフランスのマスクを横取り」、米側は否定
新型コロナウイルス危機の中、フランスの一部の政治家が、同国が発注していた中国製マスクを米国人らに横取りされたと主張している。これに対し米政府高官は2日、「全くのうそ」だと否定した。
パリを含み、最も人口の多いイルドフランス(Ile-de-France)地域圏のバレリー・ペクレス(Valerie Pecresse)知事は、フランスの買い手に売約済みだった品を、土壇場になって身元不明の米国人らが金にものを言わせて横取りしたと非難。
「手配しておいた物資を、われわれより高値をつけた米国人に奪われた」と述べた。
ペクレス氏は新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)対策に欠かせないマスクなどの品の支払いについて、フランスは着払いにしているが、米国人らは現金で先払いしたと主張した。
ペクレス氏はニュース専門局LCIに対し、米国人らは「全世界が苦難に見舞われている裏で、商売をしようとしている」と語った。
フランス北東部グランテスト(Grand Est)地域圏のジョン・ロットナー(Jean Rottner)知事も1日、同様の主張をしたが、情報源も、関与したとみられる人物の身元も明らかにしなかった。
ロットナー氏は民放ラジオ局のラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し、「(空港の)滑走路で米国人が現金を取り出し、われわれが注文していた品物に対して3〜4倍の金額を支払った」と語った。
こうした批判に対し、匿名を条件にAPFの取材に応じた米政府高官は「米国政府は、中国からフランスに配送される予定のマスクを一切購入していない」と述べ、フランス側の主張は「全くのうそ」だとした。
https://news.livedoor.com/article/detail/18065187/
そういうニュースが出たのは本当
仏政治家「米国人がフランスのマスクを横取り」、米側は否定
新型コロナウイルス危機の中、フランスの一部の政治家が、同国が発注していた中国製マスクを米国人らに横取りされたと主張している。これに対し米政府高官は2日、「全くのうそ」だと否定した。
パリを含み、最も人口の多いイルドフランス(Ile-de-France)地域圏のバレリー・ペクレス(Valerie Pecresse)知事は、フランスの買い手に売約済みだった品を、土壇場になって身元不明の米国人らが金にものを言わせて横取りしたと非難。
「手配しておいた物資を、われわれより高値をつけた米国人に奪われた」と述べた。
ペクレス氏は新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)対策に欠かせないマスクなどの品の支払いについて、フランスは着払いにしているが、米国人らは現金で先払いしたと主張した。
ペクレス氏はニュース専門局LCIに対し、米国人らは「全世界が苦難に見舞われている裏で、商売をしようとしている」と語った。
フランス北東部グランテスト(Grand Est)地域圏のジョン・ロットナー(Jean Rottner)知事も1日、同様の主張をしたが、情報源も、関与したとみられる人物の身元も明らかにしなかった。
ロットナー氏は民放ラジオ局のラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し、「(空港の)滑走路で米国人が現金を取り出し、われわれが注文していた品物に対して3〜4倍の金額を支払った」と語った。
こうした批判に対し、匿名を条件にAPFの取材に応じた米政府高官は「米国政府は、中国からフランスに配送される予定のマスクを一切購入していない」と述べ、フランス側の主張は「全くのうそ」だとした。
https://news.livedoor.com/article/detail/18065187/
433名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:57:38.59ID:qDQ4600D0 ニュースでニューヨーカーがバンダナやらスカーフで口覆ってたけどなんかオシャレでワロタわ
434名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:09:08.69ID:K+0rwlbZ0 アベノマスク騒動で
安倍政権を批判していたのは
CNNも普段見ていない層と判明しちまった
日本は東大卒の官僚よりも自分の方が賢いと思い込む
極度の馬鹿が多い
安倍政権を批判していたのは
CNNも普段見ていない層と判明しちまった
日本は東大卒の官僚よりも自分の方が賢いと思い込む
極度の馬鹿が多い
435名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:11:21.33ID:Tgecl5sd0 布マスク馬鹿にしてなかったっけ?
436名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:12:01.86ID:K+0rwlbZ0 >>417
君は見苦しい
阿Qみたいなもんだ
負けを認めなきゃ負けじゃない的な
君は明らかに東大卒官僚よりも知能が大きく劣っているから
アベノマスク騒動でも負けは決まっていたんだよ
自分のことを東大卒官僚よりも賢い人間と思ったら駄目だぜ
そもそも日本人って
歴史認識問題でもそうだが
自分が間違ったことをしても素直に謝罪出来ない
アベノマスク騒動でも
安倍政権は正しいことをやっていたのに
それを理解出来なかった馬鹿たちが集団ヒステリーを起こした
そしてそれが間違っていたことに気がついても謝罪すら出来ない
君は見苦しい
阿Qみたいなもんだ
負けを認めなきゃ負けじゃない的な
君は明らかに東大卒官僚よりも知能が大きく劣っているから
アベノマスク騒動でも負けは決まっていたんだよ
自分のことを東大卒官僚よりも賢い人間と思ったら駄目だぜ
そもそも日本人って
歴史認識問題でもそうだが
自分が間違ったことをしても素直に謝罪出来ない
アベノマスク騒動でも
安倍政権は正しいことをやっていたのに
それを理解出来なかった馬鹿たちが集団ヒステリーを起こした
そしてそれが間違っていたことに気がついても謝罪すら出来ない
437名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:14:10.04ID:BGvqsXD90 アベノマスク神
438名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:17:14.03ID:Mr6tbiyN0 アベノマスク大正解
439名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:17:37.94ID:dCQ7wuJE0440名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:19:44.43ID:Q6wQz54h0 布マスクはタブーにしてあげなよパヨチンのために
441名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:20:13.22ID:789pOBjo0 アメリカも布マスク
442名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:21:27.17ID:LlHQyKqS0 日本もマスクにこだわらずに
これでよかったのに
とにかく鼻と口を覆う
これでよかったのに
とにかく鼻と口を覆う
443名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:24:28.92ID:dCQ7wuJE0444名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:32:30.79ID:9pH118jP0445名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:35:40.24ID:WDPiG9mF0 不織布の立体マスク、医療用を民間に転用した贅沢品だったんだな
日本はPM2.5、花粉、放射性物質と危機があり過ぎて麻痺していた
まあそれでも30年前の布マスクからは飛躍的に進歩して使いやすいが今は安倍さんの方針通り原点に帰るときだな
30万貰える可能性出てきたんでヨイショするが
貰えなかったらぶっ叩くだろう
日本はPM2.5、花粉、放射性物質と危機があり過ぎて麻痺していた
まあそれでも30年前の布マスクからは飛躍的に進歩して使いやすいが今は安倍さんの方針通り原点に帰るときだな
30万貰える可能性出てきたんでヨイショするが
貰えなかったらぶっ叩くだろう
446名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:37:19.89ID:IQlHZsPl0 全共闘ルックで十分なんだからこれでいいんだよ
2枚づつ配るのに200億溶かすのほんとアホ
2枚づつ配るのに200億溶かすのほんとアホ
447名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:40:14.31ID:4HwWLjQ00 フェースカバー! しかもバンダナだってwww
これはあれですな、ギャング巻きですなwww
いやあ、実はウリもヤングの時分は夜中にね
鏡の前でですね、やってみたことあるんだよねw
動機は音楽の影響かギャング映画の影響か西部劇かそれはちょっと忘れたが。
いや一回やってみただけでいくら若気の至りでもそれで外に出たりゃしないがw
で、もちろん今はそんな巻き方なんて覚えちゃいないし
なんぼなんでもやってみる気もないけれどもねw
そうですか行政がそれを提唱いたしますか。世の中変わるもんだねえ
これはあれですな、ギャング巻きですなwww
いやあ、実はウリもヤングの時分は夜中にね
鏡の前でですね、やってみたことあるんだよねw
動機は音楽の影響かギャング映画の影響か西部劇かそれはちょっと忘れたが。
いや一回やってみただけでいくら若気の至りでもそれで外に出たりゃしないがw
で、もちろん今はそんな巻き方なんて覚えちゃいないし
なんぼなんでもやってみる気もないけれどもねw
そうですか行政がそれを提唱いたしますか。世の中変わるもんだねえ
449名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 00:39:24.13ID:shICBAmU0 バンダナやスカーフとまで言わなくてもタオルや手拭いを顔に巻くときは
鼻と口元だけのゴムのシェルマスクを入れると、呼吸がだいぶ楽になるよ
暑くなるとタオル一枚でも汗を吸って貼りついてデスマスク化してしまうが、
シェルマスクで口元に空間を作れば呼吸できる
まだ売ってるうちに一つ買っておくといいぞ
鼻と口元だけのゴムのシェルマスクを入れると、呼吸がだいぶ楽になるよ
暑くなるとタオル一枚でも汗を吸って貼りついてデスマスク化してしまうが、
シェルマスクで口元に空間を作れば呼吸できる
まだ売ってるうちに一つ買っておくといいぞ
450名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 02:48:51.29ID:iB9Rnaa+0池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
04
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」駆除に掛かった費用明かし嘆き [ネギうどん★]
- 【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検 [煮卵★]
- 【コメ】備蓄米 卸売業者の玄米販売も可能に 農水省 [おっさん友の会★]
- 与沢翼氏が衝撃告白「今からとんでもないこと書きます」覚せい剤使用、妻と離別し連絡不能など赤裸々に [ネギうどん★]
- 【野球】球場メシ 賛否渦巻くメニュー比べ 広島「森下のポテト&ソーセージU」1700円が不評 [ネギうどん★]
- ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 [333919576]
- 【悲報】大阪万博、今日は最低16万3千人が入場する模様😲 [616817505]
- 【石破悲報】中国企業さん、プラダやヴィトンに提供していた2000ドルの製品を20ドルで販売し始めてしまう😂 [359965264]
- ▶お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「どこでも甲高い声を聞かされる」 [578545241]
- ChMateとかアプリいくらクッキー削除しても書き込めずひっそり終わる😢 [118990258]