X



【コロナ対策】安倍政権、小中学生がいる低所得世帯に「モバイルルーター」貸与へ 予算100億円 ※通信費自腹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2020/04/03(金) 14:52:25.80ID:45vPimCW9
新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校の休校が長期化する中、政府が、小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象にモバイルルーターを貸与する方針を固めたことが2日、関係者への取材で分かった。家庭のネット環境を整備し、学校のパソコンを自宅へ持ち帰って学習に活用するのが目的で、対象は小中学生がいる全世帯のうち2割程度に上る見通し。

政府は4月中の成立を目指す2020年度補正予算案に関連費用として100億円超を計上する方針。ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。

https://this.kiji.is/618442084358784097
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:14:36.57ID:OS34CMcm0
貸与って・・返すの?こんなん一斉に返却されてもその時はゴミ同然だし回収するにしても廃棄するにしても管理するにしても全部費用かかるじゃん
通信費自費ならくれてやればいいじゃん
しかも高校生は除外とか・・わけわからん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:19:02.69ID:a7A+W7xt0
マスクもみんな使わないしこれも大して役に立たない
無駄な金の使い方するなよなあ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:19:54.67ID:P9k2zT2i0
家で勉強してね!ってことではダメなんか
なんでインターネットも繋がらないような家を対象にした対策してんだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:19:56.87ID:B8/nA0Bx
政府「モバイルルーターを貸与します。ただし通信費は別」

乞食「えーーーーマジかよ、バカかよ、誰かなんとかしてくれよ」

ペテンハゲ「やりましょう」「ソフトバンクに加入していただければ半年無料!!」
※ただし2年使う事が条件

乞食「おーーー流石、孫さんや!!」

既存ハゲユーザー「どーなってんだ!!おい!! 速度がクッソ遅くなったぞ!!」
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:22:26.92ID:P9k2zT2i0
思い切って、国民全員に2週間缶ずめ抱えて引き込もれ!外出するな!って司令出しちゃえば収束は早いはずなんだが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:23:37.36ID:JKBp7ohl0
>>256
休校期間中の措置
あと学校のパソコンを自宅に持ち帰って学習に活用ってことだから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:28:42.30ID:PXXepAiw0
んな大変な時期にジョークをかませるなんて余裕ある政府だなー
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:29:48.47ID:q2SzxGmK0
>ただ、毎月発生する通信費は含まず、国や自治体、家庭の負担の在り方をさらに詰める。

馬鹿すぎるw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:31:51.48ID:BtQtICa/0
>>261
「お肉券」「お魚券」で笑って「材木券」で腹が捩れて「マスク2枚」で笑い疲れたよ、
そろそろジョークもお腹一杯。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:45:51.34ID:WN4Ykcl60
馬鹿と書いてあべと読む
さっさとチンパンジーは引きずりおろせ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:46:17.77ID:aAu8Kant0
若年世帯に赤マムシドリンクとかマカなんとかでも配っておけよ 
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:47:24.91ID:OS34CMcm0
つーか小中学生の子供がいる全家庭がネット接続出来るようにするなら7月の都知事選ぐらい在宅でネット投票出来るようにすれば?
感染拡大がヤバイ東京23区だけでテストケースとかでやってみればいいじゃん
投票所の密閉された空間に投票日にわざわざ感染者と非感染者集合させてやるより全然いいと思うんだけど
ま、23区でも感染者ゼロの所とか普通にやればいいと思うけど
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:49:34.73ID:Q54L/i3r0
モバイルルーターの前にこれだけ緊急事態宣言だ休校だで都民が皆で感染を防ごうとしているのに、
学習塾は3密で子供達を詰め込んで絶賛コロナ拡大中で平常営業中です。クラスタ感染は時間の問題。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:51:05.29ID:tSfVBeD70
全員を救おうとするな
大半は放置で良い

不満・苦情等は567-567、コロナコロナまで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:51:39.71ID:77y6MlD40
わかった
ルーターは配って国が通信会社に学生の利用料無料化を要求するのか
ならやる意味あるかも
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:03:14.98ID:Q54L/i3r0
貧乏な子「見たかった友達が言ってたヒカキン見放題
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:04:49.17ID:H2IUex0j0
女子小中高生の家庭にはピンクローター配っておけ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:15:48.15ID:TIn2zzXo0
あのさ。モバイルルーターってタダ同然で配ってる奴だろ?
それを無料配布で通信料は自分で払えって何の援助にもなってないどころか
強制的に払わされる分余計に苦しくなるんじゃねえのか?

なんかこの政府ズレた事ばっか考えるな。どういうこったよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:20:31.64ID:Un0SkBva0
利権

コロナ騒動を使って利権

火事泥棒と同じ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:21:56.22ID:1ap+q3oo0
えw なにこれ今度は誰得だよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:23.26ID:Un0SkBva0
使える中古が千円くらい

利権の予算は数万円

コロナ騒動て、火事泥棒
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:24:26.42ID:Un0SkBva0
スキあらば、利権

予算を組む、中抜き

利権の為の予算だから、実用性なし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:24:31.36ID:mxSbcmT80
これはひどい。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:25:59.94ID:kcXS9fnb0
本当に海外に比べてマスクといい給付金といいルーターといいケチ臭い
安倍と麻生は金持ち出身のくせにトランプと違ってケチ臭い
台湾の蔡にも韓国の文にも香港の行政長官にも負けているケチ臭さ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:26:36.76ID:Un0SkBva0
海外に使う金は無限大

アビガンも海外に使う、国内は見捨てる

コロナ騒動で、利権の増設をはかる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:26:51.24ID:wFK3TE3c0
ウオオオオオ。先手先手の動き。思い付かないことをやってのける。これでテレワークが発達するわ。コロナとの戦いに勝利間違いなし!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:27:38.82ID:P0gFWVfI0
やるべきことには腰が重く利権絡みだけ光の速さ、腐敗政治ここに極まれり
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:28:01.94ID:TIn2zzXo0
タダ同然で配られてるものを政府が予算をかけて買い取り
それを無料配布しましたとどや顔

利権のにおいしかしねえ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:38:29.74ID:yfOqWLOA0
>>1
大人だけの家族には、ピンクローターかBluetooth飛びっ子を下さい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:42:33.33ID:4IgGPr1p0
こういう政策は、誰に意見聞いてやってんだよ。
アホかよ。時間と金を無駄にすんなよ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:51.94ID:JdbvI+OcO
でも支持率は全然下がらないから安倍政権の勝ちだよな。
絶対に離れない40%の支持者がいるから無敵。

お前らのなかにもけっこういるだろ?
文句言いながらも安倍ちゃん憎めないからな〜って
支持してる根強い安倍ちゃん信者がさ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:10:02.73ID:TffoN5+b0
どうせこれ、手続きと送付に時間がかかって届いた頃には学校始まってたりするんでしょ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:32:24.12ID:7WOhAhKh0
>>1モバイルルーター先月メルカリで1200円で買ったばっかやぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:25:03.59ID:oF+gyR0I0
政府が無料でテレビを配って、漏れなくNHK受信料を支払うみたいなものかな?
家電メーカーとNHKが利権で儲かる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:24:45.50ID:qkZyzUe10
こんなコトに予算使わず
こいつらの脳味噌直すのに使うべき
いや、殺処分か
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:42:53.80ID:beKerQn/0
てかさ
ネット環境あって動画みて楽しんでる小中学生
vs
ネット環境なくて紙媒体で勉強するしかない小中学生
の構図になってむしろネットない家のほうが学力よくなったりしそうじゃね?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:51:17.73ID:hhfoKtyt0
無能な働き者まっしぐらやなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:55:39.51ID:4Yi1F6qX0
こういうのこそ数ヶ月分の通信費込みで孫が寄付すればいいのよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:06:12.77ID:SwT5vDQX0
>>295
なんせIT担当大臣が77歳だからなw
パソコンとかITの事なんて素人未満の連中が担当してる
だから、業者に上手い事言われたらコロっと信じちゃうんだろ
本人だけは良い政策をした気でいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況