X



【三木谷浩史】安倍首相に向け「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」とツイート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 19:09:26.27ID:74/28q/G9
楽天の三木谷浩史会長兼社長は3日、自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルス拡大を受けて安倍晋三首相に向けて「今すぐ緊急事態宣言をお願いします!」と呼びかけた。

 三木谷氏は2日にもツイッター上で「政府は、速やかに緊急事態宣言を出すべきである?」というアンケートを実施。2万5759票が集まり、「はい」が82%、「いいえ」が18%という結果となった。

 これまでも、「政府が緊急事態宣言を出せないなら、皆さんが一致団結してソーシャルディスタンスを保つしかありません」と呼びかけていた三木谷氏だが、この日も、兵庫県の県立学校が8日から再開するという発表を受け、井戸敏三知事の名前を出して「認識が甘過ぎます兵庫県学校再開、狂気の沙汰としか思えない。世界が子供も、感染する、隠れコロナを、警戒しなくてはいけないと警告しているときに。残念ながら、ヴィッセル神戸関連では二人の選手他の感染が確認されています。クラスターは発症者のみです」と投稿。

 その後に「何もしなければ、再来週には一日2500人発症。それでもコンサバな予想だと思います。未だにクラスターが把握できていると思っているなら大きな間違いです」とし、続けて「ソフトバンクの孫社長と電話会議で意見交換。超危機的状況の認識共有。5日で倍ということは、50日で2の10乗で1000倍。2ヶ月後には、数十万人以上が感染する可能性大。これが緊急事態でないとはどういうことなのか?」とつづり、安倍首相に緊急事態宣言を求めたもの。

 その後も「中小の飲食店には、家賃と人件費の一部を国が補填し、取り敢えず営業を控えてもらうしかない。決断は今」と、一層の自粛、外出制限を訴えている。

4/3(金) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000177-spnannex-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00000177-spnannex-000-view.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:54:53.09ID:+gbjxo3e0
こんなことヤラれたら出せるもんも出せなくなるわ
モラルハザード
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:58:47.00ID:Pw3sk8WR0
>>89
フリーメイソンの日本支部なら東京タワーのすぐ近くにあるから行ってみれば?
コロナ流行前の平素にはメイソンデーとか催し物もやってるし
一応言っておくけどフリーメイソンは技術者集団互助会から生まれたギルドシステムみたいなものでしかないよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:59:16.21ID:uH+tsBx30
アベサポの暗躍にかく乱されてて何が正解なのかよくわからん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:01:18.77ID:cI56NZca0
有名人は中国批判展開しろよ
役に立たねえなー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:03:34.57ID:rHnsaM3z0
ジャイル・ボルソナロ ブラジル大統領
「人はどうせいつかは死ぬんだ ロックダウンなんてバカバカしいww」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:05.32ID:0n81So4r0
>>1 糞ショップにレビュー書いたら消されて書き込み禁止にされたわ死ね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:16.06ID:wqchr1t/0
コイツが言うと出したく無くなるわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:17.22ID:5StHi+lt0
緊急事態宣言をすれば何が変わるのか?
それを説明しなきゃいけない

今回は三木谷も、非論理的な感情論に走ったねw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:07:38.27ID:UUDBANfr0
自分がやったアンケート!
知事が言ったことを伝聞!
他のニュースの引用

何様だと思ってる、馬鹿。
楽天はもう使わない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:07:56.66ID:pVOLjW/b0
宣言だしても何も変わらないが、三木谷は自分の会社は好きにできるんだから
今が緊急事態だと思ったら楽天という会社を止めればいい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:21:57.80ID:sKmqevBE0
諦めて自分たちで対策を取るようになっても、安倍の功績
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:35:33.79ID:T9K+Xnaq0
でも緊急事態宣言しても外出には罰則ないからなあ
意味のない宣言だよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:57:02.33ID:X9GoQMXQ0
>>1
沢山死んでねって事では?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:49.83ID:oo1ldbGw0
三木谷が言うと、どさくさ紛れの荒稼ぎ企んでいるように聞こえてしまうんだよな。
そりゃぁ、お前は通販サイト運営しているから、ロックダウンしたらうれしいだろうよと。
本心はさておき、少し黙っててもらいたいわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:14:43.69ID:bYn3Cty60
立皇嗣の礼が終わるまで
緊急事態宣言は出ないよ
紀子が必死だから
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:15:06.42ID:4wPCNQKv0
>>1
大事の陰で送料問題を世間が忘れてくれるよう焦ってるようにしかw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:22:11.68ID:z1PDiuso0
でも楽天以外のネット通販使いますね〜
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:22:59.97ID:Yqif/3id0
ピロンピロン♪ピロンピロン♪
緊急事態宣言です。強い要請に警戒してください
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:23:22.09ID:ZqGAfl3H0
緊急事態宣言になにを期待してるんや あんまし変わらんぞ
だから出さないんで
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:32:42.81ID:CwScbkeM0
ビジネスしか見ない冷たい人だと思ってたが見直したよ
まじで声を上げ続けてくれ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:33:39.10ID:MKMTmtMw0
送料無料で加盟店が緊急事態なんだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:48:17.88ID:vJrPGTL50
こいつ株を暴落させてから買い占めて儲けようと思ってやがるんだろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:56:07.80ID:ufAaXRe50
緊急事態宣言は日本全土は無理だし結局、東京をどうするか?だかんなー
そうなると何かと美味しいのは小池なんだよな
だから安倍ちゃんは緊急事態宣言出したくないんだよ
一番、目立つのは小池だから
それに都市封鎖とか先に言い出したのは小池だから今さら非常事態宣言出したら小池に言われて仕方なく出したと思われる
安倍ちゃんは性格的にそういうところがある
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:58:32.98ID:x/eUTPzm0
無能政治家は自分で決断できない
周りから早くしろお願いしますと要望が高まってきてからそれに乗っかるしかできない
本当無能
1秒でも早く退陣して欲しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:58:50.96ID:5JRC57/X0
意外と当事者はわからない。遠方の人程、特に都心はこのままではヤバイ事になると心配してる。
学校始まる地域、休校の地域。人が動いたら感染リスクが高くなる。人が動かなければ感染しない。
相手に判断を求めたら、誰でも楽な方を選びます。コロナ感染病(災厄死亡する)対策に関しては、
全国民が共に同じ期間、同じ苦労をみんなでする。学校関連、自粛してる一部の企業だけ休んでも、
全国民で抜け穴が無いようにみんなでする。だらだらするのではなく、一気にやって平常の生活に
戻す。とにかくみんなでやらないと意味がない。
数日前に何日から何週間、外出禁止。外出禁止の例外、食品関連,国民をまもる業種。
政府が、生活費の保証をして下さるので、この期間は、命をつなぐ期間と考え、時間が止まった。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:01:21.15ID:ayUaftXi0
宣言出したところで何も変わらないよ
要請しかできないんだし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:01:52.60ID:CkURai3o0
安倍さんが大丈夫っつってんだろうが
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:03:24.10ID:9IxRrX/60
なんで緊急事態宣言して欲しいの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:03:34.81ID:E9KAzTbu0
サイズの合うマスクあんのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:04:50.96ID:EdpRIaLP0
普通そうだよなあ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:06:16.36ID:MERj4A5l0
>>3
なんでやんないんだろ
全社員外出禁止にすりゃよかったのに
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:06:28.73ID:eBkCUEMS0
>>3
ほんそれwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:06:40.68ID:qvOgU9Pn0
緊急事態宣言って簡単に言うけどさ
それによる経済的損失がどのくらいになるかわかってる?
不況を促進して自殺者量産してコロナの100倍以上の死者が出るよ?
金は命より重いんだよ?
どうせコロナで死ぬような抵抗力の無いのは他の病気でも死ぬよ
今すべきことは一刻も早くみんなが外に出て市場に金を落とすことだよ
ただの流行感冒にすら未だ特効薬が無いのに、コロナの特効薬が出来るまでじっと家に引きこもる気?
これからはコロナもインフルエンザと同様、共存しながら生きていくしかないと思うよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:06:40.95ID:6ffdZgEX0
>>135
安倍が退陣しても自民党から次期総裁が選出されてそいつが総理になるだけだよ

岸田?河野?石破?麻生の再登板?
俺は安倍の方がまだマシだと思うね、申し訳ないけれど

理想を言えば中共を名指しで武漢ウィルス撒き散らしや尖閣領海侵犯を批難できる首相がいいけど
今のところそれをやっている自民党の政治家が誰もいないのでね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:09:20.09ID:3/Lwo9ya0
誰ですの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:09:50.20ID:hsavqgym0
おまえはそんな事より契約店舗を救ってやれよゴミ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:10:24.06ID:3IlHa6km0
>>139
通販サイトが儲かるからかなあ?
アリババが一気にデカくなったのは前のサーズで封鎖されて中国人が通販サイトで買い物したからじゃないかな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:12:48.18ID:hAavHq9X0
給付金とか配り終わってからじゃないと金が無いんだよこっちは
手続きだってどうすんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:23:12.08ID:ufAaXRe50
>>147
最近の御用評論家とか取り巻きは岸田の悪口はない
石破や小泉Jr.はいうまでもないが菅も最近は安倍の敵とレッテル貼られてるから取り巻きからは叩かれてる
そうなると次はほぼ間違いなく岸田なんだと思うな
安倍は四選やりたくないのは皇室問題があらから、と言われてる
四期目やるとさすがに皇室問題は後回しは出来んからね
岸田をリリーフで一回、間に挟んで面倒臭いことを岸田に押し付けて再々登板でまた安倍になる流れなんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:24:30.89ID:hAavHq9X0
孫とか三木谷とか銭ゲバ分かりやすいなw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:26:38.54ID:4ODm/OpT0
(通販需要増えるから)今すぐ緊急事態宣言をお願いします!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:29:11.66ID:Np5qIqcI0
緊急事態宣言って「ヤバイ状態だよー!」と宣言することじゃねーぞ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:34:46.38ID:wAymZnF70
しばらく安倍政権でいいけど財務大臣と官房長官は変えた方がいい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:42:24.28ID:ufAaXRe50
>>157
そうなると安倍政権は持たない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:44:28.55ID:wUi22PQM0
>>158
潰せ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:45:01.08ID:OzFvxk510
何か企んでやがるな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:46:10.84ID:Cm/6sOAg0
>>2
通販サイトがウハウハになるから。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:52:29.23ID:Q9fWoOfS0
事実上のブラジル方式ノーガード作戦だろ!

どうせ人はいつか死ぬみたいな考え

安倍とか上級国民は既にアビガンを使ってるみたいだしさ!

下級には回ってこないよ。 外国には出すみたいだけど 日本国民には上級以外には出さないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:54:56.09ID:3JibpmlB0
緊急事態宣言を出したところで都市封鎖や企業の活動強制的に停止できないのに意味あるのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:56:52.78ID:/1fmj/XP0
緊急事態宣言出さない安部にイラつきまくってたが
こいつと孫が揃って言うなら出さないほうがいい気がしてきたw
何をたくらんでるのやら・・・
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:58:53.88ID:/1fmj/XP0
>>163
ブラジルは人口比率が若いから死者すくないだろうけど
日本でやると悲惨だぞ。
まあ、長期的に見ると社会保障費が減って利益がおおきいかも知れないけど
安部政権は潰れるだろw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:01:43.74ID:3IlHa6km0
日本は以前の薬害のせいで、薬の認証にめちゃくちゃ時間かかるようになったんじゃないの?
インフルエンザ用を新型コロナ用に、だしなあ
法治国家だから法律の壁は高い
今、何とか早く使えるように模索してるんじゃないかな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:03:41.59ID:3RRUIily0
こういう商売の人がこういう事言うと「裏が透けて見える」って言われるのに
どうして言っちゃうかねぇ…グッチャグチャの醜いページといい商売下手だなこの人
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:05:14.15ID:V3GkEGyJ0
>>1
送料払え
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:08:49.07ID:qhnTG9BJ0
日本にマスク寄付とか何かしてから言え
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:10:26.43ID:i53V9avw0
>>157
バ加藤は?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:12:22.61ID:xbn6sQAl0
商売人が緊急事態宣言を期待するって
なんかウサン臭いんだよなあwwwwwwwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:16:24.67ID:lPIrQCyb0
ドゥテルテ「君には決定権がない、俺が決める、扇動して混乱させたら射殺する」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:19:47.99ID:ufAaXRe50
>>166
小池は緊急事態宣言出したくて仕方ない感じだけどなw
安倍が出したくないのは小池に対する嫌がらせかも
安倍からしたら俺が出そうと思ってたのに小池が都市封鎖とか出しゃばったから今さら俺が宣言出したらインパクトがなくなるだろうが!みたいな感じでね
緊急事態宣言に関しちゃ出す、出さないで安倍と小池の駆け引きはあるだろうな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:22:41.91ID:TIxhYehl0
今月楽天カード代払えんわ〜
ごめんやで〜
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:23:59.23ID:opAFwqG20
三木谷と孫が緊急事態宣言の要請か
何企んでるんだ?って印象しかない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:25:01.87ID:hw9RM1Au0
平時には調和に奔走して、この驚異的な有事の際にも調和に奔走できるのは、
世界にただ一人、安倍ぴょんしかいない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:27:37.33ID:ufAaXRe50
五輪延期も竹中平蔵が言い出し始めてからなんか胡散臭く感じた
竹中が延期言い出したってことは逆に強行したほうが良かったのかも、とも思う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:28:18.43ID:G9Ordiui0
> 楽天も19日に在宅勤務の対象を全従業員に拡大した。
ただ、「業務上支障が出ないように強制はせず、部署ごとの判断に委ねている」(同社広報)といい、
今も多くの従業員が出社して勤務を続けているのが現実だという。

感染の危険性から考えればこれこそ狂気の沙汰。それとも楽天も職場閉鎖する気があるのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:29:58.84ID:bS6M+/Zs0
なら楽天会員には、マスク20枚無料配布で宜しくーーーーーー(笑)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:33:35.97ID:ihvF4gs30
もう、感染症のベッドがなくなりそうで、軽症の陽性者は自宅待機らしい京都府も
学校再開するらしいです
うちの家族はずっと自粛してきたのに、遊びまわってる家族の子供と一日何時間も濃厚接触する事になります

まさに感染爆発が起こりそうな今、学校再開は狂っています
このままじゃ、政府や自治体に殺されてしまう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:38:45.47ID:wvTsp8ij0
>>99
これか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:55:57.92ID:taw8H2j20
>>1
楽天トラベル潰れそうか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 23:59:23.72ID:ufAaXRe50
仮にホントに安倍が緊急事態宣言を出すことのリスクに不安を抱い躊躇してるのが本音なら安倍は案外、マトモな神経の持ち主だったってことだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:21.86ID:wGGfx/pF0
そんな宣言しても外には出れるし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:02:04.77ID:UgvLiIED0
俺の職場は緊急事態宣言が出ても休業しないだろうな
このご時世に不必要な物をつくってるとこだけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:02:49.75ID:MpYj0TYT0
この人どう考えても都市封鎖と間違っているよね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:04:12.76ID:YmbWmUrk0
このままやっても終わる事がなく、ズルズルと悪化するだけ
っていうのは分かるんだが
その緊急をしても自粛と何ら変わらんのよ
自衛隊を配備して完全封鎖は出来ない、戦争なら出来るんだろうけど
感染ではやるつもりは無いよ
仮にそれをやったとしたら今度は経済が完全に死ぬ
大企業が黙っちゃいない、突き上げが必ず来る

何を言いたいかというと、個人的な予想だが、このままズルズルやる
5月ぐらい暖かくなったら終息していくんじゃないか?
そうならなかったらならなかったでその時考えよう
そこまで中小は持たないが、それは必要氏、そんな感じだと思うよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:05:10.10ID:6kfEgePe0
>>188
いやいや怖いのは宣言じゃなくて、戒厳令と勘違いして暴徒化したり極端な買い占めが起きたりすることだよ
トイレットペーパー騒動が今の時代に起きるくらいだし
日本人の民度は低くなってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:05:14.48ID:u/y/X0S60
>>1
>クラスターは発症者のみです

ちょっと何言ってるかわからない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:05:51.98ID:5eoIQOwz0
>>187
真っ先に為政者側がパニックになって余計な施策で市中を引っ掻き回して感染爆発ってパターンがほとんどだしな
アベは阿保なだけだけど、阿保なまま何もしなくていいような気がする…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:12:14.51ID:qOZ8jZJC0
三木谷氏にしても、ソフバンの孫氏にしても
緊急事態宣言を魔法の言葉とでも思ってるのかなぁ…

別にやるなって意味じゃなくてさ、デメリットもでかいと思うんだよね…
つまりそのデメリットを解消できないと、多分やったらやったで大問題が浮上して
その時この両者はにんまり・にっこり、なんじゃないのかなぁと思ってしまうわけでね
私がこの二人を信用していないからってのもあるけど
この二人はこの二人で、全てを俯瞰でみてるようで見てないと思う
だからこんな無責任な事いえる

あと一つ、欧米の都市封鎖が100%正しいルートだと思わないほうがいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:12:36.39ID:yBhERvNb0
小池に言えよ
北海道みたいにまず東京が緊急事態宣言すりゃいいだけ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:14:53.11ID:STa5gZ8Z0
>>15
やれることは法律で決まっていて特にできることはない
要は宣言を聞いた人の意識の問題
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:15:07.81ID:UgvLiIED0
緊急事態宣言出ても各自治体の判断も入るわけなので
企業への自粛要請が必要で出るのも東京、大阪、愛知くらいかな

経団連の圧力に屈してるだけの話だろうけど
大企業で今それ必要?てなとこは休業すべきだと思うよ
中小の飲食やらなんやらが自粛してんだから、現状なんか不公平な気がするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況