>>817
そのケースって検査が陽性でも陰性でも7日の自宅待機なわけだけど、なんのために検査してるんだ?
けっきょく検査結果が陽性の場合と陰性の場合でなにが決定的に違うのかを説明できていない。
「陽性なら対応Aで陰性なら対応Bだ」というきちんとした結果に繋がらない検査は無意味だよ。