>>76
どうせさぼっても罰則はないんだろうけど、議員に求められる仕事は結構ある。
委員会に所属して、現状や問題点を勉強して、必要な政策も議論提案するとかは、議員本人の出席が求められる。

復帰する意思があっても、新人議員にさえ求められることがまともにできないのは、
不祥事起こした議員が雲隠れてしてるのと大同小異で変わらない。
同情の余地はあるが、どこからどう見ても国政に参加してるとは、とても言えないからな。

さぼりはさぼりだね。理由のいかんにかかわらず。
入院生活、闘病生活長いと、リハビリも長期にわたるし、数ヶ月程度で復帰できるとは、とうてい思えないからな。
健康上の問題で辞職するのが人の道。文句言われる前にやめるのが日本人。