X



【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どどん ★
垢版 |
2020/04/06(月) 00:00:55.05ID:SG94V9Pt9
日テレNEWS
@news24ntv
【6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍首相は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かった。
#新型コロナ
午後11:44 · 2020年4月5日

https://twitter.com/news24ntv/status/1246810830231883776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851!id:ignore
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:18.15ID:tI7z0AYB0
ちなみに宣言は必ず夜やるからな
覚えとけよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:18.57ID:67J0jvF10
なんちゅうスレタイや
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:19.68ID:HAeRFquF0
>>758
やるつもりなかったんじゃね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:19.79ID:qSHZhuGi0
緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであるだろうことが分かったとの関係者の弁がありその方向性で前向きに検討していると考えることがほぼ確定的と思われる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:20.51ID:eZUhVfpi0
瀬戸際やらギリギリなのにまだ準備してねえのかよ
ほんと何でも後手後手だな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:22.66ID:DuQ1yOVn0
明日は空港、新幹線、深夜バスが激混みしそうだな
そしてまた感染が広がる…
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:23.12ID:EUKNVMsn0
>>495
馬鹿じゃないの
例えこの土日の前に宣言しても普通に花見宴会したわ昨日今日も15人前後集まったし、今週も夜は集まって外出しまくる
要請なんだから聞くかよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:26.62ID:jTw1ouHr0
うちの家族は緊急事態宣言出ても出社しないといかんから関係ないな
インフラ系だし
台風の時も泊まり込みだったしな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:28.68ID:1D0PHtB30
>>603
菅直人があの時だけ輝いてたのはなぜなんかね
普段貧乏神なのに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:29.25ID:gM/ZQ0LG0
こないだの首相会見の時に緊急事態宣言すべきだった、10日遅い
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:30.63ID:hLId1Mqm0
仕事しなくてもええの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:32.39ID:9+hMJoE80
緊急事態宣言で収束する可能性が低いんだろ
もう東京はイタリアコースに加速的に入水している
水際ではない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:35.17ID:IYnyKoVHO
>>627
緊急に備えて準備することは何もおかしくはない
逆に言えばまだ余裕があると認識しているわけだわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:36.39ID:U67RJxR70
もうチャーハンすぎてアクビが出ます
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:37.38ID:vcy0rGM00
さて、ここからだw
準備から宣言までどれだけ時間かけるか
GW前まで粘ると見た
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:38.88ID:81LVnl1l0
安倍ちゃん、春節客歓迎動画だしてから絶好調だな。素晴らしいよほんと。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:37.75ID:YCTGwseK0
人権ガーだの軍靴の音ガーだの、文句言うなよな、パヨク?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:39.30ID:+ZpUj6y10
>>773
意味ないどころかこのせいで地方に逃げ出す馬鹿が大量に出るからむしろトドメだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:39.58ID:1fq9CptD0
火災の緊急避難で火が燃え広がりまくってから
避難訓練しだす感じ?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:41.50ID:LHaaJy//0
6月位には収束して、7月位から観光地も元通りになってくれないと困る
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:42.13ID:YmUHkPL80
完全に、緊急事態宣言の準備に入る事を
まさに国民の皆様に、お伝えしたい
いわば、緊急事態宣言と言って過言でない
ご理解を、頂きたいと、考える次第で
あります!
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:43.59ID:jJ12aAMr0
>>719
何が違うの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:45.05ID:JVLD9Vse0
準備でジジババが買い占めに行くことになるわw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:46.09ID:6JbZKOsF0
ネクストバッターボックスで投手の球筋を見極めてるものだと思ったらまだベンチ裏で寝てた
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:48.95ID:tpzC4H1/0
>>691
ロックダウンしたらすぐ収まるのではなく、無症状者が発症するから、ピークまで1ヶ月かかる。
その間に死者は1000倍増える。
1秒でも早い方が良い。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:49.14ID:gLIjoi4g0
7日宣言15日施行か。
普通のマスクとアルコール配給にならないかな。
金より感染防御対策と思うが。
買占め老害は病院ホテルでのボランティア活動の方向で
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:52.47ID:AaG+JAs+0
>>18
大企業なら何割か給料出してくれるだろうが
中小企業社員はお悔やみ申し上げるわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:53.57ID:JEFFGNrj0
ここは爺さんばっかなのか…
こんなのに喜んでる奴の気が知れねー
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:55.17ID:SAJrWPf50
>>554
シャアがアクシズ落としに向けた準備に入ることを表明する見通しであると発表。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:55.32ID:Bz8+hYYV0
オリンピックの準備は何年だっけ?それよりは早いのかな?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:13:55.98ID:CwoxMTME0
おっせえ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:00.34ID:qVKhvxex0
せめて金曜にきめとけや
準備もあるっつーのまだ出勤してる社畜にだって
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:00.45ID:ZMNwQdca0
まさか日本までチャーハン作りだすとは(必ずしも作るとは言ってない)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:02.07ID:uE2e/MBg0
明日からの満員電車を何とかしてほしい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:03.42ID:QhjJ2Nl90
安倍晋三「えええボク坊ちゃんだからよくわかんないボクは成蹊大学とゆー超一流大学を卒業したんだぞ凄いだろーー」
安倍晋三「コロナ蔓延とかボク知らないもんボク悪くないもんそんなの感染して死ぬ奴が悪いんだボクは偉いんだぞ」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:03.50ID:svArjO25O
準備してる時点で緊急じゃない。
海外向けのパフォ宣言だな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:03.84ID:4B4ih8O80
明日「準備します」
明後日「準備してます」
しあさって「準備は順調に進んでいます」
その次「準備の進捗状況は計画どおりです」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:04.85ID:j6epafzm0
結局徳川幕府と同じ

考えてることは士族(公務員)の身分保証だけ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:05.48ID:AVpAaV040
緊急事態の準備の表明ってw
最近の安倍ちゃんのジョークのセンスは秀逸だわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:05.50ID:sEkvX6sR0
誰の顔色窺ってたんだろう

まさかマスゴミの反応?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:07.78ID:DuQ1yOVn0
>>860がのたうち回って地獄の苦しみの中で死にますように(^人^)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:08.37ID:PwnrGrYt0
緊急感まったく無し
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:10.92ID:Uuw66tCd0
この手の記事のせいで東京脱出する奴増えるぞ
全国に拡散ですわ

バカだねー…
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:11.03ID:ECDXIyt20
因みに緊急事態宣言したらスーパーとか薬局は強制的に出勤させられる
まぁ、当然だけどな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:11.28ID:/Hj7hV0Y0
中国、習キンペーからの許可がでないと宣言できないからな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:13.25ID:SXGK6naq0
いきなりだとまたスーパー買い占めだのパニックおきるから
準備、準備言ってるんだと思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:13.35ID:wqSimiEf0
木村太郎にああも「首相頭どうかしてるんじゃないか」ぐらいのニュアンスで批判されちゃあね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:13.53ID:ntcg3dmI0
>>49
財務大臣と財務省の休業補償関係を無理矢理こじ開けて
原資取り付けに行くのが準備なんじゃね?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:14.02ID:MP5Q4c3+0
準備なしで宣言するとえらいことになるからな
事前通告みたいなもん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:14.46ID:qi+D1psy0
なんなの安倍
続きはCMのあとみたいな焦らし感
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:15.38ID:WRNfBnPJ0
朝6時に頼む。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:16.89ID:4ehhr1iZ0
朝に準備表明聞いても、どうせ社畜は満員電車に詰め込まれて強制出勤
準備も出来ずロックダウン
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:17.99ID:BQkjLTRj0
準備?
元々準備してたんじゃないのか?
宣言出さないどころか準備すらしてねえのか
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:19.41ID://b16PRc0
これって
いままで準備してませんでしたー、って表明だよな
生きてて恥ずかしくないのコイツ?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:20.64ID:IVGsENxN0
うぉっ!やべえ明日朝田舎引き揚げるわシャレにならん
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:22.17ID:xtXxv/jv0
精神分裂症起こしているんだろ、マジで
キチの波動がキチ女を呼び込んでしまった、電波ユンユン
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:24.48ID:zbhOgVrO0
また買い占め起こるな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:25.75ID:jWSnBnHa0
明日場所によっては学校やるのに緊急事態宣言とか言われてもねえ…あ、準備入りだった
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:25.78ID:SU1gxmm00
多分 モノ知らないバカ がこのスレ覗いてっけど
スレの勢いも結構あるから、チラッとレスしとくけど

緊急事態宣言  と  都市封鎖、ロックダウン は別物だからな

緊急事態宣言 ってただの宣言だからな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:26.38ID:gboqwuYo0
ロックダウンしてくれるならいいけど中途半端なことしたら東京の奴らが地方に逃げてきそうで嫌なんだけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:28.16ID:X096eBiJ0
よーするに先送りの決断ってやつだよwww
0948!id:ignore
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:28.72ID:tI7z0AYB0
>>882
もう焼け跡になってるんだよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 00:14:31.91ID:fboXxaQt0
>>729
厚労省ってこの手の危機に備えてシミュレーションとかしてなかったのかな?
避難訓練的なことやっといたら全て破綻するって分かったんちゃうの?
全然足りないじゃん特措法も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況