X



【#安倍やめろ】安倍政権の新型コロナ対策、76%が「評価しない」 布マスク2枚配布は82%が評価せず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりん ★
垢版 |
2020/04/08(水) 12:14:05.66ID:bV4RZYfF9
各種アプリ開発などを手掛けるリーディングテック(東京都江東区)は、新型コロナウイルスに関して、日本政府の感染拡大対策についての世論調査を実施。76%が安倍政権のコロナ対応を「評価しない」などとする結果を4月6日に発表した。

調査は4月3日に全国の18歳以上の男女1767人にオンラインで行い、1200人から有効回答を得た。

https://wiseloan-cash.com/covid19/

施策別で評判が悪かったのが「布マスクの2枚配布」だ。82・3%が「評価しない」と回答した。調査が1世帯に2枚の布マスクを配布すると発表した直後で、その賛否が話題になっていた時期だったことが影響しているとみられるという。また、調査時点で緊急事態宣言を発令していないことについても80・6%が「評価しない」だった。一方で評判が良かった対応として「大規模イベント自粛要請」(91・5%)、「オリンピック開催延期」(89・5%)を「評価する」としていた。

ただ、安倍政権の支持者かどうかで評価が大きく分かれた。支持者はコロナ対策について「評価する」が60・5%と過半数が評価していた一方、非支持者は92・9%が「評価しない」と回答した。

今後、政府に期待する新型コロナ対応策を聞いたところ、景気対策として消費税率の引き下げに80・3%が賛成した。また、フランスなど海外の一部で実施しているように、日本でも外出禁止令を発令することについて、74・9%が「賛成」と回答。罰則を伴うような厳しい外出制限が必要だとの認識が強いことが分かった。

調査したリーディングテックの担当者は「日本でも感染拡大を防止するために、強権的な対策をしてもいいと思っている人が多いことが意外だった」としている。

回答者の年齢は、30代が35・0%、20代が28・0%、40代が23・4%、50代が8・6%など。職業は会社員が26%、専業主婦が20%、パート・アルバイトが17%、自営業が11%などだった。

2020年4月8日
https://ovo.kyodo.co.jp/news/biz/a-1431390
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:36:38.25ID:CA0qK7EW0
広報、マスコミは無能だな
政府の発信能力のなさ、マスコミの伝達能力のなさは異常
newspickあたりで委員会のひとのコメントみたりしないと正しく理解できないのがあほすぎる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:36:44.72ID:EZUmPPrc0
>>58
結果的に子供達の集団感染は防げたと思うけど?
あの時点では子供には感染しにくいって説が主勢だったし。
その後米中の研究チームから感染率に世代差はないって発表があったけど。
あの時点でマスコミ始め根拠がない、効果がないの大合唱だったのを忘れたの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:02.81ID:g5fcinvQ0
>>59
上海に何しに行くんだろう?
武漢じゃ仕事ないから出稼ぎに行くのか、
それとも純粋に病気から逃れるための疎開なのか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:37.98ID:jMsMA3pl0
一般的なマスクの新コロに対する役割は飛沫を抑える事
感染者がマスクをしていない場合、ドアノブやボタンといった箇所に
感染者の手に付いたウイルスが付着する
またスーパーやコンビニで買い物をしている時に咳をすれば商品に付着する
配達員が感染者なら荷物のダンボールにetc

感染者がマスクをして飛沫を飛ばさないだけで見えないリスクが相当程度低減される
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:54.79ID:bahP4TSH0
水際で失敗したけど
お医者や看護師さんたちのマンパワーで踏ん張ってるだけ
清潔な国民性にも助けられた
それだけ
ある意味安倍や小池は持ってるw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:18.58ID:oy11YD+00
結果はどうであれやらないよりはやった方がまだマシだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:33.50ID:tp1zIR6G0
おい安倍
まだマスクが来ねーぞ
緊急事態宣言を出すレベルになってるのに
未だにマスクすら届かないとかアホ過ぎるだろ

民間なら担当者が土下座するレベルの大失態
安倍は全てが後手後手でのろま
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:39.81ID:YHnoj4ny0
政府要人全員に小学校で教育する「社会の仕組み」のビデオを
強制的に縛り付けて見せてやりたい気持ちだよw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:44.23ID:8o8E1LNJ0
>>58
お前みたいな事言うやつがさっさと緊急事態宣言出せって言ったりしてダブスタになってるよね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:23.15ID:TEex4VLX0
マスク配布も2月頭に「取り急ぎ」ということでの配布なら評価されたんだと思うけどね
勿論その後にマスクや消毒液等の増産体制への根回しも迅速に行ってたらだけど
4月の頭になってこれかよ!って思ってる人が多いんだろうさ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:28.46ID:EZUmPPrc0
>>92
説明はしてたよ。
医療用にマスクを調達するのと合わせた施策だって。
マスコミが伝えなかっただけで。
日本の問題点は国営放送がないことだね。
政府の見解が正しく伝えられない。
NHKも政権批判のスタンスで偏向しているし。
大本営発表結構。
それを他のマスコミと比較することでより広い知識が入るんだから。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:53.61ID:DZ0CWqVb0
>>58
コロナウイルスに待ってくれって話しても通じなんだから仕方ないだろ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:40:10.11ID:JJsLWJsb0
政府目標の70〜80%超えてるな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:40:53.62ID:EJV6mSti0
>>113
2月の1ヶ月間なにしとったん?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:03.12ID:FXxRm7th0
>>88
安倍さんのマスクは洗って使い回すこと前提で作られてるんだけど?
お前のそのクソマスクは洗ったらスカスカのボロボロだろwwwwwwwwクソガイジwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:03.58ID:b0kax/ej0
せめて1世帯じゃなく1人2枚ならな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:22.84ID:aqOa1Hv80
安倍は長期戦なると思ってんだよ
そんな何ヶ月も経済止めてみ?
一律現金支給でお茶濁したとこで無意味
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:26.30ID:DZ0CWqVb0
>>112
見たけど、あれじゃ分かりにくいし伝わらんよ。
あべちゃんのプレゼン能力を補う参謀がいないのが問題だなぁ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:26.85ID:gYZcDgKd0
ケースバイケースで、買い物など濃厚接触がないときは布マスク、対面で話をするようなときは使い捨てマスクなどの使い分けでマスクの消費を抑える
その分は医療関係者などにまわせる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:28.07ID:vanj9iDR0
安倍がいいとは思わんが、現政権があのミンスだったら
とっくに日本が滅亡してたのは確実じゃね?

ttps://i.imgur.com/hgbCiuP.png
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:40.20ID:dOjplRGT0
>>14
じゃ何か提言してみろよカス
オマエみたいなクズが国動かせると思うなよボケ
死んでろ今すぐ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:55.55ID:JJsLWJsb0
配られたら歴史的資料として保存しとこう
100年後には貴重な資料になりそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:43:50.42ID:GEqzo55g0
辞めろとは言わん
今から後任決めて組閣してなんて悠長な事やってられないから
今の内閣で方針転換しろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:04.27ID:EZUmPPrc0
>>93
ああ、それは景気に関しても思うねえ。
景気って循環するものだから、良いとき悪いときがあるのが当たり前と思うけど、
景気が良いときは回復したって表現は、景気が良いときがまるで正常で当たり前のような誤解を作ってるよね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:07.43ID:RNGwsyBe0
>>120
だからその効果を期待するのなら4月じゃ遅いんだって
医療機関でマスクが不足してるという窮状が出てから何ヶ月経ってると思ってんだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:36.21ID:GS0I9Lku0
>>1
まあ逃げ切り世代は本当に恵まれた世代だったんだな〜とは思うよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:42.54ID:1wvMoqYZ0
>日本でも感染拡大を防止するために、強権的な対策をしてもいいと思っている人が多いことが意外だった

わかってるけどできない、ならまだしも、「意外」なのか…
専門家とか知識層って言われる人ってほんとズレてんだな
いや、庶民の論理性ってもんをとことん見くびってるのか
こんなやつらが日本引っ張ってると思うと絶望しかないわ…
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:44.14ID:LiaTzoT80
>>119
プレゼンが下手なのは日本のお家芸だもの
マスクをタダで配るのが非難されて、
イギリスのボリス首相からのお手紙が送られてることを羨むという謎思考の人々が多い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:45.04ID:ncmK4hSS0
何故だ。
国難時に議員と公務員が無傷でいるのだ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:12.82ID:xJkFbb4B0
結果がどうのって言ってるやつは政府そこまで叩けなくね?
コロタ対策が良いか悪いかはべつにして現時点で出てる結果では諸外国と比べてそこまでひどくはないじゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:15.21ID:YHnoj4ny0
>>111
制作に時間を必要としたのだろうw
だからさ一番初めに政府がやらなければいけない事は
「買い占め」や「行列」が出来たと言う情報をキャッチしたら
各自治体に「買い占め行動を制御しろ!」と速攻命令するべきだったんだよ
それが「政府」だろ?違うかな?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:22.36ID:SKr40VNN0
批判ありきの人は、布マスクの効用を聞こうとしない、理解しようとしない、考えようとしない傾向が高いと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:24.05ID:MQA6a3ux0
>>91
んじゃ、誰ならうまくできる?
できるんならそいつを担いだら?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:59.36ID:2399gHzo0
>>116
バーカwバーカw
おまえ布マスクを国民がきちんと洗うと思ってんの?
おまえ連続使用の雑菌繁殖についての細菌学的な知見ないだろ?

汚いまま使って感染症のリスク増やすだけだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:46:17.68ID:EZUmPPrc0
>>122
笑える状態になってただろうねえ。
菅が検査検査だ、医療従事者は逃げるなって検査場に乗り込んで感染したり、
枝野がフルアーマーでダイプリに乗り込んで大混乱が起きたり。
安倍政権には笑いの要素が足りない。
分かってるのは麻生くらいだし。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:46:45.43ID:CTd1Uqxc0
なんかマスコミの反応見てると
安倍に大統領を求めてないか
おまえらそういう国にしたかったの?
日頃は日本のユルユル統治にさえ独裁だなんだって嘴挟んでるのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:47:26.41ID:aHwYQYZM0
習近平のご機嫌伺いでコロナ患者を春節ウェルカムとか
外患誘致だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:08.63ID:tp1zIR6G0
>>131
給食マスクを1世帯2枚だから批判されてんだろ
2ヵ月前からマスクを増産して
今回N95マスクを1人100枚でも配ってれば日本全国「安倍さん最高!」の大絶賛だよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:12.83ID:YHnoj4ny0
>>132
隠蔽しているからだろ?
感染経路が分からない奴が沢山いると言ってたw
クラブや歌舞伎町やバーやキャバクラがキャリア店で感染してないはずはない
慶応病院感染者も隠蔽してたけど最近暴露されたよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:15.31ID:1wvMoqYZ0
>>127
1月末くらいには足りない感出てたのにな
2カ月かけて用意できたの2枚だけって思われてる
それすらわかってないんだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:17.37ID:H9nFYu/70
給食マスクしてるのバカの安倍だけだぞ、たぶんあいつは真正だは
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:48:47.52ID:EZUmPPrc0
>>119
まあねえ。
昨日の小池のおばさんは口が達者だったなあ。
あの人は本当に政策とかより口喧嘩に強い人だなあ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:50:19.12ID:vWEZtj200
滑舌悪いし例えも悪い歯切れも悪いでリーダーとしてはもうどうしようもないな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:50:44.72ID:RQmX8WzG0
>>80
そりゃ神の視点でならいくらでも言えるべw
気に入らないならマスク反対運動したらええ
0152巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:16.22ID:uKahHZLB0
18%のマスク購入困難者が是で救われたとしたら大成功なんぢゃねーの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:21.05ID:Nx+sL9eU0
救わなくてもイーここぞと淘汰しといた方がイー連中に金配って延命させて
その他大勢の健全な生活してる連中が出来損ない足かせの分を負担する構図とかサイアクだろww

死者が少ないとかドヤるとこじゃねーわ
ただでさえ邪魔に無駄に生きてる奴らが多いんだからコロナで少しスッキリさせた方がイーってのwww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:24.70ID:vRrRx7Qv0
布マスクの効用とか配布意図はどーでもいんだけど
そのマスク2枚はいつ届くんだ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:43.19ID:U302yDn80
五輪が無かったらもう少しマシだったんだろうな。
呪われてるわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:58.38ID:ItEJSNOf0
>>9
大阪は大遊協がパチンコ屋やってもいいんじゃね?って方向転換するかも
今日の3時には決まるみたい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:03.37ID:2399gHzo0
今必要な政策はピンチな人への即現金給付と
医療体制の確保だろうが

健康な田舎民にマスクやる必要はない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:07.21ID:SKr40VNN0
>>146
医療機関に必要な使い捨てマスクを回すため
一般世帯に繰り返し使用可能な布マスク二枚

が、話が使い捨て二枚にすり替わってないか?
布マスク二枚と、使い捨てマスク二枚の使用可能回数は違うからな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:30.61ID:EZUmPPrc0
>>135
クルーズ船の時からずっとそうだよ。
空間的ゾーニングと時間的ゾーニング、動線管理の説明をしても全然だったし。
理解したくないんだろうねえ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:37.98ID:YHnoj4ny0
缶もあべも「どんぐり」w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:41.07ID:w9ohv0jS0
>>152
全員配布じゃなくて各戸配布だから18%の中ですら救われない人が出てくるんだぜ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:54:28.04ID:krcoKxYZ0
>>155
スッキリさせるにしてもコロナが雑魚すぎて
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:55:22.77ID:IQr1rpkO0
>>5
キンペーは清華大学卒の本物のエリートだぞ
ボンボンだらけの日本と比較したら失礼
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:56:03.87ID:SKr40VNN0
>>144
増産したN95マスクは、医療関係に配布してるはずだが?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:56:09.81ID:P+xwOdZH0
>>166
まあ災害対応みてると天地の差がね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:56:17.50ID:YHnoj4ny0
>>161
海か陸かの違いで
国会に隔離でもして降ろしたら絶賛されたのだろうか?
悩ましいなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:57:05.52ID:ShEpqiK10
当たり前だ
結局使えない布マスク2枚だけで補償も何もしてくれない
早く辞任しろ無能
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:57:43.91ID:bBnJxhKB0
>>14
お前を生んだ親と一緒に消えろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:58:29.23ID:GJyy0riN0
時間軸で見ると安倍内閣は発足から官僚を使って政策を行ってきたが、一昨年辺りから官僚側が盛り返し、令和になって逆転したと思う。
これは安倍さんが官僚の言いなりになったというより、安倍さんの周りの議員を操る事で安倍さんを操る事に成功したのだと思う。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:23.67ID:P+xwOdZH0
>>161
そら不潔ゾーンは理解されないんじゃね
常識人には
というか岩田も理解できないわーって批判してたわけで
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:29.49ID:AJES4KJb0
そら当たり前だわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:37.17ID:d4Dhurwa0
なんかテレビでやってた新宿のデモ?みたいなの見たけど
反安倍政権の人達ってこんな時でもシュプレヒコールしてんのな
お前らの団体の中にコロナ感染者がいたら感染るんじゃねーの?って思ったけどアイツら反安倍の為なら死ねるんだろーなw
顔にモザイクかかってたけど半島人面ってのは容易に想像つくわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:42.04ID:tp1zIR6G0
>>168
だから前もって国を挙げて増産してそれを医療機関だけじゃなく
国民に配ってれば「安倍さん最高!」の大絶賛だったと言ってんだよ

でも国民は布マスク1世帯2枚だから批判が出てる
理解してるか?

しかも非常事態宣言が出てるのに俺の家にはその布マスクすらまだ届かない
もう後手後手でのろまの代名詞やんけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:00:08.92ID:SKr40VNN0
>>163
布マスクが来たから、買わなくて良いって人が増えると
その分が必要な人に回る。

この布マスクで国民全員をカバーする必要は無いんだよ。
手持ちゼロの人を含め、マスクが「 一世帯 2 枚 増 え る 」って事。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:01:27.31ID:MjvaL9ak0
オンラインで調査とか 韓国人や中国人が混じってるだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:01:33.51ID:xYIRq/mN0
朝鮮ヒトモドキにアンケートとっても意味がない
選挙権得てから出直してきな
一生やらんけど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:01:53.41ID:P+xwOdZH0
>>135
逆じゃね
布マスクの効能をしっていたら
え、口元にバンダナでも巻いてりゃいいのに配るの?
って懐疑的になるもんだから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:02:03.64ID:6I4CzhQH0
だからマスク配布はやらないからしつこいよ
マスク配布だけて200億円もドブに捨てるし、マスク製造は中国だと聞いてるし、配送は郵便で
1番儲かるのは中国だしなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:02:28.91ID:Oau0TtXo0
もうこいったんリセットしたほうがいい
それが国民にとって一番いい選択
現在の議員は全員首
過去親族が議員だったやつ含め、こいつらにはしっかり責任とってもらう
こいつら国民の命なんてまるで頭にない事がよく分かった
こんなのが上にいる限り、未来はない

運よく生き残った人間達で新しい日本を作ればいい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:02:35.76ID:YHnoj4ny0
総括
「5chより情報収集が遅い政府はどうよ?」w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:09.38ID:lci+7HSL0
ネトウヨ発狂!!!wwww
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:22.19ID:MjvaL9ak0
5chで調べたの? 随分偏ってるね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:28.60ID:NxsxtKiT0
ヘリ放水
アベノマスク
政治家が追い詰められるとどいつもこいつもという例で語り継ぐべきだが
後世の教科書には関東軍と一緒でなかったようなことにされているはず。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:39.09ID:P+xwOdZH0
>>188
まあネットは真偽とわずスピードははやい
日本政府の問題は遅いうえに真偽がわりとまじってること
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:22.72ID:SKr40VNN0
>>180
前もってって、いつから?
増産しようとしても限度がある。いきなり増やせるものではない。

って言うか、既に世界中でマスク争奪戦が始まっていて、原材料費もメーカー卸値も
30〜40倍に跳ね上がってるって話もある様だぞ。

あなたの主張は、世界情勢も、国内情勢も見ないで、理想
もっと言えば、俺がこれだけマスクが欲しいから、それが出来なきゃダメって
子供のわがまま程度の話じゃないか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:04:47.48ID:2399gHzo0
こんなアホな政策を擁護しないといけないとか
かわいそうだなwww

同情するよwwww

ぷぷぷぷw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:08.26ID:1wvMoqYZ0
>>160
すり替えてないよ
布2枚ってみんなわかってる
だからなに?って話に過ぎない
2カ月で布2枚、しかも世帯にだ
洗い替えすらない、舐めてんの?
2か月何してたと思われてるよっつー話だ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:17.97ID:o/ybQN2a0
政府は無能の素人集団だからもう諦めてるけど官僚もアレなのがな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:05:51.70ID:YHnoj4ny0
>>186
そうなると思うよ
このような政府が日本で続くならば20年間位で5000万人
お亡くなりになるし、それで立て直しが始まると思う
官僚でも真に賢い人は知っているだろうw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:06:10.86ID:2lMXQsyZ0
あんだけワイドショーで低脳タレントがマスク馬鹿にしたら
そうなるだろ
非常事態宣言出したんだし
民法に低脳タレントに政治的な話しさせるの止めさせても良いんじゃね?
こう言う戦時態勢の時は世論をミスリードする事は
非常に危険
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 13:07:45.43ID:P+xwOdZH0
>>198
馬鹿が馬鹿にされるのは致し方のないことだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況