X



【なーーーんでだっ???】人類はなぜ〈神〉という概念を生み出したのか?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/04/08(水) 16:09:41.18ID:wavhb7o69
#コロナばっかりで疲れただろうから、神やそもそも概念とは何か、量子とは何か語ろうぜっ by GOD

Gooooooooooooooooooo

10時間前


https://i.imgur.com/uX13aux.jpg

なぜ人類は〈神〉という概念を生み出したのか? 著者は認知科学、考古学、歴史学などの最新知見を踏まえて、その難問に挑んだ。

 考察の出発点には、進化心理学が唱える「心の理論」が据えられている。それは人類が進化の過程で獲得した、人やモノ、出来事の背後にある意図や動機を推察する能力だ。

https://bunshun.jp/articles/-/37009?page=1
*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。

🌟1:2020/04/07(火) 21:22:00.13


※前スレ

【なーーーんでだっ???】人類はなぜ〈神〉という概念を生み出したのか?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586298035/
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:07:38.53ID:edzp3JEl0
もともと人はバラバラ。
社会の原型が家族。
1人の父親を頂点として、複数の妻や
その子供らが集う。
孫が付随することもある。

父親が死んだ後も、亡き父を祀ることで、
その親族は社会を形成できる。

何世代も前の先祖を祀ることで、
より大きな社会を親族らは形成できる。

ユダヤ教の神ヤハエは、先祖のこと。
多民族国家を形成するために、
神イコール先祖という概念を捨てたキリスト教が
未曾有の巨大社会を形成可能にした。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:10:46.27ID:zbmJaQwQ0
>>716
神の概念が必須でないというなら
芸術や学問や文化等それらも生きていく上で必須じゃない
それを言ったら本能だけで生きる動物が一番動物として相応しい生き方をしている
この世で必須でない概念や能力は何の為にあるのかというと
それはこの世で生きる為じゃなければ死後の世界の為にあると思うけどね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:15:53.68ID:OdBjhwRo0
求めよさらば与えられん。
の反対はなんだ?
求めなければ与えられない。与えられたことにはならない。
東大卒くらいだと、これだけでも
はっ、なんだけどな。
もっと飴玉をゆっくり舐めるように考えを進めるんだよ。
人間の幸福観、人間の心の仕組み?
どのように設計されてるのかまで本が書けるほどに
膨らむぞ?

早稲田に合格しても求めてない者には喜びは与えられない?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:27:58.80ID:OdBjhwRo0
つまり「求めよさらば与えられん」からは
なんと勝ち組やら負け組という外形からは
決して人間は幸福や不幸が決まることはない、ということに
なってくる。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:34:58.82ID:vpIILkP10
自明である事実から導くと、髪はケモノ時代の名残だから
「人」が完成した暁には髪は無くなり、ハゲこそが髪の姿なのです。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:37:33.89ID:a4iLCSJ10
>>723
死後の世界なんて、
子孫繁栄の目的で作られた脳が、
敵もいないのに死を恐れるというバグを
持ってるために、
それを和らげる方便の一つ。

デカルトが言った。
この世の文化芸術建築はすべて、
死への恐怖への抵抗として産まれた。
特に子ナシである坊さん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:38:24.75ID:tYC0O2yu0
恐怖心が神の概念を生み出したのだ、と言ってみる。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:46:22.03ID:UHnyMCnJ0
神を敬いて神を頼らずキリッ!!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:49:39.57ID:YNrX/thp0
八百万の神が存在する神国日本こそ神への信仰心に一番厚いのだよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:26.48ID:UHnyMCnJ0
神は干渉しない、ただ観照者としてそこに居るだけで人の行動を変える。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:57:28.16ID:cSKWH5uP0
創造主と神は全然違うよ。
だって、創造主が宇宙消しちゃうと神という概念は消えるでしょ。
つまり、神とは人類や脳を持つ生物の精神的管理者にすぎないんだ。
一方、創造主はというと酒を嗜みながら今日も地球上の人類のコロナパニックを観察しているんだよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:58:00.09ID:zbmJaQwQ0
>>728
文化、特にキリスト教のあの美しい教会建築や絵や像が死への恐怖のみで造られた訳がない
あれらは神へ賛美と生き生きした生命と自由にあふれている
死への恐怖ならそれはもっと暗い閉塞した美術になるはず
デカルトは哲学でも誤謬が多いが
美術的センスもないとしか思えない
あれを見てそんな感想言うなんてね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:59:21.16ID:Sa7FoO3Q0
神はヘビーメタルを作りとても良い物とされた
彼らは地獄よりもやかましく演奏しろと言った
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:00:18.75ID:cSKWH5uP0
創造主はね、ちょっと地球に興味を持ったからこの地球上に人として生まれてきてるよ。
恐竜までの世界はつまらんと思っていたけど人類にはちょっと興味を持っているようなんだ。
それは誰かな?
ふふ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:05.90ID:a4iLCSJ10
>>735
死への恐怖と同時に
中世から近世の教会は
レジャーランドね。人集めて金儲けてた。
映画館も遊園地も新聞もラジオもなかった時代。
ローマ時代は温泉
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:05:19.16ID:TDg+KKER0
子供の頃によく考えてた事の一つ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:05:48.81ID:a4iLCSJ10
>>735
君は子無しだろう。
子供がたくさんいて育つ喜びに比べたら、
芸術文化から得られる喜びなんてごくわずか。
幸不幸の存在意義がそもそも子孫繁栄だから
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:06:08.80ID:cSKWH5uP0
ごめん。恐竜までの世界は見てもなかったって。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:16:33.98ID:ygIxhx8w0
>>740
子供がいて幸せなのは結構だが、子供がいること=幸せは違うぞ。
幸不幸の存在意義が子孫繁栄ってのも違う。
言えるのは、代替不可能(代わりがきかない)人間関係の構築が幸せに繋がる可能性があり、
そういった関係は家族で起こりやすいということだ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:22:04.11ID:a4iLCSJ10
>>742
違う。
快楽神経、脳にかかわらず
全ての器官は子孫繁栄に資するために
進化した。そうでない器官は退化し、
子孫繁栄できない個体は絶滅してる。

群れを作る動物は人も含め少数派。
群れをつくることが子孫繁栄に有効な時に
群れを作る。

群れ(社会)は必須のものではなく、
子孫繁栄のための方便の一つ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:26:31.39ID:a4iLCSJ10
そもそも植物含む大半の生物に
幸福も不幸もない。
それでも1万年生きる樹木も存在する。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:29:39.21ID:ygIxhx8w0
>>743
それは肉体的には子孫を作る構造になっていて、子孫を作りやすい社会(群れ)を作ってるって話でしょ。
それと幸せとか不幸せとかは結び付かないからさ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:32:54.76ID:tkeOz1P+0
創造主たる神は、まず時間を創った。時間の中に宇宙がある。

だから、「時計があるから時間がある」という人だっているが、それは違うというのは考えればわかることだ。
それは、ものごとのスケールを広くして考えれば、簡単に違うことがわかるからだ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:34:31.27ID:CPoX14jd0
そんなに子孫繁栄が喜びなら、世の中もっと子沢山の家庭ばかりになっていると思うし、
児童虐待や育児放棄なんか一切無いはずだと思うのだが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:42:12.89ID:a4iLCSJ10
>>745
たまたまそうなってるのではなく、
遺伝子がコピーするための方便として
細胞があり、細胞の集合住宅として個体がある。個体のない生物もある。
海綿とか。竹は山一つ繋がってる。

>>747
地球資源が豊富にあるなら
単性生殖で増やす。
資源に限りがあり、他の個体との競争になるために、
両性生殖をする。
子沢山の個体ばかりというのはありえない。
平均して出生率は2前後にしかならない(新生児死亡率を0として)。両性生殖の場合
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:43:29.30ID:a4iLCSJ10
>>748
子をたくさんというか、
ひ孫を沢山という視点に立てば、戦略は
現存する生物種と同等くらいに多様。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:45:22.01ID:a4iLCSJ10
>>747
児童虐待は野生種でも頻繁に起こる。
ダメな子は育てずに捨てて新しい子を産む方が
子孫繁栄に有利なことが多いため。
パンダは通常双子を産み、片方しか育てない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:49:24.70ID:ygIxhx8w0
>>750
たまたまでも偶然でも必然でもいいけど、幸せやら不幸と関係ないってこった
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:51:30.90ID:a4iLCSJ10
>>755
関係ある。
幸不幸をつかさどる快楽神経
ふくめ全ての器官が、
子孫繁栄の手段として作られ進化してきたから。
それに失敗した種は滅びてる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:52:05.71ID:fPqbOioB0
管理者に都合がいいからだろ 解散
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 13:55:29.45ID:a4iLCSJ10
なんのために不幸があるのか。
子孫繁栄への阻害要因を避けるため。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:09:23.01ID:ygIxhx8w0
>>756
無機質から何かしらの化学反応があってアミノ酸やら作られ、生物になった瞬間があったと思うけど、
その時の目的、つまり無機質から生物が発生した目的って何?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:18:08.75ID:CPoX14jd0
>>753
それだと喜びでもなんでもなくて、
ただ本能のまま生きて産んで育ててるだけってことになるやんけ。
子孫繁栄が喜びなら、あらゆることに優先して数を増やすんじゃないの
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:19:32.50ID:aOz52SKt0
キリスト教は願いが叶う叶わないなんてのは救いと関係ない
そもそもそれを基準にした場合どうなるかと言うと

願いが叶う=神に愛されてる人
願いが叶わない=神に愛されてない人

となる
貧しかったり、病気だったり、苦しみを持つ人は神に愛されない人と言う事になるわけだ
むしろお前らは悪い奴らだから苦しむんだよと言う事になる
何の救いにもならない
まさにカルト宗教が好んで使う信者を追い詰める手段そのまま

キリスト教はそういう苦しんでる人を無条件で神は救うと言う趣旨で出来てる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:28:06.49ID:a4iLCSJ10
>>761
目的の定義による。
複製できるものが現存し、
それに失敗したものは滅びてる

>>762
子孫繁栄を成功させるために
幸不幸で個体を操っている。
子孫繁栄に失敗する個体は不幸パルスで苦しめられる。そして滅びる。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:50:12.29ID:ygIxhx8w0
>>764
君はようわからんな。生命に目的なんざありゃしないし、生物は子孫繁栄を目的ともしていない。
きっと君は多くの人がそうであるように、人には目的や意味があって生まれて来た、生きていると思い込んでいるのじゃろう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 14:55:36.66ID:zbmJaQwQ0
>>743
人間は肉体の要求(本能)に従って生きている訳じゃない
人間は本能に逆らって生きることもできる。自由意志があるんだから
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 15:18:55.31ID:a4iLCSJ10
>>767
ただそうすると必ず苦しむ。
子ナシは苦しむようにデザインされているから。
それこそ不幸パルスを開発した理由
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 15:20:23.61ID:a4iLCSJ10
>>766
目的や意味は定義次第。

子ナシは苦しんで死ぬ。
でも社会は困らない。
社会なんて幻想だから。
子孫繁栄に成功した個体が幸福になり
失敗した個体が不幸になり、絶滅する
それだけ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 15:48:11.81ID:a4iLCSJ10
>>766
生物と一言で言うべきでない。
遺伝子
細胞
多細胞生物個体
に分けるべき。
遺伝子はコピーを繰り返す。
細胞は遺伝子の乗り物。
個体は細胞のマンション。

 子孫繁栄に成功した個体の遺伝子の複製が残り
失敗した個体の遺伝子は無くなる。

 細胞が孤立して生きるより、集合して
各部署で器官をつくり、個体の維持、子孫繁栄に
成功させるべく進化する。

 子孫繁栄も生物の一手段に過ぎない。
死ぬことを発明したのは十億年前。
両性生殖とセットで発明された。
寿命のない動物もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況