X



【我が国】日本企業のテレワーク実施率5.6% 政府に強い衝撃★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:01.07ID:MmZdTXpn9
テレワーク実施率5.6%の衝撃、政府の強い関与不可欠

[東京 8日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日の会見で、緊急事態宣言を1カ月で終了するには、人と人との接触を8割ないし7割削減する必要があると強調した。

だが、テレワークの実施率が5.6%に過ぎないという衝撃的な結果が、厚生労働省がLINE(3938.T)に委託して実施した全国調査で明らかになった。

新型コロナウイルスの感染拡大リスクの一つとして若者の無理解が強調されてきたが、企業経営者の対応にも大きな問題がありそうだ。

全文
https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKBN21Q0J3
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586357057/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:26.08ID:QcclOMQy0
デスクワークをしたことないのでサッパリ分からんのだがテレワークっていうのは普段会社のパソコンでしてる仕事を家でやるってことだよな
そういう人達は普段どんなことをしてるの?
お客さんとパソコンでメールのやりとりをしたり何かの案を考えたりとか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:35.93ID:hoA9IJdk0
まず、会社のパソコンは値段重視で購入しているので、
テレビ会議などではスペック不足が露呈して使い物に
ならない。顧客情報などはクラウドでの操作が厳禁な
会社が多いのでやるとしたらリモートデスクトップ、
もしくは拠点間をVPN接続する必要あり。しかも自宅のWi-Fiからアクセスさせるのはセキュリティ上不安だから、会社側でWi-Fiルーターなどの通信手段を各社員へ
用意しなければならない。

これを急にやれと言われても無理があるのは当たり前。
普段からIT環境について「コスト」としてしか見てない経営者が日本には多すぎるから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:48.13ID:J7Nwu4zW0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

** 中国・・・・・・81,802人 死 3,333 (?)
01 アメリカ・・・404,054人 死 12,988
02 スペイン・・・146,690人 死 14,555
03 イタリア・・・135,586人 死 17,127
04 ドイツ・・・・109,329人 死 2,096
05 フランス・・・109,069人 死 10,328
06 イラン・・・・・64,586人 死 3,993
07 イギリス・・・・55,242人 死 6,159
08 トルコ・・・・・34,109人 死 725
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・22,789人 死 858
** オランダ・・・・20,549人 死 2,248

** 韓国・・・・・・ 10,384人 死 200
** 日本・・・・・・・ 4,970人 死 105
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

昨日
https://i.ibb.co/0QzLVSq/2020-04-07-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数46,172 退院632】

*東京都・・ 1,338人 死 35
*大阪府・・・・524人 死 6
*神奈川県・・・354人 死 7
*千葉県・・・・325人 死 1
*愛知県・・・・279人 死 21
*埼玉県・・・・250人 死 5
*兵庫県・・・・248人 死 12
*福岡県・・・・224人 死 1
*北海道・・・・206人 死 9
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・77人 死 1
*福井県・・・・・72人 死 2
    
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:56:08.55ID:fX1U3Yt+0
ごめん、これ書いた人が衝撃と思ってるだけで、厚労省は思ってないよね?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:56:28.03ID:E0GfzAXu0
テレワークさせたいならまず印鑑文化なくせよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:56:50.26ID:sQeeJUL10
この手の調査は大手企業に限れよ
それなりの数字出るから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:56:53.81ID:tUIpq3iK0
学校だってほとんどの学校はネット授業してないしな
日本遅れすぎ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:57:02.46ID:RAUkPBtI0
テレホンマーダー絶体絶命!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:57:02.97ID:89DLgEPj0
企業はこのテレワーク実験で「テレワークできる人」と見なすと近い将来は外部の業務委託に切り替える予定です
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:57:40.75ID:lWYTLLB10
一ヶ月後に賞与出るんだが
そこでの評価が気になるな
まあ一律下げられるのは確実だが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:57:48.91ID:kHCr0vx20
前スレを見た感じでは、テレワークしていない人もあまり問題意識はなさそうだから、
当分、日本でテレワークが普及することはないだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:58:06.43ID:HLrqi+Zh0
カップヌードルの値段も知らない上級人外ジジイ共に現実が見えるはずもない
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:58:32.40ID:++lkxXl20
政治しているのが裏口で卒業した学問のがの字もないバカばっかだし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:10.56ID:UP8NeVI70
そんなもんだろね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:15.04ID:DmxWZs560
>>2
メール、打ち合わせ、エクセルで計算表に打ち込む、ソフト開発
スカイプとかでライブ会議、こんなとこじゃね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:27.47ID:ZL5eLLYY0
俺が勤めてる会社は通信インフラ関係だから俺らがテレワークする代わりにお前らがテレワークできなくなるけどええか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:59.30ID:Rx851Tpm0
朱肉で押印しろ。
原紙を持参しろ。
公共の入札案件は今でもお役所仕事。
テレワーク?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 00:59:59.49ID:BTI6ckd70
寝不足は免疫力が低下するらしいぞ
大丈夫か?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:03.18ID:QcclOMQy0
都会以外の仕事といったら経営者と幹部、事務員と外回り担当以外の人間の仕事は
ほとんどが機械の部品や家電などや、食料品工場、飲食店に福祉施設など現場でないとできない事ばかりだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:07.50ID:jsjhSQa/0
>>2
資料も作るし調整もする、金額交渉だってやるし会議もオンラインだよ。

対面でしか出来ないことって現物がそこに無きゃダメとか、建物自体が作業に必要とかでしょ。そういうときはやむなく現地。

オフィスでPCで出来ることを全部家でもやろうってこと。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:14.85ID:DM1Jsklq0
VPMって最近よく聞くんだけど、社内ネットワークのことなんでしょ?
どうやって外からアクセスできるのか、素人にもわかるように教えてくれる方、います?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:34.68ID:ybXrIwyE0
FAXでテレワークしてろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:37.68ID:89DLgEPj0
頭いい人は先の先を見てるからねえ
テレワークにはあまり乗り気じゃないでしょな
会社が推進するから仕方なくやってんじゃまいか
まあテレワークで可能なら外部委託スタッフになること可能ですねって判断は企業はすると見込まないとね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:47.33ID:Hjz8M0Wi0
安部「私の言うことに従わなかった大半の企業には助けを出しませんっ!!(号泣)」
こういうシナリオなんだろうね。
はじめから無理なことを要求しておいて、無理なときは助けない。
もう手遅れかもしれないけど、
こいつをトップからなんとかしないと
ほんと、弱者から死に絶えちゃうよ、
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:00:50.48ID:CBftDsZX0
テレワークしてないっていうけどこの時期はあいさつ回りが仕事なんだよ
それをどこも自粛してるので実質テレワーク率90%よ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:12.48ID:FJ6gU9sd0
はんこFAX原紙主義脱却しないとテレワークどころじゃない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:32.58ID:/262142h0
>>12
それ
テレワークやれた人のクビを切って
テレワークできる業務を内職の個人事業主に出来高ナンボでやらせるようになるだけ
人件費が1/10〜1/15くらいになる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:44.02ID:577QWCiX0
まず政府が実践してみせろや
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:56.67ID:fR2BcR4m0
>>30
明治の成功体験から抜けられずに昭和で滅んだ大日本帝国みたい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:58.49ID:DM1Jsklq0
VPMw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:33.46ID:mYrJmV2T0
そりゃテレワークで済みそうな管理や役員ほどPCの基礎が解ってないからな

若い奴らは通信量のことを「ギガが有るとか無いとか」意味が分からないし

PC世代の40代は氷河期で企業に居ないしなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:40.96ID:Nythlgel0
年寄りが牛耳ってる会社は
頑固にテレワークしないよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:50.86ID:E0GfzAXu0
>>29
専用回線のことだぞ
外から社内ネットワークにアクセスできる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:56.53ID:3qHbpsSe0
>>1
安倍ちゃん「テレワーク率低い民間のせいで感染拡大したことにしよう!」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:57.09ID:oIdPZTrd0
まあ急には無理だろ、導入する時には会って指導しないと慣れないだろうし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:02:59.38ID:pan2HuhF0
衝撃って中国やアメリカみたいに公共投資で民間投資を呼び起こしてないのに
今更何言ってんのか
緊縮政策やってる間はどう頭を捻ろうが投資を伸ばすのは困難だと理解しろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:03:13.47ID:PhPUzk+70
子供には、食事とネット環境、機器は無償で提供しろよ。
教育格差を産む。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:03:25.46ID:mIo9s9zA0
>>29
VPNな。
拠点間の通信を暗号化する事で、事実上専用線でつないだかのような安心感が得られる。
もっと知りたかったら、IPSecをwikiって下さい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:03:52.19ID:QcclOMQy0
>>21 なるほど。オフィスでお菓子とテイクアウトのスタバを片手に談笑みたいなドラマでよくみるあんな感じなのかね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:04:37.14ID:N46jGgnq0
>>1
役人みたいに書類作ってるだけじゃないんだよ
逆に役人こそテレワークでいいだろ
霞ヶ関にホテル作ってインバウンドでもやれば?w
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:04:38.08ID:HhXcaV1J0
>>31
今時のFAXはPCに転送されるけどな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:04:52.89ID:jsjhSQa/0
>>29
VPNかな?
社内ネットワークじゃなくて通信の両端にお互いしか通じないおまじないを決めておいて、その間をまるで通信ケーブルで直結したように使える仕組み。

おまじないに不具合があって悪い奴に悪用されない限りはインターネット経由でも誰にも中身を見られなくする技術。

大抵は会社貸与のPCに専用ソフトが入ってて、会社側のおまじないと突き合わせして繋がるようになってる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:04:59.26ID:t73K9dJc0
>>4
そんな底辺企業と一緒にされてもな

それなりの企業になればパソコンもハイミドルローを納入できるようになっている

またゼロクライアントの導入も当たり前で東京オリンピックも予定されていた今日この程度の金を出さない大企業はまずない

ただ東京オリンピックは影響が南関東だけであったが今回は全国に渡っているから設備的な容量が厳しくなっているのは事実
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:16.66ID:E0GfzAXu0
Googleで低価格で全て済むときがくるだろう
クロームブック買っとけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:32.12ID:DM1Jsklq0
>>43
具体的にどうやったらアクセスできるのか知りたいです
流れだけでも教えてくれますか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:38.52ID:AVK83Tq20
>>47
そんなに高くねぇんだからディスプレイもう1つ買えよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:38.45ID:7f66v9oi0
>>1
プロパに設備が貧弱ですぐ重たくなる
国が容量を開放しない
ウェブカメラが売っていない

これでどうしろと?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:41.25ID:ZZjRRPdI0
テレワークできない仕事の方が多いんやろ
政府って何を見てたん?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:47.18ID:fR2BcR4m0
>>40
バブル世代がいなくなるまで日本企業の凋落は終わらないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:54.23ID:1OUqgzp40
>>1
そりゃーそうだろ。HDD暗号化済の社用ノートPCを全社員に配備し、相応のサーバ能力を
用意できる企業でないと成立しないんだから。
大手企業でも従業員の大半は自宅待機名目の休暇にするしかない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:05:55.90ID:r3XVFW560
これからはテレワークを普及させないと満員電車は解消されない
セキュリティ気に来てたら一生テレワークは無理
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:00.56ID:+Uv75TJL0
テレワークは通勤しなくていいから楽だけど、集中できない。
主に猫のせいで。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:01.50ID:288kUfr50
テレワークなんてやっていると、メール1本で解雇通知喰らって、
慌てて会社へ行くと、自分のデスクも無くなっていて
ダンボール箱に自分の私物が放り込まれている現実に涙することになるよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:10.93ID:m9JW9pKs0
ついに姪っ子とやっちゃったよ
でも後味は悪くない
これしばらく続くわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:41.21ID:i0OI11wV0
ひきこもりのわいにはテレワークってどんな風に仕事するのか全く想像できんわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:43.72ID:wX6zV9E10
Googleだっけか?
本社のある町に高速回線を自費で敷いちゃったっていう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:49.84ID:Ye53YdEx0
>>1
衝撃だと思うお前に衝撃だわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:57.45ID:QcclOMQy0
>>28 肉体労働とは天と地の差だよなあ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:06:59.58ID:zwpHx+d20
>>58
いやGoogleの人はメールと会議とExcelくらいしか仕事しない人を
なにも考えずに仕事する人と考えてる
で彼らの代わりになる仕組みを作り中
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:13.42ID:SvfsDH1c0
毎日山ほど電車で通勤してるのにコロナが収まるわけがない。バカじゃねぇの。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:23.67ID:AVK83Tq20
>>59
出入りのネットワーク設営業者に頼んで
VPNを導入する。

会社全体/部署全体でどうするか決めるレベルの話なので
会社従業員が個人的にどうこうできるようなものではない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:28.30ID:bh+hbAYz0
コロナでZOOMの利用機会がめっちゃ増えたけど、ZOOMってセキュリティがザルだし中国製なんだよな、、、
ZOOM禁止のとこ増えたよね。
コロナ→情弱のZOOM使用かw オレも使ってるけどw中国が狙ってやってんのか?
最近はDiscordが増えてきてるけど正解かも
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:30.28ID:MgA44nxi0
>>74
これ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:42.92ID:Nythlgel0
>>69
姪っ子さん何歳?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:07:53.31ID:oNct6Cjp0
テレワーク出来る仕事は委託可能!
とか騒いでる奴は世間知らずの馬鹿なんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:01.34ID:7nj+zAhM0
IT後進国だもん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:03.15ID:rN230ott0
テレワークできない業種なんて、底辺職だけでしょ?
偏差値低い職種は別になくなっても困らないしテレワーク導入しない会社は
どんどん潰れて良いと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:09.94ID:l9mCYq3p0
体を休めるのも仕事のうち。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:10.48ID:z0DqbHWk0
なにげに製造業が多いからな
自宅に置けないような機械が必要だったりする
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:15.18ID:jrQJ5Vww0
会社貸与のノートPCを自宅で使用する場合、
カメラはテープ等で塞いでおいた方が良いですよ。
場合によっては部屋が見えてしまいますからね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:44.26ID:zwpHx+d20
>>77
決まってるさ
バカなんだよ
おーバカ
そして馬鹿は自分が馬鹿だって理解できない
何故ならバカだから
そして君にこう言う日が来る
「君よりコロナウイルスには詳しいからね」
ってな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:49.78ID:mYrJmV2T0
>>45
モバイル通信とwifiと有線LAN
ルーターとモデムの違いが解らない層に教えるのに3ヶ月はかかる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:58.36ID:G9iWIgCS0
自分達の仕事がテレワーク化出来てない時点で気付かなかったのか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:08:58.91ID:hoA9IJdk0
>>57
だから5%なんだろ?日本は実質的に中小企業ありきで動いているからな。大企業のほとんどは業務を下へ丸投げで何もしていないんだからw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:09:01.09ID:o9/AONvP0
>>60
そうなるとPCデスクも買わないといかん 13のノーパソじゃ使いもんになんないし
どうせ2か月位で収束すんだろ 切替器で十分だよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:09:04.60ID:d/+P09HC0
この結果は当然だな
国民へのお願いなんて通用するわけがない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:09:04.89ID:cxgQYWh60
>>4
馬鹿かお前は。
会社側でルータ用意してそこにワンタイムパスワードで接続、ルータが顧客側につながれば問題ないだろ。
あとはWebカメラやスマホ、携帯電話でやりとりすれば本人を確認できる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 01:09:15.98ID:tcEl4JoQ0
日本の社畜なめんな、と

半ば誇らしく言うのやめて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況