X



【やはりやってなかった】肺炎患者の死後のPCR検査の実態、東京都「現在把握しているのは3件」8日 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:01.60ID:7A+f3Nda9
【やはりやってなかった】肺炎患者の死後のPCR検査の実態、東京都「現在把握しているのは3件」8日


https://hochi.news/articles/20200407-OHT1T50082.html


田崎史郎氏、「肺炎で亡くなった人の検査を全部している」発言が物議 玉川徹氏と激しく討論
2020年4月7日 15時4分スポーツ報知


 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が6日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で「肺炎で亡くなった人のPCR検査を全部している」と発言した事が、ネット上で物議を醸している。

中略


 直後に番組が、肺炎患者の死後のPCR検査の実態を東京都に聞いたところ「現在把握しているのは3件。生きている方のPCR検査が優先。何もかも行うわけにはいかなのが現状」という返答があったと紹介した。

★1のたった時間
2020/04/08(水) 23:18:01.33

前スレ
【やはりやってなかった】肺炎患者の死後のPCR検査の実態、東京都「現在把握しているのは3件」8日 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586377266/
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:08:33.80ID:RgJM8CIy0
>>1
どっかの医者も言ってたよね
感染者数は不明だけど、死者数は正しい!!とかめっちゃ豪語してたやつ
やっぱ検査してねえんじゃねえかww
何が死んでるやつの数はあってるだよ
一番ごまかしてた数字じゃねえかw
ほんと死ね
売国奴が
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:08:41.18ID:pdvdkBVt0
だから、普通に原因が推定できる肺炎はしてないよ。
してるのは比較的若年者(70くらいまで)、急性増悪したもの、間質性肺炎、家族や周囲に肺炎が続発とかの怪しい人だよ。

検査って、だから患者を見つけるための検査じゃなくて治療の参考にするための検査だからねえ。
まあ、緊急事態宣言が出て、世間の認識も変わって軽症患者をホテルとかに移せるようになったから正しく実態把握のために検査も増やしていいとは思うけどね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:09:31.83ID:QX78Ph8s0
>>131
具体的な反論ないのか
どうやら>>94の方が正しいようだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:10:10.18ID:l5s8c3eH0
>>141
コロナ自体が生物兵器米中戦争
そんなことも知らんのか
おまえは家族もろとも全員死ぬな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:10:36.29ID:RgJM8CIy0
>>9
やってねえだろ
やってねえのに、死人の数はあってるから慌てんな!!とか言ってるやつが日本にいるんだよ!
なんでそこを嘘つくねん
調べてねえんだから調べてませんといえばいいだろうが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:11:41.28ID:3TLYdvpv0
ジャップさあ
隠蔽してもロクな事にならないっていつになったら理解するんだい?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:12:00.00ID:G5jyBGPi0
>>212
東京都感染症センターとかじゃないか?

東京都は都内の病院で保険外、保険内共に行われたPCR検査の件数を把握してないから
聞いても意味ないんだけどな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:14:10.41ID:gnLSbIpD0
生きてる人と死んでる人のどっちの検査を優先させるかって、考えんでもわかるやん。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:15:30.94ID:PGXcQ9nS0
>>210
CTでコロナ陰性確定(偽陰性があるPCRよりずっと正確)
CTでコロナの疑い(ウイルス性)→PCRな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:15:54.11ID:dIuOUQLy0
これ検査しなかったらコロナで死んだ人の火葬のやり方じゃないよな。普通にしたら感染の危険があるが、してないのだったら病院内では死亡者がコロナって分かってるよな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:17:01.68ID:GdoQrkRn0
田崎と玉川の議論にはなんの意味もない
コロナの死者が肺炎死のほうにカウントされてるケースなんて日本だけじゃなく
どこの国でもある。だから日本の死者が他の国同様に多いとはならないし
だいたいどんな病気だって、大本の病気の要因と死因は異なるのが当然
本当頭の悪いやる必要の全く無い議論
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:19:29.33ID:BSM6fY9Y0
両者、お抱え医師から情報を得ているはず。女の先生も知っているはず。
玉川はpcr検査のことにこだわってしつこくやっているだけ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:19:33.59ID:CILqjNe30
肺炎診断出たら原因究明は必須。治療方針策定しなければならないからね。細菌性なら抗菌剤、以外ならとりあえず抗炎症治療で対処
非細菌性となればウイルスチェックもするし

死後検査の必要性、あるの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:21:13.42ID:VYGarYkY0
そもそも死んでから検査する必要が無いからね
大体は志村のように生存中にコロナと判明して集中治療を行う
これは世界共通の普通のケース
例外ケースなどほとんどない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:23:25.70ID:XufMDL480
死んでからコロナ検査って
じゃあ死ぬまではコロナウイルスばらまきかよw
そんな例は希少だろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:24:42.08ID:O9jfLeMw0
ゴミサポランサーズ、また嘘っぱちがバレてしまったな?
 
くたばれゴミサポども
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:30:09.18ID:qApao0PS0
ほらやっぱり検査してないとか言ってるやつマジで頭悪いのかな
突然死んだならともかく、普通は死ぬ前の段階で検査してることのほうが圧倒的に多いんだから
そりゃ死んだ後に検査すること自体が少ないに決まってるだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:31:13.82ID:a8rj+qwV0
>>162
例えば去年は肺炎で100人死亡したとする
自粛の影響で今年は肺炎の死亡者は80人ぐらいと見積もられる
その見積もりと多いか少ないかを考える必要があるんじゃないの

具体的な数字はわからないけどインフル一つとっても患者が3分の1みたいな記事もある
自粛の影響はインフル由来だけじゃないと思うし、相当な減り方してないとおかしくないかな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:37:03.86ID:+TDp0nEt0
さすトンキン
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:38:16.06ID:6B7cd4dF0
ならとっくに
院内感染してるだろボケが
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:39:48.71ID:uuiYoszN0
日本は米国のように医療費高くないんだから
貧乏で病院行けない人なんてほぼいないよ
死後に検査なんてほんと自宅で孤独死とかそんなケースくらいだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:51.97ID:T0+Nl3PI0
>>162
ゴミクズ低脳パヨク共は息するように捏造するから質が悪い
コロナなんてなくても、毎年肺炎で12万人死んでて
コロナを抜いても肺炎による1日の平均死亡数は328人
なのに低脳パヨク共はコロナによって肺炎が増えてる!とか意味不明なことを連呼する。
頭逝かれてる。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:45:31.74ID:TLDw9T3S0
>>206
マスコミに根を伸ばした特定の国から、特定の内容を入れるように組織的な指示が出てるんだろう
毎日は中国の毒牙にかかっているが、毎日にできたことはほかの報道機関にもできるし、
よその国の報道機関にもできる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:45:44.14ID:1151MO0h0
この方信用出来ないわ
ウソつくんですもの
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:47:30.66ID:5S/blwKr0
他スレからですが嘘とは思えませんが。

「病院勤務です。
コロナ騒ぎ前でも肺炎球菌などの細菌性肺炎患者は毎週一人二人入院してましたが、今はコロナが怖いので肺炎患者は必ずCT撮ってます。
CTを撮ってウイルス性肺炎に特徴的なすりガラス状の画像が出れば、PCR検査してコロナ肺炎かどうか診断します。 
肺炎患者にPCR検査してないから、本当はコロナ肺炎の死亡者が沢山いると玉川さんが言ってましたが、とんでもない話です。
もしコロナ肺炎が出たら、病院中大騒ぎになりますから、必ずCTを撮ってコロナ肺炎を否定してから治療に入ります。
殆どの肺炎患者は細菌性肺炎なので当然PCR検査する必要ありません。というかうちの病院にはウイルス性肺炎患者はまだ今年は来た事ないです。

肺炎死亡者のCTが少ないという話もありましたが当然です。入院時に初めにCT撮りますから亡くなった時にCT撮る必要ないですから。」
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:49:11.96ID:gNUiI6xW0
2017年は年間で134万人亡くなっているけど365で割ると3500人程度亡くなった事になるけど、、

今は1日何人トータルで亡くなってるんざましょ🤔
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 12:52:25.27ID:0WPAwWJC0
つか、死後検査してるとかしてないとか米国の方がそういうケースは多いだろ
医療費糞高いから、病院行けない人多そうだし

NY州だけで感染世界ワースト1位、集計されない「在宅死」も多数か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010004-reutv-n_ame

>その一方で知事は、自宅で死亡した人の数が集計に含まれておらず、実際の死者数はこれよりも多い可能性があると述べた。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:03:54.90ID:Q94xD0Cf0
>>225
ども
都合いいとこだけ抜き出してる感じやね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:04:15.25ID:3GUXpN8R0
医師 「肺炎で亡くなった方がいるのですが、検査していただけますか?」

保健所 「その方に発熱や咳などの症状はありますか?」

医師 「え?」

保健所 「その方は濃厚接触者ですか?」

医師 「あ、あの...」

保健所 「違うようですので検査はできません。通常の火葬をお願いします。」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:11:02.76ID:Icqxwxqe0
>>249
結局コロナ死者数は、貧乏人でも入院できる日本が一番正確ってことだな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:24:33.40ID:0NFcqD9B0
>>246
説得力ありますね
自分の命にも関わることで手を抜くなんて日本人はなかなかできませんよww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:29:15.47ID:xt2gkskj0
全員はマトモな医療を受けられない…英国はコロナ危機を乗り切れるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200403-00071459-gendaibiz-eurp&;p=3

>例えば簡単なCTスキャンだと、緊急性が低いとされた場合は2〜3ヵ月待ちになります。
>人によっては半年先です。運が悪いと、検査を受ける前に症状が悪化して死んでしまうことがあります。
>国立病院でCTスキャンを取るのに1ヵ月も待ちました。
>イギリスの人に日本の医療の話をすると、今度は日本に多くのCTスキャナーがあるということを信じてもらえないのです

  
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:30:42.22ID:O9jfLeMw0
>>246
アホか時期が早いと重い肺炎像すらでないのにコロナかどうかを肺炎像だけで確定させるって?
 
だから池沼ランサーズはアホなんだよ!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 13:36:37.62ID:0NFcqD9B0
>>256
初期でもわかるらしいから、おかしかったら検査するだろ、ヘタすりゃ自分の命にも関わるんだし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:07:16.81ID:a8rj+qwV0
>>246
この説明の通りなら細菌性肺炎としてほとんど取りこぼすことになるね
アメリカですら死後にわかるケースが騒がれてる

日本でも死後、検査拒否後、重症後とあらゆるタイミングで
取りこぼしてるから細菌との混合感染だとPCR検査以外でわからないんだと思う
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 14:18:56.01ID:ZoXeexpS0
数千人単位で死んでる欧米なんて、日本と比べ物にならい位の死者の取りこぼしがある筈だし
実際海外メディアもそう指摘してる

日本だけ死者数を完全に把握しろとか、無理難題ふっかけすぎなんだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 15:30:45.92ID:1ELt8KeR0
>>14
ですよね。
亡くなる位の症状がある患者さんなら生きてるうちに検査してるだろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 16:23:23.20ID:CILqjNe30
>>258
細菌性肺炎確定→抗菌剤投与→症状改善無しならウイルスチェックやりますから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 16:48:12.75ID:F2HkB5TU0
中国の死者3333?
33333じゃなくて?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:59:43.42ID:YWKW4TQ10
>>1
各国が不思議がってた日本の感染者数の少なさの理由が「(条件を厳しくして)検査を受けられる人を制限していた」で
死者数の少なさの理由が「検査を受けさせずに追い返した人の、その後の死亡をカウントしてなかった」って事?
検査受けさせてないから陰性だったか陽性だったか分かってないんだよね?

とすれば経路を追えない感染が激増してる原因の1つはこれ(=感染の疑いがある症状を示す人たちを検査せず自由に移動&接触させてた)かもね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:04:37.07ID:A+ToCCbj0
通常の肺炎と違うんだろ。態々検査しなくてもおおよその検討が付くのになんで確率の悪いPCRに拘るの?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:09.48ID:rnREjMVS0
誤嚥性肺炎、細菌性肺炎、ウイルス性肺炎のそれぞれ対処法が違うから
搬送時死亡かCT検査前死亡でもない限り、治療方針を決めるためにCTはする
ウイルス性ならコロナじゃなくても伝染するから病院を守るためにも検査する
PCRまで行くかどうかはともかく
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:18:55.71ID:eOsKQjFD0
>>1
まあ予想通りといえばそのとおりだが
実際のところ「隠れコロナ感染死亡者」実際のところは何人いたか

まず数十人程度では済まないだろう
数四百人なのか
数千人なのか
都内の葬儀屋がどれくらいの規模になると捌ききれなくなるのか

五輪延期が決まるまでまるで検査しようとしなかったのは
本当に度し難い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:20:51.61ID:kXVgnoUP0
>>1
肺炎で亡くなった人は調べないとダメだろ。
家族が感染者でウロウロしてるかもしれないのに。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:21:14.22ID:rnREjMVS0
>>267
そんなもん落ち着いてから厚生労働省や保健所を管轄する都道府県に情報公開請求でもしろよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:29:49.53ID:EiJXNAnY0
>>268
海外からも批判され始めたように当たり前の事をいままでやらなかった結果が今だからね

春節カモーンでフグもぐもぐ、この一、二週間が山と言い続けている間に蔓延してしまった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:34:23.47ID:eOsKQjFD0
>>269
東京都が把握してるのが3件といってるんだから
それ以上の数字が出てくるわけがない
検査やってないものは出しようがない

ていうか山梨の髄膜炎の症例でもわかるように
コロナの死因が肺炎だけとは限らないんだよな
仮に肺炎でもCTでとった症例通りに死亡してるとも限らない

未知のウイルスだけにどんな機序と結果を起こすか未だ把握しきれていない
だからこそその手がかりを知るためにも検査は必須
現状把握ができなければこのコロナとの「戦争」は戦いようがない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:37:44.34ID:rnREjMVS0
52 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 17:57:52.68 ID:5CL97SWn0
終了(´・ω・`)

厚労省結核感染症課の担当者は「誤嚥性肺炎なども含め、すべての肺炎患者の方の遺体をPCR検査しているわけではありません」と説明する。
そのうえで「ただし、原因不明の肺炎で亡くなった方の中で、生前に新型コロナウイルス感染症の病状があった遺体などについては、医師が感染症法に基づき、
地域の保健所を経由して都道府県知事に届け出る義務があります。公表している死者数と実際の死者数が乖離しているという状況はあり得ません」と否定した。
https://fij.info/coronavirus-feature/national#mainichi0331-1
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:06:21.12ID:CILqjNe30
>>267
肺炎死のコロナ主因死は明確にカウントされてます
細菌性や誤嚥性肺炎からの死亡やコロナ以外のウイルス性肺炎死の"コロナ感染の有無"は未確認だろうけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:12:19.61ID:CILqjNe30
>>272
つか、コロナウイルス(に限らず)からの髄膜炎はそこそこの確率で発症するし
感染力や重症化率以外の特性は"一般的なコロナウイルスと変わらない"よ

つか、感染力で言えば普通のコロナウイルス(=風邪)と変わらないかも
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:14:07.74ID:ho46vfSu0
>>154
とりあえずこの3件と言う数字は不作為を意味する数字として使うことはできないってこと。

必要な数字は
「コロナ肺炎が十分疑い得る症状であり」
「それにもかかわらず生前PCR検査が行われず」
「なおかつ死後にもPCR検査が行われなかった」
と言うケースの件数もしくは比率。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:14:53.75ID:jR3XyFck0
そもそも議論の元となっている葬儀社の話は、コロナ疑い未検査の遺体を扱ったことがあるとは一言も言っていないんだけどな

葬儀社とされるツイッターユーザーの書き込み「未検査肺炎患者の遺体はコロナ感染者と同様の扱いとなる」(未検査肺炎患者の遺体を引き渡されてコロナ感染者と同様の扱いで対応をしたことがあるとは言っていない)
番組が取材した葬儀社の発言「感染者の患者の遺体が検査されずに引き渡される可能性は0ではない」(検査されていない感染者の遺体を引き渡されたことがあるとは言っていない)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:17:44.83ID:dBXnf0d00
>>1
だからやってるのはCT検査だと言ってたろ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:19:19.76ID:dhAK3RPH0
さっき厚労省は全部検査して把握してるっていう記事を見たんだがどっちなんだ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:21:17.88ID:ho46vfSu0
死後に検査してるのなんて検査が生前に間に合わなかったってことだから
そんな件数は少ない方がいいんだよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:17.37ID:Sc72f08e0
https://www.mhlw.go.jp/content/000619969.pdf
----
事務連絡
令和2年4月7日
都道府県
各保健所設置市
特別区
衛生主管部 (局) 御中

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部

N95マスクについて(依頼)

現在、N95マスクについては、医療機関において使用されているところですが、供給不足が生じている状況です。
このことに対応するため、厚生労働省ではN95マスクの再利用に関する海外の知見を収集しているところです(別添参照)。
これらの知見に基づく方針については、近日中に取りまとめる予定です。
今後のN95マスクの供給については、当面のところ増加の見通しがたたないことから、廃棄について慎重にご検討いただくよう、管内医療機関に周知をお願いいたします。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 20:39:13.85ID:EiJXNAnY0
>>279
何が言いたいか解らん。形を変えたご飯論法か?公式にそういうお達しがでてれば普通に考えてそう扱うだろ。

アホサポの理解力って計り知れないな…
0285 
垢版 |
2020/04/09(木) 20:57:48.51ID:cDWvZGzV0
合併症、インフルエンザとの合併とかも
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 21:05:47.34ID:CILqjNe30
感染症予防法改正12条
の関連から、新型コロナウイルス要因の肺炎が疑わしい患者を診察した時は保健所への報告義務がある≒肺炎患者を診察した場合はもれなく"肺炎主因の特定"義務が発生する
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 21:08:12.90ID:CILqjNe30
ウイルス性肺炎の疑いが濃厚な場合はウイルス特定の義務も発生する(新型コロナの場合は指定感染症扱いなので指定医療機関でないと扱えなくなってる)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 21:10:36.42ID:CILqjNe30
但し、細菌性肺炎が主因の場合はウイルスチェックを普通はしないから"併発を見逃す可能性"はあるだろう
細菌性肺炎で抗菌剤が効かない場合は併発を疑うだろうけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 21:47:50.16ID:a8rj+qwV0
>>261
>>262
そういう方針なんだろうけど全くできてないと思うんだよね
できれば検査の必要な人が何人ぐらいいるかテキトウに予想して
検査数がこれぐらいだからやってるに決まってると説明してくれるとありがたい

東京見てみると五輪延期前はやってるとは思えない
昨日の検査人数が366人
これで足りているのかどうか

細菌性肺炎確定→抗菌剤投与→症状改善無し
高齢で透析など持病持ちでもう無理って感じの人をPCR検査しておきましょう
となるのかどうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 22:35:44.72ID:eOsKQjFD0
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=79998826&;dataType=0&pageNo=1

第十二条 医師は、次に掲げる者を診断したときは、厚生労働省令で定める場合を除き、
第一号に掲げる者については直ちにその者の氏名、年齢、性別その他厚生労働省令で定める事項を、
第二号に掲げる者については七日以内にその者の年齢、性別その他厚生労働省令で定める事項を
最寄りの保健所長を経由して都道府県知事に届け出なければならない。

一 一類感染症の患者、二類感染症、三類感染症又は四類感染症の患者又は無症状病原体保有者、
厚生労働省令で定める五類感染症又は新型インフルエンザ等感染症の患者及び新感染症にかかっていると疑われる者



逆にいうなら新感染症にかかっていると「疑われていない者」は届け出の義務がないと読める
つまり検査せずにコロナの診断がついてなければ疑われていないと扱うことも可能ではと

ていうか日本の剖検実施率が通常時でも1〜2%しかやってないんだから
死亡者の全件検査なんて物理的に不可能でしょ
検査やりたくても施設もなければ人材もいない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 22:38:46.51ID:0NFcqD9B0
>>289
そうなると、他死因の死亡者がかなり増えるはずじゃない?
そこらへんのデータの話が出てこないから根拠のない勘繰りって思われるんじゃないかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 22:56:17.57ID:a8rj+qwV0
>>291
こんな日刊ゲンダイのこんな記事はある
何かのタイムラグかなんなのか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000008-nkgendai-life
新型コロナ感染予防でマスクや手洗いを徹底する人が増え、
今シーズンは例年に比べてインフルエンザ患者数が少なかった。
死亡数も全国的に今年9週目(2月下旬)から激減している。
ところが、東京都では9週目にインフルエンザ・肺炎死亡が増加している


日本全体で見るときも対策した分の減り幅を考慮して
相応に減っているかどうか考える必要あると思うよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 23:29:41.80ID:ohum1z4P0
こちらはド田舎件だが、かなり疑わしい患者の要請しても検査ができたのは5日後だった
東京が医師や病院の要請があれば、全部サクサク検査してるとはとても思えない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 00:52:31.76ID:L1I/halU0
>>289
細菌性だろうがウイルス性だろうが[院内感染の危険性]があるから。ウイルス性の可能性が出たら原因ウイルス特定やるよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 00:55:19.32ID:L1I/halU0
>>293
肺炎疑いなら先ず細菌チェック。ウイルスチェックを先に要請しても"余裕がないと無理"なのでは
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:47:08.56ID:+u/1YZda0
嘘はきのスシローをいつまでテレビに出すの?
デマ拡散は犯罪行為だろ。放送法違反だぞ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:54:18.31ID:5kTvc3Xy0
多少は いるかもな、程度で
もしたくさんいたら病院がクラスターだらけだろう
そんな話も聞いたことないしな
いたらワイドショー大騒ぎだろうて
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:59:03.15ID:FeP0/E4R0
バレてもおk,バレなきゃもっとおk
これが日本のジャスティス
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:18:10.48ID:EKsRY+GY0
>>52
まじでワイドショーとか見てもクソの訳にもたちゃしねえ
馬鹿がうつるだけだわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:28:10.25ID:9rT2fjgs0
田崎という奴はまずい情報は出さないようにしているような気がする。

それが自分の使命と思っているのか?もう自分は先が短いのでそれで良いと思っているのか?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:34:40.86ID:aA9BbwP90
スシロー、羽鳥玉川モーニングショーから逃亡
政府からみたら役立たずのお荷物として抹殺だろう

多摩川河川敷でスシローの変死体が見つかりそう
神奈川県警管内ならば自殺で処理
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:54:39.02ID:yGEyeK730
モーニングショーさん、悲観的なこといって煽りまくってんだけど厚生労働省すら論破してるからな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:57:53.62ID:X9WD32gi0
肺炎の治療をしないのなら一切検査などする必要は全くないけどな
肺炎の原因によって使う薬や治療法は違うよね

ちなみにイタリアでは100人以上医師が死んでるんだって
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:58:57.09ID:dguuQPkl0
東京都が把握してないのは当たり前
東京都に陽性でないとその検査は報告されないから
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:59:40.82ID:1Oai8lSM0
>>309
「政権を打倒する絶好のチャンス!」とか思ってるんだろうなあ
論破されてるのを反論するんじゃなくて無視するとか、ただのデマと変わりないってわかってるのかねえ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:03:51.40ID:K+KUfDcA0
結局レントゲンやCTでも漏れるみたい
プラスPCR検査は不可欠
やむを得ないとはいえ
やはり肺炎死者は
かなりな数スルーされている模様
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:06:41.43ID:q/HvAb3o0
死人に保険利かないし。
やってるわけないと思ってたよ。
捏造ってレベルじゃねえぞ。
もはや殺人だろ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:07:36.68ID:4vgKuffX0
>>314
コロナ肺炎でもそうじゃない肺炎でも、レントゲンだったら肺が白く写るだけだから、
区別のしようがないよね。CTでもそうだと思うけど。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:08:16.42ID:Dix39QNF0
これからはどうなるの?
今後もただの肺炎扱いなの?
医療現場のマンパワー的に余裕は無さそうだけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:10:33.75ID:IgA6fp4j0
安倍晋三および、信者の特徴は何も確認せず、
脊髄反射の如く否定する事。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:10:57.24ID:JzB2ZACk0
>>1
馬鹿玉川は、医師が肺炎患者の原因を突き止めないまま入院させてるって言ってるのを理解出来てない
んな医師は居ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況