X



【社会】速度47キロで運転の男逮捕…速度超過の疑い 反則金未納、出頭せず「まさか逮捕されるとは」/県警

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/09(木) 12:14:47.03ID:x6zZPGPG9
埼玉県警運転免許本部と所沢署は8日までに、道交法違反の疑いで、所沢市の自営業の男(60)を逮捕した。

逮捕容疑は2017年11月16日午後4時7分ごろ、所沢市勝楽寺の市道で、軽乗用車を運転中、制限速度を17キロ超える時速47キロで走行した疑い。

同本部によると、男は1万2千円の反則金を支払わず、再三の出頭要請にも応じなかった。男は容疑を認め、「仕事が忙しくて時間がなかった。まさか逮捕されるとは思わなかった」と供述しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000002-saitama-l11
4/9(木) 7:55配信
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:57:43.91ID:VmgVg+5h0
>>356
何でこの道が30キロ???ってな所もあるんだよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:27:31.62ID:eVtvvvIe0
>>1
2年以上放置しといて忙しかったもねーよな 逮捕されないと思ってることがおめでたいわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:41:33.26ID:w/nDHXAv0
>>352
>実際は、金と実績がほしい警察の利権なんだろ、安全かどうかとは無関係で

これは本当に問題だと思う
本当に安全のためなら「標識を替えたばかりの所は看板を建てるなどして告知する」「一度は注意を促すのみにする」べきが
こっそり標識を替え、隠れて見張り、無言で「はい罰金」←何を違反したかも言わない

交通警察は独立採算制かな?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 10:14:30.89ID:BoItFKip0
>>263
それな。

でも、地元民には有名なネズミ捕りスポットになるなら
捕まるのは地元以外のナンバーになるから、
結局、地元民からのクレームは無くなるし
地元警察は定期的に検挙できるし
誰も困らない状態になる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 13:35:51.56ID:XVa1t+wu0
30キロ制限って大体住宅街だと思うが
そこ50弱出してたら怖えよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:52:28.35ID:S0D0+IMT0
その後違反しなければ前歴消える青切符で済むはずだったのに
めでたく逮捕歴がついたなあ

ざまあ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:01:05.30ID:IWVgrshV0
30km/hとか最早車が走る道路じゃないだろ
全面通行禁止にしろよ、住民もな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:10:23.49ID:M016MMzV0
警察は基本的に、比較的見通しが良くて事故も発生していない速度超過する車の多い場所で取締りをする
言ってしまえば、よく釣れる場所見つけて釣りしてるようなもの
事故多発現場は全国に多数あるが、そういう場所での取締りや物理的改善はほとんどしない
事故多発という看板付ける程度
点数稼ぎゲームしてるだけ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:12:11.54ID:ue6lA7aQ0
死刑でw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:14:39.48ID:HU+lnH1t0
30kmのスクールゾーンで50キロで走る奴とかなんなの?
あんなのどんどん取り締まってほしい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:24:51.52ID:HzRpZyMD0
よくTVで交通警察24時とかでやってるじゃん
罰金払わんやつで出頭命令にも従わないやつは、早朝「ごめんください・はいこれ逮捕状ね」ガチャリ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:26:06.76ID:iiY0PXNS0
もう全員時速30qで走ればいいんだよ
制限40qの道も50qの道も県道も国道も
制限速度内ならいいんだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:37:36.59ID:YLsMO1lN0
お巡り「生意気だから逮捕」
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:38:53.41ID:hBCK4Pvu0
呼び出し無視して無事でいられると思う脳みそがヤバい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 18:49:30.82ID:8osQZp2o0
>>359
具体的に何処さ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:02:07.47ID:VVkMC6o20
幅員せま
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 21:13:03.37ID:ceKP5ZdN0
速度違反は厳しくした方がいいんだよ
世田谷に住んでいるが川崎ナンバーの質の悪い運転にうんざりしている
この前も制限速度60キロの道を50キロで走ったら後ろからクラクション鳴らされて
車を左右に揺するような運転で煽られた
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 22:06:39.55ID:wnJW5MTr0
>>379
速度違反は厳しくバシバシ取り締まればいいと思う。
痛みを味わえば他の場所でも注意するようになる。犬と一緒だね。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 00:11:43.77ID:y+JpcdG10
アホにはわからんだろうが、制限速度60キロの道路で17キロオーバーと
制限速度30キロの道で17キロオーバーじゃだいぶ危険度が違うんだよなぁ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 02:46:57.34ID:DnsETn1s0
>>379
制限速度より遅い速度で走ってて追いつかれたなら道をあけないとな
そういう法律だからな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 03:08:18.11ID:gYVieCrv0
清川村のじーさんが、絶対に抜くマンの心の拠り所になっちゃってるのかな?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 03:14:45.51ID:zV+KuMGS0
え、ここって武蔵村山から西武ドームに抜ける道じゃん。

カーブ多いけど運転中級者なら60km/h出せるよ。

もう通らないようにしよ。

しかし所沢市勝楽寺って、ほぼ狭山湖やん(笑)
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 03:16:55.17ID:zV+KuMGS0
>>384
確かにここ30キロ制限だったね。

でもここって都道&県道なんだよね。市道じゃない。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 03:32:20.65ID:zV+KuMGS0
ってか、この道は多摩と所沢を結ぶ重要な道路なんだよ。

ただひたすら森の中を走るだけで民家1軒も信号1個もない、超ワインディングで気持ちいい道路なのに、なぜか制限30なんだよ。

西武ドームのすぐ南西なんだけど、誰か地図見てみて。実際に行くとほんと不気味に感じる。

「え?どこが危険な道なんですか?むちゃくちゃ気持ちいいじゃん」って感じ。


で、その先の武蔵村山側に、「赤堀トンネル」っていう有名な心霊スポットがあって、俺も深夜にその道を走ってると、

そのトンネルの入口のところで、すれ違いざまの対向車がいきなひハザード出してきたり、クラクションやパッシングしてきたりと、かなり不気味な経験をしてる。

武蔵村山で生まれたんだが、小さい頃から「あそこは行っちゃ絶対ダメ」と言われてきた。


うちの父は、犬をおぶった老婆が電話ボックスから出てきて信号待ちの父の車の窓を叩いてきた、という経験もしてる。


なんか不気味なエリアなんだわ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 08:42:37.92ID:sg7zb+GW0
まあそのうち移動オービスを民間警備会社にやらせるだろな
効率的に稼ぐために30キロ制限のところを集中的にやるだろう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:20:03.61ID:tVJDTYYV0
人類が走る速度って36kmらしいが
そこで車に時速30キロを超過したと言い出すのはナンセンス
30キロならたとえ事故なってもかすり傷しか負わないわけだし
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 09:27:37.70ID:1KLwmIgl0
>>13
ていうかもうね、車の方で速度が出出せないように制御するしかないよ。
住宅地では30キロ以上アクセルを踏んでも出ないようにしてほしいメーカーに。
誰でも踏めば時速160キロ出る鉄の塊なんて異常だよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:29.75ID:j5UVg2xf0
>>388
イミフ過ぎる。重症を負わせたいのかよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 11:29:37.00ID:igFtw0Lr0
円盤開発の疑い。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:50:09.89ID:tVJDTYYV0
>>393
持ちタイム11秒9だから10秒はさすがに無理だがお前よか速い
ようするに15秒も切れないお前より言ってる事に説得力はあるということ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:08:20.12ID:j5UVg2xf0
なんだ、ただのキチガイか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:08:28.84ID:bUpdwyJJ0
>>394
お前しょっちゅう頭悪いって言われるだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:16:35.01ID:tVJDTYYV0
時速30キロの世界を自身の速度で知ってる立場で言うが
その速度では人は死なない
市街地30キロ制限超過は高速での速度超過より悪質とか言い出すバカまで出てきたけど
80キロオーバーの車にはねられたら90%死ぬって
そういうことすらわからないからバカアホ言われるんだぞ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:22:58.25ID:bUpdwyJJ0
>>398
自分は死ななくても人は殺せるだろこのアホウ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:32:10.43ID:3B+FZFK30
>>36
それを考慮して制限速度+10km/hで取り締まりしてるんだろ
30km/h制限の道で39km/hだったと主張しても勝ち目はない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:33:25.81ID:j5UVg2xf0
この道は超ワインディングで気持ちいいから30制限はおかしいとか、今連投してるアホとか車カスの程度が知れるスレですね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:34:24.04ID:Bd4G/aXy0
>>94
ほんとそう
下手したら一方通行なのにすごいスピードで走るクズいたわ

速攻で降りたけど
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:35:18.13ID:Bd4G/aXy0
>>398
人に怪我させて
死なないからいいだろう?
DVもいいとこだな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:35:56.11ID:Bd4G/aXy0
>>394
公道走る資格ねえよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:53.70ID:+GynhmcY0
>>4
ゾーン30って最近増えてるの知らないの?
バカが狭い通学路とかで50km/h弱だしてたりするからね、つかまりゃいいんだよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:48:12.69ID:tVJDTYYV0
最高速30キロってそんな標識って普通そこらにないし
超低速30キロみたいな速度は徐行だろ?といったら
徐行はすぐ止まれる速度だと言い出したアホウどもいたが
30キロですぐに止まれないなら車の運転する資格ないぞマジで
むしろ公道を30キロで走ったら煽りとクラクション鳴らされまくるのはお前らのほう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:53:07.49ID:tVJDTYYV0
>>408
バカじゃね、お前こそ免許あんのか?
自分は普通免許と大型免許の二枚持ってるわ
二種は必要ないから取ってないがな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 13:55:34.34ID:gYVieCrv0
振り上げた拳を下ろすことが出来なくなったバカほど憐れなものはないな。レスを重ねる毎に世界ランキングが億単位で下がってるw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:00:35.93ID:k2zUG5KL0
全く現実に被害者がいないスピード違反は逮捕
現実に被害者がいるバイク盗は「よくあるんだよね」で放置
これが警察の正義
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:05:05.92ID:tVJDTYYV0
免許1枚も持ってない引きこもりに煽られて気分わりーわ
公道30キロ走行とかチャリに抜かれる話なるだろ?
現実で考えてありえねーんだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:05:10.37ID:k2zUG5KL0
>>409
俺は普通車と大型二輪と原付持ってるけど免許証は1枚だな
今は2枚持てるの?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:09:11.86ID:NISxLL+O0
通学路で子供轢き殺す基地外多いからな
警察が力入れてんだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:19:11.17ID:tVJDTYYV0
いま聞いたらジジイの頃の免許は何か取ったら
他も全部オマケでついてきたらしい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:22:31.97ID:nDiKJYld0
最近は、簡易オービスで通学路や抜け道で
取り締まりやっとるな
そんな道で飛ばすバカは捕まりゃ良いんだが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:24:20.55ID:6s5N2oMZ0
これは書類上だからな
路地で50キロ出してんだから金持ってないって反則金拒否したんだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:26:57.93ID:xSgNbTi40
速度違反で切符切られて反則金支払わずに再三の出頭要請無視してりゃ逮捕されるだろw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:29:07.14ID:xSgNbTi40
>>1
逮捕されるとは思わなかったって2年半も猶予見てくれてた警察の優しさが信じられんわな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:29:39.29ID:+QGDz9tT0
ゾーン30で17km/hもオーバーしてりゃそら捕まえるわな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:29:42.92ID:BBu74VMG0
車一台しか通れないような生活道路を抜け道に使い
ラリードライバーのような速度で運転するバカは殺した方がいい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:30:29.27ID:EOd1ksDZ0
所沢市の自営業の男(60)←アホやwww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:31:11.16ID:BBu74VMG0
>>398
車の重量なら余裕で殺せるぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:32:13.09ID:yEjpSm/S0
最近できた道路でわざと制限速度書いてないのが多い
こういうのって警官の点数稼ぎのためわざとやってんの?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:34:12.37ID:tVJDTYYV0
口で違反とか言うけど実際に時速30キロなんて速度で走行とかありえんわ
徐行厨のいう10キロ以下とか
そもそも今の車のメーターに10キロ以下の表示ないんだけど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:38:24.97ID:CRguezGW0
>>407
幹線道路から一本入った狭い道路で両方に家が建ち並んでるようなとこは30キロの標識だらけだぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:41:18.63ID:6s5N2oMZ0
路地から本道に出ようと右折するのに直進車待ってたら左側に白バイ仁王立ち
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:42:28.14ID:tVJDTYYV0
>>424
ほらこういうバカが出るだろ
重量じゃなく交通事故で歩行者が死ぬの硬さなんだよね
綿1トンが時速100キロでぶつかって来ても死なない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 14:48:41.37ID:OG3o/IXS0
道路に問題あるみたいだけど
無視しまくって逮捕ってニュースはたまにあるな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:25.21ID:BBu74VMG0
>>430
本気で言ってるようだけど
時速30kmじゃ人は死なないっていう>>398でのレスが正しいのなら
なんで駐車場で死亡事故が起きるのか考えたことあるか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:21:32.92ID:tVJDTYYV0
時速30キロでぶつかって人が死ぬわけがない
ブレーキングで衝突時は10数キロまで落ちてるはずだし
駐車場での超徐行でも死ぬの首や胸にタイヤが乗ったとかのケース
もはや速度は関係ないんだけど?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:26:47.83ID:11cxiwZ50
>>433
釣られるなよ...
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:26:58.55ID:emh7Gu7t0
頭の打ちどころ悪かったら死ぬだろうに
自宅の階段で転倒して死ぬ人もいるのにID:tVJDTYYV0は何を言ってるんだろう
0438あい
垢版 |
2020/04/11(土) 15:29:58.42ID:tVJDTYYV0
頭の打ち所を言うなら
交通事故じゃなく人とのすれ違いで転んだでも起こる話
もはや車や速度なんて関係ないって事になるが?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:34:27.81ID:tVJDTYYV0
だから徐行なら徐行って標識を出せって話
わけわからん30kmとか徐行速度と同じ速度の標識を出すからややこしい事になる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:38:43.17ID:tVJDTYYV0
>>436
釣りしてんのお前だろが?
どこに現実としてチャリや人が走るより遅い時速30キロで走る車がいるよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:39:36.37ID:qn6/u94l0
論拠も支離滅裂でいじり甲斐もないただのスレ汚しなのがなあw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:40:40.89ID:R91i1YiA0
>>33
青切符でも出すよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:41:14.07ID:R91i1YiA0
市内全域40
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:41:25.23ID:bUpdwyJJ0
アホはNGしとけよ
何も得る物がない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:41:58.76ID:WNnEhVql0
50キロ制限の道を67キロで走るより危険が多い
こういうのはもっと取り締まってほしい
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:42:16.69ID:Ae3H0umW0
>>440
徐行の速度は時速10キロ以下ってことになってる。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:45:26.76ID:tVJDTYYV0
>>447
お前なー
車どころか免許すら持ってないだろ?
今の車って10km以下のメーター表示なんてないんだぞ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:48:55.79ID:qn6/u94l0
消え際に勝利宣言すると予想
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:51:31.89ID:tVJDTYYV0
>>449
>>450
こういうあからさまに引き留めされると仕方ないから
まだ居てようか?って気なる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:53:20.69ID:UOvqKTCW0
まさかの摘発が一番の達成感だろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:56:56.48ID:Wj2lwVGd0
昔はこんなちんけな犯罪では逮捕されなかったけど時代は変わったのか、運が悪かっただけなのか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:59:02.48ID:R91i1YiA0
もう少し30日免停になりやすくしたら
高速爆走とかでない
日常風景な市街地、住宅地の
日常風景的な20キロ未満速度超過
に対して抑止効果あるだろうな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:03:13.19ID:p/rHt4Ko0
実測値で17km/hオーバーでしょ?

メーター読みで50km/h以上、へたしたら60近かったかも。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:05:09.35ID:tVJDTYYV0
ブレーキ性能が向上した現在
日本の公道の法定速度はむしろ低すぎる
あとは歩行者のモラル向上と海外のように車道での事故の場合
車の優位立場を保証すればクソ歩行者のワガママ通行も減って
目に見えるほど事故は減るはず
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:08:59.22ID:tVJDTYYV0
>>457
わざとらしく>>37にレスするなよ
言いたいことあるなら今の自分にレスしろや
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:09:06.72ID:IiMVVRgw0
>>409
普通と大型程度で威張るとか2枚持ちの無免ゆとりの言うことは面白いな
自称でいいなら
普通二輪+大型二輪+中型8t限定+大型+牽引+大特+大型二種持ちだが
免許証は一枚しか持ってない
それから偽造免許は違法だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況