X



日産「もしもし・・・5000億円融資してくれませんか?」3メガバンクと政投銀に要請 TOYOTA・ANA「うちも・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/09(木) 17:51:00.53ID:TMzxMxDb9
[東京 9日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>がみずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3メガバンクと日本政策投資銀行(政投銀)に計5000億円規模の融資枠(コミットメントライン)の設定を要請した。複数の関係筋が9日、明らかした。

需要が落ち込み、販売が低迷、国内外の工場も一時、生産停止に追い込まれている。感染の終息が見えない中、日産は事態の長期化に備え、資金調達の手段を確保しておきたい考えだ。

関係者によると、日産側が計5000億円規模の融資枠設定を求めており、3メガバンクと政投銀との間で具体的な融資額などを今後詰める。政投銀は「危機対応融資」と呼ばれる枠組みを活用した融資になる見通し。

危機対応融資とは、災害や金融危機などで業績が一時的に悪化した場合に融資を受けられる制度。同じく新型コロナで事業環境が悪化している航空会社の全日本空輸などを傘下に持つANAホールディングス<9202.T>もこの制度を使い、資金調達する方向で要請している。

日産は2018年11月に前会長カルロス・ゴーン被告が逮捕されて以降、経営が混乱。ゴーン被告の積極的な販売拡大路線も裏目に出て販売が低迷する最中に新型コロナの感染が世界的に広がり、業績悪化にさらなる追い打ちをかけている。

日産の手元資金は2019年12月末時点で現預金が約1兆2000億円、有価証券が約2100億円となっている。販売低迷で売り上げは減っても、人件費などの固定費もかかるため、資金は流出する一方だ。5月には事業再生に向けた中期計画を発表する予定だが、生産能力や人員の削減など追加リストラ策を実施するにも費用がかかるため、資金調達できる体制を整えておく。

日本の自動車メーカーでは、日産のほか、トヨタ自動車<7203.T>も資金の確保に動いている。トヨタは三井住友銀行と三菱UFJ銀行に計1兆円の融資枠設定を要請、銀行側も応じる方針。トヨタの手元資金は約6兆円と日産に比べ財務基盤は盤石だが、感染拡大で同社の工場も世界中で停止しており、いつ新車需要が回復するか不明な中、万が一に備えている。

*情報を追加しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000107-reut-bus_all
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:30:11.22ID:HH3eWXSi0
>>194
ヒント:マイナス金利
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:30:32.79ID:l9MoO1Rb0
日産いらないよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:30:36.93ID:R4R/hn+A0
>>187
トヨタも怪しいだろ
中国から部品こないもの
まあこの機会に医療産業のほうにも食い込めればどうにか、かな
日産はムリw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:30:48.98ID:NfBJakZB0
もう元の鞘には戻れないよ

グローバリズムが崩壊しちゃってるぜ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:31:42.39ID:elvr4skd0
内部留保はすぐ使えるわけじゃないんだろう。
電子レンジのない家の冷凍食品みたいなもの
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:32:25.93ID:lpr6+nrX0
知り合いのトヨタの営業がオリンピックが終わったら社内規定が変わって大変なことになる
って言ってたから実は結構ヤバいのかもな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:32:29.23ID:NTnmj8At0
融資してくれなきゃお宅の役員さん特捜部と結託してゴーンみたいに逮捕されちゃいますよw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:33:01.10ID:QxsgxLvT0
トヨタは何のためにアホみたいに内部留保溜め込んだんた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:33:07.28ID:wvP+ZUCN0
>>189
マイナス20%だと
ベーシックインカムで経済ショボショボ支えて
自給自足世帯増加させる為に親元に返す策しか取れないなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:34:02.82ID:OrtSMZne0
外出るために返済期限なし無利子無担保で1億円融資してくれませんか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:34:23.21ID:ncnzAzgd0
>>86
おにぎりあげるからこれでがんばれ!(`・ω・´)つ🍙
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:34:36.43ID:JQOxllK90
貸してくれの金額がやべーw
5000億てwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:35:01.62ID:nglAaLID0
日産はなぜ親会社のルノーに融資を頼まない?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:35:22.23ID:2Zzvrg7Y0
いやいやいやいや、大企業は融資要請する前に多額の内部留保をまず吐き出してから言えよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:36:49.49ID:4QNxlb8mO
守銭奴クソトヨタ死ねマジで死ね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:37:32.17ID:TGjtpoi40
日産はこのまま低迷してフランス資本のどこかに経営権取られるまで買われるべきだな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:38:02.29ID:V4HQesKR0
>>220
トヨタまで死んだら日本は名実ともに発展途上国の仲間入りだけど、それでもいいのか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:38:15.88ID:IGE6KGmv0
>>184
世界に魁けて次世代のための売れる車をつくろう
言うのは簡単なのは承知の上
世界1目指そう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:38:28.97ID:USxsx//x0
ゴーンに貸してもらえ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:08.34ID:5wFsGgqk0
おまいらも持ち家という内部留保があるんだから給付金なんていらないだろ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:20.69ID:OXdaZ4qs0
海外の円借款と同じ末路

なんだかんだ免除になると読んでるからみんな限界まで借りたがる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:33.12ID:BTuNjHBg0
日本の企業て内部留保すごいんじゃなかったん?
安倍はそれを見越して給付金を制限してるのかと
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:39:47.59ID:vlGIc/ZU0
銀行に貯金するのは最小限でいい
あとは燃えない金庫に
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:40:29.48ID:USxsx//x0
今内部留保使わないで、いつ使うのよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:40:44.05ID:Vog5G0RC0
三井住友は偉そうな顔でトヨタに貸せるなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:22.27ID:HH3eWXSi0
>>214
ルノーは国営だからそんな余裕ないわな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:23.11ID:BY3cnDGe0
企業連中は内部留保を最低でも半分吐き出してから融資話ししろよ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:49.38ID:NfBJakZB0
トヨタグループ利用者って
結局トヨタの社員だからな

車売れなくて誰が稼ぐのかと・・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:42:36.57ID:Vog5G0RC0
>>229
すごいのはアメリカ
GAFAは10兆円規模で純資産を保有
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:43:42.78ID:5EOX8Rzi0
>>194
税金安くなる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:44:15.71ID:vNWTkbCw0
資産は売ってもいいんだよ
社員が利用できる保養所とかさ売ればいいんだよ?
いつか買い戻せばいいんだからさ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:44:32.99ID:2QdDZng+0
>>106
ただの経営層の貯金だろ?w
従業員の貯金もこういう時のためだろ
散財していこうぜ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:09.79ID:ea7XfgQM0
こういう話は麻生さんが大好きだからANAも日産もなんとかしてくれるよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:14.62ID:PJWH4RRk0
トヨタは内部留保があるから融資の必要はない
そのための内部留保だと言ってただろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:23.62ID:NP6bPLee0
>>178
何だろう。

Kawasaki辺りは、
上手に曲がらないと壁に激突する車とかしか想像できないwww

>>194
内部留保と云うのは、
マイナス金利等の低金利により、
持ってるおカネを全部担保に引き当てた方が都合良くなるために
資金需要と経済不利益が発生する現象だと思うよ。

一方通行の可能性は考えておいた方が良い。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:02.70ID:bK4gd/mp0
こういうのって公表されてるのね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:11.24ID:6K3emVta0
ルノーに買われるくらいならトヨタ傘下に入ればいいのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:32.32ID:BDbqlDG/0
取り合えず上々企業様は社内留保金を使い果たしてください( `・ω・´)ノ ヨロシクー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:53.95ID:zif+HS0y0
ゴーンの呪いw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:47:02.88ID:nI8SeOHD0
>>223
トヨタがつぶれたって
国内の施設は残るわな
それを誰かが買って使うだけ

単に資本構成の変化が起きるに過ぎないじゃん
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:47:35.54ID:w4+Dq+vY0
鍛冶屋には貸せないって言ったのはどこだった?
また言うかもなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:47:52.51ID:bkmxc3us0
TOYOTAの社員が言ってた
TOYOTAは日産を助けるほど余力がないと
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:26.57ID:A23uQq410
自己責任
経営が成り立たないならつぶれてください。
常識でしょ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:41.77ID:TLLCRALE0
>>80
国を代表しない企業も国(=税金=日銀)が支えてるよ。民間ビル(ETF)まで支えてる。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:48.67ID:HH3eWXSi0
日産に魅力があればトヨタだって動くだろうが日産の何が魅力なんだ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:53.82ID:NfBJakZB0
トヨタって毎月赤字すんごいだろ

2年くらいでコロナ終わると思ってんのかな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:50:20.28ID:jTqHROeT0
えーw お前んトコはゴーンが来る際に1兆円近く融資して貰ったじゃねーかよww
日本航空は元々国が関与してるから仕方ないにしても、民間が安易にお金貸して!出来たらおかしすぎる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:50:27.31ID:M3BYX7gI0
日産で欲しい車が一つもないからな
顔がほとんど一緒だし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:51:13.33ID:ReMQC0u20
将来儲けた時に税金減らそうと内部留保を使わないのか。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:51:53.91ID:PQK0eo3B0
早まったー。2月にデイズ買っちまった
もうちょっと待ってれば買い叩けたのに^^;;;
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:51:58.90ID:2QdDZng+0
>>255
その通り。
融資するメリットが銀行側にあればそうするだろう。
融資を受けられないことで倒産するならその前に解散して株主同士で資産分配すればいいだけ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:52:01.20ID:6K3emVta0
>>258
240やハコを復活させればいい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:52:20.44ID:bkmxc3us0
NISAで買おう
日産 364円
みずほフィナンシャルグループ 123円
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:53:20.50ID:fT82hAub0
はぁ?日産はゴーンが取った金をゴーンが取らなかったら
納税してたんけ?
隠してる金を使われただけだろう?
不正企業じゃん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:53:40.58ID:SzNC7IrC0
だれか トヨタをとめてくれ!
0272ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/04/09(木) 18:54:35.78ID:hpZCZ0OU0
トヨタは10年間休業しても給料払えるほど金あるじゃん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:55:21.43ID:wvP+ZUCN0
>>1
内部留保が担保にならないとか
何処の国に保留してんだよw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:56:40.15ID:A23uQq410
>>265
個人は多額の奨学金から始まって新卒時の採用状況も選べず
必死に生きてるのに
たかだか疫病ごときで甘ったれたこといってたら
ぶっころしたくなるわな
経営者がまず私財を出して従業員90%クビ
ぐらいしたらいいだけだよな。
自己責任、自己改革を怠るなら勝手につぶれればいい。
そんだけ。
そういうことを強要されてきたのが俺らの世代だしな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:57:29.57ID:FJePIysG0
こんなときに中国に1300億投資するっつうトヨタのEV工場はどうなったの
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:13.17ID:H8I/q/ml0
お前の所はコロナ以前に終わってんだろが
はやくゴーン追いかけろよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:58:26.73ID:W/bRvp780
トヨタは日産の5倍も内部留保あるのか
こういう危機があるから万が一の備えとあいての内部留保を溜め込むことは正解だった
それでもコロナショックが何年も続けば存続できないだろうけど

航空会社の場合はもっと酷くて、世界中のほぼ全航空会社が5月末で政府支援なければ破綻する恐れが出てるそうだ


政府支援なしで大半の航空会社に破綻の恐れ、5月末までに
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35151131.html
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 18:59:51.42ID:wvP+ZUCN0
その時歴史は動いた!w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:00:32.76ID:Y5I4jNRe0
大企業さえ守れば日本は大丈夫
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:01:02.36ID:NfBJakZB0
おれは引き篭もる
車などいらんわw

負債で極貧落ちしろあばばばば
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:01:04.64ID:GB6RKt1N0
日産に融資したお金は株主のフランス人に盗られちゃうのにね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:06.44ID:EZ8j0OyR0
こういうときのために吐き出さず貯め込んでいたという方便すらかなぐり捨てたか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:14.42ID:L9fjdvsD0
ただただ大企業とお友達だけを守り庶民は移民に総入れ替え
するてーと安月給でメイド・イン・ジャパンが生産出来るという腹積もり
これがアベノミクスの正体
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:19.87ID:5jq9+ekI0
こいつら内部留保を絶対崩さないな
税金対策もここまで来ると詐欺に近いわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:27.33ID:GB6RKt1N0
マスクとか消毒液とか売れる物作れば良いのに何でこいつら車にこだわるんだ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:03:15.16ID:HH3eWXSi0
フランス人株主=フランス政府
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:03:35.34ID:u4C77vsM0
そろそろ日産逝くのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:04:20.10ID:NfBJakZB0
内部留保いくらあっても国民に国債予算ばら撒けば

「目減り」する!!!!!

連中はコレを恐れてる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:04:24.55ID:kL/CXLCE0
日産いらないけど!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:05:17.49ID:W7nin2U+0
>>280
手元資金と内部留保は全く違う概念
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:05:33.13ID:GB6RKt1N0
日産車を持ってる人っておかしいよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:06:04.91ID:Gb17DZeh0
飛行機、操縦しろ!って言われても出来んしな。
訓練も時間かかる。支援あるのは仕方ないと思うわ。
日産は意味不なんだが。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:06:43.44ID:HwDQwgXQ0
就職氷河期作った連中が?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 19:06:55.42ID:L9fjdvsD0
>>286
取り敢えず金くれるか聞いてみるのは極々普通の行為だな。国民だってそうだ
後は返答が全て。そして行動が全て。口では国民の為だ保守だいくらでも言えるよねー
だから言ってるだろ?志位の方がマシだってw この件だけなら志位は必ず真逆の事をする
「倒産したら国有化すれば良い」って平気で言い放ってくれるぞ。フランスのルノーとか半国営で有名だ。西側諸国でもそういうのは平気であるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています