X



【医療マスク危機】厚労省が医療機関に使用済みN95マスクを廃棄せず「再利用」の可能性示唆!入荷見通し立たず ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/10(金) 06:28:34.23ID:/U9K9+r79
【医療マスク危機】厚労省が医療機関に使用済みN95マスクを廃棄せず「再利用」の可能性示唆!入荷見通し立たず

2020/04/09

ジャーナリスト清水潔氏
https://twitter.com/nosuke0607/status/1248109931015766016?s=21

医療崩壊はマスクからだった。N95マスクが本当に無くなった模様。PCR検査過多でもなく、人工呼吸器やベッド不足以前のレベルだった。
当面見通しがつかない、なんとマスクは再利用するかもしれないから廃棄には慎重にと厚労省。ここに至るまで政府は何をやっていたのか?この責任は極めて重大だ。


https://pbs.twimg.com/media/EVItXTgU8AAlmB9.jpg

★1のたった時間
2020/04/09(木) 22:42:39.82

前スレ
【医療マスク危機】厚労省が医療機関に使用済みN95マスクを廃棄せず「再利用」の可能性示唆!入荷見通し立たず ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586455889/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:38:50.59ID:5wx0hwB70
2ヶ月時間有ったのに
マスクも作らず
防護服も作らず
中国から送られてくるのを待ってたのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:40:38.65ID:3EiRGJbs0
自衛隊で作ればいいのに
2億とか装備品に比べれば安いし
隊員を 労働者でつかえば余裕
今回だけではないんだろうし、なんでやらないのかな、スピード感がないバカだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:43:16.49ID:7oTsqkvv0
医療崩壊上等!


弱い者、枯れ木にビタミン剤の医療はどんどん滅びなさい!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:43:44.44ID:lJ7u6vbB0
>>26
戦闘機の購入を数台減らして、自衛隊の本気を見せてもらった方が良いのかもしれない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:43:52.94ID:VS1xDT2i0
>>2
多少の差はあるかもしれんが独裁国家でも無い限りそんなに変わらなかったと思う
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:47:03.62ID:joJ/DsR10
>>30
民主のインフル措置法を素直に早期採用していればマスク確保の頻度は違ってたよ
メクラは黙ってろよw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:47:36.08ID:hsrwrDy70
在庫把握してもっと早めに警告しないと。
なくなってから言うんじゃない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:48:25.02ID:8hXkdk7a0
>>33
体裁に拘りすぎて後手後手しかも現在進行形
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:51:47.04ID:xo+CiA1l0
悪いのは、日本の資金でマスクを生産し、日本に輸出させない中国。
中国を責めるべき。
責める相手を間違えるな!!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:53:12.78ID:4PNfzVAB0
少なくともひと月はあったのにどんだけ無能なんだよこいつら
それとマスクを中国に流した2Fと馬鹿鳩は即死刑でいいわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:55:24.86ID:F7deRbze0
この間アベノマスクで偉そうに言い訳しまくってたマスクチーム()出てこいや
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 06:58:00.29ID:F7deRbze0
>>26
自衛隊でも勿論いいけど
今仕事なくなって困ってる人多いらしいから
時給奮発したら人はいくらでも集まりそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:00:09.33ID:Jjw63x6z0
まあこれが中国の戦略だから親中議員は自分の売国の結果がどうなったか
考えるが良い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:00:20.12ID:/Tax7XaF0
>>2 安倍首相は、よく頑張って、先手を打ってる。緊急事態宣言も良いタイミングで出した
N95マスクも、2月から国産に補助金を出してる。補助金が低いなら、高額にすれば良い。
シャープ以外も、国難時だから、もっと政府に協力すべき。

防護服は、日航と全日空のCA五千人が製造に乗り出す。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:00:55.29ID:F7deRbze0
>>34
もっと大切に使ってたかも知れないのにね
その前に何故政府で集めてなかったのか、一般人でも買いだめしてる人いるのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:00:59.02ID:Aq5Rsv4F0
シャープの、クリーンルームなら、やれるやろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:01:11.44ID:JlJPwq5j0
>>26
マスク作るのにクリーンルームが必要だからな
金と設備と人がそろっても簡単じゃない
実際国が設備ほぼ全部お金出す、在庫は全部買い取るって条件で募集出しても
八社応募、途中で一社辞退してる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:01:43.43ID:47KHpqpe0
価格は需要で決まるとか嘯いて転売を2ヶ月近く放置してた結果民間用マスクが不足して医療用マスクの増産に影響でてるんだろ
完全に日本政府の責任
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:02:14.94ID:2e2q3SjG0
だからネットで注文すりゃ1週間しないで普通に買えるっての!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:04:06.31ID:CckAeG+p0
そもそも感染症対策用マスクの備蓄が少な過ぎる
無能厚生労働省は解体した方がいい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:04:29.47ID:4X7Vz+rD0
>>49
本当に設備の金を出してくれるのかなぁ
クリーンルーム空いてるんだけど
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:04:38.04ID:47KHpqpe0
>>49
既存のマスクメーカーが医療用マスクに生産を注力できるようにしてればよかっただろ
転売買い占めを放置して民間用マスクが不足する事態を招いたアホ政権のせい
2ヶ月早くマスク転売を禁止すべきだった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:04:56.80ID:qcOeYJVp0
やってる感を出すほうに精を出しすぎたあまり、実際には何もやっていなかっただけ。

自分に近しい奴らを含む自分らの私腹を肥やすためには国民がどうなろうと知ったこっちゃないだけ。

だから桜の会も続行するし、花見もするし、緊急宣言の規模縮小も辞さないだけ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:05:06.60ID:/Tax7XaF0
日本は、コロナ流行を2ヶ月遅らせる事に成功した。by BBC
流行が遅れた事で、世界各国のコロナ対策を参考にする事が出来る。

N95マスクは、世界一の経済大国アメリカでも不足してる。
世界各国、どの国も例外なく、不足してる。

だから、製造業に強い日本は、国産する他ない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:05:15.72ID:qAF514680
サージカルマスク&コンビニで売ってるウィルスシャットアウトを
首から下げる…じゃダメだろうな
ウィルスをガードする素材を使った商品…
空気洗浄機のHEPAフィルターでマスク作るとか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:05:41.20ID:N2WrfQ7V0
末端職員が過労で電車に飛び込みそうな勢いだなこりゃw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:06:22.31ID:F7deRbze0
>>33
悪夢の民主党政権って言った手前、意地でも嫌だったんだろう
自粛要請が進まないのも「レストランに行ってはダメなんですか?」の国家答弁に縛られてるんだろう
いつもこれ、国民の命は後回し
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:06:23.88ID:DsVXsAzn0
>>59
不織布無いのに現実見えてねえな
お前の寝言実現してたらマスク行列なんぞとっくにねえよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:13:53.03ID:NUiG+RMp0
>>62
逆に言えば
この当時から国民目線で見ていなかったってこと
歴代史上最低の内閣
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:15:24.96ID:NUiG+RMp0
>>36
もうすぐ物流崩壊するぞ
無線仲間兼運送30人
みんな物流がヤバい赤信号と訴えてる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:16:35.40ID:NUiG+RMp0
この政府を信用するなよ
書ききれないぐらいの嘘が蔓延してる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:19:50.59ID:7z8jJiBO0
昔はN95なんて存在すら無かったんだ
その時は感染症にはどう対応してたんだ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:30:05.61ID:zh9jlV5S0
医療現場にマスクが足りない

仕方なくN95再利用が検討されている
医療用じゃない一般向けマスクを使用しているところもある
(これらは、院内感染などの危険性が上がる、「助けてくれる医者を減らしてしまう行為」)

世界中が圧倒的マスク不足で、すでに相場は30〜40倍に上がっている
完成品も原材料も世界中で取り合いだ
「物が無いから買えない状態」だから高騰し放題

だが守るべきはまず「医療現場」。
なぜなら必ずコロナウィルスに晒される
世界中の医療現場で、世界中からコロナウィルスが集まってきてるのが「医療現場」

だから、一般人はなるべく医療用マスクの不足を抑えるため
医療用マスクと同じ原材料の不織布マスクの使用を控える、
マスクを節約して「医療現場を守る」必要がある


医者がやられたら、一般人はアウトなんだから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:31:05.59ID:CTO3ea1m0
>>1
だんだん戦争末期の特攻作戦みたいになってきたな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:31:34.27ID:cf+/Wa000
ガス滅菌して使うのかね
うちの病院も平時でもディスポの滅菌グローブをガス滅菌かけて使ってるからいいんでない(適当)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:32:51.07ID:WuEEqdDL0
>>69
為政者って言うか支配層が同じだからな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:33:04.40ID:zh9jlV5S0
>>22
二月には、国内既存ラインの生産を増産、新規生産業者を募集して
ラインから増産まで着手してる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:33:54.16ID:YEeMThVB0
で、国産N 95はいつくらいにできるのよ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:33:58.09ID:ZHHtQTbl0
補給も無しで戦え!経済優先!
コリャー医者から逃げ出すな
もう感染しても助けてもらえない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:34:08.47ID:qAF514680
楽天市場だとまだn95マスク買えるね
近々全部売り切れて足りなくなるのかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:35:45.74ID:M8fKEQnv0
同一人物からの複数注文はお断りの通販でマスクもう一回頼みたくて、住所とメルアド変えて登録してるんだけど
クレカ番号が同じでも大丈夫かな?
普通に考えてクレカ番号が向こうに伝わってる訳無いとは思うんだが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:40:30.66ID:E2z21PLu0
>>64
コロナなければ、有事じゃなければまあいつも通りの政権だったんだろう
いざ有事になれば対応できなかったと
与党も野党もぬるま湯に浸って棚
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:43:04.04ID:8jChL0990
最近まで需要と供給に任せるとかふざけたこと言ってたよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:45:52.11ID:NUiG+RMp0
>>78
台湾は?
韓国は?
日本だけその言い訳が通用するかよカス w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:47:50.13ID:pzTYPSxz0
生き残った人達で政治家を一新するしかないぞ
戦争だったら1週間持たず降伏だわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:48:38.67ID:Fmqn6RPM0
>>80
有事に対応出来ない政府はいらないよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:51:36.77ID:Fmqn6RPM0
>>84
後手は遅れているだけだから、むしろ無手だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 07:57:28.15ID:kYf5Wngd0
マスク工場を国営で作れ
受刑者の労働場所にすればい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:00:39.70ID:zh9jlV5S0
医療現場にマスクが足りない
世界中でマスクが足りない
既に原材料から高騰し奪い合い状態


イタリアで、助かる見込みの低い高齢者の人工呼吸器を外して
助かる見込みのある、若い人に人工呼吸器を回す話があったかと


世界中で、圧倒的に足りないなら、「本当に必要な人に回す」ことを
考えないと無理

あなたのマスク、医療用と同じ原材料の不織布マスクじゃないか?
一般人が自粛すれば、外出も減らせマスクの使用頻度は下がる
一般人が自粛すれば、感染拡大も防げる
一般人が自粛すれば、コロナ患者が増えずに医療現場のマスク必要度が下がる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:02:12.36ID:MSGthPKw0
一般人は政府から支給される布マスクを着けてくれ

まずは医療最優先だからな

まじで頼むわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:03:22.45ID:wXwjPGvj0
アベノマスクの時医療機関に優先で納付するって言ってたじゃん
どうなってるの?N95
うちの会社にも備蓄あるよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:11:05.38ID:QgxhJxGU0
マスクやスカーフで口を隠す事を 義務化しろと政府に要望しよう
スーパーなどは店員が感染したら死活問題、マスクさえしていれば助かる命がある 、無自覚スプレッダーを減らしましょう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:11:38.94ID:2n+wiBtR0
1月にバス会社とかが手出しちゃったからね
あんなのつけて通常業務なんか出来ないのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:14:07.13ID:IuFcboWZ0
>>89
小池百合子が布マスクで会見するようになって、なんとなく一般人に広まりそうな気はしてる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:14:24.63ID:Ka/YOkHR0
マスクないならもう無理だね。
治療できなきゃ重症化した人はほぼ死ぬ。

そしたらみんな危機感持つよ。
もう自然終息待つしかない。

二割が死んだら終息するよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:14:38.33ID:wzlwgjLK0
医療崩壊は、コロナ患者だけでなく、
一般的な重病患者の手術や看護、救急患者の手術さえ出来なくなる。
今、N95のマスクを持ってる一般人は、救急設備がある病院か、
重病患者を多数受け入れる総合病院へ寄付すべき。自分や家族のためでもあるよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:15:41.40ID:YR7XvTV80
3みたいな書き込まする人ってランサーズ?
それともコロナで頭やられちゃった?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:17:15.72ID:Gmq/HGx50
>>69
まだ医大生とか看護学生の学徒出陣まではいってないから

ガンダムで例えると青葉区まではまだまだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:25:12.21ID:zh9jlV5S0
>>98
横からだが
既に、医療現場のマスク不足は深刻。一般用マスクでしのいでいるところさえある。

>院長がドラッグストアの列に並びマスクを購入した

だって
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:26:49.93ID:DJVtrvMW0
>>100
ならもうドラッグストアの行列禁止になったから
入手手段なくなってお手上げやん。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:27:08.50ID:NFeQgVkV0
中国が押さえ込んでるからな
3Mの件でトランプが激怒してたのこのせいだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:28:54.27ID:SWTGO/Q80
>>3
なに言ってるのかな
全部後手後手で感染広めてから自粛がーって人のせい
お前も支持するなら責任とれや
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:29:40.39ID:C6spmBkO0
>>91
口を隠す行為は義務化しないといけないね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:30:30.12ID:ZoVTh8Qk0
>>97
今はオデッサくらい?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:33:15.79ID:JsifNDPi0
>>101
自分で作る時期は先月末から到来してる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:33:26.49ID:wJ17fsjq0
クルマのダッシュボードに置いておけば紫外線と熱でコロナは死ぬだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:34:41.30ID:JsifNDPi0
>>107
エビデンスは?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:35:16.63ID:upg/FLEV0
本当に後手後手だな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:39:50.55ID:wdxtC3vM0
オマエら株のチャートあとで見て、
あの時ああしていればとかこうしていればとかいう
しょうもない冗談話を
マジメな顔して真剣に語ってるかんじだよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:41:32.43ID:Qvd9U/Ip0
病院で数人コロナ出してさっさと閉めるが勝ちって奴だ。
慶應大学病院みたいに
流石ズル賢い。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:43:04.11ID:HnX0IQ1X0
N95マスクの再利用ってなんて知恵がないんだ。
建設会社や塗装関連会社には在庫があるはず。
厚生労働省って人に頭を下げられない人種だからか....
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:47:09.53ID:zh9jlV5S0
世界中でマスクの原材料から取り合いしてる

日本政府は、2月には既存設備の増産、新規ライン、新規業者を募って作らせてる
無論、医療用マスクは最優先に政府が確保できるだけして、医療現場に回している

それでも足りない。新型コロナ患者が世界で多すぎる。
状況知らないで、文句言ってる奴は何なんだろう・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:47:13.29ID:YVEEC1Tc0
安倍のくだらない布マスク2枚のカネで国内に工場建てるべきだったね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:49:19.32ID:2R4SNuc20
設備国が買い上げて貸与すりゃ起業するやついくらでもいるだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:53:14.14ID:NUiG+RMp0
>>83
自民党公明党はもう終わらすべきフェーズに入ったてる
日本のこの大不況の起因は消費税10%
コロナはそれを後押ししただけ

ヤトウガーにまんまと騙された国民は余りに無様すぎだわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:55:16.31ID:zh9jlV5S0
新型コロナで改めて確認できたこと


「バカが問題を拡大させているが、バカは他人のせいにする」

そのバカに自分が該当してる人は、自分が拡大させてるバカだと気が付かない・・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:55:26.83ID:u8qK+X7h0
>>118
小沢一郎は嫌いだが二大政党っていうのはこういう時に役立つな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 08:59:23.99ID:lPwMotBz0
>>5
輸出求めないから中国人が買い占めて母国に送ってるんだよな
経団連も安倍はどうやって国民に侘びるつもりだ
とりあえず経団連は死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況