X



【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後 ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 08:14:39.96ID:+LKxXxm29
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う安倍晋三首相の緊急事態宣言発令により、都道府県知事が各種施設の制限・停止の措置ができる一方、外出時の必需品となったマスクは依然品薄が続く。そんな中、おむつ製造機が主力の瑞光がマスク製造機の“優先製造”の方針を示した。ただ顧客のマスクメーカーは機械購入を即断できない事情もある。

「供給枚数が圧倒的に足りていない」―。瑞光の和田晃司コーポレート統括部長がこう指摘するように、スーパーやドラッグストアの店頭では開店前からマスクを買い求める人の行列ができ、陳列されても即完売となる。

瑞光のマスク製造機の価格は仕様により異なるが、1台2億円前後(消費税抜き)。耳に掛ける部分はゴムひもでなく、鼻や口を覆う不織布と一体化したマスクを1分間に600枚以上生産できる。ゴムひも型のマスク製造機は同100枚程度とみられる。新型コロナの感染拡大の影響が騒がれ始めた2月、国内で1台の受注が決まった。「過去に例がない1カ月半で完成させた。現在は試運転中」(和田部長)と4月中に納入する計画だ。

ただマスク製造機は「(マスク形状により)特許関連の縛りが多い」(和田部長)。安価な中国製マスクが出回る中、顧客と仕様を徹底して詰める高額な機械が注目される場面は少なかった。

もうひとつは新型コロナの収束時期をどう見るか、というマスクメーカー側の事情もある。受注した1台は“突貫工事”で仕上げたが、おおむね納品まで3―4カ月は必要。出荷まで6―7カ月程度を要するおむつ製造機に比べると優先的な製造体制を敷くが、協力会社が緊急事態宣言を受けて休業すれば2月受注機同様の納入スピードは見込みにくい。

足元は改善の兆しが見えないマスク不足だが、企業のテレワーク導入や出勤停止で在宅率が高まれば、需給は改善するとの見方もあり、マスクメーカーの設備投資も思案のしどころだ。

ジレンマを抱えつつ、瑞光はこれまで街中で着用する文化がなかった欧米などで、マスク着用機運が高まることを注視する。製造機が「海外からの引き合いが受注につながるケースもある。今後は海外でも相当数のマスクが必要」(和田部長)とみる。

国内ではマスク製造に参入する動きが相次ぐが「お客さまも2億円の投資に対するリターンのさじ加減を見通しにくいはずだ」(同)。顧客の事情をおもんぱかりつつ、瑞光はマスク製造機生産に力を注ぐ。

(取材=大阪編集委員・林武志)

2020年04月09日
https://newswitch.jp/p/21796
https://public-newswitch.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/images/GvQVEvOC0IpX8NnORmCZaDK49nloq7MGfwapdabQ.jpeg

★1 2020/04/10(金) 01:15:38.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586469589/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:22.73ID:UeneSSQW0
>>912
今後は医療機関や自治体で最低6か月のマスクの備蓄義務づけるようにすればいい
だから国内生産のマスクはすべて政府が買い上げ
底辺の愚か者はとにかく先を見る目がない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:31.69ID:m2RLVq9s0
たった2億円じゃねーか
国が金出して作らせればいいじゃねー
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:36.35ID:BLIlE8PT0
安倍は文系と呼ぶのも恥ずかしいただの馬鹿
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:37.74ID:YScnV6rQ0
>>938
マスクくらい作れるだろ
お前はどんだけ知恵遅れなんだよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:39.06ID:SJko9r6f0
次のパンデミックか、今のコロナの忘れた頃に来る第二、三波に備えて医療用と民間用不織布マスクを1兆枚作って備蓄しておけ
次の有事に備えて国民一人あたり500枚配布

中華は何度でも疫病攻撃を仕掛けてくるぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:40.45ID:Zhw2q4LL0
>>880
メーカーが実際に増産してるのを無視して
「机上の空論」(キッ)

ゴミクズ布マスクに浪費した金をメーカーに投じてやりゃ
メーカーが安心して増産できたからさらに生産量アップしてたわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:40.92ID:fKoTj3P80
アベノマスク止めたら200台買えるのか。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:42.92ID:IcBjEtfy0
>>902
だからこそ国が金出すんでしょうがよ、あほだなw

安倍ちゃんがお友達にばらまいた金で十分なマスクが作れる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:01.87ID:wSP3UK+A0
お前らなんで文字も読めないの1か月半で完成って書いてんだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:18.69ID:H4nRreiS0
アベノマスクに400憶円掛かってるんだろ、アホの安倍政権
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:18.82ID://JXxa3g0
>>953
転売ヤーの中国人が爆買いするよ
あと





チャンコロナウイルスをばら撒く地球のがん細胞 【 中国人 】

 

 

日本人になりすまして寄生する糞食いゴキブリ 【 朝鮮人 】 死ね!!!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:25.42ID:Ho6izrp+0
>>877
>>888
でっていうw
その中にマスク用MBも含んでるんだから生産できることに変わりはないだろ
まさか不織布=マスク用だと思ってたの?w
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:29.75ID:1bAzPaxF0
1億人が1日で1枚消費すると考えて100日分
100億枚は備蓄したいだろ

国が買い取って、ガンガン作っとけよ
しかも布じゃなくて、サージカル、N95マスクを。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:31.81ID:WD+YZAxB0
>>913
自動車メーカー工場止めてるよ
スバルとか
太田市の工場でしょ
マスク工場にして期間工の人に作って貰えばいいよね
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:37.14ID:7IYcRFg50
>>894
中国が新素材の不織布の開発に着手してるね
日本はどうなの?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:46:37.27ID:oW1S09ep0
今やれる範囲なんて発想だから、危急の際に何も有効な対策を打てない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:07.46ID:8QAnU+wx0
やっぱり、後始末は国で面倒みるってことにすれば良いのでは
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:16.10ID:1ekL7fnE0
466億でマスク製造工場でも突貫で建てればいいのにアホだなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:21.06ID:bzI+kIqQ0
>>949
つまり
本業か
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:22.20ID:pnv/f+GB0
むしろ布マスクでウイルス撒き散らしのデメリットの方が大きい
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:32.23ID:JEYoHRgl0
>>942
人口八割減なんて前提がまず絶対あり得ない。

>>952
そうなればいいけどね。
だけどこの騒ぎが収まったら、愚かな連中は
今度は「そんなのは政府予算の無駄遣いだ」と騒ぐだろうな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:35.50ID:aLtehh2q0
マスク税として消費税に1%上乗せして財源にすればいい、足りないなら2%でもいいし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:38.02ID:TLoBsmmA0
>>951
戦争なんだから必要なら工夫して作るしかないだろ。
旧日本軍だったら作っていたぞ。
人間との戦争ではないんだから憲法9条に遠慮する必要ないよね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:48.28ID:YScnV6rQ0
>>963
ジャップは知恵遅れだから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:00.01ID:UjiAZD4n0
>>943
今こそ東工大大学院卒の出番ですよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:07.00ID:YScnV6rQ0
>>980
ジャップは知恵遅れだから文字が読めない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:13.13ID:aQgxAXAT0
政府は備蓄の放出してるんだから、その分ぐらいは買取補償すればいい。
現状、市場価格は10倍ぐらいにはなってるんだから十分だろ。
まあ、プロ市民さんはその頃になったら高過ぎるって騒ぐだろうが、
治まっちゃったから安い中華マスク買いますって鬼畜すぎるだろ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:22.09ID:UeneSSQW0
>>977
安倍は予算の無駄遣いしか今までしてこなかったんだから
自業自得でしょ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:29.10ID:CvhM09q50
布マスクを配るくらいなら再販制度適用商品として政府が安い値段で販売すれば良いと思うわ
そうすれば郵送費みたいなものも個別で配るよりはかからないし
そこで収益あげれば466億円のいくらかは取り戻せてカバー出来るようになるだろうし
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:35.46ID:YScnV6rQ0
マスクさえまともに作れないジャップwww
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:42.20ID:kig4BUpb0
どうせこの後、
マスクの脱中国依存を加速化させるために
日本のマスク業界にお金落とすのだから
機械を与えておけば良かったのに。
機械代だけか、布マスク代+機械代を払うか、
中国依存に逆戻りになるか。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:48:47.11ID:Ho6izrp+0
>>894
だから466おくえん()をつかえねーパンツマスクに突っ込んだの?
バカにつける薬はねえなw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:07.25ID:ocIb3wWT0
枝野が総理になったら強力なウイルスでも放射能でも
大丈夫なフルアーマーを支給してソープのように裸で接触する以外は
問題なしの経済活動ができるようになるかな?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:07.41ID:YScnV6rQ0
>>984
このスレッドのジャップどもってことね。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:07.73ID:BcWNkZnP0
政府が購入し、製造業者に貸与すればよい。もしくは、首相官邸に納品して大臣が製造するといい。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:21.90ID:p+uBGNTC0
>>968
マスクの話してんのにマスク以外の不織布混ぜた生産数だしてどうする。考えなしのバカ者が。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:29.35ID:m5YE/4/K0
>>970
スバルは不要不急のクルマだからな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:33.37ID:UjiAZD4n0
>>979
今村均陸軍大将は、海上封鎖を予測して、1年間自給自足できる体制を整えていた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況