X



【東京】人が消えた渋谷でネズミ走り回る報道 衝撃走る「怖い」「ヤバくないか」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:03.03ID:+LKxXxm29
新型コロナウイルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令される中、テレビ朝日「モーニングショー」などが、行動自粛で人出がなくなった夜の東京・渋谷の路上を多数のネズミが走り回っている映像を報道し、ネット上でも衝撃が走っている。

 8日の「モーニングショー」では、取材する女性記者が、ネズミが走り回っている渋谷で「人はいないんですけど、ネズミだけが縦横無尽に走り回ってます、すごい数…うわっ、うわっ、やだ怖い」とリポートする様子を伝えた。

 ネット上では「ゾクッとした」「怖い」「この映像は衝撃」「相当ヤバくないか」とのコメントが相次ぎ、7日夜には現地からネズミを見たとの報告ツイートも。

 「ネズミ天国にならないことを願いたい」「駆除したほうがいい」と心配する声もあがっている。
4/9(木) 14:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000077-dal-ent

★1 2020/04/09(木) 16:05:44.64
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586483706/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:28:03.32ID:UvWfqoIM0
猫総出で
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:28:23.00ID:IzHfuYg20
街は 立派だが、閑散とした道には、ネズミが増加し
たまたま 防護衣を着て 街に出ていた人間らが 新型ウイルスで あるとき バタン!と倒れ 急死したら
そのまま ネズミたちに 遺体をかじられそうだな…
映画みたいに
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:29:12.46ID:zuSuCfpw0
昔センター街の店で働いてたとき、朝イチに2キロ米サイズのねずみが隠れる気配なく、黒いゴミ袋に群がって毎日パーティーしてたぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:29:15.15ID:rFaOROY90
新宿でねこより大きいネズミ遭遇して声にならない叫び声上げた思い出(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:30:30.22ID:rlHHzcdZ0
15年くらい前に歌舞伎町でエアガン使ってネズミ退治してたの僕です
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:30:56.51ID:GuvhQWhAO
ねずみだらけなのに飲み屋開いてないからって地面で座って飲んでる奴ら新宿渋谷多い
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:31:53.69ID:yhb5FUh70
巨大ゴキの群れが歩道を移動するの見てから衝撃受けろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:31:58.81ID:3CY/QjUq0
20年くらい前、新宿の喫茶店でコーヒー飲んでたらエアコンの横からビーバー出てきたんだ
ビックリして二度見したらドブネズミだった事があった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:32:28.22ID:IzHfuYg20
立派な街なのに 閑散としたビル街には、ネズミが増加して
たまたま 防護衣を着て街に出ていた人間らが 新型ウイルスで あるときバタン!と倒れて急死したら
そのまま遺体をネズミに かじられそうだな
映画みたいだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:32:54.17ID:ikJAAU7F0
>>114
ビーバーw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:34:00.90ID:WouuONvQ0
それディズニー閉園してるからや
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:34:32.04ID:BApskEkw0
>>115
2回言うな
2回言うな

っていうかどっちかっていうと立派な町並みなのに
死体が転がってネズミがかじってそうなのは今のヨーロッパじゃね?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:07.55ID:L3GFa9270
クマネズミってでかいんだっけ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:09.48ID:s9fiUFuy0
もともとネズミ天国だぞ
人がいるとこに出てこないだけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:11.38ID:qECHI+dz0
ドブネズミ「ハハッ」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:33.42ID:WouuONvQ0
これアメリカの都会でもおこってたな
レストラン等での餌不足が原因で道に出てくるらしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:35.53ID:cQ9H4FPP0
人がいてもねずみは走り回ってるよな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:35:55.71ID:ZzPKk2tT0
中身は田舎か
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:31.86ID:JwwuNFoV0
バーカ渋谷は人が大勢いても平気でネズミ走り回ってるよ。普段なに見てんだよバーカバーカ。
センター街とか朝方歩いてみ。リアルゴッサムシティだから。あそこはもうスラム地区。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:36.61ID:WicZAOKz0
ミッキー、ミニーが走り回っていると思えば可愛い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:50.11ID:cWhjwiJv0
>>1

はいはい、解散〜っ!

仕込みですよ! ヤ ラ セ !ww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:37:18.01ID:FA/a3ui00
>>106
東京のネズミはどこの駅でもバカみたいにデカいよね
しかも猛スピードで疾走するから怖過ぎる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:37:31.70ID:s1VNDWUW0
>>1
飲食店が自粛すればネズミは減るよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:37:50.68ID:VE1mrhRp0
猫サイズとかビーバーとか、しねるむり
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:38:00.97ID:jZZ8pF1X0
Euroのペスト流行も、
猫を、魔女の使いって、殺したのが一因です。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:38:10.70ID:YPR80WFDO
人がいる時から昼からネズミはうろついてる
夜は平時からいつも沢山ネズミいる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:38:36.65ID:wxONpoAd0
舛添のことかとオモタw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:11.80ID:s1VNDWUW0
>>128
街頭インタビューは仕込みだろうけど、前から普通にネズミはいるよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:36.38ID:Mb1QQ4sd0
都内のビルならネズミ対策は普通
つまり元から地下に腐る程いる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:53.35ID:2Qd70S9A0
>>52
最近の猫は食わないけど
ネズミをオモチャみたいにいたぶって
最終的には殺すよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:10.74ID:+cT3sgGN0
中国産の大型が増えたんだよな
駅地下もやばい
ネズミにも感染するなら終わった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:42:07.53ID:DZZP/P+I0
都内のドブネズミはめちゃんこでかいしチョロチョロ歩き回ってて可愛い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:42:15.89ID:s1VNDWUW0
>>126
だよな。居酒屋のカウンターで飲んでると厨房を走るネズミを見ることあるよな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:44:43.14ID:ruQrCzAO0
>>93
メトロの線路におるな。
上野のネコ科動物放せば駆除できるんじゃない。
ついでにほっつき回ってる馬鹿も一緒に
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:47:03.11ID:WouuONvQ0
エサ不足によりあのウサギみたいな大きさのネズミたちは何処へ向かうんだろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:47:10.20ID:Bdh7YgHH0
猛禽類を放とうぜ
梟、鷹、鳶みたいなの
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:47:30.10ID:s1VNDWUW0
>>143
ライオンを解き放つか?
ネズミ退治より自粛しない奴退治になるな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:19.21ID:rwUtvAg80
人が密集してるところが清潔なわけないでしょ
元々ネズミが何百万匹もいるよ
見えないだけで
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:23.15ID:BjkcaP6e0
ばっちいな東京w
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:48:49.11ID:lOxkZqZB0
>>145
さいとうたかを
「サバイバル」によると そのうち人間を集団で襲い
エサにして喰らうように知能が発育するらしい
ねずみほど賢い生き物はいないそうだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:50:25.10ID:RAtINByC0
普段目につかないところにいるのが出てきただけで
数が増えたわけじゃないだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:25.11ID:dXdGez2b0
都会はどこもそうなんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:51:49.84ID:237Y2iFG0
渋谷区だけど隣の家はハクビシンと同居してるって言ってる
ハクビシンのうんちが朝道端に転がってる 最初は犬かと思ったが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:52:28.38ID:FHnlEN2C0
駅の周りの植え込みの縁に座ってる奴は渋谷初心者
怖くて座れん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:54:25.71ID:TfSCbL9O0
センター街とか歌舞伎町辺りと並んでドブネズミとカラスのイメージがピッタリだがな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:30.64ID:UEewmL040
うちの近所なんか道路めっちゃ賑わってるよwww
恐らく目黒の人は普段渋谷に出やすいから目黒がにぎわってるwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:54.70ID:ivmckdMH0
スタンドを使えるネズミもいるらしいからな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:17.39ID:McX5G0OP0
少し前にコンビニでネズミが運動会してたが
その時に東京はネズミ天国だから山ほどいるって言ってたな
人がいないから安心して出歩いてるんじゃね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:52.48ID:I3FJTqgu0
>>150
犬以上、馬並みの知能と言われ、
それぞれの名前で呼ぶと個別に反応する。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 15:58:30.46ID:yxlAm4ei0
ネズミなんて元から走り回ってるだろ、上野とかも深夜に歩いてると横切って行く
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:00:28.70ID:ckC9oVrT0
>>150
おもちゃの車を与えると操縦方法を即覚えるという
実験動画見て感心したわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:00:37.95ID:8/yiSx970
>>150
ドブネズミはカスだがクマネズミの身体能力でもうちょい頭良かったら人間なんか楽に滅ぼせると感じる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:01:15.27ID:actiTiCf0
ネズミごときで騒ぐな
うちの近所は猿の群れが出没するぜ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:04:33.64ID:bE5PmNUS0
渋谷なんて汚い街なんだからネズミがうようよいるのは当然だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:05:09.67ID:EzdIWBld0
走るー走るー俺たちー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:05:14.89ID:LnBb0SSh0
ネズミが武漢コロナウイルスのクラスターなんじゃないかね?
今こそ東京の下水道を合流式から分流式へ整備する決断の時ではないかね?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:07:26.11ID:57nqSh420
ネズミの寿命は2年くらいって聞いたのだが、自然死したらどうなるんだ?共喰い?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:09:23.93ID:Mb1QQ4sd0
>>173
仲間に喰われる
カラスに喰われる
人間にゴミ袋に入れられで生ゴミとして出される

珍しくもない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:17:27.47ID:TDhyydf30
飲食業店舗のwifi LAN工事よくやってるけど、
屋根裏点検口空けたら頭の上にネズミの糞が降ってくる

存在を知ってる店はネズミ粘着シートを置いている
夜間で工事するので屋根裏ではチューチューと鳴いてる 危険危険
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:19:18.36ID:f0M67By/0
植え込みの中にいっぱいいるじゃん
フライドポテトのカスとか投げたらめっちゃうごめいてて怖かった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:19:36.38ID:gwdDGCgl0
ミッキーは好きなくせにガチネズミは怖い渋谷のDQN
よく見たらミッキーの方が怖いけどな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:21:00.27ID:SQZWjrqY0
>>1
ネズミが走るとか、28日後かよ

怖かったなあの映画
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:22:31.14ID:FHqMtlFV0
本体はかわいいけど、テカテカのしっぽがキモいよね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:40:12.19ID:pRVk8IDr0
増えたわけちゃうし寧ろ減るやろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:40:52.05ID:PneSCLhq0
東京ネズミ園
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:42:19.83ID:t6LBNlYN0
子供のころ、今はセンター街になっている宇田川のまわりの商店街で
よく大きなネズミを見たよ

渋谷駅のガード下では、白い服を着た足のない人がいつもアコーディオンを
弾いていた時代の話
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:45:39.18ID:9HX/+TKP0
渋谷の道玄坂の方は普段から見かけるが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:46:40.32ID:YgVAEY/e0
>>109
動物虐待!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:50:10.17ID:KnsUr5Pw0
普段でも、センター街横の八百屋前ではネズミ走り回ってたw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:51:03.20ID:qJMrrMaJO
ネズミーランド
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 16:53:16.55ID:HjkqtHKb0
自宅も出た。
夜中にガタガタするから心霊現象かと思ったらネズミだったわ
毒餌食っても平気だし、ネズミ捕りは避けるし、米の場所移しても追ってくるし、本当に厄介
アルミテープとステンレスたわしで穴と隙間を全部塞いでやっと出なくなった。

無洗米は臭いが少ないの寄ってこなかった。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:12:17.30ID:7w9wZNvm0
>>25
残酷っていうか疫病流行りそう
今やったらコロナとダブルパンチで世界滅亡
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:15:45.65ID:yzQpNz/90
毒餌で駆除しとけ
ついでに野良猫も
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:17:53.37ID:31AnBfJI0
盛者必衰

一時の繁栄もすべて幻想だと理解するために今回の騒動は人類にとって必要な学びだからなぁ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/10(金) 17:21:06.94ID:/0Oo67by0
ネズミなんて何処の繁華街でもいるわ。
ビビるくらいでかいのも。
汚れて汚いから気持ち悪いかもしれんが、ハムスターもモルモットもネズミだろ。
ネズミやゴキブリが一番多い都道府県は間違いなく東京だぞ、何か東京を勘違いしてないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況