X



【森田健作知事】黒岩知事の東京都追従に「驚きました。わが千葉県は同じわけにはいかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/10(金) 16:19:24.99ID:+LKxXxm29
東京都の小池知事が11日から6つの業態や施設に休業を要請することを明らかにしたことに続き、神奈川県の黒岩知事も同様の対応をとる考えを示したことについて、千葉県の森田知事は「驚きました。他県のことはそれぞれ事情があるので私がコメントすることではない。わが千葉県は財政面を含めて東京と同じわけにはいかない」と述べ、千葉県としては当面休業要請は行わない考えを示しました。

2020年4月10日 16時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012380001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/K10012380001_2004101553_2004101600_01_03.jpg
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:04:32.85ID:biwdT7ot0
>>470
浦安のパチ屋は半分以上営業してるな
カラオケバーは昨夜も盛り上がってたわ
看板の照明は消えてたから後ろめたさはあるんだろう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:05:18.62ID:NZyLWwD40
これは森田が正しい
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:06:59.19ID:KAqE6P7X0
やっぱ阿呆をトップに持ってきたらアカン
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:07:42.03ID:nR5chT1r0
>>424
ただし東葛(松戸・柏)や葛南(浦安・市川・船橋)は通過

「パチンカスの皆さま、東京を出ますと次は東金or茂原or木更津・君津に停車いたします。」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:07:53.83ID:3B+FZFK30
>>142
医療崩壊すりゃ新型コロナ以外で人が死ぬんだぞ
それとも新型コロナの対応を一切止めるつもりか?
それこそ致死率50%いってもおかしくない
それに重症化すれば労働力にならない
軽症でも労働力の低下は免れない

それで今の生活を維持できると思ってるわけじゃねーよな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:09:48.49ID:nR5chT1r0
>>476
松戸市も接収願います

八柱霊園は東京都営です
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:38.76ID:JLnq9S540
浦安・市川は東京の植民地みたいなもんだから…
うちもそうだけど家族全員が東京に通勤通学してる家もザラだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:16:32.02ID:nR5chT1r0
>>483
実際に市川市内には東京都の施設も入っている(都営地下鉄新宿線本八幡駅)
市川市内には宮内庁の施設も入っている(新浜鴨場)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:20:45.48ID:PjvDfIKY0
>>60
パッとしないよね。
小池、黒岩、森田、テレビ出身のせいか
埼玉県知事の記者会見だけ華がない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:21:06.44ID:nR5chT1r0
>>454
パチンコ代の前に往復の交通費
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:21:08.30ID:cm+fDUwo0
ディズニーランドはどうなってるの?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:22:33.90ID:nR5chT1r0
>>488
休業中(〜5/6)
再開するか否かは5月のGW明けごろに決める模様
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:23:23.26ID:6Ckz9RnU0
だいたい県は補償を義務にしてないんだよな
こいつバカだろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:26:14.94ID:nR5chT1r0
>>489
千葉県は緊急事態宣言の対象県なので加盟は無理
滋賀県は岐阜県・愛知県・福井県・三重県との5県同盟になるだろう
佐賀県は長崎県と組むしかない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:28:12.77ID:QNy9csSR0
馬鹿どもが心配しないでも大手のパチ屋は千葉でも休業してるがな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:28:17.38ID:8s4/2Kqt0
川崎市なんかは人口密度だけで言うと横浜よりも高いからな。
それに、政令指定都市が3つもある神奈川と千葉では状況が全然違う。
町田なんて東京だか神奈川だかもうよく分からんし、千葉と違って神奈川は東京の一部みたいなもんだし。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:31:12.50ID:jTxTyLCG0
次期はないだろうなあ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:32:04.98ID:d1uV2ga+0
千葉市より上か下かで対応を変えればいいと思う
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:33:09.93ID:hFkbCk2K0
県北西部のパチ屋休業は体力のある大手だけ
弱小店はここぞとばかり都民客にも期待しハイエナ根性丸出しで絶賛営業中
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:37:18.34ID:PjvDfIKY0
過疎の房総半島を抱え持つ千葉が大変なのはわかる。
そりゃ、東京や神奈川と横並びにできないよ。
休業と補償はセットなんだから、
補償財源なければ仕方ない。

今回の森田は正直だ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:39:47.19ID:zDLF4ksy0
コロナのキャッチボールは首都圏でやれ
地方に持ってくるな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:41:01.68ID:3J0utrBr0
鋸南町の家が未だにブルーシートだらけらしい千葉じゃコロナの対策なんて無理やろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:41:39.67ID:tMrnjHC80
前言撤回で休業要請するってさ
森田みっともねーな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:43:27.04ID:ETqJOemm0
>>502
周りと県民に突かれまくったかw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:45:56.17ID:04PeEKDw0
俺が驚いたわ!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:46:24.47ID:kmWbUfXI0
バカだから他県の真似しかできないんだよね。
新しい発想がまるでない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:47:38.51ID:ApgTOdXi0
このかたもずいぶん長いけど
県民は納得して選んでるんじゃないの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:48:50.96ID:PjvDfIKY0
>>502
ソースだして。
見つからないんだけど。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:50:01.53ID:X3RGAuEw0
東京ディズニーランドの閉園が続くと、千葉県の税収入にも影響がありそうやな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:54:49.03ID:PjvDfIKY0
>>509
ごめん、ありがとう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:57:08.52ID:C/TrtlMy0
>>199
たしかに野田さんなら平時は昼行灯演じつつ、緊急時はキレッキレに行動も発言もスピーチもこなしそう
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 15:57:20.96ID:RW4GqpBR0
>>509
>>東京にそのままならうことは難しいが千葉の実情を鑑み

無補償自粛要請フラグきましたよ〜
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:00:28.05ID:hofhxCBT0
千葉県内のホームセンター激混みだわ
県外ナンバーも多い
もう森田はしゃべんな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:01:44.37ID:zDLF4ksy0
検討しますと言って
週末は別荘でのんびりするのが
健作スタイル
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:01:54.73ID:tGpJszOO0
コロナ餅が千葉に大量流入かw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:05:18.63ID:ou3OrE3j0
もうさ、千葉県の周りの橋を封鎖すべき。

そしたら、千葉県民は千葉県から外に出てこれなくなって他県に迷惑をかけることがなくなる。
成田も閉鎖できて、外国からの持ち込みも少なくなるし。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 16:43:22.53ID:lRbPDWoZ0
千葉と埼玉のどっちが先に東京神奈川に続くかで、長年の関東ナンバー3論争に終止符が打たれる!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:52.11ID:C02shbpG0
千葉県民でなくてよかった
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:00:08.02ID:NFAphV5G0
>>516
電気も農産物も止めるからな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:00:57.56ID:riK7j7QY0
>>8
結局後から自分達で贖うことになるんだけどね

しかも不正受給された分も含めてなんで
休業補償を100億円したうち不正受給が数億円でも
それを含めて100億円のちに県民が税負担することになるんだが
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 19:42:37.28ID:tvEkV8CN0
日和やがって。。。
。。。と、なるとつくばや取手辺り(´・ω・)カワイソス
ひよった森田のせいで茨城栃木辺りがスケープゴートになってネカフェ難民、パチンカス、飲んべえ、風俗通い(しかも中には自覚のない新型コロナの健康保菌者含まれてます)がおしかけちゃうな。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況