X



【女子のお悩み】在宅勤務中の夫が、私の作ったご飯を食べない問題…離婚すべき? ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/12(日) 21:39:25.37ID:GV08qBDv9
弁護士・柳原桑子先生が堅実女子のお悩みに答えます。今回の相談者は安田今日子さん(仮名・29歳・IT関連会社勤務)。

「結婚して半年で、今回のコロナ禍が襲ってきました。夫も私もIT業界なので、早々に自宅勤務になりました。

結婚したものの、ずっと忙しくてすれ違い生活だったので、リモートワークは大歓迎だったのです。

1週間くらいはラブラブだったのですが、長期化するうちに、直面したのは食事の問題です。

夫は私の料理を食べたがらないんです。

結婚する前は、私の家に遊びに来て、私の手料理を食べてくれたのですが、自宅勤務で私が張り切って料理を作ると、ダメだしばかりするのです。

煮魚に砂糖を使いすぎている、炊飯の水加減がおかしい、味噌汁のワカメに火が入りすぎている、サラダの水切りが甘い……など。

私も言われると燃えるタイプなので、夫に褒められたい一心で調理をするのですが、ダメ出しだらけ。

昨日はとうとう『もう作らなくていいよ、ホントにマズいし苦痛。僕はもともとコンビニ飯が好きなんだ』と、目の前でご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てられました。

これってDVでしょうか?親や友人に相談したら、離婚しなさいと言われました。この料理以外は、私を愛してくれるし、仕事も真面目に行なういい夫なんですけど……」

生まれ育った環境も、考え方も全く違う男女が夫婦になって一緒に生活しているのですから、結婚生活というのは、何らかの衝突が起こるものです。

さて、あなたの場合、何から何まで文句を言われているわけではなく、こと料理についてのみということなので、そこの相性というか趣味や価値観が合わないのであろうと推測されます。

夫婦関係にも多少の努力で改善される問題と、そうでない問題とがあります。改善できない問題はお互いがよく話し合い、違いを受け入れて共存する努力をすることが大切です。どちらか一方がガマンをする、という問題ではありません。それに、頻繁に衝突したり、一方的に攻撃していては、夫婦関係のすべてが関係も悪くなってしまうおそれがあります。

一般的アドバイスになりますが、あなたが主導しつつお互いに「料理の趣味が違う」ということを話し合ったり、夫自身に料理を担当させるなど誘導し、料理問題についてコミュニケーションを心がけてはどうでしょうか。結婚してからまだ半年ということなので、結論を出すのは早い気がいたします。

といっても、DV的素養のある方は、話し合いで解決することは難しいものです。今はまだ文句を言う程度ですが、料理への文句をきっかけに、それがどんどんエスカレートしていく恐れもあります。現段階では何とも言えませんので、互いにコミュニケーションをとりつつ、改善可能かどうか観察をして様子を見てはいかがでしょうか。


お互いの違いを認めて話し合うことから、初めてみてはいかがでしょうか。

4/12(日) 19:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00010005-suitsw-life

★1 2020/04/12(日) 19:08:28.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586691049/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:22.93ID:4d6/F1100
スーパーで総菜買って来いよ
楽だし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:23.28ID:4lcJ0u5i0
ご飯の水加減がおかしいところから察するに、レシピ通りに作らない人なんだろうな。
旦那さん可哀想
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:43.67ID:gTpO3hNr0
あれこれ健康とか味とかの事を話しながら一緒に作って、食べながらあーした方がいいねこーした方がよかったねとかいいながら、そういう時間が楽しかったぞ俺は
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:45.58ID:RDkhQk2N0
自分で考えて
汚ねえマンンコ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:51.75ID:YC9og+0m0
>>444
家族が言うには私は料理が上手いらしい
でもカレーだけは不味いと言われる。自分でも不味くてビックリするのが出来上がる時がある

毎回ルーの箱の裏見て正確に作っても毎回味が違う
シチューは普通なのに
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:56.19ID:7HrIyDpF0
コンビニ弁当なんてやたら甘くて不味いのに、それより甘いのって凄いな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:50:59.32ID:6x0SABce0
>>904
自分もそう思っていたが、
「大市民」で見たカボチャと玉ネギの味噌汁はうまかった。
どっちも、味噌汁の具にはあり得ないと思っていたが。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:24.14ID:G/r1YWG30
>>956
不平不満抜かしたら「てめェさてはコロナだな?」いいね笑
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:50.19ID:e3CVleYY0
コンビニ飯で良いって位なんだから
弁当がよっぽど不味いんだよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:51:54.50ID:7TTcSWDS0
コンビニ飯が好きって時点でどんなに美味しい料理を作ってもダメだと思うけどな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:01.56ID:c3VLgz680
いっぱしの材料費使って苦痛料理出されたら稼いできた食費とは一体・・・って考えちゃうだろ
やらないほうがマシという事象はこの世にいっぱいある
安倍晋三がやってきたすべての行政とかな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:09.39ID:4fk4XME90
>>961
そういうタイプは独りが気楽か、あるいはスッゲェ年下を飼い慣らすタイプ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:14.64ID:64YNcdKp0
こういう文句垂れる嫁って、水の量がきっちりしてご飯のお米が固いんだろ。。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:15.42ID:mlT+tR9N0
なんで相談してるの
食べない事から離婚というワードが出てきたんなら
離婚しようと答えが出てるんだろ
なんで相談するフリするの?それとも悪口言いたいの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:18.47ID:oCsvOpLF0
これって女子差別がはびこる日本の典型的男尊女卑だよ

そもそも主婦業は年収になおすと1000万円になることを
世の中のバカ男は知らなすぎ
どうして日本の男は女子を敬わないんだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:21.21ID:G/r1YWG30
>>960
なんだかんだ言ってマンコに射精して自分の子を産ませた者勝ちだけどな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:21.90ID:EQgw66GW0
まず、酒・醤油・みりんの同割ぐらい普通にできなきゃアホ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:25.85ID:UCo2+cjr0
自分が食べるものくらい自分で作りましょ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:29.45ID:/j7IAzwJ0
>>962
たぶんカレーがあまり好きじゃないんやろ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:30.68ID:p1vr1u1+0
>>863
十人十色だがあえて千人十色と書いた
俺は仕事で料理するんだが大体好みを大分すると千人十色だと思ってな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:34.15ID:NTU9rD6b0
お高いお米は美味しかったです
宮迫を責めるな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:41.34ID:tcqEUtVZ0
ご飯と玉子焼きをゴミ箱に捨てる、とか子供のカンシャクでしょ

もう料理関係ないよ
人格(障害)か浮気かなんかしらんけど無理だって
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:50.89ID:lPghVZSn0
素材がボロなので濃い味付けでごまかしてるのがコンビニ弁当
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:51.69ID:ptvbIQpr0
>>962
なにか、隠し味入れているだろw
   
  コーヒーとか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:55.55ID:/7BL9sqH0
料理下手って信じられないもの出してきたりするからね
薄くてサラサラした肉じゃがとかさ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:52:58.30ID:OC3uRA4U0
>>965
冷食だとすぐわかって、弁当でもなんでも全部手作りにしてくれ、ってのよりよっぽど楽な旦那だとおもうw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:25.37ID:BAIYZbGP0
結婚考えてるけど
俺が作った料理食べてくれないかもとか思って色々考える
生のトマト食べれない
オクラやひじき
生魚 基本的に野菜嫌いで悩むわ
0992ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:30.81ID:459rZlji0
>>973
あたいは硬い方が好み。パラパラしてる感じの(´・ω・)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:31.46ID:4d6/F1100
>>962
カレーに上手い下手なんてないだろ
ちゃんとレシピ通りに作れ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:34.82ID:60bbbtOV0
結論
女はちゃんと男を見て結婚しろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:40.53ID:3qY48AcY0
>>437
じゃがいもかなぁ
それ以前に味噌汁に玉ねぎ入れるとか頭オカシイっていう奴が結構いるw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:45.50ID:2t0idbH70
>>939
この文章から読み取れるのは自炊以外は問題ないということだけ
他はこの家庭を覗き見ないと分からない
妻は飯がまずくて夫は飯が作れるか不明
なら自炊せずラブラブだった半年通り過ごすしか無い
飯食ってほしいなら飯まずいと言われてもネットに投稿して愚痴らず努力しろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:48.61ID:v1UcZm1G0
>>954
逆かも知れんぞ。

旦那が水気が多い、というなら水を減らせばいいのに、
「私はレシピ通りに作ってるのにっ!」と修正しない奴。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:54.94ID:urxe3CQx0
この旦那さんのお母さんが
どんな料理を作ってるか気になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況