X



【女子のお悩み】在宅勤務中の夫が、私の作ったご飯を食べない問題…離婚すべき? ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/13(月) 01:43:35.15ID:plhuTGmS9
弁護士・柳原桑子先生が堅実女子のお悩みに答えます。今回の相談者は安田今日子さん(仮名・29歳・IT関連会社勤務)。

「結婚して半年で、今回のコロナ禍が襲ってきました。夫も私もIT業界なので、早々に自宅勤務になりました。

結婚したものの、ずっと忙しくてすれ違い生活だったので、リモートワークは大歓迎だったのです。

1週間くらいはラブラブだったのですが、長期化するうちに、直面したのは食事の問題です。

夫は私の料理を食べたがらないんです。

結婚する前は、私の家に遊びに来て、私の手料理を食べてくれたのですが、自宅勤務で私が張り切って料理を作ると、ダメだしばかりするのです。

煮魚に砂糖を使いすぎている、炊飯の水加減がおかしい、味噌汁のワカメに火が入りすぎている、サラダの水切りが甘い……など。

私も言われると燃えるタイプなので、夫に褒められたい一心で調理をするのですが、ダメ出しだらけ。

昨日はとうとう『もう作らなくていいよ、ホントにマズいし苦痛。僕はもともとコンビニ飯が好きなんだ』と、目の前でご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てられました。

これってDVでしょうか?親や友人に相談したら、離婚しなさいと言われました。この料理以外は、私を愛してくれるし、仕事も真面目に行なういい夫なんですけど……」

生まれ育った環境も、考え方も全く違う男女が夫婦になって一緒に生活しているのですから、結婚生活というのは、何らかの衝突が起こるものです。

さて、あなたの場合、何から何まで文句を言われているわけではなく、こと料理についてのみということなので、そこの相性というか趣味や価値観が合わないのであろうと推測されます。

夫婦関係にも多少の努力で改善される問題と、そうでない問題とがあります。改善できない問題はお互いがよく話し合い、違いを受け入れて共存する努力をすることが大切です。どちらか一方がガマンをする、という問題ではありません。それに、頻繁に衝突したり、一方的に攻撃していては、夫婦関係のすべてが関係も悪くなってしまうおそれがあります。

一般的アドバイスになりますが、あなたが主導しつつお互いに「料理の趣味が違う」ということを話し合ったり、夫自身に料理を担当させるなど誘導し、料理問題についてコミュニケーションを心がけてはどうでしょうか。結婚してからまだ半年ということなので、結論を出すのは早い気がいたします。

といっても、DV的素養のある方は、話し合いで解決することは難しいものです。今はまだ文句を言う程度ですが、料理への文句をきっかけに、それがどんどんエスカレートしていく恐れもあります。現段階では何とも言えませんので、互いにコミュニケーションをとりつつ、改善可能かどうか観察をして様子を見てはいかがでしょうか。


お互いの違いを認めて話し合うことから、初めてみてはいかがでしょうか。

4/12(日) 19:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00010005-suitsw-life

★1 2020/04/12(日) 19:08:28.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586699494/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:28:10.55ID:4mU/RI9/0
甘ったるい煮物は食えたもんじゃないからなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:28:24.62ID:B7QhQwKO0
鼻が悪いんじゃないか。鼻効かない人の飯は総じてマズい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:28:34.21ID:XeVAYWC/0
>>101
市販のあげたほうがいいぞ
缶詰とかカリカリとかあるだろ
どっちかっつうと缶詰のが好きそうだが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:29:05.11ID:k9hYoEtO0
>>94
味障w
味の素入れるくらいなら、まともな味噌だけで作った方が美味いわ
味噌はアミノ酸の塊
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:29:12.53ID:Udgr68W50
共働きなら金あるんだろうからデパ地下とかでうまい惣菜買った方がいい
時間も有効に使えるし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:29:31.12ID:xuukAEGy0
でもまぁ、女としたら文句言わずバクバク食べてくれる男って可愛く思うよね。
女も口達者じゃなくて素直なほうがより良いよね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:30:39.91ID:wOlHJsCu0
こんな鬼畜夫がいることに驚き!
共働きだろ?夫の料理はどうなのさ、美味しいんだろな?自己中で妻を思いやれないアスペ夫とは共同生活無理じゃね?
こんなひどい結婚生活聞いたことない、釣りだよな?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:30:57.04ID:PRF/Fhva0
この嫁は料理クソ下手なんだろうけど目の前で捨てる旦那もやべえな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:31:43.45ID:DEH/RjZD0
>>48
味噌汁くらい手本を見せてやりゃいいだろ
俺の好みはこんな感じなんだーって言いながらなら、傷つけもしないだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:33:10.08ID:K3ev7Gm80
離婚するなら子供を作る前に離婚したほうがいいね。
離婚片親家庭の子供が増えると税支出も増えるからね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:33:33.24ID:r5lsU1dd0
まあ、料理なんて最初は誰でも初心者だ。
訓練して場数踏むしか上達の道はない。
で、レシピ通り作って不味けりゃ、大体、調味料の分量を盛大に間違えている。
各人、薄味、濃い味、好みはあるけれども。

料理出す相手が、織田信長だと思って調理すれば良い。
三度目は無いw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:34:49.20ID:n13ibLCP0
作ってくれる人がいるだけでありがたいじゃねえか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:36:39.67ID:AMpAh/m60
COVID2019だろ。隔離してコンビニおむすびでも食わしとけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:36:43.96ID:r5lsU1dd0
>>101
腐ってんじゃね?www

てか、猫のキャラにも因るんだろうけれど、基本スゲー偏食家。
うちの猫はカワハギ専門に成っちまって、獣医に言われてアリナミンドーピングを、
時々かましている。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:37:43.78ID:ldGdE0OL0
コンビニ弁当や外食で生活してたんなら
急に食生活変えられないかもな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:37:51.22ID:0cZXqN3h0
妻の夫へのパワハラだな
口に合わない料理を無理矢理食べさせるのはパワハラだぞ
まずいものは食べたくない、残すそれだけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:39:16.83ID:OVrLbPkv0
>これってDVでしょうか?

ホントにマズいし苦痛
ホントにマズいし苦痛
ホントにマズいし苦痛

マズイって
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:39:29.22ID:r5lsU1dd0
>>112
仮に登場人物が実在したとするなら、飯より別の事で腹立ててるな、旦那はw
普通は旨い、不味い、品評しながら食うもんだが。夫婦で折角作った料理なのだから。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:40:37.44ID:EBSUIT9F0
料理下手な嫁とか地獄だな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:07.27ID:xTuRrTWS0
料理できる女より
皿洗いが得意な有能な女が一番
お前のつくりっぱのオナニー料理なんざ糞不味いに決まってるし
皿を洗って乾かしてしまうまでが料理だぞ糞共
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:13.98ID:ooLg0Ejr0
美味いモノを知らなきゃ、レシピ通りに作っても微調整ができないんだよ
レシピ通りに作って美味いというのはなかなか無い
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:23.76ID:r5EGZpoX0
自分が離婚したいならすればいいと思うよ
共有財産半分貰って離婚したらいいよ
まずいからって普通は手作り料理目の前で捨てないからね
それを平気でするのは愛情が残ってないんでしょう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:24.53ID:EMFma57L0
>>56
女は生理が来ると味覚が変わるから、料理の味も変わるって誰かに聞いたな
だから食ってる方からすると、味に飽きが来ない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:49.67ID:KTU42/dE0
旦那の味覚はコンビニ飯愛好家の時点でお察しではあるが
同時に、コンビニ飯ってのは万人向けになってるから味覚は普通ではあるんだよ
嫁の味覚が異常な可能性が高い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:42:03.49ID:OVrLbPkv0
>>112
ホントにマズいし苦痛 →食え→ホントにマズいし苦痛 →捨てる

いいか?お前の考えてることは表層的なんだ
人生ってのは重層的に積み重なるものだ

マズイって言うまでにどれだけの時間があったと思う
いい加減にしろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:42:34.11ID:r5lsU1dd0
>>127
でもまあ、普通に喰えるぞ?レシピ通りで。後は好みで薄味、濃い味とあるけれども。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:42:41.08ID:xTuRrTWS0
もう一度いうぞ?よく聞け
お前のつくりっぱのオナニー料理なんざ糞不味いに決まってるし
皿を洗って乾かしてしまうまでが料理だぞ糞共 !
つくった気になって料理を語るな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:43:05.93ID:KRGG88/j0
自分が食べる料理は自分で作る
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:43:14.18ID:0cZXqN3h0
男と女は味覚が大きく違う
女は甘酸っぱい味が好きだが
男は苦手な人が多い
男は味が濃くないとご飯のおかずにならない
女は薄味のサラダをおかずにご飯食べられる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:43:25.88ID:KTU42/dE0
ちなみにプロシェフをラーニングしてしまうと
そこらの店の飯が、これなら俺でも作れるわ!となってハードルあがるから注意なw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:44:56.71ID:xTuRrTWS0
あ〜あ
俺がつくる料理は糞うめぇに決まってるし
俺も女みたいにオナニー料理つくっぱなしであとは
皿洗い、乾燥、かたずけ、やっといてね?ってドヤしてみたいわwwwww
自称料理ができる女共にいいた・・
お前それ料理じゃねぇから逆算してかたずけ、乾燥、皿洗いできるようになってから
料理やろうぜ?まずつくる!から始まるからメスマンコともの
料理は不衛生なんだよ!馬鹿
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:45:45.28ID:ooLg0Ejr0
>>133
> 薄味、濃い味とある
それが致命的
炊き込みご飯の素でも使えば標準的なモノはできるかも知れないが、最初からやるなら微妙な塩加減で好みが決まってしまうからさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:46:44.21ID:vaPjmMhJ0
夫は勝手にコンビニ飯
自分や子供には自炊したのを夫には一切分けない方向で
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:47:32.49ID:r5lsU1dd0
>>139
プロっすなぁ…w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:50:17.86ID:KRGG88/j0
ダメな嫁を貰うと地獄や
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:50:30.98ID:slG+UnWD0
>>132
捨てる以外にいくらでも方法はあるのに作った本人の前で捨てるを選択するなんて子供
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:51:44.46ID:4hYa53ZT0
気持ち悪い女だな
毎日一緒でしんどいんだろ男は
亭主元気で留守がいい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:53:06.86ID:i6Y2rNwW0
自分で作れ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:55:20.50ID:MwD5Tw740
まあ料理が下手な人はいるからなあ
自分の経験でも趣味とかはそこそこ合うけどバカ舌の人がいて、あれは結構辛かった
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:55:30.88ID:pUxsP5+f0
ほんとにまずいのかもしれないしなw
でも、本当は結婚前に向かい合うべきことです
コミュとれってことです 
場合によっては自分をぶつけるしかないです 奴隷じゃないだろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:55:42.35ID:SQ6xSO9r0
我慢するとストレスで仕事に支障出る
ウダツの上がらない旦那の妻はブスデブかガリ飯まず
大体これ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:56:00.99ID:Zxs+UDWD0
>>1
>弁護士・柳原桑子先生

質問内容は「これってDVですか?」だ
その答えが、
「一般的アドバイスになりますが、結婚してまだ半年じゃ結論出すのは早いので、お互いの違いを認めて話し合うことから、初めてみてはいかがでしょうか」

長々と書いて質問に答えられない無能すぎ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:56:03.76ID:O8imnner0
仕事してる男の姿を見るのもいい機会だろ
どれだけ熱心に集中してやってるか見て驚け
女には到底できない事だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:57:22.58ID:BNO+o0Vi0
この弁護士が実在するなら辞めさせろ。
ご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てる事をスルーとかセンス無さすぎ。一生DVとか語るな言い訳屋が。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:57:28.95ID:i6Y2rNwW0
>>1
「生まれ育った環境も」の前に
「弁護士・柳原桑子先生のアンサーは……!?」を入れないと
どこまでが質問で、どっからが回答かわからんだろ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 02:58:14.63ID:W5TOf7B00
他の女が居るから早く別れたいんでしょw
流石に嫁の目の前で棄てないわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:00:52.68ID:tMJuw+wi0
結婚できなくて不幸な人と同じ数だけ結婚して不幸になる人がいる
それでこそ真の平等というもの世の中良く出来てる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:01:04.10ID:y8099E4z0
>煮魚に砂糖を使いすぎている、炊飯の水加減がおかしい、味噌汁のワカメに火が入りすぎている、サラダの水切りが甘い……など。
どれも初歩の初歩じゃねぇか・・
メシマズの自覚無しかよ
エスコンMADでも見て反省しろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:01:25.33ID:w70NIZPP0
嫁の飯を第三者に食べさせたらいい
ガチで産廃レベルの飯なのだろ
フェミキチの認知機能は異常
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:03:44.27ID:r5lsU1dd0
>>158
てか、自炊は普通にやるだろw 今の男達は。
外食に飽きて自炊、自炊に飽きて外食のサイクルだけれどもw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:06:21.72ID:r5EGZpoX0
コンビニ飯が好きって要するに肉かラーメン食わせろってことかね?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:06:26.85ID:KRGG88/j0
カロリー計算も出来ないような嫁とか最悪
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:07:35.39ID:E41aGG2l0
作らないでいいんだから楽じゃん
馬鹿なの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:08:06.20ID:cc7213bn0
>>23
お前はホントにマズイ手料理を食ったことがないようだ・・・
あれはマジで地獄だぞ?
相手は美味しい前提で話をしてくるから最初は合わせるけど我慢の限界来たら流石にキレるわ(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:09:07.48ID:i6Y2rNwW0
>現段階では何とも言えませんので、
もう見切りを付けた方がいいでしょ、桑子先生
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:09:35.84ID:B5X9woqb0
既婚男性板のメシマズスレの名言

「病院食がこんなに美味しいなんて…」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:09:41.85ID:VQ2+7Rfb0
所謂こどおじだけど親の作った飯まずいしカロリーも適当だから全部捨ててたら作らなくなったよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:09:53.70ID:nCxAbq3z0
自分が食うもんだけは嫁には任せられないから全て自分でやる
嫁と子供は嫁が作るまずい料理でもいいが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:10:27.11ID:cx7T5M1d0
>>136
女は味覚が日々変わる
生理前とかは甘いしょっぱい脂っぽいもの食べたくなるし食欲もすごい
そういう時に薄味腹立つ、ジャンク持って来いだよ
その他はまぁ落ち着くけど、ストレス溜まるとまたしょっぱいものや油もの食べる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:11:50.25ID:inHILIo40
>>1
話し合いなんか必要ないじゃん
料理はしない
買ってきたものをお互い一緒に楽しく食べる

それじゃだめなん?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:12:09.09ID:/U6U8WUr0
>>13
目の前で ガンプラと鉄道模型 ジオラマをゴミ箱に捨てられました。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:13:28.32ID:VETwR2+h0
最初からクックパッドだと飯まずになるよね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:13:31.76ID:r5lsU1dd0
>>174
親的には「ちっ」って感じだろうな。少しずつ盛っていた(ry
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:13:44.56ID:IgbXI34q0
ネタかな
ほんとの話なら捨てた時点で聞くまでもないとおもうが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:15:27.88ID:YSsJiK9Q0
目の前で作ってくれた飯捨てるのに愛してる?
本当なら、壊滅的に不味いしかあり得ないと思うけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:15:31.01ID:Nf3RXQY70
どうやったら、ゴミ箱に捨てられるレベルの卵焼きやご飯を作ることが出来るの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:15:54.63ID:4r9lLroq0
>>21
「徐々」に入れるとか「さっくり」混ぜるとか
レシピにちょこっと書いてあるが
外してはいけない段取りを省略する


うちの母親の事だが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:17:03.84ID:+WfC0R3w0
結婚した当初
今日の料理毎日録画してみたし
料理本も買いあさって勉強したし
あれから十年経つけど
今はさらに高めるために料理教室に通ってる

クックパッドだとレパートリー増えないんだよな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:17:42.22ID:7bJUPcit0
キャリアウーマンみたいだから料理してこなかった可能性もあるなマジなら
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:18:10.41ID:ebAB7kw40
作文にマジレスが大量につくアフィリエイト向きの板があるらしい
0195巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/04/13(月) 03:19:33.61ID:LxmRaePr0
違う味も食いたいんだよ、作る人が三食同じだと飽きる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:21:43.21ID:+WfC0R3w0
>>195
ほんそれ
自分でもあきるから勉強してるよ
ちょっと高めのランチも勉強代だと思ってる
テーブルコーディネートも勉強になるし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:23:03.97ID:i6Y2rNwW0
ご飯や玉子焼きが壊滅的にまずくなることはありえないから、
要するに夫に妻への愛がないのだよ
見切り千両
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:23:18.88ID:wM6CwkmR0
まあ離婚でもなんでもすりゃええよ
この先シングル家庭には地獄の時代が必ず来るけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:25:13.79ID:XI7pir8s0
>>197
愛情は関係ないと思うよ
飯まず我慢して食べる旦那さんは
単に我慢強いだけだから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 03:26:50.49ID:zfn22GYK0
卵焼きや飯炊きすらまともにできないクソ女が生意気いうなよw

どんだけセンスねーんだよ
目の前で捨てられるとかそうとうだぞw
旦那の態度を責める前にやることあんだろがボケ
まともな飯作れるようになってから泣き言語れやクソ女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況