X



【女子のお悩み】在宅勤務中の夫が、私の作ったご飯を食べない問題…離婚すべき? ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/13(月) 01:43:35.15ID:plhuTGmS9
弁護士・柳原桑子先生が堅実女子のお悩みに答えます。今回の相談者は安田今日子さん(仮名・29歳・IT関連会社勤務)。

「結婚して半年で、今回のコロナ禍が襲ってきました。夫も私もIT業界なので、早々に自宅勤務になりました。

結婚したものの、ずっと忙しくてすれ違い生活だったので、リモートワークは大歓迎だったのです。

1週間くらいはラブラブだったのですが、長期化するうちに、直面したのは食事の問題です。

夫は私の料理を食べたがらないんです。

結婚する前は、私の家に遊びに来て、私の手料理を食べてくれたのですが、自宅勤務で私が張り切って料理を作ると、ダメだしばかりするのです。

煮魚に砂糖を使いすぎている、炊飯の水加減がおかしい、味噌汁のワカメに火が入りすぎている、サラダの水切りが甘い……など。

私も言われると燃えるタイプなので、夫に褒められたい一心で調理をするのですが、ダメ出しだらけ。

昨日はとうとう『もう作らなくていいよ、ホントにマズいし苦痛。僕はもともとコンビニ飯が好きなんだ』と、目の前でご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てられました。

これってDVでしょうか?親や友人に相談したら、離婚しなさいと言われました。この料理以外は、私を愛してくれるし、仕事も真面目に行なういい夫なんですけど……」

生まれ育った環境も、考え方も全く違う男女が夫婦になって一緒に生活しているのですから、結婚生活というのは、何らかの衝突が起こるものです。

さて、あなたの場合、何から何まで文句を言われているわけではなく、こと料理についてのみということなので、そこの相性というか趣味や価値観が合わないのであろうと推測されます。

夫婦関係にも多少の努力で改善される問題と、そうでない問題とがあります。改善できない問題はお互いがよく話し合い、違いを受け入れて共存する努力をすることが大切です。どちらか一方がガマンをする、という問題ではありません。それに、頻繁に衝突したり、一方的に攻撃していては、夫婦関係のすべてが関係も悪くなってしまうおそれがあります。

一般的アドバイスになりますが、あなたが主導しつつお互いに「料理の趣味が違う」ということを話し合ったり、夫自身に料理を担当させるなど誘導し、料理問題についてコミュニケーションを心がけてはどうでしょうか。結婚してからまだ半年ということなので、結論を出すのは早い気がいたします。

といっても、DV的素養のある方は、話し合いで解決することは難しいものです。今はまだ文句を言う程度ですが、料理への文句をきっかけに、それがどんどんエスカレートしていく恐れもあります。現段階では何とも言えませんので、互いにコミュニケーションをとりつつ、改善可能かどうか観察をして様子を見てはいかがでしょうか。


お互いの違いを認めて話し合うことから、初めてみてはいかがでしょうか。

4/12(日) 19:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00010005-suitsw-life

★1 2020/04/12(日) 19:08:28.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586699494/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:05:06.73ID:aK0hFaoG0
>>947
コンビニ弁当の手軽さと程々の旨さをありがたがらないのは、アホだと思う
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:05:36.58ID:44HwxqeZO
堅実女子って何ですか?
こんな作り話で、また女性を持ち上げ、男性を貶すフェミ思想を世に広めようってわけですか?

いい加減にしましょう
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:06:26.98ID:VXm2FyaX0
テレビでやってたが
専業主婦の人が言ってたな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:07:32.63ID:mG0aWQRl0
本当に料理が下手な人なんだろうなと思いました
けど旦那に作らせればいいやん

>目の前でご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てられました。
旦那のここは完全にアウト
食べ物を粗末にするやつは日本人として許せない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:07:41.68ID:QPjcFAFB0
ぐぐって屠殺動画を見ろ。
美味しく食べてあげるのに最大限の
努力をするようになれるから。
メシマズはギルティ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:07:48.72ID:00vQkG7G0
>>768
醤油や塩かけると烈火のごとく怒るんだよな。
料理するから気持ちはわかるし大皿に醤油かけるなよとは思うが、持病持ちでもなければ小皿に醤油ぐらいは本人の勝手だろ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:12.47ID:w7/XI0yH0
コンビニ弁当って、別に不味くないけど、それが
大好物ってのは、まぁ変な人だよね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:33.73ID:8vdmyqY/0
>>941
味噌汁に玉ねぎ入れたらマギーブイヨン入れたみたいな味になるけどな
なんか洋風な味噌汁っぽくなった
さらに新感覚求めてオリーブオイル入れてみてもいいかもしれん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:09:31.66ID:aK0hFaoG0
>>955
濃い、の程度にもよるが
前のレスを見る限り常軌を逸してるのは自覚した方が良い
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:10:00.46ID:nImlxsv/0
メシに四の五の言う男にろくな奴はいない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:10:29.88ID:aJ4YfTqb0
>>959
作文だもの
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:10:29.91ID:mG0aWQRl0
料理というのは科学の実験と同じ
料理が下手 まずい料理には原因がある
改善しようと思えばいくらでもやりようがあるはずだ

旦那を一概に責める気にはなれない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:11:21.58ID:jtZYE20V0
弁当屋の弁当なら常食可能だが
コンビニ弁当は味が極端に濃すぎて常食には向かない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:11:49.16ID:w7/XI0yH0
>>960
「味噌汁」に玉ねぎいれると、「味噌風味スープ」と
言えなくもない。ゆえにマギーブイヨンと相性
良いかも試練w
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:12:33.69ID:8LKlv28S0
>>961
たとえば野菜サラダをドレッシングなしで食べてみな。
味がわかるようになるから。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:13:01.15ID:R1M0akHQ0
この夫の言動も優しくないが、妻も
おいしくないって言ってるんだから改善してやれよ。
改善する気ないんなら、食べたいものを食べるのを許してやれよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:13:21.62ID:aK0hFaoG0
>>959
作らなくて良い、に対する対案がコンビニくらいしか思いつかなかったから
コンビニ飯が好きって言っといたんじゃね
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:13:41.17ID:mG0aWQRl0
コンビニ弁当つかコンビニお握りは美味しい

この奥さん、ラーメンやパスタをグズグズに煮込んで出してきそう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:15:03.56ID:0SOIPHz60
>目の前でご飯と卵焼きをゴミ箱に捨てられました。
こんな事するやついないだろw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:15:51.71ID:DkQ4//0M0
>煮魚に砂糖を使いすぎている、炊飯の水加減がおかしい、味噌汁のワカメに火が入りすぎている、サラダの水切りが甘い
海原雄山かお前は草w 料理人なら奥さんに手順教えりゃいいじゃねーか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:16:44.35ID:aK0hFaoG0
>>967
うまいかどうかなんだよ
そしてサラダにドレッシングや調味料を掛けないでそのまま食うのがうまいと思う人間はごく少数で、
それを他人に強いてるとしたら相当やばいぞ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:09.82ID:jtZYE20V0
>>974
海原雄山はコンビニ飯など
それこそ投げ捨てるだろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:48.60ID:w7/XI0yH0
>>949
学校の家庭科と実際の家庭料理が地続きになって
ないんだよね。

缶詰とかレトルトとかを上手く使った料理を
家庭科で教えれば良いんだよ。
そうすればすぐに子供はやり始める。
それを入り口に料理文化、食文化の奥深い世界に
入らせる。
で社会科の地理や理科の気象学地質学とも接続き
にさせる。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:54.45ID:mG0aWQRl0
炊飯の水加減がおかしい
→弱火で炒めたんでべっちゃんべっちゃんにくっついた団子状炒飯

味噌汁のワカメに火が入りすぎている
→煮すぎでワカメとろけてる

容易に想像できるな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:04.63ID:Eavct5Cb0
まあ、外食の濃い料理を食べるから、家の食事もいいであって
家の食事だけだと、飽きるんだよね。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:19.83ID:Rkopj4FV0
料理の上手い下手なんてコロナ関係なく起こってた事象だろw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:27.61ID:aK0hFaoG0
>>976
海原雄山は昭和の美食家って感じするな
最近の美食家は、料亭もおいしいって言って食えば、コンビニも牛丼屋もおいしい!ってタイプが多いし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:19:39.26ID:7Lh+9tN/0
女子なんかおらんやろ
おるんはばばあや
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:20:26.79ID:b1tvPz0i0
別れればええやん
モラハラ入ってるわそいつ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:21:13.69ID:MuFqML5V0
>>936
妻と子供かいるから求婚されても困るんだわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:21:51.65ID:tUbET86O0
この間テレビで伝説の家政婦だかって人を見た。
あるものでたくさん料理を作るっていう…でも普通にたくさん食材もあるしべつにたいしたことなかった。
レモン汁使いまくってた印象。
あと雑だった。
あの人の料理も好き嫌いわかれそう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:25.05ID:ZqqTs5ED0
>>978
料理の基本が出来てない奴あるあるだわ
そんで夫が悪い風な書き方して私に同情してとか思ってんだろうな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:37.25ID:IzKHXX5G0
シェアハウスみたいに個々に作って好きな時に食べれば良いじゃん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:44.87ID:l/8M8kDJ0
炊飯(すいはん)読めん人、けっこう居るんだな
炒飯(チャーハン)とは違うぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:23:27.53ID:dQgKyh2y0
女子(29)

(^_^;)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:24:46.19ID:dQgKyh2y0
とろけてるワカメ好きな人と結婚すべきだったな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:25.83ID:L+HZNutO0
自分で話を作って答えるスタイル
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:32.25ID:mG0aWQRl0
まずい食事三食食べさせられるほうも拷問だけどな

旦那が「このオムレツを持ってついて来いよ、本物のオムレツを食わしてやるから」といって妻に料理出せれば完璧だったがな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:49.22ID:w7/XI0yH0
>>978

炒飯(ちゃーはん)じゃなくて炊飯(すいはん)ね。

煮魚は「めんつゆの素」使ってたりすると甘すぎて
イヤだって人は多いと思う。俺もそうだし。
「白だし」常備してそれ使えば解決すると思う。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:26:56.87ID:UsKHUDQg0
旦那の対応もアレだが、料理レシピ通りだと男は物足りないかもしれん。
事前にある程度旦那の好みストライクゾーンを把握しておくべきだったのでは?
単純に料理下手だと一生の不作と言われる所以。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:27:05.55ID:cpjj/NTv0
てか気に入らないなら自分で作れよ。
この旦那は糞だな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:27:48.43ID:mG0aWQRl0
>>990
すまん…
けど炊飯釜にメモリうってあるのに間違った炊飯という発想ができんかった
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 12:28:00.67ID:dQgKyh2y0
山岡みたいな奴と結婚するのがわるい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 44分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況