X



【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授 ★ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/13(月) 23:49:58.80ID:0qaU1ab59
【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授

2020/04/13

http://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont10/27.html

カリフォルニア大学サンフランシスコ校で小児心臓胸部外科医として活躍しておられる佐野俊二教授


東京も医療崩壊を起こせば死亡は増加します。日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません。

★1の立った時間
2020/04/13(月) 23:13:42.92

前スレ
【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586787222/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:04.50ID:7bcrz4du0
>>65
何処の街でも蔓延している
地方の馬鹿は政府が発表している「感染者」が全てだと信じている
頭悪すぎ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:10.30ID:j5pinmQh0
実際、斎場ウォッチしてるけど死亡者増えてないからな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:11.30ID:ICyoTCbO0
少なくとも日本人に肥満が少ないだけでアドバンテージありそうだけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:13.30ID:nVUduY520
まあなんで日本が未だに被害が少ないのか謎だが用心はすべき
BCGのおかげであっても楽観はできない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:16.77ID:CRAp33sN0
年末くらいに、喉が痛くもないのに声が変わって、鼻水がほぼ出ない風邪をひいたけど
あれってコロナだったかもな、アジア人はコロナ系にある程度の耐性があると思ってる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:19.97ID:kvQgSmWJ0
都内の毎日の感染者発表。
ありゃなんの意味もねーわ。

だってMAXで検査できて300だかそんくらいでしょ?
そんなの、増えたか減ったかなんもわからねーじゃん。
単に受付人数をどのくらい絞ったかということの指標でしかない。

な〜んにも関係ない数字だよねあれ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:21.91ID:0Csb1WcL0
医療崩壊すればね
ただなかなかしないんだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:25.85ID:nHNu6dg90
何週間も前から地獄絵図になるだの散々バカにされてなのになぁ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:27.67ID:X5omlUOf0
>>65
東京都1000万人のうちたった2000人だからね
知り合いの知り合いまで広げても感染した人の噂を聞かないレベル
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:30.84ID:AJNtZmxO0
>>9
普通に考えてアマビエだろうな。

他にもいくつか挙げられてるけど、
それらはことごとくエビデンスがないオカルト。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:34.95ID:wI9zGz950
EUとアメリカの最強国があれだけ苦労してるんだから
侮れないのは間違いないけどな

安保理常任の5カ国が全て喰らってるって史上初だろ
あの5カ国が世界のルールを決めてきたのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:36.75ID:tnj9spah0
「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ない」という
現実を受け止めました
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:43.13ID:7hpXNIqv0
お花畑が楽観視するのは一向に構わないが頼むから外に出るだ飲みに行くだ遊びに行くだは妄想だけにしてくれよ
それが嫌なら日本から出て行け
感染しても死なない日本人なんだからどこ行こうが不安はないだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:45.72ID:jETWL3NZ0
実際に少ないという現実を無視してるのはそっちじゃないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:48.63ID:iebrO5Cw0
当たり前のことを言ってるだけだが、日本では医療崩壊が起きてないし死亡者も少ない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:58:49.56ID:X0WWfUmP0
欧米が異常なだけで日本に限らずアジア圏は死者ほとんどおらんやろ
理由は知らんけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:00.06ID:s8v8tGL60
治療が追いつかなくなれば日本もヤバいのよ
医療資源が循環するように感染者を増やさない事だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:00.58ID:Q0FZtqhV0
現実から目を背けるタイプ?
しかもこのおっさんの言い分、もしも、たらればだし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:04.91ID:n/71SiT10
奥歯ギリギリ言わせてコメントしてるの見え見えなんですが。
朝日さん。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:07.65ID:cL5KFsX00
俺もそう思う

じゃあBCG済みでIgG抗体持ちで感染者とずっと居る自信ある?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:10.43ID:ffDFLqqJ0
>>1
>「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」
>な

もうちょっと前後も読んだ方がいいと思う。
検査数が、とか、隠蔽が、とかいう話じゃなくて
日本は重症例が少ない、死亡が少ないけど
それは日本だけじゃなくて
サンフランシスコも少ないよ、
というお話


>対応が早かったサンフランシスコでも
>500 人の感染者が出ていますが、
>入院患者は60人.死亡は7人です。
>新規患者は20〜30 人ですから、
>医療崩壊を起こしていません。
>ニューヨークは多くの人が死亡していますが、
>これは医療崩壊を起こしているからだと思います。
>テレビで日本の死亡は少ないと言ってましたが、
>サンフランシスコは500 人の感染者で死亡7人ですから、
>日本より重症者、死亡率は少ないです。
>東京も医療崩壊を起こせば死亡は増加します。
>日本人だけが重症例が少ない、
>死亡が少ないという事は有り得ません。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:10.92ID:1BIpFfWB0
国益を損なう外交で「平成の松岡洋右」となった安倍ちゃんは
楽観論と精神論のコロナ対策で「令和の牟田口廉也」と呼ばれることになるのである
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:11.86ID:Te8nkZty0
おおげさな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:11.84ID:mWchwlLB0
>>1
油断大敵の意味で言っているのか、それとも、個人的理由で感情的になっているのか。
どっち?
ちっくしょう、こんなはずねぇ、くそっ、くそっ、などという感じで言っているの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:14.06ID:Ps6Qu5JS0
コロナは死因にならない
持病持ちの場合は持病が死因になる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:17.19ID:uGRzBdp30
普通の肺炎増えてるのか?
コロナと診断されなくても病院行くだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:18.18ID:dIw0cFYv0
てか、日本で高齢者と外人以外の死亡者数が極端に少ないのはどう説明するんだろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:19.02ID:5kX5pOn70
バカラン「佐野は在チョンで蓮舫みたいな反日野郎」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:19.31ID:JZHxmk6C0
BCGという集団催眠にかかってるわけだな
でもその方が幸せならそれでいいんじゃない?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:25.06ID:GIW1IgTF0
コロナ感染新参者のニューヨークにも置き去りにされてしもーたからな 東京でさえ太刀打ちでけんかったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:29.62ID:HFbf1NCv0
>>88
1人は外人だろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:33.84ID:JsoajykB0
ジャンクフードばっか食ってるから免疫力落ちるんだよ
日本人を見習え
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:34.80ID:DQDYgN6n0
検査もあやふやで感染者数は数倍いるだろうが
宣言出る前まで普通に社会が回っていたのかが知りたい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:37.54ID:hPpxp0gL0
>>69
>そんなに日本人に死んでほしいのか?

どうしてそんな理解になるんだ?
BCGが効いたから安心
ってことじゃないでしょ?
今までの対策を緩めることは出来ないでしょ?
だったら現時点でBCGが効く、なんてことはあまり意味がないんじゃない?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:38.21ID:abn3e+Jg0
>カリフォルニア大学サンフランシスコ校で小児心臓胸部外科医として活躍しておられる佐野俊二教授

日本の実態を知らない毛唐かぶれということ?

しかも加山リカと同じ専門外だろ、
いや加山さんは最近現場で目覚めてるらしいからそっとしとこう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:38.66ID:euYr7K4U0
キスもハグもない文化圏だし
広がるとしても欧米みたいな急カーブじゃないから
ギリギリ医療崩壊しないかな?と思う
死者もそれほど増えない
収束するころ振り返るとこの医者なんも言えず小さくなってるか
専門じゃないから!とか言い訳しそう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:38.64ID:1yThY0Mt0
このままコロナが収束して緊急事態宣言なんか出す必要無かったって安部が叩かれる未来がみえる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:41.11ID:h6qAXi4r0
今のところは日本では有り得てるけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:50.83ID:uzMDWQVE0
>>76
ふ〜ん
確かに上から目線の人が多いね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:53.12ID:5jzhxceR0
実際のとこ、感染拡大の前と変わらない日常で、
結構多数の人と会ったり電話やメールもする仕事だけど、
周辺で誰それが感染したとか死んだとか全然聞かない。
感染者多い県のベスト5なのに。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:54.60ID:b6326F5d0
>>1
の先生は正しいと思うよ。日本の自粛要請・休校措置は2月の末で比較的早かった。
ヨーロッパは一番早いイタリアでも3月11日。
感染者数は単純に初期値、基本再生産数、潜伏期間の数学モデルで説明可能なんだから、とにかく早く対応した方がましになるのは当たり前。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 23:59:58.73ID:r8xyqKP10
なんか極論同士が対立していてどっちも不健全だよね
日本は大丈夫だから自粛しないで経済回せとか、
日本もいつか医療崩壊するとか

崩壊しないためにやってるんだから余裕は全然ないぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:03.84ID:ZYJkjbhZ0
やっぱり人口密度の高い東京は医療崩壊面で危ないな。
いざとなったら隣県から医療スタッフを貸してもらうんだろうけど。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:08.29ID:4Xnk/4Ws0
日本だけ大丈夫だと思ってる人達はこわい。年寄りだけもそんなことなかったし。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:13.93ID:uOVNMCNy0
とりあえず、日本人の強みであるところの健康を維持することが大事だってこと
ラジオ体操大勝利
  
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:14.92ID:ybJveRQd0
>>5
それと納豆、海藻な
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:21.98ID:+Zv5SbKs0
日本だけではなくアジアン系は欧米に比べて感染後の致死率低い気がするわ
人種の差だろ
結果からそんな事もわからないとか、こいつ本当に教授か?>>1
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:25.55ID:xCSoLWI/0
欧米は中国と渡航を禁止した時点で油断したんだよ

過去のトランプの発言見ろよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:29.93ID:UoQMNoAx0
>>92

(‘人’)

いや服の静電気が誇りを呼び寄せるから冥土喫茶の征服とか‥なんだよ(笑)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:30.42ID:RZcd2F+O0
インフルだって重症化してる人は
いるにはいるだろう?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:32.09ID:pue6xyEi0
どっちにしろ、もう病院から患者が溢れはじめてますやん。
海外と比べて患者数少ないのにもう医療崩壊間近ですか。。。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:33.38ID:7s8A2qFp0
>>2
で? 何?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:34.33ID:SPoTkBCH0
■日本は油断してる
 はいはい、もう半年も油断しっぱなしですが、なにか?

■医療崩壊が〜!
 半年放置しても現在の重篤者数192名ですが、なにか?

■2週間後に〜!
 3ヶ月前から言われてますが、なにか?

■検査数が〜!
 検査すればするほど重篤者率も致死率も下がりますが、なにか?

■死者数の隠蔽が〜!
 できませんから、それ笑

■他国と感染者数が同じときの死亡者数が〜!
 そこに至る時間軸、同一時間内での拡大率を見て言え笑

■増えてる〜増えてる〜
 国内感染者の4割以上が在日含めた外国人籍と知っていますか?笑

■ベットが〜
 海外では軽症者自宅待機なのに、日本はご丁寧に入院させてますから笑 今入院がほんとに必要なのは192名です。

去年から300万人もの中国人との行き来を無策でやった事実を忘れてる。論じるならその時間軸と接触者数を解決しないと、すぐ破綻する話になる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:35.30ID:ChUrrZnr0
肺周辺の細い血管に出来る血栓が原因らしいってよ。
イタリアの有名な学者が発表してた。
元々、中国からのレポートでは抗炎症薬は使ってはいけないって言われてたから血栓が重症化してしまったけど、
死者が増え続けているアメリカに対して今、イタリアでは抗炎症剤処方して回復している人が増えているって。
そう考えると日本人が重症化しない理由がわかってきた。

納豆・海藻・野菜・魚・緑茶、血栓ができにくい食生活な上、この時期ステロイドなどの鼻炎薬を摂取している人が多い。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:45.60ID:s+4FyRl30
ぱよちん界隈の医療崩壊への期待値の高さは異常 もはや珍走団に、くっついている期待族以下だな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:49.23ID:v2dzzLkq0
いずれにせよBCGに関してはGW明けくらいまでに結果が出るみたいだからそれまで待て
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:51.49ID:KFhSNujA0
日本は検査漏れでカウントされてない死亡者や重症者がいるって言うけれど、それはアメリカにも絶対いるよな。あそこは医療費高すぎて低所得者は病院行かないし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:53.62ID:bSHYo4UL0
新型ウイルスが日本にだけ優しくしてくれる理由を見つけることが出来ません。
検査数が世界の中でも特異的に少ないことを考えると、感染者の急増はすでに始まっていると考えるべきです。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:56.12ID:6YD6KSxr0
>>146
130人しかいなくて、人工呼吸器もたくさんあって
医療崩壊しそうってやり方が悪いのね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:58.93ID:r1Zi+Jzv0
いやもう医療崩壊はしてんだ
医者従事者の数は増えないからな
あとはコロナ関係なく命に関わる患者の死亡率はどんどん上がるな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:00:59.80ID:07eUo8Kq0
日本での死者数だって外国人がどれだけいるのか不明だしなぁ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:03.45ID:TIu+Bi/R0
日本はまだ経済活動を維持しつつコロナウイルス感染爆発を阻止してる
客観的に見れば日本は今の所成功してると言っても良い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:04.25ID:HeTtMJLo0
>>27
どこが少ないの?


アメリカ

3月17日 感染者6346人 死者110人


日本

4月11日 感染者6896人 死者108人
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:04.50ID:pCRcknmZ0
現に少ない
 
この感染症はイタリアよりアメリカより先に日本に来た。いまだに日本の方が被害がはるかに少ない

中国でも欧州でも米国でも大量虐殺したこの感染症が日本ではチンピラレベルの活躍しかしていない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:08.98ID:tjX9pT8r0
イタリアも寒い北部で感染が広がってて、南部はそれほどでもないんだろ?
NYも寒い州だし、暖かいCAでは死者はそれほどでもないだろ
まあ、死因が肺炎だし、そりゃ、寒さが死因と関係してくるよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:11.32ID:NoVtL8Kg0
お医者さんなら理由を示してからにして欲しい
あり得ませんだけ言われてもなあ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:11.93ID:2BB4b8EZ0
>>19
致死率は世界でも最低レベルで1.9%ぐらい
だけど2−3%ぐらいの国はほかにもある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:13.88ID:7M56ZWuE0
まあ、外から危機感を煽って貰わないと
自粛緩んじゃうし。まだ楽観は早いと。

中の医療芸人はもう場が持たないでしょ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:22.05ID:HNXOzG330
知ってる。ばかなウヨが選民思想振りかざして騒いでるだけ
数週間後には己のバカさ加減に気がつくだけ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:27.30ID:BKrZg94g0
プラセボは馬鹿にならんのやで
自覚することで悪化することだってある
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:28.61ID:Pe2m3nUa0
>>123
マジで?
TVで感染者ばかり言って死者言わないから気になってたんだわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:28.66ID:SeqYLn/u0
日本人は強い
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:28.67ID:RZcd2F+O0
BCG受けてたからもう怖くないんだけど
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:29.83ID:AoFPKNV50
ヨーロッパ変異ーC型が、まだ上陸してないだけ って言いたいの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:31.40ID:+uRh3V1b0
>>76
田舎門扱いだろうね
帰国子女が上からものを言ってある大御所芸能人に殴られたことがあったな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:33.02ID:6xp5a8HL0
>>1
えーと・・・誰もそんな事思ってる方はいないと思いますけど・・・
この期に及べばねwww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:35.34ID:KB7b/tM+0
死者数が少ない原因分からないんだから自粛はした方が良い
でも、マジで謎
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:36.89ID:7NM3x9MV0
>>1

要約

安倍政権が検査数を押えている

感染者数、重症例、死者数を別の病気に偽装しているということだ
(検査しないから、他の病名になる 合併症なども)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:42.23ID:+Kex1iYO0
この1ヶ月で感染者8倍だしこの調子じゃ医療機器が回らんでしょ
減速させずにこの致死率で行けると思い込んでる人はさすがにやばい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:43.94ID:EZvep2OS0
イギリス
感染者数 88,621  死者数 11,329

中国
感染者数 82,160  死者数3,341

イラン
感染者数 73,303  死者数4,585

なんかあるよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:44.93ID:4Xnk/4Ws0
>>138
コンビニのおにぎりとか食べ物もジャンクフードだよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 00:01:46.80ID:soqtbm3L0
日本人はBCGあるから〜とか言ってるやつがマジでやばい
そういうやつが近くにいたら気をつけろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況