X



新型コロナワクチン、9月にも実用化 4月中に臨床試験 英研究チーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/14(火) 09:25:25.05ID:Fhmm0Q9R9
英オックスフォード大学の研究チームは、新型コロナウイルスへの感染を抑えるワクチンを、早ければ9月にも実用化すると明らかにした。候補となるワクチンは4月中に臨床試験を始める予定としている。

11日付の英タイムズが伝えた。研究チームを率いるサラ・ギルバート教授は「8割の確率で新型コロナに効く」と語った。世界保健機関(WHO)は2月時点で、ワクチン準備までに最大18カ月程度かかるとの見通しを示していた。

ギルバート教授らのワクチンが早期に実用化できれば、世界中で広がる新型コロナの感染を食い止める効果が期待できそうだ。各国の厳しい外出制限で停止状態にある経済活動も、平常時への復帰が大幅に早まる可能性があるとされている。

新型コロナのワクチンを巡っては研究機関や製薬会社が開発を競っている。米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は2021年の早い時期に供給する見通しを示している。日米の主要7カ国(G7)はワクチン開発を共同支援することで合意している。

2020/4/13 17:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57982130T10C20A4910M00/

関連過去スレ
新型コロナワクチンの年内供給目指す 今月末に治験 米ファイザーと独社
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586479689/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:28.82ID:XJwU14JU0
日本じゃクソ厚労省が邪魔します(爆笑)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:34.00ID:GvH/ERqY0
これでもかなり高速だが、コロナがその頃どうなってるかだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:27:41.81ID:Wn43omjM0
意味の無いワクチンだよ
変異したのには効かないだろうし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:27:54.09ID:n1HZHZY40
素晴らしい!
一刻もは早くお願いします!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:28:58.62ID:O2GItTIx0
インフルエンザは方が違うと効かないけど、これも効かないんじゃないの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:29:19.04ID:RtwX0hIp0
予防接種は
日本は保険が効くの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:29:19.43ID:zt83s6Zf0
こういうところに資金援助しろよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:29:54.82ID:ZPhM5EOd0
日本だと認可降りるまでに何年かかるのかね
自分たちの利権にならない薬品には難癖つけそうだもんな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:08.00ID:BwTCrfUL0
中国の死期が早まったってことか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:14.12ID:e+759acr0
アベノミクスで日本の研究職はまったくダメになったな

民主党が正しかった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:18.50ID:ubB8M4jd0
副作用や後遺症考えなければ簡単だからここまでは速いんだよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:39.86ID:GvH/ERqY0
新コロ開始から5ヶ月で未曾有の騒ぎになって
残り5ヶ月。
ワクチン出る頃には集団免疫済みになっとる可能性がなくもやいw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:31:37.83ID:b0lPOHLl0
ワクチン出来る頃には
世界中の死者数500万人越えてそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:31:40.28ID:wMnd7AMU0
まーたインサイダー取引か
何個目だよコロナ関連で
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:32:09.27ID:/eJN2aFq0
日本は全然遅いのな
どんどん日本医療が遅れていることが明らかになっていく
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:33:40.04ID:wTG6MjRD0
ワクチンが変異にどこまでついていけるか
でも朗報!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:34:33.60ID:ScmIHU6P0
ゲイツめ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:35:06.11ID:rQvO/cQi0
臨床試験や製造、認可の問題も考えると日本での普及に最速1年〜1年半くらいってのはかわらんだろうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:35:32.17ID:rlshp49d0
>>15
しかもイギリスってのも…中国韓国よりはマシだが
日本でなんとか特効薬作れないかな
インフルエンザと同じでワクチンより特効薬の方が安心
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:35:32.41ID:e6EwljO50
>>1
どこもすごい開発スピードだな、ついてきてる国はほんのわずか
やはりレベル4のラボがないとワクチン開発は無理だった
日本は反対派の妨害をはねのけて建設してよかったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:36:42.87ID:zEqzpWt90
ワクチンが出来る頃には日本の猛暑でコロナなんて死滅してるよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:37:12.23ID:K4MKk+My0
テレビでウイルスの専門家がワクチン出来るのは1年から1年半て言ってたが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:37:29.89ID:rlshp49d0
>>20
そういの今はやめろよ
日本の医療チームが優秀なのはコロナ流行ってから明確だろうに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:37:51.02ID:YsgexPK/0
>>1
つまり東京五輪には間に合わない訳ね…w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:37:55.58ID:4bK5QTvu0
東京五輪に間に合いそうたね。
しかし、政府与党はいつも人任せだね。
何の為に高い給料を払ってるかわからんわ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:38:10.07ID:ZPhM5EOd0
>>27
ラボはあるけど近隣住民の反対でフル稼働できてないって聞いたけど、今は大丈夫なの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:38:16.12ID:qp6fzIrm0
かなり、胡散臭い情報ですね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:39:56.23ID:ZArQ2UVg0
あまりにも早い
治験に充分なデータが溜まったとは考えにくい

性急になるのは解るが後々副作用がとか起きないことを祈る
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:40:20.72ID:zLLHxDJC0
>>27
今回の件で防衛戦略の一環であるって理解してくれればいいんだけどな
ただ逆に各国各地で設置してうっかりバイオハザードしちゃうところが出てきそうだけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:40:31.48ID:rlshp49d0
>>34
大丈夫であってほしいね
この時期に反対するなんて馬鹿だし
軽症者受け入れた愛知県の病院の周辺住民も内心嫌だったろうけど静かにしてたよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:40:53.37ID:e6EwljO50
>>1
いまのところ競争してる国は
アメリカ、イギリス、日本、フランス、スイス、ドイツ
それと中国、これだけかな
ロシア、イスラエル、スウェーデン、オーストラリアも開発はしてると思うけどね
レベル4実験室がない国は作りようがないので無視
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:01.55ID:PSSHPWy70
とりあえず厚生労働省の役人で人体実験してくれ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:27.51ID:jA3mdxj/0
>>20
よく考えもせずに何でもすぐに踊らされるタイプ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:46.77ID:rlshp49d0
>>42
中国製のワクチンだけは打ちたくない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:53.96ID:ihPy4FNS0
>>30
いまの医療チームを持ち上げれば予算が減らされるのは科学技術分野で証明されてるから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:41:59.95ID:Ddt+GY2A0
おーやるじゃん
首相がかかって本気だしてきたか
日本では多分認可されないけどねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況