X



3億円でありがとう スーパー「ライフ」、従業員に支給

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/14(火) 17:15:06.01ID:fK7zlmX99
新型コロナウイルスによる外出自粛などでスーパーの利用が伸びるなか、「ライフ」を運営するライフコーポレーションが、パートやアルバイトを含めた全従業員約4万人に総額約3億円の「緊急特別感謝金」を支給する。従業員の負担に配慮したという。

 同社は近畿や首都圏に275店を展開し、政府が緊急事態宣言を出した後も営業を続けている。レジにプラスチックの仕切りを設けるなど感染予防対策を進めるが、従業員の心理的な負担は大きく、今回の支給を決めたという。広報担当者は「日々、厳しい条件で業務に取り組む人たちへのお礼の意味を込めた」と話す。

 支給額は雇用形態や出勤日数に応じ、4月分の給与に上乗せして支払う予定。(加茂謙吾)

2020年4月14日 15時23分
https://www.asahi.com/articles/ASN4G4V2BN4GPLFA001.html
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:12.61ID:OD/42eEw0
露骨なコロナ特需で三億円も配るってことは、実際はコロナ2ヶ月だけで30億円も余分に前年よりも稼いだんだろうな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:23.37ID:6eZ1k6Lx0
ライフのあの変なペイ機械やめてバーコードにするか、全レジ対応してw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:31.95ID:lJ9Prayg0
ウチの近所のライフ、旗艦店だった。
なんでも揃うな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:40.65ID:xsZ5QCDX0
>>721
今、株主の顔色うかがってる余裕のある会社がどれだけあるんだ?
ライフはずいぶん余裕がありますなぁ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:51:50.05ID:itOiECBt0
ライフにマスクもトイレットペーパーも売ってません
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:02.23ID:eD1ooqxP0
ライフどころが大企業って内部留保金すごいんだよ

だからトヨタの役員なんか何十億も退職金もらえる
武漢チャーター便を血税で賄うより企業に負担させるべきなんだよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:03.54ID:sJR/rXR00
オリンピックも全員に金メダルあげよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:07.71ID:qrH8Wxll0
混雑ぶりからして最低でも時給1.25倍にしてあげて欲しい
危険手当としたら倍でもいいくらい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:20.30ID:Xe55/MOO0
>>753
そうなんですか?うち埼玉だけど知らなかった
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:22.53ID:rzfbZUc80
試食コーナー担当の人はかわいそうだな この状況じゃできないんだろ?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:57.40ID:itOiECBt0
ライフは混んでる
三和とOKストアも超混んでる
イトーヨーカ堂はなぜかガラガラ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:53:09.53ID:t3qLcTLW0
もっと儲かってるはずだけど内部留保貯めたいのかこんなもんなのか?
桁超えて30億でも余裕だろ、それくらい配ってやらんと従業員いなくなるぞ
今回ばかりは「代わりなんかいくらでもいる」が通用しないからな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:53:28.31ID:ocfGkM4x0
>>1
スーパーは儲かってる
みんなが外食行かない分、特需だもんなー
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:54:15.84ID:oXpybl+60
旦那が在宅ワークになると
逆に風当たりが強いんだよな

小遣い稼ぎ程度の稼ぎでコロナもらうリスクと

専業主婦してたら
スーパーのパートでもいいから働け、言うくせにw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:54:25.50ID:0yHjCe4U0
世の中働かないでもお金はもらえるが
国会議員は働くほど給料が減るって可哀想だな
文字通り、働いたら負けな世の中だな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:54:43.00ID:IH5Hujm50
いいスーパーだな
きっちり従業員に還元してあげて欲しい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:55:09.70ID:s4+VPqKa0
ひがみ根性だったり隣の葡萄?な奴って多いんだな。色々気を付けるわー
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:55:20.84ID:0HpD4Zy30
いい会社だね!
金額の問題じゃない気持ちだよ!
今の国会議員に国民を労う気持ちが有るのかね?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:55:25.55ID:0yHjCe4U0
そもそもこういう時のために大手企業は内部留保溜め込んでたんだよね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:56:02.14ID:kiDrJVHr0
まぁライフは品揃え良いよな
品質と価格が一番絶妙なラインか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:56:21.86ID:mVrx4IUs0
尼崎の大西ライフに良く行くわ
大豆ミートが商品棚から消えて以来もう1年近く取り寄せてくれない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:56:32.69ID:nnkUPQHK0
桁が足りなくね?
多分バイトもパートも逃げると思う
正社員様頑張ってレジやってね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:56:59.24ID:GY5ow6pm0
ライフはよくやってるよ
値段も高くないし(同一商品でも店舗によって違う)
庶民の生活を支えてるといっていい

・・・えっこれ1人1万以下w
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:57:05.25ID:itOiECBt0
>>779
レジは自動支払機
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:57:43.23ID:lJ9Prayg0
死んだような目をしてるもんな。ライフの定員。最近。少しは報われてほしい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:07.77ID:s4+VPqKa0
>>755
おいおいライフの話だったろ?
突然一般化するなってww
苦し紛れの常とう手段だからな気にしないよww
なんかさ、応援してるよ!!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:16.28ID:gvLvAy580
こんなの会社内でやっといて世の中に発表しなくてよくね
「金もらっとるやろが」という横暴客が出てくるわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:26.33ID:QwHmyxXN0
スーパーは何処も売り上げ倍増じゃね?
近所の死に体のダイエー(グルメシティ)も、時間帯問わず、レジの行列が凄いよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:48.00ID:1ADkd0/P0
ほぼライフ一択の俺大勝利。本当チップ上げたいくらい頑張ってるよ店員さんは。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:53.69ID:qvl6NRYc0
コロナに感謝w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:58:53.91ID:73alYzjR0
どんどんやりなはれ
こういう明るい話は今貴重だ
暗い話ばかりだと閉塞感が増すだけで何も良いこと無いもん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:02.21ID:qyF5jmP30
大阪だけど、LIFEは広くて総菜系が結構あって好きだわ。他の品もまあまあいいやつが置いてる。ちょっと高めだけど。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:20.41ID:n1HZHZY40
>>3
うらやましいな…
超美人だよな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:21.64ID:Xe55/MOO0
>>768
はい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:22.82ID:f0x1ivJV0
お前等高望みし過ぎだろ
世の中0円でコロナ掛かるまで酷使し続ける小売業だらけだっていうのに
0円と7500円じゃ天と地の差だろ?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:41.21ID:SMxvIqQj0
>>10
7500円あげたらそれこそ炎上だろw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:43.20ID:N7ELmyhE0
確かに、ある意味、命がけで働いてるんだもんな
他の国では時給労働者はみんな現場放棄して逃走したのに
日本人は真面目で責任感あるから
結果として逃げないし、パニックにならないから
医療崩壊も都市封鎖も他の国では一瞬で起こったのに
いまだに持ちこたえてる、そして結果として死傷者を最小限にくいとめてる

他の国の死者の数は、単に、お金がなくて治療受けられないとか
お金がなくてぞんざいに扱われたとか
門前払いうけたとか、重症化してるのに医療関係者が放置したとか
そんなこんなが実情でしょ、赤の他人のために命なんてかけないからこその
外国人の労働現場のラフさなわけで、経営者のリストラのしやすさなわけで
それはそのまま、他人の命に対する態度、本性なわけでしょ?

自業自得。他人様への態度はすべて自分に還ってくる

だからこそ日本人は職場を放棄しない。自己犠牲の精神とかそういうことじゃなく
薄々そういう人間の命の循環をわかってるからだよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 18:59:51.53ID:SBAcpxAg0
他社より特別、従業員想いでもなさそうなライフが繰り出してくるのが面白い
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:00:25.94ID:JLAycmIB0
ここと商売してるけど
達成リベートとかセンターフィーだ割戻金だめっちゃとられるわ
まあ小売なんてそんだもんだが
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:00:28.47ID:GY5ow6pm0
まあ10万はほしいな
頑張ろう感が出る
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:00:43.60ID:sQUd53VC0
1人1万円
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:20.36ID:FHTdUJBM0
>>786
ライフ一番好き!
ヨーグルト美味しい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:35.55ID:JLAycmIB0
4万人に3億より
くじ引きで
10人に2千万、
100人に100万
1000人に10万

残りは500円とか
そういうふうのがいい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:01:56.10ID:DVMz/1aL0
こういうの最大手のイオンやヨーカドーは率先してやったためし無いよね
大手ほどブラック
元旦営業も止めないし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:02:16.47ID:ugx+sShA0
>>12
馴染みのドラッグストアの店長さんに買った栄養ドリンク差し入れしたら店の人何人かに抜かれたわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:02:19.28ID:TY92+b4N0
日本の大企業は内部留保金が沢山あるんだから従業員に配分しろよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:02:30.51ID:vxzoBDCY0
>>781
そこに気付くのは優秀だな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:02:49.54ID:po2a+pKc0
>>763
マスクも別にいらないんだよなあ
今後、国内のマスク生産を維持するために発注したのかもしれんけど
それならそうとハッキリ言ってくれたほうがマシ
あとガーゼマスク小さすぎるんだが
倍ぐらいの大きさにしろよなあ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:03:21.98ID:Bpp0gTFH0
社員とパートアルバイトとの差がいくらになるか見ものだな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:03:59.22ID:llCek62J0
>>803
俺も頑張ってる安倍ちゃんの為に手作りおにぎりと豚汁でも差し入れしたい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:04:02.11ID:ipQH/4Fc0
ええ会社やん

朝鮮珍獣が親玉なら逆にひとり七万取るで
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:04:41.24ID:JhXEfdkl0
時給いくらか知らないけど安いんだろうし時給上げたれや
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:04:46.85ID:Rm6nFGUV0
>>11
関西は人情の街だよな
東京は冷たいからこうはならない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:04:50.69ID:EqQlPmF+0
1人7500円
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:04:52.03ID:iLwr5Hq20
>>175
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:05:13.33ID:tu66aDLY0
>>7
あああああぶん殴りてぇぇぇぇぇ
気持ちになるからペットも禁止よ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:05:25.50ID:E4euZqCv0
うちの町には大手含めて数多いスーパーがあるけど
品揃え、品質、接客、コロナ対策、イメージキャラクターすべてライフが一番だわ
やっぱりいい会社だったんだね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:05:54.63ID:cI5VY9OR0
この会社本当に日本の会社か?
経営者が日本人じゃないのか?
日本人だったら従業員なんていくらむしり取るかしか考えないのに
非国民だわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:07:06.23ID:DmxcgWb50
>>1
国「所得税回収させて頂きます。税収減の折、ご協力頂き有難う御座います。」
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:07:26.25ID:f0BdXFrW0
>>15
いや、モチベーション上がるよ
こういうのって金額どうこうはそんなに関係ない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:07:38.66ID:xzU+3E1j0
うちのスーパーもやって欲しいわ
今月に入って売上3倍になったとか言ってたし
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:08:12.38ID:FHTdUJBM0
>>822
わかるー
レジにも透明の板貼ってたねー
アプリも便利だし、キャッシュレスも使いやすい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:08:19.96ID:DuAcrdul0
いい会社だな
総理大臣やってください
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:08:25.49ID:Q/NOe1U70
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?eggovx4b1fapg/p5tzbx16msmt.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?sz35664x/y4u6mn5fe51e.html fwd
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:08:48.64ID:1ADkd0/P0
拝金主義の奴ばっかの時代にいい話だな。
感染の恐怖もあるだろうに変わらず頑張ってくれている店員さんのためにも混んでてもイラつかないように心がけてるわ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:09:53.21ID:iLKxUKws0
税金じゃから出すわけじゃないのに批判するやつ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:10:41.52ID:iWm62x7w0
コロナ騒動でよく売り切れの棚があったから、まあ売り上げは今は良いだろうね
トイペなども品切れのあとには、数日後入ってきてたし
仕入れにもそれなりに頑張ってるんじゃないの
現在は朝夕で3時間短縮のライフが多いね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:10:42.75ID:llCek62J0
>>824
創業者が台湾の財界と親しいというから
あながち間違った指摘じゃないのかもな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:10:54.32ID:gfEu0tW/0
>>12
あと今までメンテナンスや品出しに来てたメーカーが在宅勤務とかで来なくなってる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:11:47.57ID:tDaZD9Db0
従業員だって客だからな
又還元してくれるし
後に続くとこが出て来ると良いな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:12:00.78ID:cKUzTwIX0
大船のライフさっそく従業員にコロナ出てるんだけど
行く気なくす
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:13:25.85ID:cI5VY9OR0
>>633
GWはマジでやばい
都会の連中が田舎に帰ってコロナを撒き散らす
田舎の連中が病院に行っても医者は都会が田舎の医者もかき集めてるから何もできない
ジジババが大量死するかもな
0843相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/04/14(火) 19:13:55.97ID:hiJRv9uD0
店は大儲けなのに、レジは激務どころか危険なのだもんな
ありえないぐらいの不満で退職者が続出してるのだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:14:00.42ID:yakNq+g50
ライフは高いオーケーストア出来て行かなくなった
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:14:10.78ID:3mL0OJzK0
スーパーだって本当は閉めたいもんな
コロナでるとプラスないし、どこかの店舗でコロナ出るに決まってる
でも閉められない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:14:56.93ID:FHTdUJBM0
>>829
3倍、、おつかれさまです
支給されること願う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:15:38.69ID:dsVIGNOi0
平常時は食材仕入れの目利きが悪い
安くもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況