X



神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2020/04/14(火) 18:39:36.20ID:KbSJcnhA9
神奈川県医師会からのお願い

■PCR検査の本当
医療関係者は、もうすでに感染のストレスの中で連日戦っています。その中で、PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいます。

しかしながら、新型コロナウイルスの PCR 検査の感度は高くて 70%程度です。
つまり、30%以上の人は感染しているのに「陰性」と判定され、「偽陰性」となります。
検査をすり抜けた感染者が必ずいることを、決して忘れないでください。

さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。その手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。
もし複数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。
正確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、一人の患者さんの検査が終わったら
すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、検査した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりません。
マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいのでしょうか。

次の患者さんに感染させないようにするために、消毒や交換のため、30分以上 1時間近く必要となります。
テレビなどのメディアに登場する人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。そして、専門家という人は実際にやったことがあるのでしょうか。

■胸部レントゲン検査やCT検査の困難
胸部レントゲン検査や CT 検査を、もっと積極的にしないのは怠慢だという人がいます。もし、疑われるとした患者さんを撮影したとすると、
次の別の患者さんを検査する予定となっても、その人が二次感染しないように、部屋全体を換気するとともに装置をアルコール消毒しなければなりません。
その作業は 30分以上、1時間近く必要となります。アルコールが不足する中、どうすればいいのでしょうか。

メディアなどで主張する専門家やコメンテーターは、そのようなことを考えたことがあるでしょうか。

■医療機関の現状
今後感染のスピードが上がると、重症例も当然増えてきます。もし何百人もの感染者が同時に出れば、その人たちを病院で治療しなければいけません。
医療機関のベッドは、またたく間に埋まってしまいます。

それでも心筋梗塞や脳梗塞やがんなどの患者さんに対しては、いつものように対応しなければなりません。
今までと同じように医療は維持しなければならないのです。
軽症の人は、自宅や宿泊施設に移って静養や療養してもらい、少しでも新型コロナ感染症の人のために、病院のベッドを空けるなどの素早い行動が必要です。
そして、新型コロナ感染者の治療が終わり、社会復帰しても良いというときこそ、
素早くPCR検査をやって確認し、ベッドを開けなければなりません。

そのためにも、少しでも時間が必要なのです。医療機関に時間をください。

コロナ感染者の増加を、少しでも緩やかなカーブにしなければ、医療は崩壊します。

https://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00282/00004/00.jpg?__scale=w:480,h:313&;_sh=03808105d0
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00282/00004/
全文はこちら
https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf
1スレの日時 2020/04/14(火) 11:46:12.55
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586849687/

■関連スレ
【TV】神奈川県医師会が要望「危機感煽り的外れの話」「専門家でない人がエンタメのようにコロナを語るテレビにごまかされないで」共感の声多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586747580/
■関連スレ
アメリカ、やっと気付く「PCR検査でコロナ症状が出ても陰性になるケースが驚くほど多い」 「偽陰性が問題だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586749813/
韓国、PCR検査で陰性のコロナ患者91人が再陽性 WHO「感染疑い患者から採取する際には適切な手順が重要だ」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586683876/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:59:15.26ID:6AfHakKw0
>>712
えぇ、ネタじゃなくてガチの発言なんだww
気持ち悪いね。

なんというか「金払ってるんだからお客様は神様だろ?」と開き直ってるオラついた客みたいな気持ち悪さだわ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 19:59:50.83ID:EEt60hTm0
放っといても治る軽症は医療機関以外に隔離してもし悪化すれば入院に以降。
手遅れは緩和ケア。
治療すれば助かるが放っておけば死ぬレベルの奴だけ入院治療させろ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:00.90ID:WKmDOj820
>>725
エリートって言っても日本の医療関係者は一部の例外を除いて般教レベルの数学しかわからないから防疫学とか無理だろ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:10.29ID://xEAWUq0
>>727
1)医療崩壊をおこさせない。がまずあって、
2)マクロ的な抑制にはソーシャルディスタンスの徹底。
感染症は最終的には集団免疫を獲得するしか
終わりがありません。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:21.77ID:vAjtN/hc0
>>749
少なくともその過程にケンサーズの言うPCR全検査はない

パヨクのデマは落ち着いたらじっくりと
しばけばいいよw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:39.02ID:HacWHcuT0
そういえば神奈川県知事はクルーズ船以降あんまりマスコミに露出してないな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:00:47.01ID:g2abavLu0
>>736
感染は減らないから重症者だけで十分なのでは
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:08.81ID:rdPVJ77I0
クスリについての最新情報みたいなやつもぐぐるとでてくるよ
nyのが多いらしいやっぱり感染者多いってのが理由なんだろうけど
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:11.55ID:n8RAuigI0
どのような対策が最適なのかを調べようと思ったらトライアル安堵エラー
を繰り返しながら検査ポリシー治療ポリシーともに変更してくしかない
つまるところ強化学習なんだがこれは非常に泥臭い話にになり万人が泥をかぶることになる
あとは政治だろう
誰が得をして損をするのか
それを万人に説得しなおかつ国益を最大化するだけだ(笑)

ちょ〜う、むずかし〜(笑)



む、り(笑)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:13.50ID:tg8Ea/CV0
>>750

> >>712
> えぇ、ネタじゃなくてガチの発言なんだww
> 気持ち悪いね。
>
> なんというか「金払ってるんだからお客様は神様だろ?」と開き直ってるオラついた客みたいな気持ち悪さだわ。

そもそも受診は保険者の権利だよ
そういう契約だからね

正当な診療の拒絶は立派な医師法違反

無検査で誤診すれば医療過誤
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:31.72ID:evk9bSZx0
>>709

>>608記載の検査不足→感染爆発→テストのための消耗品と材料の不足や訓練されていない人々がサンプルを収集
→なんだか検査の精度が悪くなった。という流れっぽいよ

それの原文抜粋
一部の医師は、患者が咳や発熱などの明確な症状を示し、検査で陰性となり、その後陽性となる状況について説明しました。
これはニューヨークでの特定の問題であり、限られたテストで確認された174,000人よりもはるかに多く感染している可能性があります。
ブロンクスのジャコビ医療センターで、医師のジェレミー・スパーリング氏は、いわゆる偽陰性検査が緊急治療室で頻繁に行われていると語っています。
「患者が古典的なCovid症状を示しているが検査結果が陰性である場合、彼らはまだCovidを持っています」
と病院の救急医療の議長であるSperlingは言いました。「2020年のニューヨーク市には、他に何もあり得ません。」
偽陰性に関する懸念は、さまざまな要因から生じます。
連邦政府の保健規制当局によって十分に調査されていない、
多数のラボやメーカーから迅速に作成されたテスト。
結果に影響を与える可能性のあるテストのための消耗品と材料の不足、
感染のための長いインキュベーション時間、
および患者から適切なサンプルを入手するという課題。
ほとんどの検査は、咽頭、鼻と口の後ろの粘膜に深く浸透する鼻腔スワブに依存しています。
訓練を受けた医療従事者にとってさえ、それは困難な場合があります。
それは、しばしば患者をうねらせる原因となる侵襲的な手順です。このような
広範なテストを実施するためのスタッフが不足しているため、
多くの場合、通常そのように訓練されていない人々がサンプルを収集しています。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:44.65ID:k0rmbOAD0
待てば空くものでもどうにかなるものでもないのでそりゃ皆行くわな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:48.00ID:i4SHG7/b0
>1
日本だけはそういうことになってる

経団連から「陽性者が出たら店閉めなきゃいけないから検査するなよ」って
言われてるんだと思う

この話は福一後の甲状腺がん検査とよく似てる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:55.85ID:h3UWomMo0
検査すると医療崩壊厨はこいつだったのか。
ドライブスルー検査で一人検査するごとにタイベック着替えないから感染者が増えるって?笑止!
ダイヤモンドプリンセスで検体とる時に一人一人着替えてたのか?そもそもタイベックさえ着てなかっただろ。お前は医師会にいながらこの2ヶ月何をやってたんだ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:02:10.98ID:2FJn1SZB0
>>722

韓国は陰性でも自宅待機なるなら
日本で検査しないで自宅待機でいいじゃん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:02:29.29ID:0YPS/EIo0
>>699
これが何時になったら終わるのかなんて、誰にも判らないよ
ワクチンが完成するまでは続く、判ってるのはそれだけだ

緊急事態宣言して他者との接触を8割カットしたらどうなるか?
日々の感染患者は激減するだろう、国内で1日2桁まで落とす、それが目標だと思うよ
でも、それで終わりじゃないんだよ
コロナ・ウィルスを根絶する事はできない、市中に感染者が潜んでる
8割カットを止めて平時に戻したら、又、感染患者は増え始める
2〜3カ月も経ったら、また医療崩壊が見えて来るので、再び緊急事態宣言が出る事になる
そうやって8割カットと平時を繰り返しながらワクチンの完成を待つ・・・
何時になったら終わるかなんて、誰にも判らないよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:02:39.23ID:CKlTkVcp0
>>751
問題はコロナ陽性の判定ないとだーれも自粛しないことなんだよね
風邪かも?って思って2週間も自己隔離する人なんて1%もいないのでは
そもそもここまで世界に広がったのって正常性バイアスだもんね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:09.97ID://xEAWUq0
>>752
そゆこと。また急激な拡大がなければ。
最初のあのグラフを思い出してほしいものですね。
急激な山ではなく平たく横広がりの山を描く。
それが目標です。そのために検査の極端な拡大は
寄与しません。ていうか逆効果。
オーバーシュートの原因になりかねません。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:18.19ID:9yG3eAMv0
>>1の言ってることは完全に正論だし
政府も最初から言ってることなんだがな…

日本も世界も韓国を見習うなよw
あれは悪い例の典型だ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:19.01ID:TiBu1PWv0
三ヶ月あっても結局何もやらず土壇場になってもまだ「時間くれ、なんとかする」とかほざいてる
チャーターでもクルーズでも休校時でもいくらでも切り替える時期はあったのに何度も失敗して毎回反省もしなかった
五輪諦めてからだろ、まともに向き合ったの
本気で安倍政権死ねとしか思わないわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:58.31ID:DvlZTZb60
この国が救おうとしてるのは雑魚国民の命じゃありません
経済を救い 医療機関を救うのが優先なんですよw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:03:58.53ID:tg8Ea/CV0
>>772

> >>1の言ってることは完全に正論だし
> 政府も最初から言ってることなんだがな…
>
> 日本も世界も韓国を見習うなよw
> あれは悪い例の典型だ

今日の安倍さんが言ってるの?ww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:04.61ID:gNwEFGzm0
>>758
そもそも全検査自体が藁人形だと思う。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:06.99ID:Vkei2kD70
>>1
数字いじり
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:13.35ID:AE6u0ms10
3ヶ月遅いよ
ずっとテレビで検査やれやれって騒いでる時になんで否定しなかったの?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:20.77ID:6AfHakKw0
>>763
で医療リソースが足りないという訴えの記事に対して
「工夫が足らぬ」
で少しも同情しないんでしょ?
それが気持ち悪いって言ってるの。

飲食店で少しでも店に粗相があったら「金払ってる客に対して何してんのやー!お前ら営業努力しとんのかー!」って切れてそう。。
しかも格安店で。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:23.59ID:9TpzGP3v0
>>735
大部分の人はそう思ってんじゃない?
だからマスク付けて外出してるんだし
一億二千万のうち、誰が感染者なのか誰も知らない
全国一斉に全員を検査するでもなきゃ
物理的に無理だけど、検査に協力しない人も沢山出るだろうし
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:50.00ID:6AUzOU6+0
>>773
ずっと臨戦態勢だったが何言ってんだこいつ
地方自治体は休まる暇さえもなかったんだが
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:51.00ID:HJZ7QqVV0
>>615
それは中国がまさに実験中。結果見てからでいいよ。今は止めるべき。

収束後は即検査クラスター対策に戻ってワクチン待ちと思うけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:14.77ID:TiBu1PWv0
>>772
お前の願望はどうでもいいんだよ
重症や死者を出さなければいいと言ってももう韓国上回る勢いなんだよ
東京はとっくに崩壊してるしPCRにこだわった結果院内感染しまくってる
最悪だよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:18.88ID:nOKkCQcS0
>>26
> 軽症者は病院に入院ではなく
> 隔離施設に収容でよくなっただろ?
> どこでどう医療崩壊になるんだよ?

軽症者だけだろ
重症者どうするんだよ
検査したら確実に医療崩壊が起きる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:33.58ID:B62AF7RD0
神奈川県警でいうと、他殺を自殺と言うようなもんだろ。
医師会の神奈川県警がひどい。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:40.75ID:EE6MNCfq0
>>767
それ、誰向けに書いてんの??
神奈川県医師会が読んでくれると信じて、医師会に向けてメッセージ発信してるってこと?
普通に何のつもりで書いてるのか、意図が分からん。
もし想像した通りの意図だとしたら、読んで貰えるといいね、としか言いようがないが...
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:43.42ID:vfUuf8Oi0
検査数より腹立つのは橋下みたいな上級は咳だけで検査されること
検査基準が症状じゃなくて身分になってる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:57.15ID:Ifw9vGRP0
ローカルなニュース番組で医者が言っていたけど
PCR検査は陽性を高確率で判定するが、陰性は正しく判断できないって
だったら熱が出たら陽性だと思って2週間休めばいいんじゃないの?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:31.89ID:HI5yMbUl0
感染者少ないうちにやらないからこうなる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:33.01ID:TiBu1PWv0
>>782
五輪開催にしか向いてない
だから今になってまだ時間くれ、補償や給付は決まってないとか言ってるわけで
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:33.22ID:g6v7elB40
オリンピックを気にせず、最初からまともな数検査してれば、
こんな事態にならなかった。
いっぺんにツケが来た感じ。
夏休みの宿題みたいなもんだw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:45.91ID:njKZLAWX0
医療従事者が撤退しないのはその使命感に負う所が大きいだろうが、それも院内感染が深刻になってきたらどうなるだろうか
1人暮らしの人ならともかく、親や祖父母と同居している人だと退職も考えるかもしれん
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:50.87ID:Xt8vme7C0
まずは上級国民から検査を
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:06:51.63ID:I++FRGoc0
入院隔離体制の整わない検査は駄目だと思うけど
その体制はいつになったら整うんだ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:07:04.49ID:a4ZvKqHLO
>>1
要約すると、ドライブスルー検査はできても面倒くさいからやりたくないというだけ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:07:25.22ID:A4F7qu8Q0
散々2月からモーニングショーすら準備しろと言ってた問題を

どうすればよいのでしょうか?

ボケっと問題が起きるまで何もしてなかったのかこの国は
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:07:50.26ID:0shS5zRC0
何十万回も言ってるけど「検査を増やせ」じゃねえんだよ
隔離施設を用意して検査できなくても「かもしれない」で隔離しとけっつってんだよ
もはや東京なんか検査も隔離もせずダラダラダラダラやってたせいでそれすら不可能なくらい感染者増やしてしまったが
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:07:51.16ID:tg8Ea/CV0
>>780

> >>763
> で医療リソースが足りないという訴えの記事に対して
> 「工夫が足らぬ」
> で少しも同情しないんでしょ?
> それが気持ち悪いって言ってるの。
>
> 飲食店で少しでも店に粗相があったら「金払ってる客に対して何してんのやー!お前ら営業努力しとんのかー!」って切れてそう。。
> しかも格安店で。

いくらでも工夫できるでしょ

東京都医師会検査センター方式(実施予定)

港区の民間検査直接委託方式(実施予定)

日本医師会の地域発熱外来指定方式(提言)

ドライブスルー(政府の構想)

入院振り分けのセンター方式(大阪)

これだけ事例があるのに神奈川県と医師会はどれをやったのかな

知恵がなさすぎて呆れるわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:08:10.58ID:6AfHakKw0
1ヶ月程度の自粛すらできなかった東京人に、
医師会を馬鹿にする資格はないと思う。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:08:36.02ID://xEAWUq0
検査検査いう人は一見論理的に考えてるようで
まったく現実的でないことを考えてるんだよね。
まず感染症を極めて短期的に考えてるということ。
単純にいえば全検査して陽性を隔離すればいいだけだろ、と。
でも実際には、ある程度感染者が増えればそんなことは
不可能なわけで、それを欧米の結果が示してくれています。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:09:14.22ID:HJZ7QqVV0
>>642
2ヶ月あったのに準備してないのが問題なんだって散々言ってるのに
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:09:39.62ID:kRmkEkcb0
>>789
やっぱそうなのか・・・2月上旬で日本人もほとんど感染してないのに
病床埋まったって言って続報なかったのは、とっくに入院先がなかっただけか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:09:42.61ID:dmRvqfb/0
>>1
言ってることが既に3月頭の水際状況でワロタ
もう浸水しちゃってるし時間の問題なやつじゃん
結局検査数操作して、医療崩壊して
どうすんのこれ?全容分からないから止めようないよ??
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:09:42.82ID:2FJn1SZB0
ケンサーズって軽症でホテル隔離で
一度も医者が様子見に来なければ文句いってんだろ
家で寝てろよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:09:50.62ID:so1FyJRl0
>>673
韓国はスピードモードでPCR検査してるから量はさばけるけど精度は低いんだって
日本は通常モードで精度が高めだけど検査数が限られちゃう
パリパリ文化(急げ急げ文化)の韓国では精度より量なんだと思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:10:28.44ID:agnx6hCO0
ダイプリから二ヶ月以上経っているのに未だに時間くれとかアホらしいわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:10:49.25ID:i4SHG7/b0
発熱4日で呼吸困難になってからじゃなくて、咳と発熱の段階で検査してくれって
話だよね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:10:50.67ID:HHPH4+x20
>>803
いやいや準備遅すぎだろw
なにやってたん?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:10:51.96ID:6AfHakKw0
>>801
まだ言ってるんだww
本気で医療現場の訴えを一顧だにせずに見下すんだねww

最後にもう一度言うわ。
気持ち悪い。。オェェ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:10:53.59ID:dPZpfEEw0
日本人らしい「出来ない」を言い訳にするタイプの奴ねw
出来ないなら出来るように努力するのがお前らの今やるべき仕事だろ
そもそもチンタラしてるから感染者が増えてるという事実にいつになったら気付くんだ?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:24.55ID:g2abavLu0
岩田健太郎 Kentaro Iwata @georgebest1969
ここは異論があるかもしれないが、検査陽性率10%未満の場合、「検査のやらなすぎ」
とは言えないと私は思います。適切に検査対象を選別している。もちろん、個別の症例では
「検査すべきだった」方もいるとは思いますが。陽性率が高くなると、
捕捉できてないケースの存在を疑います。これが基本的考え方
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:43.76ID:ruXcZA3V0
追跡調査はもう要らんでしょ。
繁華街とかそういうのが分かっただけで十分。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:48.26ID:GOxGx3+80
コロナ確定しなければコロナ感染者はいないみたいなバカな事いつまでつづけんの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:54.75ID:evk9bSZx0
>>713
たしかに感染者の検体が混入することは起こらないですね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:12:24.81ID:YKHyLxuP0
神奈川医師会「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」
神奈川医師会「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」
コロナ「わかった感染しないで待ってやる。土日も休むから検査弱めていいぞ」

神奈川医師会「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」
神奈川医師会「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」
コロナ「バカかよ。俺は感染者増やすから勝手に休んでろ」
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:12:57.00ID:2FJn1SZB0
>>800
それ金かけてやる価値ないんだよ
ただの風邪だから
老人と基礎疾患持ちだけ
検査すればいい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:17.20ID:VDoy8Rvm0
楽してぜいたくな生活をするために医者になったんであって命がけで病人と向き合うとかジャップ医者にとっては想定外だもんな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:20.76ID:gNwEFGzm0
検査しなければこういうことも無いわけだが。↓

コロナ陽性のアイドルが症状告白 アビガン治療も開始「劇的な変化ではないけど…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5da050258972832e06407a9de82cf6266e7475
「(アビガンを)昨晩から飲み始めて早速効果があるように感じました。高熱が微熱になって、
全くわからなかった味がほんの少し、味の雰囲気がわかるようになり、匂いも全
くなかったのがほんのりわかりかけた気がします。咳の量も減って、痰(たん)
もかなり減りました。まだ1日目なので劇的な変化ではないけど明らかにいい感じ!」
と早くも改善していることを明かした。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:35.80ID:kRmkEkcb0
たぶんクルーズ船の対応で手いっぱいになって、未来の対策がおざなりになったんだな
これ、てこ入れしないとやばいだろ・・・なんだよ患者数が病床数に比べて577%状態って・・・
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:36.33ID:TiBu1PWv0
>>802
日本が未だに医療崩壊した国と同じことやってて異世界化してるのにどんな現実逃避だよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:39.50ID:HsAB5VMZ0
二ヶ月間、十分時間あったよね?
何してたの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:39.59ID:tg8Ea/CV0
>>813

> >>801
> まだ言ってるんだww
> 本気で医療現場の訴えを一顧だにせずに見下すんだねww
>
> 最後にもう一度言うわ。
> 気持ち悪い。。オェェ

工夫事例出したら反論できなくなったかな
中学生には2ちゃんねるは無理w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:13:45.72ID:0YPS/EIo0
重症化を防ぐ為には、軽症者を炙り出してアビガン等の投与を行わなければならない
しかし、軽症者までPCR検査する余裕は、もはや無い、どのくらい存在するかも判らないレベルだからな
つまりは手詰まりなんじゃねぇの?
アビガンを使えるのは軽症でも検査して貰えるVIPだけだろ、そんな人数に意味は無いしな

感染患者は増え続ける
軽症者の重症化を防ぐ方法は無い
やがて重症者で病床が埋まる
医療人材を増やすのには限界が有る
こんな状況で打つ手が有るんだろうか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:09.97ID:HJZ7QqVV0
>>804
お前は意味のあること一つも言ってない。消えたら?
>>814
何で日本人は出来ないって言うようになっちまったんだ。悲しいよね。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:12.42ID:YmheFWHv0
>>1
PCR検査は増やすべきだよ
ドライブスルーも推進すべき
コロナの感染が心配なら消毒すればいい
病床や機材の少なさを言うのならこれまで準備をしなかった安倍政権のせいだぞ
星野との動画出す暇なんて本当はないはず
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:47.63ID:uslG8WpQ0
患者が出るのは仕方ない。
治療しないと危ない人は、隣県に運んででも治療して欲しい。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:49.47ID:Gh2jecWW0
致しません🙎
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:50.06ID:ruXcZA3V0
>>815
コロナ対策は、どちらかというと開業医の診療所(医師会)ではなく、
国と病院でやってくれという感じだったんじゃね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:54.86ID:dPZpfEEw0
>>808
ホテル隔離は理に適ってる(感染者を増やさないのに一番適してる)
軽症者が医者にかかってもしてもらえることなぞ無いから無意味

病院に行くのは重症化寸前になってからで十分、そうなれば確実にコロナだとわかるから検査の必要もない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:15:17.51ID:g2abavLu0
>>831
気休めにしかならない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:15:34.94ID:nLfXgp930
PCR増やすなら指定感染症から外すしか無いな
指定感染症になってるせいで陽性が出たら
無症状者と軽症者も一旦、病院に受け入れなければならないし
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:15:39.38ID:ARjZl2B90
オンラインはどうなった
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:27.87ID://xEAWUq0
この感染症はゼロにするのが目標ではなくて
爆発を抑制するのが目標だとなぜわからないかな。
検査の拡大はそれに寄与しないんだよ。
むしろ逆効果。
長丁場の戦いに医療機関を守らないと
完全に崩壊してしまう恐ればあるから言ってます。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:55.25ID:h3UWomMo0
>>790
陽性がみんな熱出るといいね。

不顕性の陽性を片っ端からホテル等に隔離すれば陰性の人を感染させる確率が大幅に減る。検査の精度は100%である必要はない。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:56.44ID:JrYk+q0Z0
時間くれてやったら水面下で指数関数的に感染者が増大していくんだが
問題先送りにして最悪の結果を生むのか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:56.37ID:d15mpXGn0
感染者が何百人出ても無症状とか味覚異常ぐらいが殆どだから自宅療養させればよろし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:16:58.57ID:67KFAqNV0
検査しないと職場にくるんだよ。
熱が1日ぐらい、咳がでるくらいなら出勤になるんだよ。
このままだと1年かからずに日本中に蔓延するぞ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:17:19.47ID:3X+Ks2PC0
もう医療崩壊でいいんだよ、検査数抑える戦略は終わった
医療関係者は危険になるが逃亡の自由を与えればいい
集団免疫獲得でこのパンデミックがあっさり終わるから
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:17:20.19ID:ruXcZA3V0
>>840
コロナ収束までは、初診からオンライン可になったよ。
オンラインに対応している医療機関だけだけど。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:17:24.46ID:yIf+FHym0
だから
検査しない=みんな感染してることを
前提に生活する
ってことなんでしょ?
そこを伝えずに
検査したら医療崩壊するからしない
としか伝えないから
みんな混乱してんるんじゃん
みんな良い頭もってんだから
ちゃんとしろよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 20:17:30.98ID:jZNZy9+40
雨がっぱ買い取り方針 新型コロナの医療現場で防護服不足―大阪

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400659&;g=soc

医療現場では防護服が足りず、「ごみ袋をかぶって(医師らが)治療している状態だ」と窮状を説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況