https://www.asahi.com/articles/ASN4G6VN7N4CUHBI02H.html
「ウイルスでなく、食べられずに死ぬ」凍てつく世界経済
ワシントン=青山直篤、サンパウロ=岡田玄 堀内京子、西山明宏、滝沢卓
2020/4/15 5:00
有料会員限定記事
新型コロナウイルスによる感染拡大で、グローバル化でかつてなくつながった世界経済が一気に凍りついた。各地で広がる外出規制などの対策は、経済の「需要」と「供給」を同時に破壊した。感染拡大が長引けば、歴史的な不況はさらに深刻化しかねない。
「社会に不安が渦巻いている。いつこの日々が終わり、元に戻るかわからない」。米中西部ミネソタ州セントポール。老舗レストランでバーテンダーをしていたダン・オデルさん(45)は、3月中旬に勤め先が休業し、失業保険を申請した。「10代から働いてきたがこんなことは初めて。恐ろしい時代になった」
新型コロナの感染者が50万人を超えた米国では、急激な雇用減が進む。打撃を受けるのは、リモートワークができない低賃金の小売りや飲食などのサービス業の労働者だ。13万人近い従業員の大部分を削減するカジュアル衣料大手ギャップなどで空前の規模の解雇が広がる。4日までの3週間で計約1700万人が失業保険を申請。2月まで歴史的な低水準が続いていた失業率は、4月には戦後最悪だった1982年11月の約11%を上回りそうだ。
2月21日、国際通貨基金(I…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
探検
【ウイルスでなく、餓死する】凍てつく世界経済
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1みつを ★
2020/04/15(水) 09:28:52.13ID:roH3ZqDm92名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:29:23.03ID:zvq3nMio0 空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
3名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:31:08.76ID:ZdNbbukN0 帰農しなくっちゃ
4名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:31:23.49ID:qQUTKzgA0 日本も外食、観光などは全滅だな
9割減ばかりだし
今募集してるのは農業とかだから
農業に就職すれば
9割減ばかりだし
今募集してるのは農業とかだから
農業に就職すれば
2020/04/15(水) 09:32:59.87ID:5ykRKa6+0
農業復活するかな
2020/04/15(水) 09:33:24.24ID:zZcfywqq0
本当にヤバいよ
飲食店で「経済を回すぞー」と金を使ってる人がいるが、どんな仕事なのか聞いてみたい(笑)
悪影響を受けない人っているの?
飲食店で「経済を回すぞー」と金を使ってる人がいるが、どんな仕事なのか聞いてみたい(笑)
悪影響を受けない人っているの?
2020/04/15(水) 09:33:52.89ID:OQDWwnVN0
田舎 最高という事? 田舎で心配なのはエネルギーだな。 土地を鍬、鋤で耕すのは勘弁。 後、窒素はいいとしても、燐肥料をどうするか・・・
8名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:33:55.89ID:OGH44tHl0 ほんこれ
ウイルスで死ぬのも経済苦で餓死するのも同じじゃん
日本はせっかく死者数抑えられてたのに、
安部が外国のふいんきや国内の集団ヒステリーに流されて過剰反応しちまったな
ウイルスも経済もダメージ最少にできて一人勝ちできたのに
ウイルスで死ぬのも経済苦で餓死するのも同じじゃん
日本はせっかく死者数抑えられてたのに、
安部が外国のふいんきや国内の集団ヒステリーに流されて過剰反応しちまったな
ウイルスも経済もダメージ最少にできて一人勝ちできたのに
9名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:33:58.67ID://d7g+9T0 >>4
製造業や建設業も時期にダメになる
製造業や建設業も時期にダメになる
11名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:35:22.36ID:p7wNNx3Y0 そりゃ中国がマイナス成長だからね
中国は耐えられないだろうな
中国は耐えられないだろうな
2020/04/15(水) 09:35:35.78ID:gGi1Hzwr0
結局のところ人類大杉なんだよ
13名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:35:37.75ID:SW6nTU9T0 ここでもニート大勝利!
14名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:35:39.63ID:dG0dvpjn0 こんな記事書いてるやつら空売りで焼かれてるだけだろ
こんなニュースが真なら最近の日経、ダウの動きとありえんでしょ。
こんなニュースが真なら最近の日経、ダウの動きとありえんでしょ。
15名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:35:47.32ID:ZxhUqzgD016名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:35:54.13ID:zvq3nMio017名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:36:22.47ID:24Kt7zcm0 >>4
農協がぼったくる仕組みを改善せねば。
農協がぼったくる仕組みを改善せねば。
18名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:36:38.43ID:ph1Ik7jY0 >>1
日本は、まあ、米は十分にあるはずだからね。
人間だけじゃあ消費できなくて、積極的に家畜にあげてるくらいで。
ヤバそうになったら。米と塩だけは無料配給制にすれば。
それで餓死者だけは、出さないで済むでしょう。
日本は、まあ、米は十分にあるはずだからね。
人間だけじゃあ消費できなくて、積極的に家畜にあげてるくらいで。
ヤバそうになったら。米と塩だけは無料配給制にすれば。
それで餓死者だけは、出さないで済むでしょう。
2020/04/15(水) 09:36:50.25ID:UMR/x9qH0
4月家賃光熱費食費その他諸々払えない人多数、お困りの方は交番へ
20名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:37:27.54ID:ROrAahFi0 >>1
麻主「努力がぁ〜足りなかったんじゃねえかな」
麻主「努力がぁ〜足りなかったんじゃねえかな」
2020/04/15(水) 09:38:07.89ID:zZcfywqq0
>>10
マスク業界はしばらく好況かもね。でも、マスク専業じゃないと、いずれ消費低下の波に飲まれると思う。
マスク業界はしばらく好況かもね。でも、マスク専業じゃないと、いずれ消費低下の波に飲まれると思う。
23名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:38:52.52ID:/p/FNvk/0 日本は大丈夫だぞ
老人たちが常に若い召使いを待ってるから
仕事に困ることは無い
老人たちが常に若い召使いを待ってるから
仕事に困ることは無い
2020/04/15(水) 09:39:05.42ID:CMbZKpyb0
自粛要請解除すべきだよな
25名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:39:06.03ID:vS8U8eXq0 中国企業が欧州企業を爆買い
新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、
現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。
これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)
の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、
自国企業の保護に動いている。
新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、
現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。
これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)
の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、
自国企業の保護に動いている。
26名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:39:57.06ID:SW6nTU9T0 >>14
リーマンの時もサブプライムローンの問題が顕在化してから2年猶予があったんやで
リーマンの時もサブプライムローンの問題が顕在化してから2年猶予があったんやで
27名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:40:50.23ID:B/Y8i+2v0 いやマジでゴールデンウィークが稼ぎ時みたいな会社は全部死滅するだろ
28名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:41:14.19ID:ET7hOXgv0 一時的にでも社会民主主義体制になるのもやむを得ない。
北欧のように重税でも国民の生存は認めるということだ。
北欧のように重税でも国民の生存は認めるということだ。
29名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:41:49.56ID:IZQ5tj8j0 食べ物が無いなら作ればよい
「作れない」のなら淘汰だと思え
「作れない」のなら淘汰だと思え
30名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:41:55.55ID:soH8z27M0 オバマはリーマン後に200兆円の財政赤字を決行して
アメリカの企業を救い その後空前の立ち直りに成功
安倍ではこんな決断はムリだろ 信用も任期もない
アメリカの企業を救い その後空前の立ち直りに成功
安倍ではこんな決断はムリだろ 信用も任期もない
31名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:42:23.86ID:0t3QKBi20 アメリカも日本も韓国どころじゃないから
韓国犬死にするってよw
韓国犬死にするってよw
2020/04/15(水) 09:43:06.01ID:zZcfywqq0
逆に、200万円払ったら合法的に安楽死できますよにして、お金を集めたらいいのにね。死にたい人、いっぱいいるよ。
そのお金で経済政策を打てばいい。
そのお金で経済政策を打てばいい。
2020/04/15(水) 09:43:20.56ID:MuuzbdBx0
気温がめっちゃ下がって作れなくなる可能性もある
2020/04/15(水) 09:43:21.68ID:OQDWwnVN0
また、昭和初期の生活に戻るんだろうか? 牛鋤で耕起、代掻き 手作業で田植え 牛、馬、豚、鶏、ウサギ、猫・・・ みんな一家として共生。
電力も60Aから5A契約へ・・・
電力も60Aから5A契約へ・・・
2020/04/15(水) 09:43:26.49ID:cPiDuo9k0
光の玉をかざした。
37名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:43:44.93ID:Jcn14W5C0 >>1
いてつくはどう
いてつくはどう
2020/04/15(水) 09:44:25.16ID:wfbGKuFU0
支那がここぞとばかりに企業買収にかかってるみたいだな
戦争あるかもしれませんね( ´ω` )
戦争あるかもしれませんね( ´ω` )
39名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:44:55.73ID:Jcn14W5C0 >>4
コロナで肺やられちゃって、どうやって力仕事に従事するんだよ
コロナで肺やられちゃって、どうやって力仕事に従事するんだよ
40名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:45:22.06ID:0Z97w30K0 魚釣りの道具あるから魚釣って物物交換狙うわ
2020/04/15(水) 09:45:47.28ID:jZ4jv4um0
世界中で金刷りゃ良いじゃねえかよ
一国じゃなく世界中でやればどうって事はねえよ
一国じゃなく世界中でやればどうって事はねえよ
42名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:45:47.84ID:tuEbpTLs0 ウィルスよりこっちのほうがやばいよ
自粛なんて限界があるんだからむしろ経済回そう
自粛なんて限界があるんだからむしろ経済回そう
43名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:45:59.57ID:e1/e/zI70 金持ちだけ生き残れる世界
44名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:18.56ID:6Qr5WiUL0 >>30
麻生はリーマン不況も起こした無能なのに何故財務担当なんてやってるんだ
麻生はリーマン不況も起こした無能なのに何故財務担当なんてやってるんだ
45名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:20.09ID:/CHPEOB00 第一次産業一人勝ちの時代が来る
特に金持ちにぶら下がってただけの職種はもう駄目だ
さっさと見切りつけてそっちに流れろ
特に金持ちにぶら下がってただけの職種はもう駄目だ
さっさと見切りつけてそっちに流れろ
47名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:24.09ID:Xnd8zIGY0 「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://s-yaho.lflinkup.com/106873840
http://s-yaho.lflinkup.com/106873840
48名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:33.46ID:1bnL6Jy20 安楽死用の薬を薬局とかで売ってほしい
餓死する前に離脱したい
餓死する前に離脱したい
49名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:33.81ID:gVzUGrKK0 食い物なんかいくらでも作れるのに食料不足とかありえるのかよ
50名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:41.98ID:Aaiyswm8051名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:46:51.00ID:IOyb8ARr0 >>6
公務員
公務員
52名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:47:03.91ID:lLx3z4b70 まだ大丈夫だけど、6月くらいからまじでヤバくなると思うわ
2020/04/15(水) 09:47:11.80ID:vtqy902L0
今の自粛強要は社会経済を混乱させ疲弊させているだけです。
ウイルスの拡大抑止効果はゼロといってもいいくらいありません。
医療崩壊も時間の問題で今さらそれを防ぐことは不可能です。
重症者に特化して治療し、それもキャパを超えたら若い人から
治療するよりほかにありません。
早くやめないといずれ暴動にまでなりかねないよ。
あとは預金封鎖。これもありうる。
社会生活を通常化することを呼びかけるべき。今からね。
ウイルスの拡大抑止効果はゼロといってもいいくらいありません。
医療崩壊も時間の問題で今さらそれを防ぐことは不可能です。
重症者に特化して治療し、それもキャパを超えたら若い人から
治療するよりほかにありません。
早くやめないといずれ暴動にまでなりかねないよ。
あとは預金封鎖。これもありうる。
社会生活を通常化することを呼びかけるべき。今からね。
2020/04/15(水) 09:47:18.78ID:GIlOKn2h0
作物はそうこうしている間に育つ
2020/04/15(水) 09:47:22.84ID:4sgRDQgU0
5ch「若者は経済的に死ぬ」
若者「三連休ウェーーーーーイwwww」
↓
餓死
若者「三連休ウェーーーーーイwwww」
↓
餓死
2020/04/15(水) 09:47:37.96ID:z4Q21nVY0
金があっても物がないという事になるんかな 自分はカネもないけども・・・
2020/04/15(水) 09:47:41.23ID:zZcfywqq0
>>50
家賃収入も厳しいところあるみたい。特に飲食店に貸してるところは、すでに値引きの話も聞いてるよ。
家賃収入も厳しいところあるみたい。特に飲食店に貸してるところは、すでに値引きの話も聞いてるよ。
58名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:47:46.04ID:ElEjH52r0 自衛手段として家庭菜園を始めるか…
2020/04/15(水) 09:47:58.85ID:aQ9IvFzd0
凍てつく波動
2020/04/15(水) 09:48:19.87ID:jZ4jv4um0
2020/04/15(水) 09:48:22.86ID:gG758UyX0
金もっとっても志村みたく逝ってしまうから
何なんだろうなコロナってw
何なんだろうなコロナってw
62名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:48:29.11ID:32ITeNKC02020/04/15(水) 09:48:29.32ID:xtXqMZtB0
はいはい、痛快痛快
64名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:48:34.24ID:gNbeX2zu065名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:48:37.80ID:tuEbpTLs0 ウィルスよりこっちのほうが人が死ぬわ
66名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:49:33.64ID:9J+7GbTy0 >>65
ウイルスなんてただの風邪
ウイルスなんてただの風邪
67名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:50:06.22ID:gNbeX2zu068名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:50:33.73ID:O9G6gVCf070名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:51:21.72ID:Um9rljhx0 >>1
有料記事でスレ立てしても良くなったんか?
有料記事でスレ立てしても良くなったんか?
2020/04/15(水) 09:51:25.42ID:OF17eWoP0
世界恐慌の先に世界大戦が待っていることは歴史から明らかなのに、今から不安になったら持たないぞ
72名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:51:41.31ID:gNbeX2zu02020/04/15(水) 09:51:49.36ID:631v12iX0
うちの実家農家だから最悪でも米だけは食える。
が、飢餓なんておきたら経済は完全に停止、犯罪や暴動が起きるだろうね
安倍ちゃんピーンチ!
「中国人を絶滅させるまで戦おう」とかわけわからんこと言ってる自称戦闘民族ウヨが安倍に牙を剥くだろう
が、飢餓なんておきたら経済は完全に停止、犯罪や暴動が起きるだろうね
安倍ちゃんピーンチ!
「中国人を絶滅させるまで戦おう」とかわけわからんこと言ってる自称戦闘民族ウヨが安倍に牙を剥くだろう
2020/04/15(水) 09:53:40.74ID:lNbdVIpc0
みんな働けー
気にするな〜
しかないんだな、我々の先祖がやっていたように
気にするな〜
しかないんだな、我々の先祖がやっていたように
2020/04/15(水) 09:54:19.94ID:631v12iX0
第一次世界大戦後の好景気と大正デモクラシーで浮かれてた日本がたった10年で軍国主義化、言論の自由も市場経済も制限されたのだから今後何が起きてもおかしくはないな
80名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:54:25.50ID:fY+MS17p0 銃火の熱で溶かすしかあるまい。
おまえら39歳以下の男子は全員徴兵されてコロナやマラリアに罹って泥水の中で死んでいくんだな。
おまえら39歳以下の男子は全員徴兵されてコロナやマラリアに罹って泥水の中で死んでいくんだな。
81名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:54:48.18ID:H7SdaUrY0 >>42
いや、ウィルスの方がヤバいね
致死率ばかり見て後遺症を見ない人が多すぎる
経済なんて、トヨタを解体して資産を徴収すれば当面の財源は確保できる
今まで散々儲けてきて、一社のために円安にさせられたんだから
それくらいはされても文句は言えないだろう
トヨタ経団連はほんと死ねと思う
いや、ウィルスの方がヤバいね
致死率ばかり見て後遺症を見ない人が多すぎる
経済なんて、トヨタを解体して資産を徴収すれば当面の財源は確保できる
今まで散々儲けてきて、一社のために円安にさせられたんだから
それくらいはされても文句は言えないだろう
トヨタ経団連はほんと死ねと思う
82名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:54:54.47ID:tuEbpTLs0 てか4月って採用面接の時期だけど全くフォーカスされてないな
どうなってるんや
どうなってるんや
83名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:55:04.71ID:Y/VxT/aT0 >>48
フグとかトリカブトじゃダメなんか?
フグとかトリカブトじゃダメなんか?
84名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:55:09.48ID:gVzUGrKK0 食い物は作ればいいだけ
金は刷ればいいだけ
コロナで危機な雰囲気煽ってる奴らの狙いを知りたい
戦後最大のピンチとか嘘なわけだしww
小金持ちが増え過ぎて目障りだから一掃したいのかな?
金は刷ればいいだけ
コロナで危機な雰囲気煽ってる奴らの狙いを知りたい
戦後最大のピンチとか嘘なわけだしww
小金持ちが増え過ぎて目障りだから一掃したいのかな?
86名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:55:36.12ID:gNbeX2zu087名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:55:54.92ID:G06Q/tnQ02020/04/15(水) 09:56:11.57ID:gSTfMDMW0
中国の代償はとてつもなく大きいな
許されるものじゃない
許されるものじゃない
90名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:56:31.44ID:fg+3PHv00 さっさとクソネンキンを止めろ
2020/04/15(水) 09:56:51.62ID:iSAR1p8B0
あるかもなー。
経済止めてるもん。
経済止めてるもん。
2020/04/15(水) 09:57:08.06ID:vMQSrZbE0
グローバル化は例えばこないだの韓国相手のように関係が悪化しただけで供給が止まるんだから
過度の依存は元々避けるべき状態だったわけで
これを機に国内生産に回帰するほかないだろ
過度の依存は元々避けるべき状態だったわけで
これを機に国内生産に回帰するほかないだろ
93名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:15.32ID:gVzUGrKK0 老人は病で死ぬもんだって普通の事を受け入れたらいいだけだもんな、コロナって
94名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:18.76ID:ZcUFnndT0 日本でも1年後には食料不足がやって来るのは確実、都市部では餓死者がでるかも知れん
95名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:29.78ID:o8h0FVY60 配給制復活
2020/04/15(水) 09:57:43.87ID:7/wChmzw0
全世界VS中共で徹底的に中共解体にかからないと様々なリスクを伴って何度でもやらかすだろうね
2020/04/15(水) 09:57:47.82ID:l5NK9O820
出来は悪そうだが、休耕地耕すしかあるまい
問題は人手だな
俺も休職になったら行くのだろうか
飯が食えるなら、それでいいけれど
問題は人手だな
俺も休職になったら行くのだろうか
飯が食えるなら、それでいいけれど
2020/04/15(水) 09:57:48.25ID:kCdMdv8f0
餓死は中国がやばそうだよな
99名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:52.07ID:A+RtlBX30100名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:55.18ID:y8Z4HNPH0 人間が増えすぎた
101名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:57:57.61ID:t2Fp7hs90 そう言えば日本のバブル崩壊もその影響が深刻になったのはバブルが終了した直後じゃないんだよね
その頃はまだバブルの余韻が残ってて人々は
「過剰な沸騰景気は収まったけど落ち着いてきたし、まあ瞬くはこれでいいんじゃねえのw」と
結構呑気に構えてたんだけど、その崩壊の影響が社会にダイレクトに直撃しだしたのはバブル終了してから3,4年後
一橋レベルでも大企業からどんどん門前払いされる就職氷河期とそれまで日本社会の前提だった正規雇用が崩壊し
リストラと非正規が一気に拡大して根本的に社会体制が変換されてしまった
その頃はまだバブルの余韻が残ってて人々は
「過剰な沸騰景気は収まったけど落ち着いてきたし、まあ瞬くはこれでいいんじゃねえのw」と
結構呑気に構えてたんだけど、その崩壊の影響が社会にダイレクトに直撃しだしたのはバブル終了してから3,4年後
一橋レベルでも大企業からどんどん門前払いされる就職氷河期とそれまで日本社会の前提だった正規雇用が崩壊し
リストラと非正規が一気に拡大して根本的に社会体制が変換されてしまった
102名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:04.71ID:mSOsWGgi0103名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:15.98ID:jHOYYzVI0 普通に生活費の蓄えがあって
日用品は普通に購入、ものによっては
余計に購入する程度で、
他、外出を控えている状態だから、
消費者の側から不況を認識するのは
TV で売る側の店主のインタビューしているのを
通じてのみなんだよな。
現状況なら3年はなんとかなりそうかな・・・個人的に。
日用品は普通に購入、ものによっては
余計に購入する程度で、
他、外出を控えている状態だから、
消費者の側から不況を認識するのは
TV で売る側の店主のインタビューしているのを
通じてのみなんだよな。
現状況なら3年はなんとかなりそうかな・・・個人的に。
104名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:18.29ID:tuEbpTLs0105名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:19.98ID:eYGoOlbB0 ヒステリックババアが
ウイルスより餓死がいいとテレビで宣うからこうなる
ウイルスより餓死がいいとテレビで宣うからこうなる
106名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:30.21ID:UnqLuMvF0108名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:58:55.25ID:631v12iX0 トランプ政権といい、欧米社会でのアジア人ヘイトといい、この対立はどんどん明確化していって国際社会にも影響与えていきそう
その時日本は何食わぬ顔で欧米の中でいられるかな?
その時日本は何食わぬ顔で欧米の中でいられるかな?
109n
2020/04/15(水) 09:59:08.23ID:DZZxHtX30 風俗や危険を承知で決行した興行
イベント、海外旅行のせいで
真面目に国内で清潔遊び控えてた人が
馬鹿を見たわ。連休明けまで仕事の注文なしだよ。蓄えのある人はいいけど犯罪増えそう子供たちを1人にするな。
イベント、海外旅行のせいで
真面目に国内で清潔遊び控えてた人が
馬鹿を見たわ。連休明けまで仕事の注文なしだよ。蓄えのある人はいいけど犯罪増えそう子供たちを1人にするな。
110名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:15.66ID:jZ4jv4um0111名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:20.74ID:vMQSrZbE0 >>106
在日朝鮮人への生活保護費は幾らよ?
在日朝鮮人への生活保護費は幾らよ?
112名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:36.95ID:EsUckf4q0 コロナがまた絶妙な致死率と感染力なんだよな
これがもっと致死率高ければ逆にそんなに広まらなかった
最初から人じゃなくて経済を殺す目的だったんだろうかね
これがもっと致死率高ければ逆にそんなに広まらなかった
最初から人じゃなくて経済を殺す目的だったんだろうかね
113名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:47.87ID:Y/VxT/aT0 別に煽らなくても国交が戻らないから経済恐慌にはなるだろ
結局はただの風邪やんか
結局はただの風邪やんか
114名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:52.37ID:G06Q/tnQ0115名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 09:59:52.95ID:drkzKU9a0 >>103
スキあらば自分語り
スキあらば自分語り
116名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:00:00.88ID:it4twjYw0 多分これから食料危機も深刻化する
世界の穀物の中心アメリカでも
農作業する労働者がいなくて収穫できないことも起こりうる
そうなるとガチで食糧危機になる
世界の穀物の中心アメリカでも
農作業する労働者がいなくて収穫できないことも起こりうる
そうなるとガチで食糧危機になる
117名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:00:07.39ID:A+RtlBX30118名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:00:17.81ID:n2gFovjj0 自動車産業は鉄鋼石油化学など裾野が広いから日本経済はリーマン級以上の大ダメージを受け失業者が溢れかえる
>>81はそれが望みなんだろうが
>>81はそれが望みなんだろうが
119名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:00:22.40ID:VdomysQt0 失業者が増えた割に土建業は賑わわないな
学はなくても馬鹿には務まらないから仕方ないけど
でもバカでも動ければ入れる優しい社会なのに
学はなくても馬鹿には務まらないから仕方ないけど
でもバカでも動ければ入れる優しい社会なのに
120名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:19.58ID:+xQX7eZN0 食えなくなるぐらい食料生産や物流が機能しなくなるなら就職口増えるだろ
世界経済ってのは殆どが無駄や贅沢で出来てるんだから
世界経済ってのは殆どが無駄や贅沢で出来てるんだから
121名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:24.28ID:458X7YuE0 ポジショントークばかりでうんざりするわ
日本のこと本気で考えている人は5chではゼロ
日本のこと本気で考えている人は5chではゼロ
122名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:37.05ID:Blqpnz5R0125名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:47.58ID:t2Fp7hs90126名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:49.02ID:Um9rljhx0 >>119
おまえが馬鹿全開なんだが
おまえが馬鹿全開なんだが
127名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:50.33ID:pggm1rQ60 経済は信用と契約で成り立っている
ウイルス放置なんてして経済が成り立つ訳がない
ウイルス放置なんてして経済が成り立つ訳がない
128名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:01:55.79ID:JswwkI0p0 こういうとき百姓はいいな。
米と塩さえあればいいもんな。
米と塩さえあればいいもんな。
129名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:02:13.77ID:hs+hse1Y0 >>1
アメリカの失業率は30%超える見積もりだろ?もうちょい前に予測出てたぞ。
日本はそれ以上かもな。基幹産業は残るとして、不要不急のサービス業は
当分立ち直れないので死滅。その労働者をどうするか・・・政府は考えてない
だろうねぇ。w
アメリカの失業率は30%超える見積もりだろ?もうちょい前に予測出てたぞ。
日本はそれ以上かもな。基幹産業は残るとして、不要不急のサービス業は
当分立ち直れないので死滅。その労働者をどうするか・・・政府は考えてない
だろうねぇ。w
131名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:02:53.97ID:gNbeX2zu0132名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:03:05.06ID:vMQSrZbE0 >>128
米と塩だけで2週間暮らして栄養失調で救急搬送された知人がいます・・・
米と塩だけで2週間暮らして栄養失調で救急搬送された知人がいます・・・
133名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:03:18.32ID:Hm7G8XPq0 そういうことなんだよね
134名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:03:57.74ID:6BSZmHnz0 ITで食べていけない時代が来る
大農家が勝ち組
大農家が勝ち組
135名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:04:09.30ID:hqSdeHJo0 株価さえ上がれば世の中どうなってもいいよ
何億人死んでも関係ないw
何億人死んでも関係ないw
136名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:04:32.14ID:9NQnGZub0 運よく感染してないだけで感染してしまったら仕事も呼吸もできなくなるんだがそれでも営業すんの?
自分だけは感染しないと思ってる?
自分だけは感染しないと思ってる?
137名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:04:44.02ID:631v12iX0 「危機感を煽るな」というけど、起こりうる最悪な事態を常に考えてたほうがいいだろ
それが危機管理というものだし
「このまま戦争を続ければどうなるか。日本人はみな死ななければならなくなるのではないか」との昭和天皇の言葉があったからこそ、日本国家として最悪な結果は回避できた。
バカウヨの「なんくるなるさー」「航空機も軍艦も無くなったけど本土決戦やれば勝てるさー」で突き進んでたら今の俺らは存在してなかったかもしれん
原爆だって、仁科博士の「濃縮ウランの精製は難しすぎ。少なくとも半世紀またないと原爆は完成しない」を疑うアメリカが完成してることを想定していればまた違った結末になってたかもしれん
それが危機管理というものだし
「このまま戦争を続ければどうなるか。日本人はみな死ななければならなくなるのではないか」との昭和天皇の言葉があったからこそ、日本国家として最悪な結果は回避できた。
バカウヨの「なんくるなるさー」「航空機も軍艦も無くなったけど本土決戦やれば勝てるさー」で突き進んでたら今の俺らは存在してなかったかもしれん
原爆だって、仁科博士の「濃縮ウランの精製は難しすぎ。少なくとも半世紀またないと原爆は完成しない」を疑うアメリカが完成してることを想定していればまた違った結末になってたかもしれん
139名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:05:12.65ID:H/GgXOGc0140名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:05:14.41ID:PXKqC3Gk0 こんな記事が出回ると犯罪が増えそうだな
141名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:05:22.95ID:NLflzNNl0142名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:06.03ID:oAmLStbY0 アメリカの肉業者が肉の流通やばいとか言ってなかったっけ?
輸入物が途切れると国産肉、魚、大豆なんかは即取り合いになって数倍になってしまうんじゃないかと恐れてる
輸入物が途切れると国産肉、魚、大豆なんかは即取り合いになって数倍になってしまうんじゃないかと恐れてる
143名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:28.51ID:pggm1rQ60 経済を回せと言ったって
感染者の売るものは買わないし
感染者出した店には行かないし
感染者は雇わない
それが人間
感染者の売るものは買わないし
感染者出した店には行かないし
感染者は雇わない
それが人間
144名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:32.92ID:gNbeX2zu0145名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:45.73ID:gG758UyX0 今年の新人とかずっと自宅待機とかで休業補償もろてるの楽勝やん
146名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:49.88ID:j3KQjjDmO リーマンの時と違って株価あまり下がらないのは謎
147名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:06:53.83ID:/+L/96sN0 >>98
海の向こうだどうでもいい。
海の向こうだどうでもいい。
148名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:07:08.82ID:R+tAwCh/0 日本の自給自足率をもっと高めにゃいかん
149名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:07:21.90ID:Y6ByW11n0 これ冗談じゃないぞ
食べれる雑草辞典と釣り道具買っとけよ
食べれる雑草辞典と釣り道具買っとけよ
150名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:07:26.27ID:OQDWwnVN0 >>128
味噌もいるで。 大豆を茹で桶で味噌麹入れて自前味噌作っていたのが昭和の時代。 その溜まりを醤油として使っていた。
味噌もいるで。 大豆を茹で桶で味噌麹入れて自前味噌作っていたのが昭和の時代。 その溜まりを醤油として使っていた。
151名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:07:32.64ID:vMQSrZbE0 >>137
当時の軍部が右翼とか頭煮えてるのか?
当時の軍部が右翼とか頭煮えてるのか?
153名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:08:58.46ID:458X7YuE0 >>141
中国武漢ですら再封鎖になったという噂が流れているのに日本のなんちゃって自粛で本気で収まると思ってんの?
この国は死人が出るまで動けない国だよ
今までは島国、移民の少なさ、言語の壁で感染予防に恵まれてただけと考えるのが妥当
中国武漢ですら再封鎖になったという噂が流れているのに日本のなんちゃって自粛で本気で収まると思ってんの?
この国は死人が出るまで動けない国だよ
今までは島国、移民の少なさ、言語の壁で感染予防に恵まれてただけと考えるのが妥当
154名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:09:14.33ID:tuEbpTLs0155名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:09:33.23ID:+xQX7eZN0 >>134
コロナにしろそれ以外にしろジジババが今以上淘汰されたらIT化はもっと進むだろ
宗教家が奇跡起こしてヨーロッパの暗黒時代みたいになるならいざ知らず
経済の後退でテクノロジも後退したなんて例は無いでしょ
コロナにしろそれ以外にしろジジババが今以上淘汰されたらIT化はもっと進むだろ
宗教家が奇跡起こしてヨーロッパの暗黒時代みたいになるならいざ知らず
経済の後退でテクノロジも後退したなんて例は無いでしょ
156名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:09:41.06ID:yEg9CLUg0 一番飢えて困るのは中国だろ
恐ろしいのが、アイツラが肥沃な我が大地を狙って押し寄せてくること
爆買いしてる北海道の土地で農作物大量に生産しても
自国に送っちまえば元も子もない
恐ろしいのが、アイツラが肥沃な我が大地を狙って押し寄せてくること
爆買いしてる北海道の土地で農作物大量に生産しても
自国に送っちまえば元も子もない
157名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:10:06.97ID:quHeBKoD0158名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:10:11.36ID:t2Fp7hs90159名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:10:17.52ID:9NQnGZub0 東京一極集中問題、首都機能移転問題、食の安全保障問題
そのうち何を決めるにも棚上げしてきたつけが回ってくる
そのうち何を決めるにも棚上げしてきたつけが回ってくる
160名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:11:13.48ID:gNbeX2zu0161名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:11:15.57ID:H4ej72+i0 もう株価はV字回復段階に入ってるんだがwwwwwww
162名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:11:28.19ID:bay0NzWo0 自粛やロックダウンなんて長期間は無理だろ
どっかでコロナ蔓延を諦める日が確実に来るわ
どっかでコロナ蔓延を諦める日が確実に来るわ
163名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:11:55.23ID:LZkPhAKc0 日経上がってるんだけど!!!なんで!?
164名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:12:07.47ID:SMyyz5oU0 そして新たな部族ができる?
165名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:12:15.38ID:+DBWpEjf0 田舎の農地3町あるんだけど、君ら貧民に貸してやろう。
166名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:12:24.64ID:hD6mG4JW0 とりあえず世界大戦をやっとくべきじゃねここらで
167名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:12:50.10ID:fwM9m5v60 俺も農家の嫁にでも行くかな
168名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:13:20.40ID:gNbeX2zu0 最悪の事態は複数の悪条件が重なった時に起きる。
現在の日本がまさにそれか。。。
現在の日本がまさにそれか。。。
169名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:13:27.12ID:e1/e/zI70 どうせインチキなんだから早く上げろ
170名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:13:39.36ID:NLflzNNl0 >>153
自粛なんぞ何の役にも立っていないよ
暖冬、高温多湿、BCG、黄色人種etc
何かはわからんがそういういろいろな偶然が重なって日本はコロナで人が死ににくいラッキー国だったんだよ
せっかくのラッキーを自国でつぶしてしまったんだ
せめて死人が1000人超えてからあわてるべきだった
自粛なんぞ何の役にも立っていないよ
暖冬、高温多湿、BCG、黄色人種etc
何かはわからんがそういういろいろな偶然が重なって日本はコロナで人が死ににくいラッキー国だったんだよ
せっかくのラッキーを自国でつぶしてしまったんだ
せめて死人が1000人超えてからあわてるべきだった
171名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:14:08.67ID:EbOS1KKX0 庭に芋でも植えとけば何とかなるでしょ
172名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:14:11.13ID:Tiq5OhmL0173名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:14:36.38ID:9NQnGZub0 >>157
日本の医療崩壊は世襲化してる医師ギルドによる極端な医者不足によるところが多いやろな
加計問題は獣医師参入制限がいびつなものだと認識させてくれたが医師ギルドはもっといびつだろう
医療崩壊で医師ギルドも崩壊
日本の医療崩壊は世襲化してる医師ギルドによる極端な医者不足によるところが多いやろな
加計問題は獣医師参入制限がいびつなものだと認識させてくれたが医師ギルドはもっといびつだろう
医療崩壊で医師ギルドも崩壊
174名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:15:16.56ID:Hm7G8XPq0 世界的飢饉となれば
当然戦争勃発
人類滅亡
当然戦争勃発
人類滅亡
177名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:15:53.08ID:tuEbpTLs0181名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:16:49.73ID:qAERqprs0182名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:16:54.35ID:pggm1rQ60183名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:17:02.57ID:sbKW8/C60 PCR検査よりも、すでに抗体をもった選ばれし戦士たちの見つけ出す検査を優先させよう
まぁその検査もそう簡単じゃないらしいが
まぁその検査もそう簡単じゃないらしいが
184名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:17:07.12ID:631v12iX0 安倍みたいになんの根拠もなくそのうち終息だ人類勝利だみんな笑顔で語り合うポエマーだから、本当の危機の時になんの迅速な対応とれない
どうも日本人は自分の聞きたい話だけ耳を傾け、
耳障りな現実の話は無視しちゃう
どうも日本人は自分の聞きたい話だけ耳を傾け、
耳障りな現実の話は無視しちゃう
185名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:17:42.69ID:JswwkI0p0186名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:17:59.37ID:XNCciH//0 レタス農家とキャベツ農家が人を募集している
187名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:18:08.93ID:ldhquoZ80 少なくともアフターコロナの世界に適応できなければ死ぬだけ
対面や3密強要する業界はおしまい
対面や3密強要する業界はおしまい
189名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:18:18.76ID:Cz91kNnU0 種もみを買って自給自足や
190名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:19:40.74ID:631v12iX0 >188
いいじゃんほっとけ
どうせソフトバンクみたいになるよw
いいじゃんほっとけ
どうせソフトバンクみたいになるよw
191名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:19:42.77ID:T1qYdOty0 戦前も敗戦(国家破綻)まで上がってた株価になんか意味があんのか
192名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:19:43.89ID:rAWelrMC0 >>85
日本の株価は「官製相場」だから意味が無いよ
大企業や富裕層の健康指数と置き換えてもいい
ゆえにそんな株価は落ちてくれた方が
大多数の庶民にとってはありがたいものなんだわ
癌とかで体調悪い人は体重が落ちるだろ?
でも落とさずに無理に体重を維持してきたのが
安倍のやってきた見せかけだけの誤魔化し社会なんだわ
日本の株価は「官製相場」だから意味が無いよ
大企業や富裕層の健康指数と置き換えてもいい
ゆえにそんな株価は落ちてくれた方が
大多数の庶民にとってはありがたいものなんだわ
癌とかで体調悪い人は体重が落ちるだろ?
でも落とさずに無理に体重を維持してきたのが
安倍のやってきた見せかけだけの誤魔化し社会なんだわ
193名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:19:46.36ID:0iWcpMrz0 アメリカはお気軽に解雇できるから良いよなあ
196名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:20:36.54ID:zZcfywqq0 てか、なんで株価上がるのか不思議。
外食、アパレル関係はかなりの被害が出そうなのに。
外食、アパレル関係はかなりの被害が出そうなのに。
197名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:20:45.38ID:my7VWh3e0 >>134
飢餓は生産地からまず起こるのが日本の伝統
飢餓は生産地からまず起こるのが日本の伝統
198名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:20:51.14ID:946U+bMt0 株価がどんどん回復してるのはどう説明するんだw
199名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:20:51.56ID:PWIRx1330200名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:21:30.62ID:VgjkSvX40201名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:22:00.59ID:c9iPu/ZA0203名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:22:15.47ID:9NQnGZub0 福島原発でもうもうと放射能を垂れ流してても終息宣言出したし被ばく限度の基準値をあげれば汚染もされてないことになってるし
実害があっても風評被害ということにしとけばいいし、あんがいこの国の終息宣言は早いかもしれない
実害があっても風評被害ということにしとけばいいし、あんがいこの国の終息宣言は早いかもしれない
204名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:22:17.22ID:Qo4lZYVk0 >>192
日本企業の株価が落ちて喜ぶのは買収を狙っている外国(中国)企業だけ
日本企業の株価が落ちて喜ぶのは買収を狙っている外国(中国)企業だけ
205名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:22:18.70ID:WzxejV3U0 いずれ「あの時、コロナなんか放っといて経済活動続けるべきだった」
という結論になる。
それに気付いた時にはもう手遅れ
という結論になる。
それに気付いた時にはもう手遅れ
206名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:22:29.43ID:XeUpf/Wb0 今は会社勤めだが2年後には漁師をしてるかも
嫁は海女さんかな
嫁は海女さんかな
209名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:23:44.19ID:OQDWwnVN0 >>85
ETF買ってるからじゃね? FRBはジャンク債買ってドル供給すさまじいし、そのドル買いがまた凄い。 円売ってドル買うから、円安で日経、ドル買いでダウ上がっちまう。
世界は、終息後のV字回復の為に、外貨準備を急激に増やしているから、これまたダウ上昇圧力。
ETF買ってるからじゃね? FRBはジャンク債買ってドル供給すさまじいし、そのドル買いがまた凄い。 円売ってドル買うから、円安で日経、ドル買いでダウ上がっちまう。
世界は、終息後のV字回復の為に、外貨準備を急激に増やしているから、これまたダウ上昇圧力。
210名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:23:46.70ID:rCwiDCcb0 >>198
日銀とGPIFの買いがあるから
日銀とGPIFの買いがあるから
211名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:24:07.00ID:tX6gVCW80 それは市場に任せてたら餓死するわな
有事なんだから大きな政府で計画経済やれよ
有事なんだから大きな政府で計画経済やれよ
212名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:25:21.55ID:NLflzNNl0 >>182
軽症や無症状を入院させたりしてるから物資や病床がたりなくて医療崩壊みたいなことになる
無症状なんてほっときゃいいんだよ
毎年インフルで10000人死んでるのに11000人になったらなんで医療崩壊するのかがわからない
他の肺炎、ガン、脳疾患でも死んでるんだろ?
何で1000人で医療崩壊するんだよ
それはやり方が悪いだけだろ
軽症や無症状を入院させたりしてるから物資や病床がたりなくて医療崩壊みたいなことになる
無症状なんてほっときゃいいんだよ
毎年インフルで10000人死んでるのに11000人になったらなんで医療崩壊するのかがわからない
他の肺炎、ガン、脳疾患でも死んでるんだろ?
何で1000人で医療崩壊するんだよ
それはやり方が悪いだけだろ
214名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:26:01.44ID:3n3rv/FH0 >13万人近い従業員の大部分を削減するカジュアル衣料大手ギャップなど
ユニクロは無事なのかしら
もはや食料品と医薬品以外」の業界は絶滅寸前にまで追い込まれるかもね
ユニクロは無事なのかしら
もはや食料品と医薬品以外」の業界は絶滅寸前にまで追い込まれるかもね
215名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:26:10.06ID:kL+lKNVw0 コロナ危険厨に殺される未来
217名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:27:00.82ID:vCKV29220 >>205
まぁ、インフルエンザと同じ扱いにして、高齢者は自然淘汰です(´ω`)と全国津々浦々で街宣できる勇気あるなら、支持するわww
まぁ、インフルエンザと同じ扱いにして、高齢者は自然淘汰です(´ω`)と全国津々浦々で街宣できる勇気あるなら、支持するわww
218名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:27:05.83ID:neybXzer0 >>212
コロナの前から毎日4000人くらい死んでるんだし
コロナの前から毎日4000人くらい死んでるんだし
219名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:27:13.75ID:kCjcRbvm0 米ダウも日経平均も結構上げてるのに
凍てつく世界経済ってどこの国の話だよ
凍てつく世界経済ってどこの国の話だよ
220名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:27:20.03ID:6IJvhHpC0 日本は経済死で数千万死ぬよ
222名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:29:10.53ID:o75H1BJK0 >>141
なんで後遺症という観点が抜け落ちてるの?
なんで後遺症という観点が抜け落ちてるの?
223名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:29:12.87ID:neybXzer0224名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:29:20.86ID:e1/e/zI70 経団連が欲をかいて中国人を招き寄せコロナがばら撒かれた
225名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:29:51.78ID:QXh3L+3M0 中国みたいにコロナ専用の病院をつくればいい。
226名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:30:05.94ID:7k/wPF660 バカ「経済がー」
227名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:31:36.82ID:70x6nRmW0 弱ってる奴が最後にかかる通常の肺炎死とコロナ肺炎同列に並べて比較するやつは医学知識0のド素人
228名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:31:48.35ID:neybXzer0 >>225
この御時世に風俗行って感染するアホ医者に任せるのがいい
この御時世に風俗行って感染するアホ医者に任せるのがいい
229名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:31:58.42ID:rCwiDCcb0230名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:32:21.55ID:258b2olQ0231名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:32:35.46ID:tuEbpTLs0 まあ餓死するよりコロナで死んだほうが苦しみは少ないかも
232名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:32:41.38ID:9oSihoHI0 なんか急に経済への影響の報道が増え始めたな。
緊急事態宣言がどういう状態を引き起こすのかみんな実感しはじめたか、それともどこからかの圧力か。
緊急事態宣言がどういう状態を引き起こすのかみんな実感しはじめたか、それともどこからかの圧力か。
233名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:32:53.80ID:WzxejV3U0234大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 10:33:17.55ID:ErcPvqhZ0 香川県で農業してるが、こういうときに限って風水害や日照りがきやせんかと
相手が天気なので気が気でないけどな
相手が天気なので気が気でないけどな
235名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:33:50.21ID:ARqj52/70 少しずつでも世界をサッパリさせんとな
236名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:34:33.68ID:uH37aI9I0 葬儀系や終末医療は大儲けだろうに
コロナで死亡し、オートメーションで火葬まで行う
ジャストインタイム終活システムとか
トヨタあたりから人と技術を派遣してもらって構築すれば次の時代に乗れる
墓の維持管理が問題になるのも解っているから
遺骨管理ビルと鎮魂施設をつくって一元管理の集中運営、DB運営と組んでもいい
本当に大混乱が起きると踏んだなら、手を上げ、手を付けろよ
コロナで死亡し、オートメーションで火葬まで行う
ジャストインタイム終活システムとか
トヨタあたりから人と技術を派遣してもらって構築すれば次の時代に乗れる
墓の維持管理が問題になるのも解っているから
遺骨管理ビルと鎮魂施設をつくって一元管理の集中運営、DB運営と組んでもいい
本当に大混乱が起きると踏んだなら、手を上げ、手を付けろよ
238大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 10:35:32.69ID:ErcPvqhZ0 葬式系統は、また古巣のオリックスが利権抑えてるだろ
株価は反応悪いが
株価は反応悪いが
239名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:36:05.00ID:7/wChmzw0 経済甘く見てる馬鹿が多いからな。
コロナで死ぬのを心配し過ぎて、過剰に反応して金無くなって生活困窮
その後自殺までセットかな。
コロナで死ぬのを心配し過ぎて、過剰に反応して金無くなって生活困窮
その後自殺までセットかな。
240名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:36:20.67ID:/CyBlbAD0242名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:36:37.34ID:ETONHP+C0 経済を殺してコロナに罹りやすい奴隷を餓死させれば
感染母体も減って一石二鳥だで
後に抗体を手に入れた奴隷からワクチン作って上流の安全確保までが世界意志だわ
感染母体も減って一石二鳥だで
後に抗体を手に入れた奴隷からワクチン作って上流の安全確保までが世界意志だわ
243名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:36:46.94ID:wrwPFVkQ0244名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:36:52.97ID:NLflzNNl0 ブラジルも大統領は経済優先って言ってるが知事が足引っ張って経済止めてるらしいな
結局は暗闇を恐れる子供みたいなのが多いんだよな
暗闇が怖くてトイレいけなくておもらししちまうみたいな
結局は暗闇を恐れる子供みたいなのが多いんだよな
暗闇が怖くてトイレいけなくておもらししちまうみたいな
245名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:37:29.92ID:aq6BkjL/0 日経平均19500軸に売り買いすれば良いってことだよね?
下で買い、上で売り
下で買い、上で売り
247名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:38:09.81ID:e1/e/zI70 今のうちに金持ちだけで年金を山分けだろ
248名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:38:30.88ID:OQDWwnVN0 夕飯にジャガイモ1個、おひたしに味噌汁だけの生活になれば、みんな気づくさ。 経済の重要さを。 日本の甘ちゃんは、麻生や2階が作ってきたもの。
249名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:39:12.28ID:pggm1rQ60251名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:39:35.94ID:+qouf/RH0 日本でも自動車や電機など何社か潰れそう。
図体ばかり大きな時代遅れの会社が未だのさばっている。
図体ばかり大きな時代遅れの会社が未だのさばっている。
252名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:39:43.37ID:vCKV29220 軽症でも予後が悪い、寿命縮むのはインフルエンザとは違うからね。
罹らないほうがいいには決まってるが…年金受給も75歳に延長されそうだし、貰えないで死にそう。
罹らないほうがいいには決まってるが…年金受給も75歳に延長されそうだし、貰えないで死にそう。
253名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:40:08.70ID:hToRKatB0 アメリカ株上げてるのに日本は反応悪いね
255名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:40:43.45ID:9NQnGZub0 経済優先ゆうけど今まで通りの経済活動して感染したらその事業所はどうなるんすか?
感染した当該労働者はポイ捨てされるとして他にも感染してるおそれがある中で事業が継続できるんすか?
感染した当該労働者はポイ捨てされるとして他にも感染してるおそれがある中で事業が継続できるんすか?
256名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:40:49.45ID:Wc5p41HN0 株キチガイは自殺するしかない
257名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:40:52.41ID:+xQX7eZN0 >>232
報道機関にも感染が広がってて出歩きたくないんだろ
でもコロナの勝手な憶測とかやらかすと海外のが酷くなっちゃってしっぺ返しくらったし
センセーショナルに煽ろうにも専門家の地味な話はつまらんので
毎度のごとく風呂屋の床几でするようなバカ話
報道機関にも感染が広がってて出歩きたくないんだろ
でもコロナの勝手な憶測とかやらかすと海外のが酷くなっちゃってしっぺ返しくらったし
センセーショナルに煽ろうにも専門家の地味な話はつまらんので
毎度のごとく風呂屋の床几でするようなバカ話
258名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:01.08ID:1X/oAVHV0 いてつく波動
259名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:13.13ID:LyoEv49A0 ベトナムでは困窮者向けにお米の無人ATMがある
袋を持参して広げると米が3キロ入る
日本も作るべきだ
袋を持参して広げると米が3キロ入る
日本も作るべきだ
260名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:15.92ID:Y6ByW11n0 お金は無価値になる
資産はゴールドに変えときましょう
資産はゴールドに変えときましょう
261名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:46.48ID:EWqVxc350 カンボジアから帰ってきたけどアンコールワット観光客全然いなかっわた
湖クルージングいったら、観光客〇で、私しかいない。ワニ園のワニや動物もも餓死寸前でかわいそうだった
観光地は全世界壊滅状態だろう偉いことになった
湖クルージングいったら、観光客〇で、私しかいない。ワニ園のワニや動物もも餓死寸前でかわいそうだった
観光地は全世界壊滅状態だろう偉いことになった
262名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:50.62ID:rCwiDCcb0 >>239
経済=金儲けと捉えてるバカが多いからな
経済=金儲けと捉えてるバカが多いからな
263名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:41:54.93ID:gVzUGrKK0 ゆっくり感染させていくために騙されてる
日本人は死にません
日本人は死にません
264名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:42:53.33ID:y42zVAtr0 >>232
今この国で起きてるのは
医師会 vs 経団連
の争いなんだわな
「健康」vs「経済」に置き換えてもいい
医師会側の旗頭が、小池を始めとした都道府県知事(援軍:三木谷、孫正義)
経団連側の旗頭が、麻生および財務省・経産省(援軍:橋下、ホリエモン)
安倍は優柔不断で決断が出来ず、どっち付かずの態度だったが、ついに決断をした
その内容は、「緊急事態宣言は出すものの、中身は骨抜きにする」というもの
現在は他の都道府県知事も麻生サイドに丸め込まれて、小池が孤軍奮闘といった状況だ
今この国で起きてるのは
医師会 vs 経団連
の争いなんだわな
「健康」vs「経済」に置き換えてもいい
医師会側の旗頭が、小池を始めとした都道府県知事(援軍:三木谷、孫正義)
経団連側の旗頭が、麻生および財務省・経産省(援軍:橋下、ホリエモン)
安倍は優柔不断で決断が出来ず、どっち付かずの態度だったが、ついに決断をした
その内容は、「緊急事態宣言は出すものの、中身は骨抜きにする」というもの
現在は他の都道府県知事も麻生サイドに丸め込まれて、小池が孤軍奮闘といった状況だ
265名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:43:19.10ID:NK+Qy3H80 いずれまた歴史は繰り返す
自国を守る為には他国から分捕るしかなくなる
自国を守る為には他国から分捕るしかなくなる
266名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:43:56.58ID:/CyBlbAD0 >>262
金儲けのなにが悪いの?
金儲けのなにが悪いの?
267名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:44:15.65ID:gRBKAnOf0 中国は少しは悪いと思ってんだったら韓国に宣戦布告して戦争特需を作り出せよ
268名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:44:17.86ID:Wc5p41HN0 >>265
あんたが最前線に立つんだけど覚悟はあるのかい?
あんたが最前線に立つんだけど覚悟はあるのかい?
269名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:44:35.14ID:1/mmK8PD0270名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:44:39.04ID:neybXzer0271名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:45:01.70ID:ZWGiVwDg0 スポーツジム、温泉、ホテル、飲食等のサービス業全般はマジで倒産ラッシュになる!
実際に、感染リスク高いわけだし、仕方ないけどな。
実際に、感染リスク高いわけだし、仕方ないけどな。
272名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:45:02.61ID:Wc5p41HN0 次はいよいよ本番の首都直下型地震だぞ!
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
https://tenkinoarekore.com/entry/2019/07/08/080407
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱!
https://tenkinoarekore.com/entry/2019/07/08/080407
273名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:45:07.25ID:GgWAyHQR0 >>83
どうやって手にはいんだよそんなん
どうやって手にはいんだよそんなん
274名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:45:15.36ID:DhlIe2GE0 >>1
根本的な話なんだが、経済終わらせて死亡者減らしても
経済が死んでその後自殺する人の方が多くなると思うわ、日本では
そもそも新型コロナってそんなに危険か?インフルエンザで毎年1000万人感染して1万人超死んでるんだぞ?
ワクチンや薬があってもな、変わらないだろ、むしろインフルエンザでの死亡者は今シーズンは減ってる位だ
根本的な話なんだが、経済終わらせて死亡者減らしても
経済が死んでその後自殺する人の方が多くなると思うわ、日本では
そもそも新型コロナってそんなに危険か?インフルエンザで毎年1000万人感染して1万人超死んでるんだぞ?
ワクチンや薬があってもな、変わらないだろ、むしろインフルエンザでの死亡者は今シーズンは減ってる位だ
275名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:45:42.73ID:qVvK5sua0 まあ
安倍や信者には難しい話だしな
あいつら人並みの知性もないマジバカだからな
安倍や信者には難しい話だしな
あいつら人並みの知性もないマジバカだからな
276名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:46:40.86ID:GgWAyHQR0 >>81
国が民間を解体できんのか?
国が民間を解体できんのか?
277名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:47:10.22ID:rCwiDCcb0 >>232
当てが外れたから
コロナも季節性インフルみたいに暖かくなれば終息すると思ってたら
4月になっても感染拡大しててどうやら長期化しそうだという流れになった
そうすると経済への影響も無視できないものとなるから
当てが外れたから
コロナも季節性インフルみたいに暖かくなれば終息すると思ってたら
4月になっても感染拡大しててどうやら長期化しそうだという流れになった
そうすると経済への影響も無視できないものとなるから
278名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:47:16.04ID:Wc5p41HN0 思い通りにはならなくても、どのような苦難の人生でも
我が身を救わんとする如来の本願のはたらきに頭が下がることがあれば、
老・病・死するわがいのちを不幸と決めつけずに、生き抜いて行けるのだと思います
それこそが人生における幸せであり、空しく過ぎない生き方ではないでしょうか。
https://fukujyoji.com/2013/10/post-95.html
死生観を持つことは残りの人生を前向きに生きるための一歩
https://www.irs.jp/article/?p=502
我が身を救わんとする如来の本願のはたらきに頭が下がることがあれば、
老・病・死するわがいのちを不幸と決めつけずに、生き抜いて行けるのだと思います
それこそが人生における幸せであり、空しく過ぎない生き方ではないでしょうか。
https://fukujyoji.com/2013/10/post-95.html
死生観を持つことは残りの人生を前向きに生きるための一歩
https://www.irs.jp/article/?p=502
279名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:47:18.20ID:pyyiiZBK0280名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:47:22.12ID:NLflzNNl0 >>249
そこが不思議なんだよ
医者も無症状なら気にしなきゃいいんじゃね?
インフルだってなんだって医者は毎日検査してるわけじゃないんだろ?
無症状だけどインフルウイルスを持ってたりしてそのまま医者やってるわけだよな
だったらそれと同じ対応すればいいんじゃないの?
せっかく日本は新型コロナでも重症化しにくいラッキー国なのに他国同様に新型コロナだけ特別扱いするから医療崩壊するんじゃないの?
そこが不思議なんだよ
医者も無症状なら気にしなきゃいいんじゃね?
インフルだってなんだって医者は毎日検査してるわけじゃないんだろ?
無症状だけどインフルウイルスを持ってたりしてそのまま医者やってるわけだよな
だったらそれと同じ対応すればいいんじゃないの?
せっかく日本は新型コロナでも重症化しにくいラッキー国なのに他国同様に新型コロナだけ特別扱いするから医療崩壊するんじゃないの?
281名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:47:36.52ID:IiXT3zgM0282名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:48:11.89ID:KnWusNil0 此の程度の記事が有料だって笑わせるよ 流石朝日新聞だwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:48:13.75ID:aa76FZPC0 無人検査ロボット「たまがわクン」とか作れないものなのかな
285名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:48:44.95ID:GgWAyHQR0 >>48
自称人権派(笑)が「命は地球より重い」wとかわけわからんこと言うし無理やろ。あと殺人に利用されたり
自称人権派(笑)が「命は地球より重い」wとかわけわからんこと言うし無理やろ。あと殺人に利用されたり
286名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:48:45.77ID:6zPeMf8S0 感染防止に協力しない一般市民が感染して肺炎に成るだけ。永久に続く。
287名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:48:59.08ID:5qDIGGX30 >>274
社会が死んだら経済死んで自殺するどころじゃすまないけどな
医療が崩壊し、流通が止まり、インフラが崩壊したら、食料も水も電気もなくなり、都市部の9割は死んでしまう
そんな事になったらすべてが終わり
社会が死んだら経済死んで自殺するどころじゃすまないけどな
医療が崩壊し、流通が止まり、インフラが崩壊したら、食料も水も電気もなくなり、都市部の9割は死んでしまう
そんな事になったらすべてが終わり
288大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 10:49:22.45ID:ErcPvqhZ0 またレイプせないかんのか
東日本大震災とかでも都内の物資は2から3日で消えたが
自動倉庫らしい大型施設が2つしか見当たらない、少なすぎやせんか
また入れるほうがアレで、出すほうの糞の始末もできてない、帝都
東日本大震災とかでも都内の物資は2から3日で消えたが
自動倉庫らしい大型施設が2つしか見当たらない、少なすぎやせんか
また入れるほうがアレで、出すほうの糞の始末もできてない、帝都
289名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:50:45.88ID:ClM0YZui0 これただのインフルエンザなのにまだ無駄に封鎖するのかな
死ななきゃただの風邪だろうに
性病みたいに濃厚接触感染してるならおっさんが死ぬだけ
死ななきゃただの風邪だろうに
性病みたいに濃厚接触感染してるならおっさんが死ぬだけ
290名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:50:53.03ID:wrwPFVkQ0291名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:51:04.82ID:5qDIGGX30292名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:51:24.98ID:/CyBlbAD0 >>274
ピークを抑えられれば、数ヶ月経済を休眠させることに見合う効果あるとふんでるんじゃない?
日本政府はともかく、世界はね
ただし、その休眠で致死傷を受けるかどうかは各国の政府の舵取りにかかってる
ピークを抑えられれば、数ヶ月経済を休眠させることに見合う効果あるとふんでるんじゃない?
日本政府はともかく、世界はね
ただし、その休眠で致死傷を受けるかどうかは各国の政府の舵取りにかかってる
293名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:51:55.71ID:UNVxgDt30 >>264
1兆3500億円の赤字を出したソフトバンクと
318億円の赤字を出した楽天が援軍って可愛そうだな
ホリエモンは囲ってるサロン会員から金貰ってるから
イベント全部中止してもピンピンしてるけど
1兆3500億円の赤字を出したソフトバンクと
318億円の赤字を出した楽天が援軍って可愛そうだな
ホリエモンは囲ってるサロン会員から金貰ってるから
イベント全部中止してもピンピンしてるけど
294名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:51:56.64ID:pggm1rQ60 橋下徹みたらわかるだろ
個人レベルではやることは皆同じ
検査したいし入院したいし薬飲みたい
経済を回せと言ってたって結局はそうなる
戯れ言にしか過ぎない
個人レベルではやることは皆同じ
検査したいし入院したいし薬飲みたい
経済を回せと言ってたって結局はそうなる
戯れ言にしか過ぎない
295名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:52:16.04ID:1p1TyfRN0 おい、浜矩子。お前、いつものおどろおどろしいタイトルの
経済ハルマゲドン本、今年は出し忘れただろう。お前のせいだぞ。
おもっくそ逆神発動させやがって。
経済ハルマゲドン本、今年は出し忘れただろう。お前のせいだぞ。
おもっくそ逆神発動させやがって。
296名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:52:50.62ID:uJcUMzld0 株もビットコインも下がってこねーぞ
さっさと下痢下げしろやーーーー
さっさと下痢下げしろやーーーー
297名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:53:27.09ID:Qf/SnJg80 生産やサービスが停止するわけだからな。
息を止めてるのと同じ。
再開できなけりゃ死ぬ。
息を止めてるのと同じ。
再開できなけりゃ死ぬ。
298大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 10:53:32.62ID:ErcPvqhZ0 >>289
性病も事業者用溶剤でチンポ洗ったら盗れたけどな
性病も事業者用溶剤でチンポ洗ったら盗れたけどな
299名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:53:47.70ID:uH37aI9I0 ソロキャンが流行ってるのも、狩猟へのステップとか?
山賊ダイアリー読んでから、河川敷や海、山へ行くと、ついつい狩猟生活を想像する
そして、いつも答えは、行ける!っとなる
そこまでコアにならなくても近所の池の水を抜いただけで大量のたんぱく質が手に入る
清潔な水で泥抜きし、柑橘の皮を餌に与えれば味も良くなる
ザリガニなんてそこいらじゅうにいるし、ウシガエルだって食える
ワクワクしてる人も多そうだ
山賊ダイアリー読んでから、河川敷や海、山へ行くと、ついつい狩猟生活を想像する
そして、いつも答えは、行ける!っとなる
そこまでコアにならなくても近所の池の水を抜いただけで大量のたんぱく質が手に入る
清潔な水で泥抜きし、柑橘の皮を餌に与えれば味も良くなる
ザリガニなんてそこいらじゅうにいるし、ウシガエルだって食える
ワクワクしてる人も多そうだ
300名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:54:04.15ID:tuEbpTLs0 円高基調
世界的に見ても日本は経済の打撃がすくないとみるべき
世界的に見ても日本は経済の打撃がすくないとみるべき
301名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:54:13.78ID:SBxLJGOm0 地球の人口が増え過ぎた。
人類は一旦リセットだ。
人類は一旦リセットだ。
302名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:54:51.11ID:6WIefUlG0 >>293 ホリエモンの和牛ビジネスも倒産するかもね
でも少額しか出資してなくて傷浅いんだろうね、当人は
でも少額しか出資してなくて傷浅いんだろうね、当人は
304名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:55:04.26ID:neybXzer0 >>287
真っ先に医療なんてなくなるわな
真っ先に医療なんてなくなるわな
305名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:55:09.17ID:6zPeMf8S0 プロ野球の日本ハムと阪神で活躍し、現役引退後は阪神のヘッドコーチも務めた野球解説者の片岡篤史さんが
動画投稿サイトで新型コロナウイルスに感染したことを公表しました。
動画投稿サイト「YouTube」で「コロナウイルスに感染しました」というタイトルの1分30秒ほどの動画を
配信しました。
まだ50歳でこの頑健な人が悲惨な状態だよ。
動画投稿サイトで新型コロナウイルスに感染したことを公表しました。
動画投稿サイト「YouTube」で「コロナウイルスに感染しました」というタイトルの1分30秒ほどの動画を
配信しました。
まだ50歳でこの頑健な人が悲惨な状態だよ。
306名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:55:11.30ID:e+MyCgDI0308名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:55:43.16ID:ET7jK+0W0 (`・ω・´)コロナウイルスは大したことない、騒ぎすぎ言ってた人たち!
息してるwww?
息してるwww?
309名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:56:16.98ID:/CyBlbAD0 >>299
エドと崇拝者だけだ
エドと崇拝者だけだ
310名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:56:28.62ID:zFYMH6Ih0311名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:56:29.50ID:q/owZA2l0 俺は自給自足の能力持ってるから大丈夫だけれど、殆どの奴ら、今食べてる美味しいもの、よく記憶に留めておくといい
312名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:56:37.23ID:cwzsflGE0 >>8
日本は食料自給率的に経済回しても餓死するぞ
日本は食料自給率的に経済回しても餓死するぞ
313名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:57:32.34ID:dPg5nLzW0 配送業界なんて、いつも人がいなくて職場崩壊してるよ。俺のとこではね
314大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 10:57:39.39ID:ErcPvqhZ0 >>300
記事には、朝日だろうから要所書いてないけど
各グラフから見て、ダウと連動してるのは原油価格
それが下がってるからこんな記事が出る
都市封鎖でどうとかあんま関係ない、店持ってる連中は大変だが
オバマさんのリーマンのときは原油価格があがってみんな経済もあがった
しかし、今回それがないので日本もよく和姦ねことになる
記事には、朝日だろうから要所書いてないけど
各グラフから見て、ダウと連動してるのは原油価格
それが下がってるからこんな記事が出る
都市封鎖でどうとかあんま関係ない、店持ってる連中は大変だが
オバマさんのリーマンのときは原油価格があがってみんな経済もあがった
しかし、今回それがないので日本もよく和姦ねことになる
316名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:58:06.22ID:rCwiDCcb0 >>292
ピークを抑えられれば、ってのがアホ
現状、治療薬もワクチンもないのだからピークを抑えることは不可能
半年後なのか1年後なのか5年後なのかはわからないが
治療薬、ワクチンが発見されるまで自粛で経済を止めないといけなくなる
ただ今は自粛しても感染拡大してるからただただ自粛で経済止めてダメージ受けてるだけの愚策
ピークを抑えられれば、ってのがアホ
現状、治療薬もワクチンもないのだからピークを抑えることは不可能
半年後なのか1年後なのか5年後なのかはわからないが
治療薬、ワクチンが発見されるまで自粛で経済を止めないといけなくなる
ただ今は自粛しても感染拡大してるからただただ自粛で経済止めてダメージ受けてるだけの愚策
317名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:58:07.96ID:vxL3K/Fu0 ポツン自給自足ならノーダメージか
318名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:58:17.81ID:bWeH/XaZ0 ついに
ヒキニートの俺の時代がやってきた!
引きこもりだから感染する心配もないし
そもそも無職だから失業の恐れもない
ヒキニート最強!!
ヒキニートの俺の時代がやってきた!
引きこもりだから感染する心配もないし
そもそも無職だから失業の恐れもない
ヒキニート最強!!
319名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:58:22.87ID:ZpZvtSQl0 最終的には7割の人がかかるところまで行くと割り切って
アビガンとか使いつつ
経済まわす方向に行くんだろうな
アビガンとか使いつつ
経済まわす方向に行くんだろうな
320名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:59:09.62ID:mSvhKPW80 やべえのは日本だけじゃなく世界経済なのにね
安倍政権とアホウヨはなんでわかんないんだろうね
休業補償してすら耐えられるか微妙なのに
補償しないわ自粛させるわ何がしたいのか意味不明
もう蔓延は止められないから自粛なんてせずに経済活動しろ
って言ったほうがよっぽど支持できるわ
安倍政権とアホウヨはなんでわかんないんだろうね
休業補償してすら耐えられるか微妙なのに
補償しないわ自粛させるわ何がしたいのか意味不明
もう蔓延は止められないから自粛なんてせずに経済活動しろ
って言ったほうがよっぽど支持できるわ
322名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:59:50.79ID:j3KQjjDmO コロナでどんどん死ねば口減らしになって食料余ってくるよ
323名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 10:59:59.74ID:UNVxgDt30324名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:00:01.82ID:RdoP6Tuj0 抗体検査を全面的採用すべし
健康体&抗体保有の場合、自粛・在宅勤務の対象から順次外すことが可能
抗体保有証明書も発行すべし
健康体&抗体保有の場合、自粛・在宅勤務の対象から順次外すことが可能
抗体保有証明書も発行すべし
325名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:00:10.04ID:RxK8srEX0326名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:00:53.65ID:wurAcps60327名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:01:39.77ID:wrwPFVkQ0 外食一か月の自粛で済んだらマクロ的には大したこともないんだろうけど
問題はだらだらずるずる延びることだろうな
要はこの戦争がいつ終わるかという時間軸の問題
あと日本について言えばインバウンド産業はもう死んだ感じ
中国人がまた大挙して日本にやってくることはもうないだろう
いくら中国が日本のホテルや旅館を買いあさって中国人観光客を呼ぼうとしても
反中感情は日本だけじゃなく全世界的にすごいものがあるから
問題はだらだらずるずる延びることだろうな
要はこの戦争がいつ終わるかという時間軸の問題
あと日本について言えばインバウンド産業はもう死んだ感じ
中国人がまた大挙して日本にやってくることはもうないだろう
いくら中国が日本のホテルや旅館を買いあさって中国人観光客を呼ぼうとしても
反中感情は日本だけじゃなく全世界的にすごいものがあるから
329名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:01:56.58ID:Wc5p41HN0330名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:02:01.29ID:IiXT3zgM0 >>291
だから、この二週間で病床を開けて折り合いつけながら
助けるべき重症者だけのために余裕を作る必要がある
。
この際、命の選別と言われても仕方ない。
無職者や税金を払って居ない人に死ぬまで自宅待機してもらうだけでだいぶ楽になるだろう
警察も武装して警らしているようだし、治安については問題なかろう
だから、この二週間で病床を開けて折り合いつけながら
助けるべき重症者だけのために余裕を作る必要がある
。
この際、命の選別と言われても仕方ない。
無職者や税金を払って居ない人に死ぬまで自宅待機してもらうだけでだいぶ楽になるだろう
警察も武装して警らしているようだし、治安については問題なかろう
331名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:02:07.70ID:8mVH/T130 紙幣が紙屑になるのも時間の問題だなマジで
333名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:02:56.75ID:wrwPFVkQ0 >>325
いやどっちが怖い、じゃなくてどっちも怖いんだよ
コロナは政治や行政がどうにもできないから
経済しか考えられない単純な頭の人は
「コロナはタダの風邪」「みんなかかって免疫獲得」とか気楽なことを言うけど
いやどっちが怖い、じゃなくてどっちも怖いんだよ
コロナは政治や行政がどうにもできないから
経済しか考えられない単純な頭の人は
「コロナはタダの風邪」「みんなかかって免疫獲得」とか気楽なことを言うけど
334大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 11:03:05.06ID:ErcPvqhZ0 トランプ大統領の馬鹿は死ぬほど労働させられんだろうな
石油はもっと原産すりゃなんとかなんだろ
石油はもっと原産すりゃなんとかなんだろ
336大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/04/15(水) 11:03:19.58ID:ErcPvqhZ0 減産か
337名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:03:32.14ID:ikJpGT9+0 熱が出たら2週間寝る、これだけでいいのに自粛自粛の大騒ぎ
挙句、自粛後も感染者全然減らないでやんの
挙句、自粛後も感染者全然減らないでやんの
338名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:03:35.00ID:neybXzer0339名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:04:57.06ID:Wc5p41HN0 最悪の場合、首都圏では3800万人中2300万人が死ぬとの予想も
340名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:04:57.22ID:NmfRPzrp0341名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:05:19.41ID:/+L/96sN0 >【ウイルスでなく、餓死する】
スレタイ下手、かよっ!
【ウイルスでなく、飢えるす】
スレタイ下手、かよっ!
【ウイルスでなく、飢えるす】
342名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:05:31.53ID:IiXT3zgM0343名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:09.37ID:neybXzer0344名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:13.01ID:UNVxgDt30346名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:22.53ID:RdoP6Tuj0 高齢者中心にコロナ死人が10万人出るのと、経済が完全停止して自殺者が経済が回復不能なダメージを受けるのとどっちを取るかという問題
結論は既に出ている
この人造ウィルスは既に世界中に蔓延してしまった
あとは回復者・死者・特効薬・ワクチンが、即ち時間が解決するだろう
怖いのは秋口に予想される強毒化ウィルスによる第二波だ
結論は既に出ている
この人造ウィルスは既に世界中に蔓延してしまった
あとは回復者・死者・特効薬・ワクチンが、即ち時間が解決するだろう
怖いのは秋口に予想される強毒化ウィルスによる第二波だ
347名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:33.19ID:NmfRPzrp0 スーパーでパスタが売り切れてたが
麺がなければコメを食べればいいじゃない
麺がなければコメを食べればいいじゃない
348名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:37.12ID:5ZeSI8dP0 つくづく思うけど、すごい時代に生きてるよね今みんな
若い人や子供は、この時代のことをよく覚えておいて後世に伝えろよな
若い人や子供は、この時代のことをよく覚えておいて後世に伝えろよな
349名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:06:39.70ID:/+L/96sN0352名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:07:52.46ID:HLvPBMip0 ジジイの寿命数年延ばすために若者が殺される!
若者は遊んで働け!
即時自粛の自粛を!
ジジイは未来ある若者のために先に逝け!
若者は遊んで働け!
即時自粛の自粛を!
ジジイは未来ある若者のために先に逝け!
353名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:12.22ID:NmfRPzrp0 >>348
去年あちこちで竹の花が咲いたことも
去年あちこちで竹の花が咲いたことも
355名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:17.64ID:5CaNKYq90356名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:40.95ID:neybXzer0357名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:43.31ID:/+L/96sN0358名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:55.47ID:/CyBlbAD0359名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:08:56.66ID:gVzUGrKK0 春節ウェルカムしても日本人は死なないのに・・・・・・・・・
360名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:09.80ID:tuEbpTLs0361名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:15.23ID:IiMSbe1j0 そりゃ日本の社畜以外誰も働いてねーからな
362名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:36.19ID:4FOqODo80 >>18
物流止まったら配給できないよね
物流止まったら配給できないよね
363名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:36.68ID:2RR1w8Ei0 >>355
パーマンかよ
パーマンかよ
364名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:46.76ID:ikJpGT9+0 近所のイオンが営業時間短くしてるんだけど、短く競れば営業時間に客が集中するんだけど
本末転倒な事で対策やってます感出してるの多過ぎ
本末転倒な事で対策やってます感出してるの多過ぎ
365名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:52.07ID:YDDj1yJv0366名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:09:53.27ID:pggm1rQ60 経済を回せとか言ってる奴が引き籠もって漫画書いてたりするんだからw
お前さん感染しないやん
お前さん感染しないやん
367名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:10:32.41ID:Wc5p41HN0 1/10ぐらい生まれつきコロナに感染しない、しても発症しない、発症しても強い抗体が出来るらしいから
これから生き残れるのはそういう何か特別な進化を遂げている特異体質な人間だけなのかもしれないな。
これから生き残れるのはそういう何か特別な進化を遂げている特異体質な人間だけなのかもしれないな。
368名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:09.23ID:NIy84F9+0 飽食の時代だぞ
ありえんわ
ありえんわ
369名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:16.25ID:jjLb7Yd50 教員採用試験、今年は受験者多そう?また
370名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:24.91ID:LkOM5cJD0 田舎にかえって農家を継ぐわ
371名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:38.15ID:e+MyCgDI0372名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:45.41ID:Sm54+7Yi0 ピークは越えたとしても完全収束までは時間かかりそうだし
国際的な人の往来には時間かかるだろうな。
観光関連とか持ちこたえられるかな?
国際的な人の往来には時間かかるだろうな。
観光関連とか持ちこたえられるかな?
373名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:11:47.74ID:R4Yc+Feo0 運がよかったのは、この時期、草が食べ放題ってことだ
374名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:12:25.81ID:sGIETwBc0 >>201
打ち合わせでコロナ貰うの時間の問題じゃねーか笑
打ち合わせでコロナ貰うの時間の問題じゃねーか笑
375名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:12:59.45ID:IiMSbe1j0 進化の過程で強い遺伝子だけを残すために定期的に疫病が流行るのは自然の摂理
企業も強い企業だけ残り弱小は淘汰されるのだろう
企業も強い企業だけ残り弱小は淘汰されるのだろう
376名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:13:15.37ID:u97nk8yi0 居酒屋のほとんどが休業中だわ
377名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:13:20.78ID:lzF5xXle0 とろあえず収束しても外人は来ないだろうなしなあ
378名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:13:28.02ID:neybXzer0379名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:13:30.06ID:UNVxgDt30 >>373
街に人が居なくなったから公園から鹿、山からは野ヤギが草食べに来てるらしいぞ
街に人が居なくなったから公園から鹿、山からは野ヤギが草食べに来てるらしいぞ
381名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:14:09.06ID:D92jI8t90 もう経済再開しようよ。
難病なんてゴマンとあるわけだし、
少々人が死んでも、やむを得ないよ。
コロナ以外にかかる病気だってたくさんあるわけで。
最後は自分が免疫力高めて自衛するしかない。
難病なんてゴマンとあるわけだし、
少々人が死んでも、やむを得ないよ。
コロナ以外にかかる病気だってたくさんあるわけで。
最後は自分が免疫力高めて自衛するしかない。
382名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:14:18.16ID:uVywU51G0 いまのうちにナイフとかボーガンとか殺傷能力あるもの買っておいたほうがよさそうだな
383名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:14:22.91ID:2RR1w8Ei0 >>379
ベトナム人実習生がナタを持ってアップを始めました
ベトナム人実習生がナタを持ってアップを始めました
384名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:15:27.50ID:zFYMH6Ih0 >>373
ベトナム人「ヤギがいるぞ!殺せ!」
ベトナム人「ヤギがいるぞ!殺せ!」
385名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:15:31.52ID:C0RVyeEo0 世界的にみんな楽しそうだな(´・ω・`)
正直どうでもいいよ(´・ω・`)
俺、死ぬし(´・ω・`)
正直どうでもいいよ(´・ω・`)
俺、死ぬし(´・ω・`)
386ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/15(水) 11:15:37.27ID:KOf2sUUR0 GDPなんか気にするな
非常時なんだし 食い物の配布くらい国がおこなえや
非常時なんだし 食い物の配布くらい国がおこなえや
387名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:15:48.07ID:R4Yc+Feo0 これから暖かいから車中泊で自給自足で河原で暮らすってのもありだな
388名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:15:55.59ID:kRZG1/jN0 >>381
その免疫破壊されて癌になりやすくなるわけですが…
その免疫破壊されて癌になりやすくなるわけですが…
389名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:16:12.07ID:Wc5p41HN0 もう数千万人の犠牲者は覚悟して経済再開した方がマシなのかもね
391名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:16:43.66ID:xcZPsZaZ0 中国に賠償金を吐き出させればいいだけ
飢えて死ぬのは中国人だけでいい
飢えて死ぬのは中国人だけでいい
392名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:06.97ID:g9qVN5aq0 コロナももちろん怖いけど
コロナを恐れすぎてあとさき考えず
経財をマヒさせた無能リーダーどもも怖い
どっちが怖いかと言うと
無能リーダーのほうが怖い
まじであと半年もしないうちに
強盗、殺人が多発すると思う
潔く餓死選ぶ人が多いと助かるけど
コロナを恐れすぎてあとさき考えず
経財をマヒさせた無能リーダーどもも怖い
どっちが怖いかと言うと
無能リーダーのほうが怖い
まじであと半年もしないうちに
強盗、殺人が多発すると思う
潔く餓死選ぶ人が多いと助かるけど
393名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:07.73ID:qFEjXiZl0 外出制限と冠婚葬祭延期、娯楽施設が自粛だと服買わなくても良いよね?
テレワークだと普段着で良いしファッション系ビジネスやばくね?www
テレワークだと普段着で良いしファッション系ビジネスやばくね?www
394名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:14.57ID:2RR1w8Ei0395名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:15.25ID:uVywU51G0 >>390
いやいや自衛の為よw
いやいや自衛の為よw
396名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:32.95ID:gVzUGrKK0397名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:49.32ID:ggpO2CX90 ベトナム、ウクライナ、インド、あと一国が既に食糧輸出を停止開始した
まだ日本にほとんど影響ないが、アメリカカナダオーストラリアが同じ動きになると日本も飢餓になる
まだ日本にほとんど影響ないが、アメリカカナダオーストラリアが同じ動きになると日本も飢餓になる
398名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:55.23ID:YDDj1yJv0 >>368
どこも輸出絞ってるのに自国の一次産業潰して補助金くれって乞食ばかりの猿の国があるらしいよ
どこも輸出絞ってるのに自国の一次産業潰して補助金くれって乞食ばかりの猿の国があるらしいよ
399名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:17:59.06ID:pyyiiZBK0 医者が大変って言うけど
普通の町医者はコロナ疑いがある客は
断りまくって暇してるんだろ
医者が大変っていうか、コロナ受け入れてる
大病院の医者が忙しいって感じかな
普通の町医者はコロナ疑いがある客は
断りまくって暇してるんだろ
医者が大変っていうか、コロナ受け入れてる
大病院の医者が忙しいって感じかな
400名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:18:07.44ID:Zh8VPB9C0 農業は保護すべきだよ
輸入ストップしたら餓死しちゃう
輸入ストップしたら餓死しちゃう
401名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:18:24.40ID:IdAasGTH0 土地持ちの勝利がこんなに早くくるとは
402名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:18:52.51ID:dz/HtGAi0 経済回そうというと、命より金か!と批判される世の中
しかし金と命が相関してるのは当たり前の話
マスコミに出る有名人連中は金に余裕があるから命が大事と言えるだけ
たぶん来年にはコロナ蔓延の最中からこの景気の冷え込みは分かってたはず、経済を止めた後の対策ができない政府は無能と批判してるだろう
しかし金と命が相関してるのは当たり前の話
マスコミに出る有名人連中は金に余裕があるから命が大事と言えるだけ
たぶん来年にはコロナ蔓延の最中からこの景気の冷え込みは分かってたはず、経済を止めた後の対策ができない政府は無能と批判してるだろう
403名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:18:59.27ID:tcZZxxPo0 失業保険に1700万人ってとんでもないな
404名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:19:10.48ID:2RR1w8Ei0 >>397
ベトナムは既に中国に米を買い占められてややヤバい
ベトナムは既に中国に米を買い占められてややヤバい
405名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:19:10.77ID:kRZG1/jN0 >>392
コロナ舐めプして外人入国させてる国よりはマシなんじゃないの
コロナ舐めプして外人入国させてる国よりはマシなんじゃないの
406名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:19:25.77ID:uVywU51G0 今までスマホで育てゲーとかやってたのがまさかリアルになるとはな
痛いのは嫌だから防御力高めようかな
痛いのは嫌だから防御力高めようかな
407名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:19:38.61ID:Ad3mInjG0 ないない
悪いけど百姓の時代なんてもう来ないよw
悪いけど百姓の時代なんてもう来ないよw
408名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:19:58.10ID:lW89TEuE0409名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:20:01.88ID:nDpHSJBk0 アメリカはこれができるからな
日本はゴミをクビにできないどころか、ゴミ同士で派閥形成したものが組織となっている
日本はゴミをクビにできないどころか、ゴミ同士で派閥形成したものが組織となっている
410名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:20:10.24ID:neybXzer0 >>386
だれが配るの?
だれが配るの?
413名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:21:25.10ID:LBTFdJDm0 町工場の技術って年寄りが担っていることが多いから、
自粛止めて経済優先したら、サプライチェーンがやられてトヨタとか逝くかもな
自粛止めて経済優先したら、サプライチェーンがやられてトヨタとか逝くかもな
414名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:21:54.68ID:nXzXcsIy0415名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:22:15.19ID:2RR1w8Ei0416名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:22:41.53ID:wXdzBYAy0 無症状感染者でも感染拡散しうるってことを聞いた時点で超厳格な都市封鎖と入国制限しか正常に戻す方策無いのはわかりきってるのにな
2ヶ月家に籠もって感染者を治療してウイルス消滅するを待つしかない
2ヶ月家に籠もって感染者を治療してウイルス消滅するを待つしかない
417名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:22:47.66ID:gVzUGrKK0 やっぱりこういう意見は出てくるんだな
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20200324-00169414/
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20200324-00169414/
418名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:23:10.76ID:neybXzer0 >>412
国の誰がやるのか具体的に
国の誰がやるのか具体的に
420名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:23:23.14ID:ggpO2CX90 バッタとイモムシ(蛾の幼虫)大発生がかなり危機的で特に後者がヤバイ
雑食でなんでも食べてしまう
雑食でなんでも食べてしまう
421名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:23:30.32ID:7fAUSJ790422名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:23:33.16ID:nDpHSJBk0424名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:23:42.42ID:htZiPY6A0 意外とこのまま人が節制生活を覚えて地球がクリーンになるかも、という妙な期待も
遊び歩かず無駄に豪華な料理を食わなくとも人は死なない
不景気にはなるけど環境には大いにプラス
遊び歩かず無駄に豪華な料理を食わなくとも人は死なない
不景気にはなるけど環境には大いにプラス
425名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:24:06.50ID:R4Yc+Feo0 アフリカとか中東の難民抱えてるところとか物凄い餓死者が出るんだろうな
426名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:24:17.19ID:OQDWwnVN0 >>413
ハーネスチェッカーや車載モジュールチェッカーなんて中小の開発がメインだもんね。 車種ごとに違うから汎用化できない。
ハーネスチェッカーや車載モジュールチェッカーなんて中小の開発がメインだもんね。 車種ごとに違うから汎用化できない。
427名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:25:32.77ID:jf/iM/wl0428名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:25:38.84ID:IiXT3zgM0 >>345
いや?
そろそろ職場でも発症した人がいるようだしいつでも死ぬ覚悟が出来てるというか?
普通に切り捨てられる側だろうな私は。
ただ、さっさと殺してほしいだけだ。
無論、生き延びるために自分なりの最善は尽くしたいからこそ、テレワークもやれば活動の自粛もしてる。
いや?
そろそろ職場でも発症した人がいるようだしいつでも死ぬ覚悟が出来てるというか?
普通に切り捨てられる側だろうな私は。
ただ、さっさと殺してほしいだけだ。
無論、生き延びるために自分なりの最善は尽くしたいからこそ、テレワークもやれば活動の自粛もしてる。
429名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:25:55.53ID:kSoXWjvN0 株価と連動してないのが草
430名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:26:00.90ID:g9qVN5aq0 >>405
それは今だから言えること
収入源なくなって、貯金なくなって、食料尽きて
明日食べるものもなくなった人が新たな仕事に就けず
ある人は自殺して
ある人は餓死して
ある人は自暴自棄になって犯罪に手を染め
そういう連中が徒党を組んで各地の土地持ち家持ちを襲いだしたら
あーこんなことなら外国人入国させて経済維持すればよかったと思うだろうよ
それは今だから言えること
収入源なくなって、貯金なくなって、食料尽きて
明日食べるものもなくなった人が新たな仕事に就けず
ある人は自殺して
ある人は餓死して
ある人は自暴自棄になって犯罪に手を染め
そういう連中が徒党を組んで各地の土地持ち家持ちを襲いだしたら
あーこんなことなら外国人入国させて経済維持すればよかったと思うだろうよ
432名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:27:28.29ID:UNVxgDt30 ウサギは非常食
433名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:27:28.39ID:ODSASlT00 変化に対応できない者は絶滅する
対応した者はシェアを得、最終的に儲かる
対応した者はシェアを得、最終的に儲かる
434名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:27:30.09ID:ggpO2CX90 今年は去年より更に強力な台風も可能性アリ
被害次第では流通が止まる
被害次第では流通が止まる
435名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:28:25.39ID:NSfdSK++0 >>8
コロナ前から増税で大恐慌だぞ。GDPマイナス7%を舐めちゃいかん。
立憲民主党みたいなパヨクが消費税や社会保険料の減税に反対するからダメなんだよ。
第一底辺の負担大の消費税や社会保険料の減税して外人締め出さないと、
社会保険の皆保険受けに海外からコロナばらまきが押し寄せて来てるだろ。
コロナ前から増税で大恐慌だぞ。GDPマイナス7%を舐めちゃいかん。
立憲民主党みたいなパヨクが消費税や社会保険料の減税に反対するからダメなんだよ。
第一底辺の負担大の消費税や社会保険料の減税して外人締め出さないと、
社会保険の皆保険受けに海外からコロナばらまきが押し寄せて来てるだろ。
436名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:28:37.70ID:R4Yc+Feo0 >>429 もうマネーゲームだしな
この世が終わってもゲームやってんじゃね?
この世が終わってもゲームやってんじゃね?
437名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:29:10.87ID:9P3Xkezv0 もしかしたら戦後より厳しくなるかもな
長期的に5年が勝負
経営者は半分以上いなくなるんじゃね?
長期的に5年が勝負
経営者は半分以上いなくなるんじゃね?
438名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:29:11.24ID:lzF5xXle0440名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:30:38.05ID:+xQX7eZN0 >>402
社会学的には経済とモラルは別物として考えないとアカンし成り立たない
公衆衛生や生命なんてのはモラルと権力(権威)の問題だし
国によって程度の差はあれ経済最上位の世界ではあったけども
コロナで生命倫理が優先されるのであれば経済がそこまで力を持たなかっただけの話
皮肉なことに共産中国は経済を優先したけどもね
社会学的には経済とモラルは別物として考えないとアカンし成り立たない
公衆衛生や生命なんてのはモラルと権力(権威)の問題だし
国によって程度の差はあれ経済最上位の世界ではあったけども
コロナで生命倫理が優先されるのであれば経済がそこまで力を持たなかっただけの話
皮肉なことに共産中国は経済を優先したけどもね
441名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:31:05.10ID:pyyiiZBK0 >>417
そりゃそうだ
だって一緒に住んでる家族に老人がいるからー
ってのは
別居するか家の中改装して
同居の祖父祖母にユニットバス付きの個室与えて
常時隔離すれば良いだけだもん
それに爺婆でも20%しか重症化しないし
そりゃそうだ
だって一緒に住んでる家族に老人がいるからー
ってのは
別居するか家の中改装して
同居の祖父祖母にユニットバス付きの個室与えて
常時隔離すれば良いだけだもん
それに爺婆でも20%しか重症化しないし
442名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:31:06.78ID:qFEjXiZl0 まあ行くとこまで逝ったら農家も危ないと思うぞ
最終的には畑荒しヒャッハーみたいのが出てくる
最終的には畑荒しヒャッハーみたいのが出てくる
443名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:33:15.37ID:p5c8vFpp0 君を太らせたい
という漫画が現実味を帯びてきたなw
という漫画が現実味を帯びてきたなw
444名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:33:23.55ID:nDpHSJBk0 氷河期を切り捨てて20年、北斗のケンみたいにはなってない。
だから経済に関してそこまで悲観する必要はないよ。
しかし移民入れたらこんなもんじゃすまないよ。
だから経済に関してそこまで悲観する必要はないよ。
しかし移民入れたらこんなもんじゃすまないよ。
445名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:33:40.21ID:u97nk8yi0 鶏のほうが増えるのが早くて卵も取れるんだけど
近所迷惑だからな
近所迷惑だからな
446増税コロナ円高で大恐慌。円高で住宅ローンの返済オワタ
2020/04/15(水) 11:33:45.27ID:NSfdSK++0 >>430プラザ合意の権化のパヨク君。円刷り禁止と失われた20年は痛い
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた20年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2020年失われた29年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の世界の不買運動が始まった。
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた20年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2020年失われた29年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の世界の不買運動が始まった。
447名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:34:31.02ID:ZqSZIcT80 人が死ぬ
街が死ぬ
街が死ぬ
448名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:34:37.98ID:R4Yc+Feo0449名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:35:08.40ID:LBTFdJDm0451名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:35:18.92ID:9FKcHGh/0 暴動のきっかけとして最も多いのが食料の不足だそうだ
452名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:35:27.15ID:T1qYdOty0 気づいたら無意識に3ヶ月ぐらい外食行かなくなってる
453名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:35:57.67ID:nLFUfNaq0 そうは言っても、金融システムが崩壊というわけではないから収まればバブリそうだな
こういうこというと少数派だっていわれるけど、少数派で結構
こういうこというと少数派だっていわれるけど、少数派で結構
454名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:37:08.70ID:R4Yc+Feo0455名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:37:30.88ID:nDpHSJBk0456名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:37:30.86ID:NSfdSK++0 >>451円高で国内生産壊滅させて、食糧自給率壊滅、
輸入に依存させてるから厳しい。
円安や関税で国内生産を保護するべきだった。
今回は円を刷って日本人1億2千万人に30万円ばらまいて、
日本人を保護しないと、人民解放軍の輸入で警察や自衛隊が人民解放軍になる。
輸入に依存させてるから厳しい。
円安や関税で国内生産を保護するべきだった。
今回は円を刷って日本人1億2千万人に30万円ばらまいて、
日本人を保護しないと、人民解放軍の輸入で警察や自衛隊が人民解放軍になる。
457名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:38:44.36ID:F3S1fcmf0459名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:40:41.09ID:9P3Xkezv0 今は金があっても、いつかは尽きる
だから最小限にしたいが、その時期は過ぎている
まだテレビはオーバーシュートするかもと言っているけどさ
だから最小限にしたいが、その時期は過ぎている
まだテレビはオーバーシュートするかもと言っているけどさ
460名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:42:24.27ID:ikJpGT9+0 東京の人がブランド物のバッグ袋に詰めて田舎に行き
このバッグとお米を交換してもらえませんかって村中周ってる姿が見られるようになる
このバッグとお米を交換してもらえませんかって村中周ってる姿が見られるようになる
461名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:42:27.75ID:REeS/23J0 資本主義というバベルの塔が崩壊したんだ
世界はまた分断される
人間は繋がってでかくなりすぎると他の動植物を滅ぼしだすから
散らばってほどよく地に満ちよ
世界はまた分断される
人間は繋がってでかくなりすぎると他の動植物を滅ぼしだすから
散らばってほどよく地に満ちよ
462名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:42:29.31ID:xewJoTn50 ウィルスなんか無視して経済回せばいい、
小林よしのりもそう言ってる。
小林よしのりもそう言ってる。
463名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:42:37.30ID:YgUuhk220 マネーより実物
唐芋増産、庭を畑に
唐芋増産、庭を畑に
464名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:42:53.17ID:6WIefUlG0 イタリアで収束しはじめてるから、なんとかなるんじゃないの
465名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:43:03.09ID:NSfdSK++0 >>459MMT
日本だけ予算がおかしいんだよ。金持ちや海外にばらまいて国民からは増税でカツアゲ。
NHKの料金支払いも貧乏人に厳しくて、金持ちに優しい逆進性税だろ。
580兆円のGDPに対して1110兆円の借金。GDP比で世界一の借金。
580兆円が国内総所得≒GDP←これを増やすには生活保護水準以下1000万人の日本人に法律通り
生活保護支給でGDPアップ。消費税や社会保険料の減税。水道管の交換、コロナ対策
全日本人への定額給付金20万円(逆進性のNHK料金と正反対の累進性)など国内に財政出動。
530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍←これを増やすには逆進性税推進。
消費税や社会保険料の増税、水道の外資への売却。GDPになる日本人へのコロナ対策を禁止。
アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円(地方も合わせて1200兆円)
借金1110兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP
530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍
日本だけ予算がおかしいんだよ。金持ちや海外にばらまいて国民からは増税でカツアゲ。
NHKの料金支払いも貧乏人に厳しくて、金持ちに優しい逆進性税だろ。
580兆円のGDPに対して1110兆円の借金。GDP比で世界一の借金。
580兆円が国内総所得≒GDP←これを増やすには生活保護水準以下1000万人の日本人に法律通り
生活保護支給でGDPアップ。消費税や社会保険料の減税。水道管の交換、コロナ対策
全日本人への定額給付金20万円(逆進性のNHK料金と正反対の累進性)など国内に財政出動。
530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍←これを増やすには逆進性税推進。
消費税や社会保険料の増税、水道の外資への売却。GDPになる日本人へのコロナ対策を禁止。
アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円(地方も合わせて1200兆円)
借金1110兆円の財政出動の行き先
580兆円が国内総所得≒GDP
530兆円が外国への財政出動と金持ちの貯蓄腫瘍
466名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:43:17.10ID:PbBlHhZY0468名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:44:49.07ID:Uz/sB5nN0469名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:45:02.27ID:NmqKpe0Y0470名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:46:57.28ID:oflzpZbM0 アリババがソフトバンク買収しそうwww
471名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:47:10.97ID:i5GFwI/UO472名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:47:56.70ID:NSfdSK++0 >>81今は円安を恐れずに円を刷って日本人全員に30万円給付だろ。
死人が出ても円刷らず、給付禁止ってか??
韓国と日本は競合する企業が多いので。
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
死人が出ても円刷らず、給付禁止ってか??
韓国と日本は競合する企業が多いので。
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
473名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:48:20.63ID:OId3C/VN0474名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:50:33.28ID:sM5Sg1GD0 お米かっとこう お米とお水さえあればいいや
475名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:51:12.66ID:8sx3TqWT0 そもそもリモートワークがもっと早く進んでいたら
企業の周辺のランチ屋は潰れてた筈
長い目で見れば早くなっただけだ
企業の周辺のランチ屋は潰れてた筈
長い目で見れば早くなっただけだ
477名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:54:05.83ID:RrMsdBZA0478名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:54:47.93ID:quG+pRHY0 >>475 通勤なくなれば、住宅土地価格も変わってくるね
こんなに通信が発展してるのに、できないわけないんだよね
こんなに通信が発展してるのに、できないわけないんだよね
479名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:59:04.60ID:OQDWwnVN0 >>475
別の不動産スタイルになったかもね。
GitHubやSlackなどを使ったリモートワークが活発だったなら、日本のITももっとマシになっていたかも・・・
TDDもDDDもアジャイルも対応できないシスハウスばかりのこんな日本のITではどうにもならん。
別の不動産スタイルになったかもね。
GitHubやSlackなどを使ったリモートワークが活発だったなら、日本のITももっとマシになっていたかも・・・
TDDもDDDもアジャイルも対応できないシスハウスばかりのこんな日本のITではどうにもならん。
480名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 11:59:50.72ID:El8KkHrA0 いてつくはどうをはなった
ンボワォオォ〜
ンボワォオォ〜
481名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:01:15.71ID:wrwPFVkQ0 コロナはタダの風邪、という人は
自分が重症化しないという前提に立っていると思う
そこのリスク評価が正しいのか甘いのかバカなのか
これから現実が明らかにしてくれる
自分が重症化しないという前提に立っていると思う
そこのリスク評価が正しいのか甘いのかバカなのか
これから現実が明らかにしてくれる
482名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:01:55.07ID:rI664UAC0 >>17
おまえが農協のかわりの金貸し、補助金の申請、青申告、営農指導を無料でしてくれるのか??
おまえが農協のかわりの金貸し、補助金の申請、青申告、営農指導を無料でしてくれるのか??
483名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:09:42.78ID:OQDWwnVN0484名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:10:09.03ID:T1qYdOty0 >>30
つけ回し(アベクロの異次元金融緩和)は日本だろ
つけ回し(アベクロの異次元金融緩和)は日本だろ
485名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:10:15.68ID:OId3C/VN0 なんか誤解している人が多そうだけど
現在の先進国の農業は労働集約化が極まっているから農作業者10人で100人分の年間食糧生産だよ
燃料と肥料とコンバインとかの農業機具が必要だけどね
現在の先進国の農業は労働集約化が極まっているから農作業者10人で100人分の年間食糧生産だよ
燃料と肥料とコンバインとかの農業機具が必要だけどね
487名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:10:49.63ID:zBe2z3Qp0 まず芋と豆だな
豆類は猛烈に地力を食う、連作に向かないので日本では主流にならなかったが
短期的に食料確保するには光合成によるカロリー変換効率の高い豆類を
育てるのが良い
鶏も良い、マンションのベランダでも2,3羽なら飼える、煩い?我慢しろ
週に一度飯を抜いたほうが卵の産みがよくなるんだぞ、豆知識
近所に海や川があるなら釣り道具も揃えればよかろう。
投網でよい、違法だが、
なぁに生命を守るための緊急避難行動、違法性阻却
米は自給率100%だが、来年以降はどうなるかわからん
肥料の輸入が途絶えたらアウト
食糧難は10年は続くだろうから甘く考えないほうがいい
豆類は猛烈に地力を食う、連作に向かないので日本では主流にならなかったが
短期的に食料確保するには光合成によるカロリー変換効率の高い豆類を
育てるのが良い
鶏も良い、マンションのベランダでも2,3羽なら飼える、煩い?我慢しろ
週に一度飯を抜いたほうが卵の産みがよくなるんだぞ、豆知識
近所に海や川があるなら釣り道具も揃えればよかろう。
投網でよい、違法だが、
なぁに生命を守るための緊急避難行動、違法性阻却
米は自給率100%だが、来年以降はどうなるかわからん
肥料の輸入が途絶えたらアウト
食糧難は10年は続くだろうから甘く考えないほうがいい
488名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:13:16.56ID:+0pShH8d0 企業としてはコロナ不況でリストラした社員が
後に自殺したとしても
現役社員が業務中に感染して死亡するよりは
ダメージが少ないよな
後に自殺したとしても
現役社員が業務中に感染して死亡するよりは
ダメージが少ないよな
489名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:13:21.29ID:RdoP6Tuj0 東京近郊の休耕地を買っておくといいかもね
今なら只同然だ
山林だと水利や管理の都合で耕作には向かない
今なら只同然だ
山林だと水利や管理の都合で耕作には向かない
490名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:14:03.75ID:bz+8hPHM0 どっちにしろそうやって生き残った人数が地球の適正人口
491名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:19:33.51ID:8PJ+glr70492名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:19:34.42ID:6Qr5WiUL0493名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:21:34.13ID:zBe2z3Qp0 酒を確保しておくのが良い
面白いものでどれほど食糧難になろうが嗜好品の酒の需要は減らない
必ず一定の需要は残る
一方で酒の供給は激減する、嗜好品など作っている場合か、と社会圧力が作用する
そのため混乱期には換金性が高い商品として扱われる
食糧難が本格化したらこれを食料と交換すればよいのだ。
ウイスキーは保存性も良い、未開封なら常温でも保管できる
精米を備蓄するよりもこちらのほうが賢い
今後はサプリメント類の供給が途絶え暴騰する
こちらは備蓄してもよかろう
面白いものでどれほど食糧難になろうが嗜好品の酒の需要は減らない
必ず一定の需要は残る
一方で酒の供給は激減する、嗜好品など作っている場合か、と社会圧力が作用する
そのため混乱期には換金性が高い商品として扱われる
食糧難が本格化したらこれを食料と交換すればよいのだ。
ウイスキーは保存性も良い、未開封なら常温でも保管できる
精米を備蓄するよりもこちらのほうが賢い
今後はサプリメント類の供給が途絶え暴騰する
こちらは備蓄してもよかろう
495名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:24:20.61ID:WKHkhcUM0496名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:24:48.35ID:V2kmdAHw0 といってもそんなに長くは続かない
ワクチンできるまでだから
ワクチンできるまでだから
497名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:25:30.32ID:rI664UAC0 >>489
農家認定されてないと農地は買えないよ
農地売買は農業者委員会の許可が必要だからね
何故か?
耕作能力のある人に責任をもって農業してもらう為だから。
理由は都市の中にある農地を勝手に駐車場にされると困るからだ。
農家認定されてないと農地は買えないよ
農地売買は農業者委員会の許可が必要だからね
何故か?
耕作能力のある人に責任をもって農業してもらう為だから。
理由は都市の中にある農地を勝手に駐車場にされると困るからだ。
498名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:29:10.92ID:zqi5eCFE0 少し面白い時代になりそうだな
499名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:29:43.28ID:weByTIdM0 食料不足はデマじゃなかったのね。
500名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:34:22.98ID:IiXT3zgM0 >>492
重症者との比率からしたら、そもそも人口呼吸器を必要とする人自体も少ない。
重症者との比率からしたら、そもそも人口呼吸器を必要とする人自体も少ない。
501名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:36:27.32ID:X8CGUTrQ0 狩猟採集生活に逆戻りか
クマは倒せそうにないからドングリ集めて食うしかないな
クマは倒せそうにないからドングリ集めて食うしかないな
502名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:38:01.46ID:9NQnGZub0 ホリエモンは感染してインフルエンザと変わりないことをみんなに示してほしい
503名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:38:22.94ID:RBPcYzyY0 習近平は世界の王になろうとして、世界を滅ぼす魔王になりました
504名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:39:27.19ID:Um9rljhx0506名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:41:57.13ID:8PJ+glr70 >>338
アメリカで銃が売れているのは自衛の為だけじゃない。
アメリカで銃が売れているのは自衛の為だけじゃない。
507名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:42:44.35ID:Qdf1S0gw0 「飢えるス」だな
508名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:45:26.84ID:Csyxj3qI0 >>501 狩りったって人しか居ないじゃん
509名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:48:13.61ID:RxK8srEX0 何で患者の内訳発表しないのかな
外国人の人数
重症者、無症状者の割合など
外国人の人数
重症者、無症状者の割合など
510名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:48:31.70ID:+b7sCFII0 >>506
じゃ、何のため?
じゃ、何のため?
511名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:48:53.73ID:QHDqBa7l0 北朝鮮やらかしそうで怖い
512名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:50:54.59ID:uH37aI9I0 日本はアホみたいに植樹して国土の大半を占める山岳に無駄に木を生やし有効利用してこなかった
緑化運動とかいう戦後のエセ平和主義の弊害なんだろうが、縄文あたりまで後退し、焼き畑だ
全部燃やそう、そして畜産しよう、牛乳が余ったらプロテインにして、筋トレしよう
これでモヒカンにしても映える、今の日本人がヒャッハーしてもヨボヨボだったり
腹が出てヒョロガリだったりでカッコ悪い、終末世界の風上にも置けん
緑化運動とかいう戦後のエセ平和主義の弊害なんだろうが、縄文あたりまで後退し、焼き畑だ
全部燃やそう、そして畜産しよう、牛乳が余ったらプロテインにして、筋トレしよう
これでモヒカンにしても映える、今の日本人がヒャッハーしてもヨボヨボだったり
腹が出てヒョロガリだったりでカッコ悪い、終末世界の風上にも置けん
513名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:51:45.37ID:w8UHD+7s0 ほんと危険だと煽って金儲けするやつはクズだわw
514名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:57:25.11ID:laNf+Mem0 楽に逝きたい
515名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:58:14.81ID:T1qYdOty0 >>510
自殺
自殺
516名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 12:59:41.84ID:K4wTrTIZ0517名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:01:23.76ID:J0aBwglY0 もうコロナ以前の世界じゃなくなったんだよな
518名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:09:33.14ID:RdoP6Tuj0 AIや機械の進歩で人類は急速に不要化しつつある
今回のコロナパンデミックもそれと無関係ではない
これからも新たな疫病・飢餓などのクライシスが何度も人類を襲い、世界人口は減っていくだろう
とりあえず第一段階として30億人程度までは減ると思う
今回のコロナパンデミックもそれと無関係ではない
これからも新たな疫病・飢餓などのクライシスが何度も人類を襲い、世界人口は減っていくだろう
とりあえず第一段階として30億人程度までは減ると思う
519名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:13:41.76ID:9eAlm5bI0 もし流通が止まって食料難になった場合
幸い日本は島国なんだし海行って魚釣って食えよ
2000円くらいで初心者釣りセットあるから今のうちに釣具店が閉まる前に買っておけ
根魚やアジやサバは初心者でも簡単に釣れるからね
身動きとれない近所の老人に売ってやれば家賃や光熱費代くらいは稼げると思うよ
幸い日本は島国なんだし海行って魚釣って食えよ
2000円くらいで初心者釣りセットあるから今のうちに釣具店が閉まる前に買っておけ
根魚やアジやサバは初心者でも簡単に釣れるからね
身動きとれない近所の老人に売ってやれば家賃や光熱費代くらいは稼げると思うよ
520名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:15:22.88ID:tjsLyDCE0 自給自足してた時代に戻ったん?
521名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:15:47.08ID:MPb4Tore0522名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:26:01.50ID:hZidSP690 経済理由で自殺する必要無くして失業率0%にして日本経済と世界経済救う案あるんだけど
この際俺に独裁させてくれないかな
全部解決するから
この際俺に独裁させてくれないかな
全部解決するから
523名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:29:47.63ID:zBe2z3Qp0 数ヶ月、年内はどうにでもなる
問題は人口爆発
世界中でカップルが引きこもって時間を持て余しているのだ
コンドームも尽きる、買いにも行けない
年明けから一斉に出産ブーム
数年後には子どもたちの食料需要が増大する
薬局行ったら妊娠検査薬をチェックしてみろ
そろそろこれの在庫切れが起き始める
世界人口は一気に2,3割増大するだろう
地獄だ
問題は人口爆発
世界中でカップルが引きこもって時間を持て余しているのだ
コンドームも尽きる、買いにも行けない
年明けから一斉に出産ブーム
数年後には子どもたちの食料需要が増大する
薬局行ったら妊娠検査薬をチェックしてみろ
そろそろこれの在庫切れが起き始める
世界人口は一気に2,3割増大するだろう
地獄だ
524名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:32:07.09ID:GWZGBugM0 餓死者の出てない日本はまあまあ恵まれてるような気がしてきた。
支払いが滞るとかはあるけど
支払いが滞るとかはあるけど
525名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:32:30.44ID:V2kmdAHw0 妄想は続くよ
どこまでもww
どこまでもww
526名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:34:44.80ID:eriQ24UL0 >>519
漁労が集金しに来るよ!
漁労が集金しに来るよ!
527名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:41:20.00ID:0EZctGgr0 ちゃんと三角形保つと思うけど。
足りない分誰かが死ぬだけ。
足りない分誰かが死ぬだけ。
528名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:42:33.57ID:U1A8g/lu0 ある程度、日本国内だけで自給自足出来るような体制にもっていかないとあかんのでは?
中国はもうあてにならない、工場としても市場としても。
中国はもうあてにならない、工場としても市場としても。
529名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:43:28.46ID:2zcEYz0n0 >>508
両脚羊沢山おるということだろう
両脚羊沢山おるということだろう
531名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:45:27.49ID:2w9dWfMP0 やっとこさこういう意見が増えてきたな
志村けんが死ぬ前から言ってきたわ
志村けんが死ぬ前から言ってきたわ
532名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:47:03.67ID:YgPNZ11S0 グレタ「昆虫を食え」
533名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:48:07.64ID:Csyxj3qI0 >>529 そんな言葉知りたくなかった‥
534名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:50:46.69ID:NHRsQ5mJ0 >>176
どう見てもお前が頭悪いわ
どう見てもお前が頭悪いわ
535名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:51:18.65ID:qQUTKzgA0 インフラや世界中の政府の経済は
回るから、以前のような単純な恐慌にはならない
共産主義から取り入れた社会保障システムも世界にある
それ以外の自由経済が消えても半分にもならないし
今回はそれほどの事ではない
回るから、以前のような単純な恐慌にはならない
共産主義から取り入れた社会保障システムも世界にある
それ以外の自由経済が消えても半分にもならないし
今回はそれほどの事ではない
536名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:56:48.22ID:mB1gNtJA0 窓の外ではリンゴ売り 声を枯らしてリンゴ売り
537名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 13:59:56.40ID:631v12iX0 >528
安倍ちゃんがトランプのユスリに屈していままでどおり自動車買ってもらう代わりに肉コメ輸入する約束したばっかだら無理
安倍ちゃんがトランプのユスリに屈していままでどおり自動車買ってもらう代わりに肉コメ輸入する約束したばっかだら無理
538名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:21:16.94ID:oitLnxtu0 東京から女子大生が来て、1回寝たら米10キロでどう?って言うんだろ
楽しみだなあ
楽しみだなあ
539名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:24:15.38ID:Wc5p41HN0 まだまだ巨大イベントが残っている!
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱・
新型コロナと首都直下型地震の同時発生
中央対策会議が発表した首都直下型地震の被害予想では、死者が約2,300万人
https://business-career.jp/articles/jb4fUoatoGoec7rsolmV
【悲報】京都大学の鎌田浩毅教授が『2020年首都直下地震』説を提唱・
540名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:24:26.47ID:Wc5p41HN0 >>538
感染者だろ
感染者だろ
541名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:24:45.32ID:2xwcL+bZ0 日本においては老人が死蔵するタンス預金が表に出て良いかもしれん
人口の6割に達する老人が引きこもり、現役世代は2割をテレワークなどで引きこもる
正しく負担を分担すれば経済への影響無く期間を乗り切れる
貯金のない老人というものがもし居るなら
それはもう寿命だと思って諦めるべきだろう
人口の6割に達する老人が引きこもり、現役世代は2割をテレワークなどで引きこもる
正しく負担を分担すれば経済への影響無く期間を乗り切れる
貯金のない老人というものがもし居るなら
それはもう寿命だと思って諦めるべきだろう
542名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:30:41.31ID:zBe2z3Qp0 食管法復活
米穀通帳
マスク通帳
コロナ抗体を持つ市民は自由外出証を交付
シルバーのマイナンバーカード
それ以外は外出時間やエリアの制限
米穀通帳
マスク通帳
コロナ抗体を持つ市民は自由外出証を交付
シルバーのマイナンバーカード
それ以外は外出時間やエリアの制限
544名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:44:40.29ID:BF3TcVHS0 ぶっちゃけ老人と疾患持ちは見捨てて普通に経済回した方が被害少ないよ
老人や疾患持ちは治めてる税金以上に国から貰う金の方が多い人たちだし、死んでも日本はダメージないから
老人や疾患持ちは治めてる税金以上に国から貰う金の方が多い人たちだし、死んでも日本はダメージないから
545宇宙人さん
2020/04/15(水) 14:48:00.35ID:haZoY2Nl0 やべえwポル・ポト
546スターリンさん
2020/04/15(水) 14:51:19.41ID:haZoY2Nl0 https://youtu.be/afq6Bm_mq3Q
☭✊↑✊↑✊↑
☭✊↑✊↑✊↑
547名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:55:03.12ID:5CXSGwcj0 国際金融資本主義が死ぬだけだろ?
じいさんの時代終戦直後の国難の時代
食い物がなくて、他県から物を持って交換に
来て帰りに飯を食わせて返してあげた時代に
比べたら屁でもないだろ? 空襲はないしな。疫病武漢ウイルスはそれよりも甚大だ。
じいさんの時代終戦直後の国難の時代
食い物がなくて、他県から物を持って交換に
来て帰りに飯を食わせて返してあげた時代に
比べたら屁でもないだろ? 空襲はないしな。疫病武漢ウイルスはそれよりも甚大だ。
548名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:57:45.80ID:5CXSGwcj0 アビガン投与して退院してどの位生きられるか?や
体内に武漢ウイルスはどの位残るのか?
体内に武漢ウイルスはどの位残るのか?
549名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 14:59:14.53ID:FCrNroK90550名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:00:49.51ID:93+NgCy70551名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:04:06.98ID:dVL3EAjY0 ラストオブアス2が延期になるわけだな
今のアメリカにとってリアル過ぎるもんな
今のアメリカにとってリアル過ぎるもんな
552名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:06:35.78ID:aAj32Qt80 >>12
中国人とクロンボ全員殺しちゃえばかなり楽になるな。
中国人とクロンボ全員殺しちゃえばかなり楽になるな。
553名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:12:34.57ID:mQooNO+h0 日本は最終的に魚食ってりゃ生き延びる事が出来るけど
じゃがいもやコーングリッツが主食の国は国内生産だけじゃ到底賄えないからのぅ
じゃがいもやコーングリッツが主食の国は国内生産だけじゃ到底賄えないからのぅ
554名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:17:30.93ID:Wc5p41HN0 >>553
魚も乱獲したら直ぐに枯渇する
魚も乱獲したら直ぐに枯渇する
555名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:20:59.28ID:8AoCb6hT0 人間てなんも進歩してないな
556名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:21:17.31ID:QD1c4DWj0 まぁ、未知の生命体って意味では宇宙人が攻めてきたようなものだからな
557名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:22:08.46ID:v4dT/wTJ0 先進国でこの惨状なんだから発展途上国ではどうなる事やら
恐ろしい
恐ろしい
560名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:27:36.15ID:hGGWIgTg0 >>2
外れているな。
システムとしての崩壊とは違う。
つまり線路の上を電車が走っていて、そのまま走り続けた先に崩壊が待っているといっているが、
今回の場合は新型コロナという外的要因で脱線させられ、
電車は破滅へ向かって暴走するというか、止まるというか・・・
外れているな。
システムとしての崩壊とは違う。
つまり線路の上を電車が走っていて、そのまま走り続けた先に崩壊が待っているといっているが、
今回の場合は新型コロナという外的要因で脱線させられ、
電車は破滅へ向かって暴走するというか、止まるというか・・・
562名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:28:44.28ID:bFqRcOdp0563名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:30:54.92ID:REeS/23J0 近所の山にうばゆりと蕗がいっぱい生えてるから食おうっと
奈良はいいなあ鹿肉があって
奈良はいいなあ鹿肉があって
564名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:32:17.08ID:Wc5p41HN0 芋を主食にする
565名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:33:36.27ID:oQUgN2rA0 数年は世界が鎖国して人の行き来を遮断してまず自国を終息させることを目標にしないとヤバい
566名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:34:43.77ID:ikclaPVi0 農家大勝利
わな猟の免許も取っておくかなー
わな猟の免許も取っておくかなー
567名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:35:04.25ID:tI+lbeZY0 海外からの飼料・燃料等が確保できてからの話じゃないのか
本気で鎖国するなら準備に10年以上かかるし、道路や鉄道のメンテはできなくなるよ
本気で鎖国するなら準備に10年以上かかるし、道路や鉄道のメンテはできなくなるよ
568名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:36:01.02ID:jWGKCowj0 高付加価値農作物が全然売れないらしいよ
569名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:36:16.65ID:SeUzMZG90 ほんこれ
万一ドイツ銀行問題の再浮上、途上国金融危機なんかに発展したら経済で死ぬ奴がコロナで死ぬ奴の何倍にもなるぞ
万一ドイツ銀行問題の再浮上、途上国金融危機なんかに発展したら経済で死ぬ奴がコロナで死ぬ奴の何倍にもなるぞ
571名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:36:58.06ID:Wc5p41HN0 投資家なんてこの際みんな自殺しても構わないけど
572名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:42:34.20ID:fxWOWLOQ0573名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 15:56:32.63ID:n4EIHvtn0 日本より計画性のないその日暮らしの多い欧米の貧困層がこんなに長い間閉鎖して
よく暴動や略奪が起きてないのが不思議なんだが
いやチラホラは起こってるようだがもう金も食料も尽きて生命維持すら厳しい層も出てるはずなのに
欧米の真実の姿はどうなってるのか
何か一部しか情報が入ってこなくて不気味である
よく暴動や略奪が起きてないのが不思議なんだが
いやチラホラは起こってるようだがもう金も食料も尽きて生命維持すら厳しい層も出てるはずなのに
欧米の真実の姿はどうなってるのか
何か一部しか情報が入ってこなくて不気味である
574名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 16:00:34.87ID:FCrNroK90 >>570
外国人奴隷はこの件で逃げちゃうかもしれないし、少なくとも当面新しい補充は望めないしな
かといって都会から職にあぶれた若者を使おうにも
コロナ感染が怖くて使いにくいと来たもんだ
これどうするんだろうな、自動化に農地の統廃合くらいしか思いつかんが
当の農家がそれを嫌がるしな
外国人奴隷はこの件で逃げちゃうかもしれないし、少なくとも当面新しい補充は望めないしな
かといって都会から職にあぶれた若者を使おうにも
コロナ感染が怖くて使いにくいと来たもんだ
これどうするんだろうな、自動化に農地の統廃合くらいしか思いつかんが
当の農家がそれを嫌がるしな
575名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 16:19:43.93ID:zBe2z3Qp0 1農家あたりの平均経営面積
アメリカ 170ha
ドイツ 55ha
フランス 52ha
イギリス 78ha
オーストラリア 3000ha
日本 2ha
1/50くらいに集約しても余裕や
日本は丁寧な農業やってるから?
面積あたりの農薬使用量、トップは日本
農薬まみれのイメージのアメリカの4倍使ってる
アメリカ 170ha
ドイツ 55ha
フランス 52ha
イギリス 78ha
オーストラリア 3000ha
日本 2ha
1/50くらいに集約しても余裕や
日本は丁寧な農業やってるから?
面積あたりの農薬使用量、トップは日本
農薬まみれのイメージのアメリカの4倍使ってる
578名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 17:17:04.46ID:0lK1OPPW0 すまんが、地方公務員は笑いが止まらんw
民間のゴミは苦しんで死んでくれw
民間のゴミは苦しんで死んでくれw
579名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 17:19:08.68ID:Wc5p41HN0581名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 17:51:04.68ID:2xwcL+bZ0 こんな時だから、第3次産業は不要不急だと学校で教えるべき
今日突然世界から3次産業が消えて無くなっても誰も困らないと言う社会実験をしている
それが誰の目にも明らかな結果が出ている
学校で教えるべきなんだ
今日突然世界から3次産業が消えて無くなっても誰も困らないと言う社会実験をしている
それが誰の目にも明らかな結果が出ている
学校で教えるべきなんだ
584名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 19:44:36.93ID:g8xN+rbQ0 このスレ内にも自宅に核シェルターある家はいるだろ
3年籠れるクラスの維持は相当稼ぎがないと出来ないのにそれでも居たりする
3年籠れるクラスの維持は相当稼ぎがないと出来ないのにそれでも居たりする
585名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 19:44:40.82ID:HL92MFl/0 >>582
日本人は良くも悪くも耐えるクセがあるから経済的支援とかは金が無くなって自殺する人が沢山出ないと厳しそうだね
日本人は良くも悪くも耐えるクセがあるから経済的支援とかは金が無くなって自殺する人が沢山出ないと厳しそうだね
586名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 19:45:55.29ID:tt1soUt00587名無しさん@1周年
2020/04/15(水) 20:30:53.72ID:wV77prPh0 農家で交換して貰える古着や宝石なんて持ってない…(´;ω;`)ウゥゥ
山下惣一が書いてたな
農産物輸入自由化されても農家は困らない。大抵は兼業だし
家族の分の米と作物だけ作ってりゃ困らない。いざと言う時困るのは消費者の方
って。
山下惣一が書いてたな
農産物輸入自由化されても農家は困らない。大抵は兼業だし
家族の分の米と作物だけ作ってりゃ困らない。いざと言う時困るのは消費者の方
って。
588名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 04:09:55.42ID:ABUiaSrZ0 伊豆のボロ別荘だけどソーラーパネルだけで電力は賄えるし。電力会社とは契約していない。畑にする土地も安く買える。港町に行けば朝市が賑わっているから野菜を売って生活出来そうだぞ
589名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 04:16:58.86ID:xWYTjWU90 世界経済は凍てついても株価は上昇する
マネーゲームの世界はいつも熱い
マネーゲームの世界はいつも熱い
591名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 06:11:14.42ID:JGQe6LIV0592名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 06:58:16.79ID:y6QA5UkF0593名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 07:03:43.35ID:N30vb7/80 人間が食べる量は変わらないのだから物理的には餓死する状況にはならんよね。
気象変動や干ばつで作物にダメージがあるって以外には変わらんだろ?
それに食料不足になれば、嗜好作物を作っていたところが穀類作るようになるんじゃないか?
気象変動や干ばつで作物にダメージがあるって以外には変わらんだろ?
それに食料不足になれば、嗜好作物を作っていたところが穀類作るようになるんじゃないか?
594名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 07:13:33.62ID:yC6C/5TT0 ウヨはキメーな
不安、恐怖とかに取り憑かれやすい人格がウヨになるらしい
一生家に引きこもって震えてろクズども
不安、恐怖とかに取り憑かれやすい人格がウヨになるらしい
一生家に引きこもって震えてろクズども
595名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 07:49:43.37ID:JppuRtDk0 >>593
原始時代じゃないんだから、田畑に種まいて育てないと、現在必要な量の食料は作れない。
作るには労働力が必要。
食料が作れたとしても、消費地まで運べなければ宝の持ち腐れ。
運ぶにも労働力が必要。
経済が止まったら上記の両方が同時に起きる。
原始時代じゃないんだから、田畑に種まいて育てないと、現在必要な量の食料は作れない。
作るには労働力が必要。
食料が作れたとしても、消費地まで運べなければ宝の持ち腐れ。
運ぶにも労働力が必要。
経済が止まったら上記の両方が同時に起きる。
596名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 09:18:44.31ID:VTrEDPLI0 >>557>>592
アフリカの国は国民のHIV罹患率50%オーバーとかだからコロナ如き気にしない可能性w
コロナで死ぬ年齢になる前に他の原因で死ぬし
昔偉い神様が言いました
「毎日1000人死ぬなら2000人産ませれば良いじゃない」
アフリカの国は国民のHIV罹患率50%オーバーとかだからコロナ如き気にしない可能性w
コロナで死ぬ年齢になる前に他の原因で死ぬし
昔偉い神様が言いました
「毎日1000人死ぬなら2000人産ませれば良いじゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「まったくの憶測が広がり悔しい」涙も フジアナウンサーの思い 小室瑛莉子アナ、酒主義久アナ『めざまし8』コメント [冬月記者★]
- フジ・藤本万梨乃アナ、中居正広&フジ問題に語気強める「憶測に晒されて、否定する場もない仲間もいる」 フジ『Mr.サンデー』 [冬月記者★]
- 「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上… 地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」★2 [七波羅探題★]
- 日産自動車、セブン&アイもフジテレビのCM差し替え [シコリアン★]
- 【兵庫】立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡★2 [七波羅探題★]
- 谷原章介、中居正広問題について深々と頭を下げて釈明「なかなかお伝えする事できず申し訳ありませんでした」 フジ『めざまし8』 [冬月記者★]
- バイデン政権財務長官「トランプ就任する前に予算全部使い切っときました🤗トラさん債務削減頑張ってね」 [624898991]
- 安倍って、確かに必修単位は取れなかったにせよ、他の科目についてはキチンと頑張ったんだよな。Fラン木綿よりは上なんだよな [771750523]
- 電通グループ企業、コロナ関連事業で水増し請求発覚 [455679766]
- 「ジャングルジムって危険じゃね?」日本人、ついに気づく [469366997]
- 【悲報】中居の乳首噛みちぎり、ガチだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】『性上納システム』、ガチでただの都市伝説だと判明、谷原章介「今まで一度もどの局でも噂すら聞いたことないっすね」 [269899796]